評価の低い順▲
-
作者買い!
5
- クララ 2018/02/06 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
二度目の購入です。「愛を知らない伯爵」にも出てきたリリーがヒロインでしたね。そして従兄弟のテオも出てきて私的には大興奮でした。テオ大好きなんですもの(^^)…肝心の中身はと言うと、桜屋響さんの作品なので間違いのない面白さでした。絵柄も本当好み。桜屋さんはちょっとした表情や間の取り方でキャラクター達の心情をちゃんと表現してくれるので、読み易くて読み応えもあり最高です。ラストのあれには私も笑いました(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
続編
5
- ジュリア 2020/05/14 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
『正しい恋の選び方』『プレイボーイの治療法』の続編だったんですね。購入後の部分で、ヒーローの母が画家のリリー・モローと判明して気づきました。前作から10年以上経っての続編でびっくりです。お話的にはヒロインが過去に負けずにしっかり生きていて素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
会員期間でお買い物
5
- にゃんこ 2019/01/02 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
おすすめしてくれてありがとうございました。12月に配信されていたらもっともりあがったというご意見はごもっとも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
幸せな気分になります
5
- June 2013/09/09 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
一見優男で財産狙い。でも実は女性をきちんと見ていて、いざとなったらわが身を捨てて守ってくれる。このヒーローの場合、恋人ではなくそのばあやでも同じように守ってくれそうです。ヒロインも彼の本当の姿を偏見なく見る勇気と愛があって初めてハッピーエンドになったんですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】3つの願い
5
- ラスカル 2016/11/21 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
おとぎ話でこんな事あるわけないでしょうと思う事も、ヒロインの願いが相手に通じて本当よかったです。 最後のオチは本当笑っちゃいました。 こういうほっこりする話好きなので、何度も繰り返して読みたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コメディ調教訓話
5
- あまりす 2013/04/27 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
物凄くピューリタン的宗教説話のようで、さすが「異国・異文化を感じさせてくれるハーレ」だと思いました。宗教説話集には「放蕩息子の帰還」などの道に外れた者が後に間違いに気づき懺悔する、改心ものが多く、「迷える羊」が讃えられるところがあり、「最初から道を外れないが良し」とする日本人の価値観とは違うので、それが低評価につながっていると思いますが、本作はキリスト教圏では評価高そうだと思います。見栄を張ってどんどん泥沼化してしまい、もう少し進めば借金地獄にもなってしまうかなり恐ろしい話なのに、とてもテンポ良くコメディ調に仕上がって本当に見事でした。きっと、最初に彼の会社を尋ねた時の彼女のままでも上手くいっていたのではと思わせるところが良いですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私の感動部門!第一位!!
5
- うさぎ 2011/06/21 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
HQで久々に泣けた・・・橋本先生の描くものは殆んど好きですが、この一冊は本当にイイ!! 映画を一本鑑賞した気分にしてくれます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵過ぎる。
5
- ハレル 2019/12/08 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
涙が止まりませんでした。素敵過ぎです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】評価は分かれるけど
5
- ローズマリー 2014/11/15 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
なかなか面白いです。ロイヤルでファンタジーとして読めばいいかと。気になるアクセサリーなどの装飾品もさほど気になりませんでした。原作をうまくコミック化していると思います。ファンタジーのハーレクインは著者にピッタリですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やっぱり最後は愛かな~♡
5
- rosenzauber 2017/08/01 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
才能溢れる素晴らしいヒロインですが、NASAで天文学者という夢の実現よりも愛する人を選びましたね。自分なら両方を選択します\(^o^)/ ヒロインが記憶喪失になってしまう展開は本当に気の毒になってしまいましたが、酷いヒーロー程、ヒロインにメロメロで最後は許しを請う羽目に。その分ハッピーエンド感が強調されますね。(*^_^*)ウエデイングドレスのセンスの良さもピカ一の麻生先生の新作も大満足でした♡原作も読んでみようと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
誰か教えてください
5
- るる 2012/06/25 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
すごくヒロインがかわいくて素敵でしたが、どうして最初の旦那様であるヘンな男と結婚してしまったのでしょうか?最初の旦那様を愛していたのでしょうか?ヒーローの死んだ奥さんのことはたくさん語られていましたがヒロインの元旦那については悪いことしか語られていないのに結婚したヒロインがよくわかりませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】涙がとまらない…
5
- さつき 2019/09/02 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
次男と三男とお話が大好きで、長男のお話も花津先生で読みたいと願うこと数年。ようやくかないました! 花津先生らしい、すっきり後味のよいまとめ方で、とても満足です。 赤ちゃんもとっても可愛い。ほっこりした気分になれます。 3兄弟のお話は、どれもお気に入りになりました。 ただ、父親の後悔の念を思うとつらすぎて涙が止まりません。妻への仕打ちはひどいけれど、きっと美しい妻に自分は釣り合わないという気持ちが常にあって、そのせいでどうしても妻の愛情を信じられなかったのでしょう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】照れてしまうわ
5
- ok 2012/03/05 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
面白いです、三部作のラストです。とってもかわいい。 そして、泣くなガッティータ!!!、に爆笑してしまった。いや、日本人にはない感性がHQらしさですが・・・どうしても気を高ぶらせて泣いているヒロインを黙らせるセリフが「泣くな!子猫ちゃん!!」子猫ちゃんと素で言えるヒーローに完敗です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】気丈なヒロインに涙
5
- 菊音 2012/12/06 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローは思い込みでヒロインとその母を金目当ての最低な女と思い込みます。辛い過去があると言ってもあれはヒドイです。最初はヒーローが本当にムカつきますが、中盤から後半にかけてヒロインに対する気持ち(とヒロイン母への偏見)の変化があり、徐々に態度が軟化。最後ヒロインに心から謝罪する場面の表情がとても良かった。 ヒロインはヒーローに自分と愛する母をことごとく否定されても、それでも気丈に振る舞うところに涙しました。あんなにひどいことを言われてもヒーローへの愛が冷めないところがスゴイです(私だったら最初に暴言言われた際に嫌いになるw) ヒーロー娘は父親に甘やかされて育ったが故に最初は小生意気な娘でしたが、ヒロインに懐くに従って本来の可愛らしさが見えてきました。この娘がいなければ二人が歩み寄ることはなかったので、キューピッドでありストーリー上重要な存在ですね。 最後のページで弟か妹が生まれていました(読み直してから気づいた)この家族には幸せになってもらいたいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほんとに期待を裏切らない、うん。
5
- 華陽夫人 2012/05/05 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
和澄ふさこさんの作品、新作が出ると必ず読んでますが、どれも買って損はない、すばらしいクオリティに仕上がっていますね!ヒーロー&ヒロインの顔は類型的で、別の作品のキャラと区別つかないし(わたしだけ…?)、ドレスなどの衣装センスもいまいちあか抜けない感じなんですが(着飾ったヒロインがなんとなく不格好に感じるのは、やはりわたしだけ…?)、ストーリの組み立て方がすばらしくうまいんですね、きっと。立ち読みだけではどうしてもやめられず、つい続きを読むために購入ボタンをポチっと押してしまう。本作のヒーロー、もう惚れない女はいないでしょう!ステキすぎです、生き方が。やや天然ちゃんなヒロインは等身大で、思わず共感してしまう愛らしさ。タイトルだけが本作最大のナゾ。ともあれ、後味の良い作品を読みたいなら、イチオシです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これぞまさしく☆
5
- サラ 2014/05/17 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
英国って感じ、たまんないです。(原作は未読です)うまく言えないけど絵の雰囲気も、ストーリーも、展開も、大好きなあの国での生活や好きなアーティストが自然に浮かんで和みました♪確かに表紙がイマイチな気がしたのですが、いえいえもぅ読んで良かったです。植物や建物の匂い、美味しい食事の匂いまで感じられました。安心の画力もグッ(^.^)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】イイですね
5
- capri 2012/04/01 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
HQには珍しいタイプのヒロインかも。一見おしとやかなお嬢様なのに芯が強くて勇気があって。特にヒーローが横にいるところで婚約者に対してあの、愛し始めてるというところが感動しました。あそこでなかなかあのセリフは言えないですよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
胸がキュンキュン
5
- Karen 2017/11/13 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
プレイボーイのヒーローかと思いきや彼のバックグランドを知るとうるうしてしまいました。恋愛どころかキスもしたことがない純情なヒロインが心惹かれるのもわかります。読後感も爽快で良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
だいぶ前に読んだけど
5
- ジョディ 2016/02/09 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
沢山の本を読んだけど、この作品はベストテン入り間違いなし!絵ももちろん上手だし、人の好みにもよるけど、ギャグっぽいとこだってアクセント。話し運びも上手、最後のプローポーズまで笑わせてくれてサービス満点?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
くぼた先生はやっぱりよい
5
- ポン 2022/02/04 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
テンポ良いセンス抜群の台詞回しやコマ運び、説得力のある細やかな心情表現、やっぱりくぼた先生の作品は好きです。安易にオチをつけない流れがむしろ本当の意味でのハッピーエンドを感じさせてよかったと思います。姉バージョンのも読み返したくなりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
鬼畜ww
5
- みなみ 2012/05/26 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
いやーなんだーこれはwww。 立ち読みで読んだら、マックスが刺されて終わりかい!!! いいところで・・・もう。 それにしても、橋本先生の描写は圧巻の一言。 マックスのナルシスト的な発言も橋本先生の絵ならなんか納得してしまう恐ろしさw そして、マックスの荒々しさが退院した後のまさにすべてが剥がれおちたような穏やかな表情は素晴らしかったです。あの表情でマックスが変わったことをわからせてしまうのは橋本先生ならではでしょう。 この後、ヒロインとの関係性がどうなっていくのかとても気になるところです。やっぱり逆転?(笑)したら面白いけど・・そうはならないのでしょうね。彼女は強い人でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】よく旦那のこと許すわ
5
- あんこ 2018/07/14 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
と思ったけど、私も旦那と10年ぶりに再会して結婚したんだった。あの頃の二人では無理 だったかなぁと思うとこのお話にも納得せざるを得ない。でも私たちがあの頃結婚していたら子供は二人は産めたかも知れない。かと言って今うちに養子を迎えられるようなお金もないし。ハーレクインはそこが素敵ですね。二人とも立派に成功していて養子も実子も迎えることができる。最後の家族皆でのシーン最高にいい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】幸せになって欲しいヒロイン
5
- たこすけ 2011/06/06 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
子供の頃辛い経験をしたヒロイン。ヒーローが現れてくれて本当に良かったと泣きました。゚(゚´Д`゚)゚。幸せになって欲しいです!原作読んだ時は「クソババァァァァ!」と本を投げそうになりましたが、漫画では母親がちょっとオモロキャラに描かれてました。あと最後にもう1人意地悪キャラが出てくるのですが、そいつは漫画に出てきませんでしたね。だからか最後スッキリとしてて感動しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン可愛い♥
5
- minori 2012/06/24 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
ストーリーはほのぼのしていて良かったし、ヒロインがチャーミングだと思いました。 ヒロインの弟のキャラも姉弟の掛け合いもいい感じです。 ヒロインの兄だけ、不思議にキャラが違いすぎてるのもまた、面白いような。 ヒーロー、ヒロインとも相当頭がいいのが羨ましい…頭が良くて趣味?のあうカップルだと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大好きな作品
5
- モダン・ラブ 2011/10/12 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
牧あけみ先生の作品で一番好きなのがこのクラシック・ラブです。ベティ・二ールズらしいなんともいえない穏やかでじんわりする作品に牧先生の作画がぴったりです。何度も読んでしまいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何度も読んでます
5
- アレク 2012/03/31 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このヒロインはかなり幼い面がありますが、その背景を考えるならば仕方がないでしょう。クーデターで両親を虐殺され命の危険にさらされた。しかも当時は16歳。それでもヒーローはそんなヒロインにメロメロだったし気持ちのすれ違いはあったものの最後はハッピーエンド。ヒーローが誤解を招くようなシーンもその時に説明していたらすぐ解決していたんだろうけどそれでは物語が終了になってしまう。イライラして読んだけれども何度も読みたくなるのは篠崎先生のマジックかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おば様!!
5
- ルナ 2011/11/15 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
おば様とタクシー運転手のラストの笑顔で、この作品がグッとしまっているように感じました。まぁ、多少、本物のマーゴットが可愛そうな気はしますが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】やさしい世界
5
- はるくや 2017/09/16 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
極悪人は出てきません。 子供を捨てた母親ですらちゃんと向き合っている愛に溢れた世界のお話。 主人公二人が善人だからでしょうか。彼らの目を通した世界はこんなにも優しくて美しい。幸せな気分になりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?