投稿日順▼
-
【ネタバレ】泣きながらすがりつくヒーローにズキュンときました
5
- piro 2011/07/14 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
復讐ものはちょっと苦手でしたが、この作品はどんでん返しがあって面白かったです!最初、ヒロインに冷酷な目を向けて復讐を誓うヒーローが、後半はヒロインにすがりついていてツボにはまったって感じです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょっと不思議だけど
5
- かさんどら 2011/07/14 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ディエゴのような男性なら女性には不自由しないんだろうけど、ヒロインに頑張っているヒーロー。まあ最初からお互いに惹かれあったのは事実だと思うけど。原作は未読ですが相変わらず碧ゆかこ先生の作品にはまってしまいますね。ヘレン・ビアンチンの原作も読もうと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
甘すぎるけど
5
- みりー 2011/07/14 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ヒロインが少し幼すぎる印象がありますが楽しく読めました。同じ名前の従兄弟というのはややこしいとは思いますが、そこはハーレクインですので。今後も高井先生のハーレクイン期待したいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】(´;ω;`)ブワッ
4
- たこすけ 2011/07/14 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
よかったです・・・。後半、真の真実がわかって以降のヒーローが切なかったです。ページ数が限られてるからしかたないんでしょうけど、ヒロインが記憶を取り戻すところは原作どおりに描いてほしかったなぁ。記憶を取り戻して欲しくないヒーローの必死な思いが萌え萌えなんすよ~実はそこをちょっと楽しみにしてました。でも泣けましたわ・・真の真の真実をヒロインが知るのは原作よりも深く描かれてたような気がします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン娘が可愛い
5
- いんげん 2011/07/14 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
冷静に考えたら酷いヒーローなんですけど(笑)、アレンジのせいか割とすんなり読めました。傷つきヒーローって母性本能をくすぐられて好きなので…。アイルランドの冬を思わせる厳しい前半に対してヒーローの心が春のように融けてゆく後半にスッとしました。ヒロイン娘のソーチャがおしゃまで可愛いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
誤解に誤解
5
- もみじ饅頭 2011/07/13 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒーロー、ヒロインの相互誤解での展開のハーレクインです。ヒーローがかんたんに許しを請うのは個人的には許せないが、ヒロインが許せるならよしとする。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん
2
- Yo 2011/07/13 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
金持ちは金は捨てるほどあるんだろうな・・・。話はめちゃめちゃ。7年も・・・。ね~。絵柄はよかったですよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
古城をめぐるロマン
5
- まろん 2011/07/13 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
私はこうしたロマンチックで素敵な謎ときの お話は大好きです。 ヒロインが清楚で純真な感じがなかなか良かった。 ただ、色気はあまりないのですが。 ヒーローは知的で魅力的。 もうちょっとセクシーでもよかったと思いますが。 でも、ストーリーはとても楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】たしかに
4
- Yo 2011/07/13 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
婚約者はかわいそうですね~。でも、面白い展開だと思います。ハーレクインといえば主に力のあるヒーローに見初められる展開が多いなか、ヒロインは社長になるわけだし、ヘタレな彼があっているかも。意外と自立心の強い女性はへタレ要素がある男が好きなもんだ。思えば婚約者もちょっと押しが弱いところではヘタレ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
強引な所もイタリアだしなあ・・・
4
- Yo 2011/07/13 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ちょっと、いやかなり結婚の経緯は強引ですが、話自体は好きです。感動的なシーンもあったし。でも何より、娘!!!実父に対する言葉はあまりに大人びていたよ・・・。 子供とは思えない。なのでマイナス1。でも何よりも話が丸く収まり、激しい恋の話が多い中、こういう穏やかな愛情の話もいいと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
子はかすがい
5
- ヨシコ 2011/07/13 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
少年の心のまま大人になったクリストスと母性的なアヴァはお似合いなのに。おとなしそうなアヴァも愛情や信頼に対して譲らない頑固さがあり、そういうことが一番苦手そうなクリストスとは平行線のまま。(アヴァを熱愛してるくせに全く無自覚とは難儀な奴です)二人には5年の歳月が必要だったと思います。やっとお互い信頼し合えた時は、読んでる私も幸せ気分でした。でもセオという強い絆があったからこその幸せな気がします。トリスタンがシェリにまめに「綺麗だ」と言うのとは対照的に、心の中ではずっとそう思ってるくせにクリストスは一回も言わず熱い目で愛を語る。プレイボーイでもずいぶんタイプが違うなと思いました。3人目のギーはどんな男性なのか興味深々です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】弁護士はプライド高い?
3
- 翡翠 2011/07/12 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原題が「The Pride Of Jared Mackade(ジェイリッド・マッケイドのプライド)」なだけに、ジェイリッドのプライドが高いから、結果、ややこしくなったのでしょう。好きで真剣に考えてしまうからこそ、過去が気になるという気持ちはわかるけどねぇ。しかも、マッケイド家の男性が皆クラクラしてしまうほど官能的で魅力的な女性みたいだし。逆にヒロインのほうは、今まで息子のためだけに一生懸命生きてきた状態で、男性にかかわる余裕も全然なかったし、深くかかわった経験もなかったしで、なんで過剰に詮索されるんだと怒る。しかし、現代もので2冊分だなんて、ぜいたくなページ数です。シリーズもので、紙では4兄弟分発売されているけれど、電子書籍だと2兄弟分だけなのかな。今後、残りが出る予定はあるのだろうか・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズ物
3
- ぶっち 2011/07/12 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
最後まで読まないと謎が解かれないシリーズ物です。次の3部目「英雄の帰還」で解決になるのでもやもやした方はぜひ3部目をどうぞ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
子供の未来
2
- ぶっち 2011/07/12 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
相手も同じで自分を思ってくれていると、本当に思っていたら、相手に嘘をついて子供を作る必要はなかったのでは?心のどこかで一度っきりだと思ったからの行動ではないかと思うのですが。好きな人の子供が欲しい気持ちは理解できますが、実際に作っちゃうのは反則。父親を恋しがる時期が来るのにどう説明するのか。子供の未来を考えてません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
待望のシリーズ2話
5
- ヨシコ 2011/07/12 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
前作ではもっぱら相談される役だったトリスタンが、自分の恋となるとそうは上手くいかないようです。前作での落ち着いた雰囲気と、本作での恋する男の可愛らしさを続けて読むと尚更トリスタンの「いい男」ぶりが解ります。亡くなった後もここまで言ってくれるなんて彼の妻になる女性は幸せです。シェリのけなげさがむくわれて本当に良かったと思います。前作の主人公クリストスとアヴァが夫婦の貫録(?)で逆にトリスタンとシェリの後押しをしてくれるのもシリーズものの醍醐味。1話も2話も読み応えあったのでシリーズ3話目もレベル落とさないでほしいです。今までとことん面倒見の良さを発揮してきたギーの結末に期待!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が…
2
- エマ 2011/07/12 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
絵が残念すぎて、気持ちが入っていかない…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん。。
2
- ぶっち 2011/07/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローは確かにヒロインに必要以上にきついけれど、ヒロインの母がしたことを思えばそれも少しは仕方ないのでは。というかヒロイン母の言っていることは理解できても納得できません!ヒーロー父が最愛の人だったとしても家庭がある人なのだからもっと分別を持つべきでした。しかもそれをヒーローに知られるなんてもっての外!だったら少なくとも自分は夫と分かれるべき。どっちもなんて都合良すぎ!何も知らないヒーロー母に自分の結婚の報告を嬉しげにしてくるなんてヒーローとヒロインよりそっちの方にムカムカしてハッピーエンドを喜べませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良い話!!!
5
- ぶっち 2011/07/12 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
とにかくいい話です!!ぜひ読んでみて下さい!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
気持ち悪い
1
- ぶっち 2011/07/12 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
初めて会った瞬間から好きになってたなんて結局ナルシストだったということ。しかも母親が夫と同じ顔した男性と不倫するなんてそれもどうなの?母親と好みが全く同じってことでしょうか。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょっと疲れた^^;
4
- ぱぴる 2011/07/11 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
悪くはない話なんだけど、人間関係がわかりづらい! みんな同じ顔に見える上、紹介もなしに新キャラが登場したりして混乱……。こんなに読むのに時間がかかったハーレ作品は初めてです。ヒロインのお父様が魅力的だったので、星一つおまけしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
軽い
4
- Yo 2011/07/11 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
話自体は結構面白いのだが、なんとも軽い。ヒロインもなんでこんなに危ない状況で恋に落ちるかな!ヒーローもいまどきっぽく口が悪いです。しかも軽い男だ・・・。好きな人は好きかも知れないけど、私はそこまでのめり込めなかった・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さすがの尾方ワールド
5
- スザンナ 2011/07/11 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
尾方琳先生の起承転結の素晴らしい物語にこの度も嵌ってしまいました!身分違いの恋という切ない思い、ヒーローが裕福になってヒロインの前に再登場するものの、コンプレックスを未だに引きずっている為に誤解を繰り返してしまう。イラっとしてしまいましたが、最後はお約束のハッピーエンド。この度も尾方ワールド堪能致しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】素敵なお話だけど…
5
- ちゃいちゃい 2011/07/11 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
娘の白血病がきっかけで、父親が誰かはっきりしてハッピーエンドだったけど、その展開ってかなりドラマチックに仕上げてる気がする。もし娘が白血病にならなかったら、絶対一緒になれなかった二人。親子という事もわからずにいたはず。二人が一緒になるという結果に仕上げる為に、ぐいぐい無理にそこにストーリーを持っていった感のするお話でした。でも、三浦先生は大好きだし、娘もかわいいし、ヒーローもカッコいいし、許すっ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】長髪がちょっと・・・
4
- まゆりん 2011/07/11
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
レイエスはこれまでの2作でもう少し短い髪で、それが良かったのでちょっと違和感がありました。マドックス、ルシアン、サビンは外見が一致していて読みやすかったです。藍まりと先生の絵はかわいらしいので、アクションは意外でした。コミカルなシーンがあって面白かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好みでない
2
- ぶっち 2011/07/11 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
お話自体は普通ですが、赤ちゃんがお腹にいるのに自分の都合で危険な行動をとるヒロインのお話は好きではないのでこの評価です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょっとかわいそうかな
3
- ぶっち 2011/07/11 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
お話は面白かったけれど、婚約者がいる身でヒーロー関係を持つまでは良いけど、惹かれているのに気付いたならその時点で婚約者に婚約断らなきゃ。頼りないと思っていた婚約者も実は自分の力を試そうと頑張っていたわけだし、ちょっとかわいそうです。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】プリンセスになることが、いかに大変なことなのか・・・
3
- 翡翠 2011/07/10 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインに、必ず戻るからと約束しながらも、その後10年間も連絡さえしてこなかったヒーロー。事情はわかるが、人間としては最低ですねぇ。ただ、再会した後のヒーローはなかなか興味深かった。やっぱりヒロインと離れたくない、一緒になりたい。だけど、皇太子妃になったら、たえず人目にさらされ、記事にされ、いろんな人に批評され・・・いやでも注目されてしまうことになる。これで彼女を幸せにできるのだろうか?このようなヒーローの気持ちの揺れは、リアルで興味深かった。これで一気に、私の中のヒーローのポイントが上がったよ。だって現実に、我が国の皇太子妃もねぇ・・・。でもそのあたり、ヒロインとしてはどう考えたのか、結局あいまいなままで結末に至ったのは、私には1番不満だなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そもそも王位を継ぐにふさわしい男性ではないなぁ
3
- 翡翠 2011/07/10 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
私には、いたるところ謎だらけ!そもそも、なぜヒーローは突然ヒロインを捨てたんだっけ?いくら素性を隠してても、関係をもった女性のその後はチェックされないのか?(つまり妊娠してないかは確認されないのか)そして、前例がなかったら、ヒーローはどのような選択をしたの?(ヒロインと添い遂げたのか?)そもそも、側近から「女性経験が豊富」だなんて揶揄されるような人間は王位を継ぐのにふさわしくないよね。ロイヤルものは好きだけど、その多くの作品にはツッコミを入れたくなる部分が多すぎる。ちなみに今作品のスピンオフとして同原作者「孤高の伯爵」があり、今作ヒロイン姉とヒーロー側近の話です。描いている著者が同じなので絵に違和感がないのはよい!(ただし、髪型が変わってたり、微妙に違うのはなぜだろ?)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?