参考になった順▼
-
カッコ悪くて愛おしい
4
- むんちゃん 2021/09/18 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ルックスは抜群のヒーローなのにラストシーンのカッコ悪さは半端ないです。でも逆に微笑ましくて愛らしくて可愛いの。ホットなシーンは赤裸々でギョッとしました。そしてリアルな虫除けスプレーシーンにちょっと引きました。でも楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
嫌いじゃない
4
- しまねけんみん 2022/03/24 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒロインが強くていいね。あと、あの親父もモブ感強めだったけど、いい仕事しました。ただ、やったことすら覚えてないってのは、女性としてはかなーり屈辱感ではないでしょうかね。ま、それすらもユルセル優しいヒロインっちゅーことで。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローなかなかです!
4
- ぶっち 2011/03/11 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローのプライドを捨てて探しに行くところが潔くて好感が持てました☆
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵が少し変わったかな
4
- まりも 2022/10/02 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
特にヒロインの瞳の描き方が。今作の絵は綺麗に描かれているけど、癖が少ないので印象に残りにくいです。私は昔の絵の方が特徴があって好きだったので少し残念です。また元に戻るといいな。話は、あの父親以外は善人ばかりなので、読んでいてイライラする事もなく、ヒーローとヒロインそれぞれの苦しみも理解できるしで、読後感の良い作品でした。タイは確かに天使のように愛らしかったです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】羨ましい…
4
- chapi 2013/11/18 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ギャヴィンが素敵すぎ!こんな男性に一度でいいから想われてみたい!夢みさせてもらいました。でもギャヴィンがセーラに惚れたもう少し強い、いきさつがあったらよかったかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
1作目から読むのがお勧め
4
- ネコ 2020/07/17 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
他の方もコメントしているように絶対1作目から読んだ方が分かりやすいし楽しめます。ヒロインの頑なになる気持ちも、1人で頑張って生きているからなのかと納得できて不思議なくらい共感しながら読めました。ヒーローは凄く素敵です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
情熱的なヒーロー
4
- むんちゃん 2021/05/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
出会いから強く惹かれ合う二人。ヒーローの情熱的で強引なアプローチにトキメキました。ヒロインと弟の絆も素敵です。ヒロインは自分の事を平凡な女性と思っていますが、すれ違う男性が振り返るとありました。具体的なルックスの魅力がもっと強調されても良かったかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】気になる(笑)
4
- メリッサ 2018/10/09 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ホント、他の方々の言うように、最後まで読むと最初に戻って読み直しちゃう(笑) とはいえ、どうしても気になるのが、結婚式の場面でどうしてそこにヒロインが立ってるよ?!おかしすぎるだろ!(笑) 変で気になっちゃうんだけど、あの場面だからこそ、ヒーローの勘違い懇願が良い味出すわけで。むむぅ(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
終わりよければ
4
- ネコネコ 2012/07/01 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
すべて良しですね^^ 最後から2ページ目が良かったので。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった
4
- ささみみ 2020/03/12 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
けど、別れる、もう終わりっていつから付き合ってたの?そういうシーンは無かったと思うし。題名もえー?って感じだし。でもピッタリだった。絵もお話と合っていて良かった!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
記憶喪失
4
- むんちゃん 2020/10/04 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
記憶喪失でも感情は残っているはずなんですね。ヒロインが感じた違和感は正解だった。 ストーリーとは関係無いけれど、言葉使いと日本語訳が私には合わないようです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
凛としたヒロイン✨
4
- ぴの 2024/09/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
飽きさせないストーリー展開で大満足。原作も読んでみようと思える作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ローランw
4
- ウルスラ55 2015/06/11 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
普段はかっこいいのに時々動物に変身しては頑張る彼。なぜか少女向けアニメのプリキュアに出てくるマスコット妖精を連想しました。そーだよ、ちょっと子供っぽいんだよ、内容が。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
イブはすごい
4
- ひさ 2010/10/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレイントリーシリーズ3作品の最後、どうやって話を締めくくるのか・・・びっくりの結末が用意されていました。読めていた部分もあったのですが・・・パラノーマルだからこそ描くことができる結末ですが、やっぱりすごい。3作品をセットで読んでいただきたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結構好きかも
4
- カンナ 2012/03/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
コミックスの割に珍しく字面の部分が多くて…原作を探したくなりました。最後も印象的な締めで、私は好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
オーストラリアの牧場
4
- むんちゃん 2021/11/28 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
題名から中東のオアシスをイメージしましたが、オーストラリアの干魃地帯の牧場が舞台です。子供時代に家族の愛情に恵まれず、孤独に過ごしたヒーローとヒロイン。困難に遭遇しても立ち向かう姿勢とユーモアを忘れない心の広さを持つ二人は強く惹かれていきます。ラストは外野がガヤガヤと囃し立て、まるでコントの様で笑えました。楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あら?
4
- みーたん 2018/01/11 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
地味な女性から華やかな美人に変身する類いのストーリーは好きです。所々に「変態」「ズロース」と、え!?となるお笑いポイントがw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
普通にハーレクイン
4
- まり 2017/03/12 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
立ち読みして続きが気になって購入しました。 普通にハーレクインだなぁという感じで楽しんで読めました。 書き分け云々はまぁ、仕方ないと思いますがあまりに違いすぎるってことは遺伝子上ないと思うので許容範囲だと思います。 欲を言えば終わりがあっさりしていたのであともう2、3ページ欲しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おぼっちゃんヒーロー
4
- らいな 2023/03/18 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
しょっぱなから、こんなおぼっちゃまヒーローでいいのかーーーー?って心配したけど、ヒロインとの別居や親の会社を引き継いだことで、ちょっとは大人になったかなーー。でも、やっぱりハーレのヒーローにはもうちょっとグイグイきて欲しいです(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後の夢のエピソード
4
- ローズ 2014/04/01 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
がすごく良かったです。HQではありがちなヒーローが自分の子供とは知らず、ヒロインを誤解しているパターンですが…。でも義母のしたことは犯罪ですよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】珍しいパターンだけど、新鮮でいい!
4
- のの 2018/01/04 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
誠実で善良な二人のぼのぼのするお話でした。子供がどうしても欲しいという人もいるのだから、それもまた価値観のひとつでいいのではないかと。最後に「医者はだめといったけど、妊娠した」というおちではなく、養子なのも最後まで気持ちいいラストだったと思います!お互い広告をだしあうシーンも好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
じれったいけど…
4
- かきのたね 2021/07/10 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
真面目過ぎるヒーローとヒロイン。 家族愛に憧れ、大切にしたい思いゆえ翻弄されてしまう。 ささやかな愛ではなく、自分だけに愛を強く欲し求めるところ、 いい意味で自己主張の強いところが面白いと思いました。 苦しんだ分、幸せになれてよかったと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】登場人物たちの
4
- まりも 2022/12/01 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
過去がかなりヘビー(特にルースの話はキツい)。自分がヒロインだったらどういう選択をするのかなあ。事情は理解できてもやっぱり許せないままかもしれない…。だって信頼していた友人まで実はヒーローと繋がっていて、こっそり監視されてた(見守ってた)と知ったら怖いよね。子供がいたら尚更守るために警戒したくもなるよ。特にあっちは危ない人も多いし。でもヒーローのひたむきさを思うとやっぱり泣けちゃいます。髪は元々黒髪だったのかな?ヒロインとエチエンヌからあんな黒髪の子供が産まれて不思議に思わなかったんだろうか?とか、声帯はそのままだろうから癖と合わせたらピンと来るもんじゃないの?とか疑問に感じる所はありますが、まるで映画を見ているような気分にさせてくれるのはさすが藍さんといった感じ。あとがきもふむふむと頷きながら読んでいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
米語? 英語?
4
- ミッキー 2012/06/11 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
英国上流出身のヒロイン、上流ではあまり使わない単語が出てきます。例えば、OKay よりは、All right を使う、など。。 Mansionよりは、Manor かなぁ、とも。。確かに英語として正しい使い方なんですけど、英国内でその単語が使用されてるか否か、疑問です。でも、原語の原作が、そうなってるのかしら? もし、この漫画版だけで英語のセリフを編集してるなら、校正段階でもっと、イギリス人のチェックを入れるなど、雰囲気を盛り上げるべきだと思います。HQは、英国が舞台、米国が舞台等とで、違うので、外国向け市場にこれを売るなら、外国人読者に受け入れられる形にしておく方がよいのでは?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったけど
4
- まーちゃん 2020/07/12 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
契約交わす時の万年筆(ペンとは言い難い)に羽が付いてるとか、そこ吹くとこじゃないけどひそかに笑えた。岸本先生のヒーローヒロインて、クールで完璧かと思えば、ちょっと抜けてたりして可愛いんですよね。羽根ペンが象徴してるみたいで可笑しかったので、くだらない所で感激してしまいました。先生の作画に物々しく仰々しい(いい意味です)舞台を見てるような感じがいつもしますが、この作品は特にそうでした。いつもながらヒーローがハッとするところの描写が私は好きです。あの顔見ていつも話に堕ちてしまいますww
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?