ホーム > レビュ一覧

レビュー

参考になった順▼

  • 54444
  • 1815ページ
  • 1696ページ目を表示
身代わりのフィアンセ【あとがき付き】岡田純子/ケイトリン・クルーズ
伯父の顔がホラー 評価4 4

話としてはよかったけれど、ヒロインとヒーローの幸せな暮らしをワンシーン入れて欲しかった。 それにしても伯父の顔はホラー漫画、楳図かずおみたいでした。

参考になりましたか?はい いいえ
夜だけの愛人加納三由季/キンバリー・ラング
面白かった 評価4 4

会話と、主役2人の一人称で語られる心情とが中心に、テンポ良く話が進みます。 ヒーローが名家の主人で富豪という現代の王子様でも、ヒロインは何も持たないシンデレラではないところがいいです。主な登場人物であるヒロインは、ヒーローやその妹のエヴィと同様に美しく、ビジネスでも成功するような明晰な頭脳に恵まれています。大学でもトップの成績だったとあります。さらにそれがジョージタウン大学だとありますから、ヒーロー達のような上流階級には属していませんが、お金に不自由したことのないアッパーミドルの家庭のお嬢さん、ということでしょう。 総じて面白かったけれども、最後に2人の幸せな生活がどう展開したかを書いて、ハッピーエンドを堪能させてくれたらもっと良かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
涙で別れた過去広瀬美穂子/ペニー・ジョーダン
作者の胸キュンわかるかもです… 評価4 4

ヒーローにヒロインが先に精神的に成長してくれて良かったね と思える辺り自分が年を取ったのだなとも思いました。ヒーローが子供時代欲しかった父性愛はヒロインの亡き旦那の愛から母性愛はヒロインからもらえそうですし。最期にはヒーローである自分以外に子供を生まなかったことが母親からの愛かもと思って母親も許せると良いね ともう ヒーローを応援している自分がここに居まして… これが作者の言う 胸キュン?と思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
秘書が眼鏡を外したら…秋乃ななみ/キャット・シールド
地味で真面目な秘書の変身ストーリー✨ 評価4 4

ハーレの定番ストーリーで、似たような作品は何作も読みましたが、秋乃先生の作品は絵も綺麗で構成もストレスなく楽しく読めました。ヒロインが、ヒーロー両親に気に入られてるって点でもホッコリ温かい気持ちになれる作品です(^_^)

参考になりましたか?はい いいえ
キスまでの距離別府ちづ子/ジェシカ・スティール
ヒーローの思惑 評価4 4

ヒーローの思惑とか素性とかが前半ぜんぜん読めないけれど、基本ずっといい人なのでよかったです。 こんなにあからさまにあざといヒロインもあまりいない。あからさますぎて逆にすがすがしい。

参考になりましたか?はい いいえ
籠の中の貴婦人正岡桂子/マーガレット・ムーア
騎士道 評価4 4

ヒストリカルロマンスは好きですが、宮廷が舞台だとゲンナリします。特にこの物語は王様が下劣。こんな王様の為に働くヒーローが気の毒です。騎士道精神で忠誠の誓いを守らなくてはならないとしても、その価値があるのか疑問だわ。でもヒーローは素敵だし、ヒロインは自己主張が出来て芯の通った女性だから読んでいて面白かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
氷と炎千家ゆう/キャロル・モーティマー
キャラデザ 評価4 4

ジャネットはベティーペイジをイメージしてるのかしら?ルックスが魅力的でした

参考になりましたか?はい いいえ
億万長者と一夜の夢を【新装版】桜屋響/多谷・ピノ/多谷ピノ
ほのぼの〜 評価4 4

頑固親父のヒーローパパが関わってくるとこだけがイライラするけど、ヒーロー&ヒロインとも自分の夢に向かって一生懸命で素敵なカップルだな〜と爽やかに読み終えました!

参考になりましたか?はい いいえ
心、とけあうとき青山陽子/ダイアナ・パーマー
ベタ惚れ 評価4 4

ハーレにおけるバージンの扱いってどうもわからないところがあります。そんなに特別視したり貴重がることも無いんじゃないかと思うんですけど…。でもヒーローのヒロインへのベタ惚れっぷりが気持よかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
いたいけなキューピッドかわしま梨花/アリスン・ロバーツ
絵が変わったなあ 評価4 4

ジャコーはヒーロー、ヒロインの甥で弟で息子になるんかな。ハーレの人間関係って相変わらず複雑。結局ヒロインはバーサンから訴えられなかったのだろうか?ヒーローが守るといったからその後裁判とか始まるのだろうか…。あまり深く考えてはいけないのか。私はかわしまさんのお話の作り方がすごく好きなので話はマルです。ただ最近絵がすごく変わられて、特にヒーローの顔が長細くなって目が小さくなり、なんか好きじゃない感じに。でも作家さんがいろいろ試行錯誤している結果だと思うので見守りたいですが、前の可愛い感じの絵が好きでしたよ。

参考になりましたか?はい いいえ
夜ごとの情熱佐々木みすず/ヘレン・ビアンチン
【ネタバレ】萌え設定だけどヒーロー堅くな過ぎ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
侯爵に言えない秘密あまねりつか/アンナ・クリアリー
【ネタバレ】うん 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
シンデレラの素顔原ちえこ/マギー・シェイン
話しは素敵です~ 評価4 4

ストーリーとか話の運びとかはとても素敵です。気になるのは母親とお姉さんは絵柄がヒロインと違いすぎてなんか色々これはこれで凄いなと思いました。皆さん違和感感じないんだ~他のモブの方達は画面的にも作中だいたいはしっくりきてましたのでなんか不思議でした。

参考になりましたか?はい いいえ
雨上がりの告白さちみりほ/ベティ・ニールズ
痩せるのは魔法じゃなくて 評価4 4

努力だと思います。最後にヒロインが痩せてきれいになるのは、漫画というか、努力の賜物だと思うので。ヒロインは不美人ではなく、ただ太っているだけなので、あんなに健気で努力家の彼女が、最後まで肥えているのは、むしろ不自然とすら思えてしまいます。(努力できない人より)

参考になりましたか?はい いいえ
砂に消えた偽りの誓い田中琳/リン・レイ・ハリス
絵がキレイ 評価4 4

絵がとてもキレイです。ヒーローは格好いいし、ヒロインはスタイル抜群!読んでてうっとりしちゃいます。ヒーローのお兄さんのお話もぜひ読んでみたいです。

参考になりましたか?はい いいえ
いつか終わると知りながら一ノ関りん子/ミランダ・リー
【ネタバレ】スッキリするラスト 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
あなたと一緒なら遠藤玲子/ダイアナ・パーマー
メロメロ 評価4 4

ヒーローがヒロインに。何か物足りないと感じる時にダイアナ・パーマーさんの作品を読むと面白いです。

参考になりましたか?はい いいえ
禁断の恋人高浜真奈美/レベッカ・ウインターズ
コミックの方がすきかな 評価4 4

読みながら、コミックの画が浮かんで来るようでした。どちらかというと、スッキリとまとめられたコミックのほうが好きかな。特に、長々とイチャつくエピローグは蛇足な印象です。ハーレはバッサリと終わることが多いので、エピローグが付いていると、嬉しいものです。でも、この作品のエピローグは、チョット暑苦しい。爽やかに終わったコミックの方が、やっぱり好きです。

参考になりましたか?はい いいえ
夏草のメルヘンアリスン/シャーロット・ラム
さらっと読めます 評価4 4

嫌な人は出て来ないし、大きな波風が立つこともなく、全てがうまく行き過ぎで物足りない感じはありますが、さらっと読めていいお話だったと思います。ヒロインが可愛くて魅力的。

参考になりましたか?はい いいえ
二人で見る夢くぼた尚子/マーナ・マッケンジー
よかったんですが・・・ 評価4 4

私もヒロインの友達たち、消えてほしかったです(´・ω・`) 心が沈んでる時にあのテンションはきついorz ヒーローの事情を知ってたら、察して気を使おうよと言いたい(´・ω・`) くぼた先生の醸し出す雰囲気で素敵なお話に仕上がった気がします。 最後はじ~んときました

参考になりましたか?はい いいえ
一カ月だけシンデレラ【あとがき付き】百瀬なつ/スーザン・マレリー
可愛いヒロイン 評価4 4

性格のよいヒロインに頑なな性格が変化していくのが楽しかった。

参考になりましたか?はい いいえ
さよならジェーン平江まゆみ/エリカ・スピンドラー
HQの皮を被ったサスペンス小説 評価4 4

読み始めたころは、HQは最後が必ずハッピーエンドの色っぽいラブストーリーという認識であったが、たくさん読むにつれ、SF有りのファンタジー有りのミステリ有りのホラー有りのとバラエティーに富んでいて、いったいHQとは?と考えてしまうこともしばしば…。結局、HQとは最後が必ずハッピーエンド、一択!という結論に至った私ですが、この作品はその最たるもの。これほど、多くの方が思っているHQとは程遠い位置にある作品は初めてです。HQとして読むなら☆0。ただし、サスペンス小説として読むなら☆5つです。わたしがミステリ・サスペンス好きなのもありますが、読んで、非常に面白かった作品ではあります。なので、そこんところを踏まえて読んで欲しいと☆4つに。

参考になりましたか?はい いいえ
結婚嫌いの大富豪雨宮幸子/レイチェル・ベイリー
爽やかで、甘い 評価4 4

異なる作家による競作六部作の2作目。競作のシリーズ物って、違いが大きすぎて楽しめないこともありますが、このシリーズはおしなべて高評価を得ているようですね。私も4作目は以前に読んで好きでしたし、こちらも楽しみました。シリーズを通して読むと、背景にある殺人事件と父親が持っていたもう一つの家族のことも明らかになって、ここの作品を楽しむ以上の楽しみも味わえそうです。 本作では、主人公2人が恋に落ちるのが早い!けれど、ロマンス小説ならそんなものですね。一時的な関係としてではあるものの、互いに思い遣り率直に話し合う、幸せな日々が描かれ、気持ちよく読めます。ヒロインが優しくて賢い人だと感じられ、愛されることに納得がいきます。 結婚を承知したところで終わってしまいますが、せめて子どもに知らせる場面くらい欲しかったので、少々残念でした。

参考になりましたか?はい いいえ
秘密のサンタクロース【あとがき付き】秋元奈美/デイ・ラクレア
素敵なストーリー 評価4 4

とても心に残る良い話でした。感動しました。

参考になりましたか?はい いいえ
悪魔との結婚友井美穂/リン・レイ・ハリス
重い過去の鎖を外せるのは希望のみ 評価4 4

シリアスや重いストーリーは、私も含めて苦手な人がハーレには多いと思います。束の間のお伽話に酔いたいから。 それでもこのかなりの重い過去を持つヒーロー、ヒロインには、しあわせを満喫してもらいたい。そして、おそらくそうなるだろうと思います。なぜなら、普通の日常こそが、しあわせだということを知り抜いているから。悲しくて重い過去も希望が形をかえていくのですね。

参考になりましたか?はい いいえ
プロポーズは強引に翔野祐梨/サラ・モーガン
【ネタバレ】思い込み激しいよ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
舞い戻りし花嫁佐柄きょうこ/エリザベス・ロールズ
ストーリーは面白いが 評価4 4

そもそもの設定として顔が隠れるほどのボンネットを屋内でもつけているというところにかなり無理が。当時のボンネットのデザインを考えても赤ちゃんじゃないんだからつばで顔を隠すのはできないと思います。 その不自然さを除けばクールに見えたアンソニーが一番の情熱家だったのは萌えポイントだし、シリーズ最終話にふさわしい大円団で完結したのでスッキリしました。

参考になりましたか?はい いいえ
ひとりぼっちの花嫁中村敦子/ペニー・ジョーダン
エンディングがドタバタ(笑) 評価4 4

オドオドしたヒロインの姿にロマンスを感じられませんでしたが、どうにかハッピーエンドに落ち着いたものの、ヒーローが初恋相手の面影をヒロインに重ねてるという告白にモヤモヤが増し、さらにヒロインを賛辞した詩を作っていたと思ったら、別に愛しい存在がいた疑惑など最後はクスッと笑えるストーリーでした!

参考になりましたか?はい いいえ
フラッシュバック 2巻光﨑圭/テリー・ヘリントン
ほほ~う 評価4 4

シチュエーションはタイムスリップ物でまああるんでしょうが、珍しいHQですね~。 HQというより一本の映画でも観た気分です。

参考になりましたか?はい いいえ
砂漠に墜ちた雫小長光弘美/オリヴィア・ゲイツ
肝心なところが・・・ 評価4 4

ゾハイドの宝石の話はどうなったの? まあいっか、これは微笑ましいロマンスだったし。ヒーローについての描写がとっても良かった。私も一度見てみたいよ!!

参考になりましたか?はい いいえ