ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▲

  • 54433
  • 1815ページ
  • 1676ページ目を表示
大富豪に恋した操り人形くぼた尚子/ジェニファー・ヘイワード
ドラマだ 評価5 5

繊細な心のヒダを震わせる作品ですね。ヒロインやヒーローの心情が場面場面でとても丁寧に書かれています。………くぼた先生だからなんですけど。子どもが本当に可愛らしいし、子どもを見つめる大人達の目線が優しくて、作品自体に深みをくれてます。くぼた先生好き。

参考になりましたか?はい いいえ
心のすべてを【あとがき付き】藤田和子/アマンダ・ブラウニング
【ネタバレ】せっかくの美しい絵が… 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ロスト・ラヴ小林博美/キャロル・モーティマー
【ネタバレ】ザワっとヒーローNo.1 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
偽りの彼方に森素子/ダイアナ・ハミルトン
【ネタバレ】ヒーローバカなの⁇ \٩(๑`^´๑)۶// 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
恋は一度だけ百瀬なつ/ヘレン・ブルックス
画力はある作家さんだと思いますが 評価3 3

以前の作画のほうが良かったです。特にヒーローの絵柄が変わり過ぎて残念です。他の漫画家の先生の影響を受けているという他の方のレビューに納得です。美しかったのに、何故気持ち悪く変更してしまったのか理解に苦しみます。

参考になりましたか?はい いいえ
恋は一度だけ百瀬なつ/ヘレン・ブルックス
とても素敵なお話でした 評価4 4

過去の経験から、ヒロインがセレブ嫌いで、ヒーローに何もされていないのに初っぱなから喧嘩腰。 でも、ヒーローが凄く性格良くて素敵! 素敵なシンデレラストーリーでした。 他の方もレビューしていらっしゃいますが、百瀬先生絵柄が変わられたんですね。 後半につれて顕著になってきて、ヒロインが時々、誰??くらい変わっていて気になりました。 鼻かな…?違和感が… 勿論お上手なので、変だとは言わないですが、前の絵柄が好きだったので何だか残念でした。

参考になりましたか?はい いいえ
心なき侯爵の花嫁さとう史緒/アニー・バロウズ
甘々ヒーロー 評価4 4

3部作の2作目ですが、1作目を読まずにこちらを読みました。 確かに、謎解き部分や人物関係では前後の文脈がわからない部分もありましたが、恋愛部分については、ヒーローがひたすらヒロインを溺愛している様子で、しかも何年も前の若かりし頃からという設定。。。甘々ヒーローが好きな人なら楽しめると思います。とは言え、最初にヒーローが登場したときは、心が屈折した鬼畜系かと思いました(汗)あと、華やかな社交場は登場せず、物語の舞台はひたすら閑静な海辺の町なので、そこはちょっと退屈ポイントです。

参考になりましたか?はい いいえ
許されぬ結婚水沢友希/ヘレン・ブルックス
ヒロインがネガティブすぎて 評価2 2

イラッとします。ここまで自分の都合の悪いように何もかも考えられるものか。確かにヒーローのパワハラ行為がチラホラと目につくのですが、ヒロインの考え方や言動がネガティブすぎるのにイラつくのも分かります。それでなぜ惚れた、って感じなのですがそうでなければストーリー進みませんしね…

参考になりましたか?はい いいえ
いちばん近くて遠い君森香夏子/ソフィー・ペンブローク
コ、コメディ…?? 評価2 2

立ち読みなし、事前情報ゼロで読んだら、ヒロインがコメディでしか成り立たないような設定でした。コメディ?かと思いきや話は大真面目に進むし、だけどヒロインは反省してるようでしてない、自覚なしのはた迷惑な人だし。ヒーローは定番の鈍さ。でも終盤、その設定を回収してたので星1コ+です。

参考になりましたか?はい いいえ
あの朝の別れから百瀬なつ/リン・グレアム
面白かったですよー 評価5 5

リン・グレアム原作で億万長者のヒーロー、シークレットベビー、パッションなどてんこ盛りで愉しめました。競作でしたが、とても良かったです。初期の頃の百瀬先生の作品の人物画はとても美しいのでお気に入りです。それとオールバックのヒーローにも胸キュン♡あとがきも勿論グッド。

参考になりましたか?はい いいえ
八年の空白荻丸雅子/ペニー・ジョーダン
【ネタバレ】幸せになれてよかった。 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
プリンスの裏切り【あとがき付き】内田一奈/ルーシー・モンロー
中途半端 評価2 2

避妊について流されてはいけません。ヒロインもきちんと言わないとです。子供の命に対して責任は自分にもあるのです。全然自立した女性とは言えないですね。最後、中途半端で終わって欲しくなかった。

参考になりましたか?はい いいえ
情熱の烙印長崎さゆり/ナリーニ・シン
これはハーレ…なのか? 評価5 5

話を面白くするためにトラウマ設定を設けることはよくありますがいくら何でもこれは…評価は5か1かの両極端に分かれると思います。私は5を付けたけど受け付けない人の気持ちも理解できる。ある意味問題作です。当時の編集がよく許したな。現実においてはヒーローの過去は何があっても許されるものではありませんが、フィクションのフィルターをかければひどいことをした人間の気持ちに寄り添うことができる。それが創作物の力なのかもしれません。従姉妹のシルビーの存在が救いで、自己否定ばかりのヒーローの代わりに彼を擁護する視点を入れる役割も物語の中で担ってます。物語が終わっても2人の前には試練が立ちはだかりそうな予感をなぜか感じさせますが、それでもお互い結ばれて素直によかったと思いました。シルビーにも幸せになってもらいたい。スカッとでもほんわかでもありませんが、忘れがたい印象を残す作品です。作者の方が既にお亡くなりになったと聞いて、もう新しい作品は読めないのかと残念でなりません。

参考になりましたか?はい いいえ
雪どけの朝秋本尚美/ペニー・ジョーダン
好き 評価4 4

画も好きだけど、ヒロインのじたばたする様子が可愛い。ヒーロー好みのタイプだなぁ。

参考になりましたか?はい いいえ
美貌の騎士の結婚春日かおる/マーガレット・ムーア
美貌の騎士 評価5 5

美貌の騎士という思い切ったタイトルで、コミカライズにあたり春日先生のプレッシャーにまず思いを馳せてしまいました(^-^)表紙の美男子騎士様は本編でも健在、決して軟弱ではなく寧ろ剣術に大変長けていて強い、機転も利いていてオープニングではクスクスさせてくれるシーンもあり朗らな性格、ヒーローよりも凛々しい男勝りな姫様ヒロインを惚れさせる器量、素敵でした。春日先生のダイナミックなイラストで細かいところまで徹底した描き込み、13世紀のイングランドの雰囲気を見事に表現仕切って一度も違和感を感じることなく没頭、読み切りました。とても有意義な時間でした、ありがとうございます。余談ですがいつもながら馬が大変生き生きと描かれていて躍動感に溢れていました!

参考になりましたか?はい いいえ
この身をシークに捧げて御茶まちこ/オリヴィア・ゲイツ
堂々の最低評価 評価1 1

絵が下手、男性の顔が全く見分けがつかない、ストーリーがあってないようなもの、世界観も時代観もないようなもの。 まさかの終わり方、つまらないとか突飛とかではなく、習慣漫画の10話打ち切りみたいな。とはいえ、長く描いても闇が深まるばかり。なぜ1.5もあるのかが、謎。

参考になりましたか?はい いいえ
大富豪の美しい庭春日かおる/*
正義の味方 評価5 5

徹底的に弱者の味方で正義感溢れる美貌の弁護士ヒロインのロマンスです。春日先生のヒロインは芯が通っていて色恋より仕事っていうところが素敵ですね。成熟した社会感を持ち合わせた誠実なキャリアウーマンぷりがとても好きです。そしてそのヒロインを包容力のあるヒーローが誠実な想いで愛し抜く、その愛に拗れることなく応えていくピュアなヒロイン、応援したくなる2人、素敵でした。舞台はイギリス、世界遺産を目指す地区の古い洋館、そのガーデン、ストーリーは現代ものですがヒストリカルのような素敵も満載、ありがとうございました!

参考になりましたか?はい いいえ
扉の向こうの恋人小林美音/ヘザー・マカリスター
頭おかしい 評価1 1

ハネムーンの最中に消える人。いや、よくこんな男に未練持てるよね。それが謎。

参考になりましたか?はい いいえ
うたかたの恋を伯爵と緒形裕美/ヘレン・ディクソン
ハラハラドキドキのヒストリカル 評価5 5

19世紀初頭のイギリスが舞台のヒストリカル、ヒーローが預かっているインドの王子様を絡めたサスペンス要素もあり、一難去ってまた一難、終始ハラハラドキドキの展開、どんどん読み進めてしまいます。ヒストリカルですのでヒロインのドレス、ヒーローの正装、お屋敷、調度品、馬車、街並みなどなど緒形先生の美しいイラストとセンスが光る素敵な作品でした。ヒロインの気立てが良く読後感が大変良い作品です。

参考になりましたか?はい いいえ
いちばん近くて遠い君森香夏子/ソフィー・ペンブローク
【ネタバレ】こんなヒロインはいない 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
アテネで永遠に葛城しずく/ジェシカ・スティール
【ネタバレ】モヤモヤが止まりません 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
すれ違うふたり羽田なつみ/アビゲイル・ゴードン
なんだか 評価2 2

登場人物多すぎ、エピソード多すぎ。 同じ歳の男の子、妊婦、ルームメイト、元カノ再登場、拉致エピソード、多分これ全部要りません。 それよりも彼らのエピソードですれ違わせて下さい。 どれも、1.2ページの出来事でフーンって感じでした。 あらすじを読んでいるみたいです。 頑張ってー。

参考になりましたか?はい いいえ
誘われた花嫁浜口奈津子/ルーシー・ゴードン
経営能力のないヒーロー 評価2 2

他の方も書いてるけど、珍しいよね。騙されたり、ガンガン(かっこつけながら )失敗するヒーローって。特にあのブドウの早摘み(笑)笑ってしまいました。アホで。

参考になりましたか?はい いいえ
ハロー、マイ・ラヴ橘花夜/ジェシカ・スティール
ちゃおとかりぼんとか 評価1 1

最近の少女漫画の主人公は小学生女児らしいですね。女児。ランドセル背負いながらなにやってんだよと、読んだことはないけど、その設定に辟易します。そんな、ことを思い出させてくれる絵です。特に女児の絵がやばい。黄色の帽子に、ランドセルが似合いそうな絵です。この人も、こんな画力じゃ他に仕事ないんだろうけど、それでも、わきまえて、遠慮していただきたいものです。貴重な読み放題の1話が、そもそも原作が1話、つぶれます。

参考になりましたか?はい いいえ
ナニーの秘密の想い人橘花夜/ジョス・ウッド
さすが1.5 評価1 1

まず、わかりにくいことこの上ない。まぁ、、私の理解力もあるのだろうが、他のハーレで読んでる途中に意味わからなくなって2、3ページ戻って、でもわかんなくて、首ひねりながら次に行くことってそんなにないので、少なからずハーレの作品の中においては抜群の分かりにくさだと思う。ちなみに、わかりにくさ以上に、頭の中が混乱したのは、ヒロインが「私にすべて押し付けるな」的にキレたシーン。あれ、その前にトレーナーとか雇うって男が提案したのを「何でも金か」的に皮肉って、やめさせたんじゃなかったっけ。んで、給料上げろと念押しして、引き受けたんじゃなかったっけ。なんか、色々ととっちらかってるし、もしかして、もしかしてなんだけど、この描いた人自体が原作の意味理解しないまま描いたんじゃないかね。正直、ちゃんとした人に描いてもらいたかった。それでもわからないかどうか。いずれにしても、完全な力不足ですね。

参考になりましたか?はい いいえ
恋する修道女はやさかあみい/ヴァイオレット・ウィンズピア
いやぁ、うまく行かなそうなふたり 評価2 2

そもそも、いつ惚れたのかが全くわからん。ヒーローかわヒロインに。あの昔なじみの女とかも、諦めなさそう。あの手この手でいやがらせしてきたり、気色悪い運転手も腹いせでなんかしてきそう。でも、この修道女様は、そんな困難を、打つ勝てそうな弾力なさそう。あー、この続編でひとつ作品できそうだ(笑)ただ、ハッピーエンドにはならなそうだけど。

参考になりましたか?はい いいえ
甘美な賭け香乃呼ゆり/シャロン・ケンドリック
えげつないほど絵が下手 評価1 1

ムリムリムリムリ。 漫画として読めない。えげつない下手くそさ。夢に出そう。2コマでリタイア。貴重な読み放題の一話を返せ。

参考になりましたか?はい いいえ
悪女と呼ばないで月森雅子/ロバータ・レイ
初出のヒーローにフイタ 評価2 2

ダボダボ感を出した、高校生の制服姿みたいです。デッサンくそだから、それも褒め過ぎかもしれませんが。

参考になりましたか?はい いいえ
プレイボーイ操縦法花牟礼サキ/メアリー・ライアンズ
【ネタバレ】内容かけてる方すごい 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
遅すぎたキス【あとがき付き】一重夕子/メリッサ・ジェイムズ
レビューを見て気が変わる!!! 評価1 1

くっそめんどくせーヒロインだなぁと、途中で読むのをやめました。 そして、皆さんの、レビューを拝見し、ウルトラCにひどく興味を惹かれ、 復活しました(笑) ウルトラC。 ていうか、そこらへんのウマの骨が王だ王女だって言って喜ぶような民草がいる国って今もあるのかね。そのへんの矛盾すらも、はるかに凌駕するウルトラC。 お楽しみください。(読み放題のみ)

参考になりましたか?はい いいえ