ホーム > レビュ一覧

レビュー

参考になった順▼

  • 54443
  • 1815ページ
  • 1756ページ目を表示
謎めいた同居人藤本さみ/クリスティ・リッジウェイ
いいお話 評価5 5

全部のエピソードがきちんと繋がっていて、最終的に落ち着くところにまとまっていました。読後感もとてもハッピー!ちょっと無責任な人もいるけれど、そこはまあ、二人のためには必要だったということで…。絵もきれいです。

参考になりましたか?はい いいえ
大富豪の醜聞加納三由季/サラ・モーガン
【ネタバレ】ヒーロのお父さんがとてもいい!! 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
幸せは今ここに山本みと/フィオナ・ハーパー
【ネタバレ】高次機能障害を負っているヒロイン 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
かわいい訪問者さちみりほ/アネット・ブロードリック
すごくいい 評価5 5

泣いてしまった。

参考になりましたか?はい いいえ
薔薇の香りの守護天使槙由子/マギー・コックス
【ネタバレ】なかなか 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
塔の中のペルセフォネ高橋美友紀/パトリシア・F・ローエル
主役は 評価5 5

みんな。 とくにヒロインの母がなんて魅力的なんでしょう。ロマンス小説であり母娘の物語でもあるのです。ヒーローの家族も個性派ばかりです。涙が自然と出てしまう物語でした。

参考になりましたか?はい いいえ
すてきな嘘木内重子/レイ・マイケルズ
小気味良い話し♪ 評価5 5

人物、背景、台詞、などなど、描写が優れていて、小気味良い作品です。 脇役人物やマスコミの嫌らしさも、それらの裏をかく主人公たち、味方の脇役、その台詞、行動も、あるある!と共感を呼びます。 題名「素敵な嘘」とあるように、裏をかく為に、二人で嘘をつき、どんどん共犯めいた親密度が増し、ドキドキします。ヒロインをサポートするヒーローのさり気なさが素敵です。 

参考になりましたか?はい いいえ
捧げられた乙女遠坂恵子/アニー・バロウズ
かわいらしい乙女 評価5 5

領主の娘と平民出身の騎士が結婚する物語です。ヒロインは賢い所と純真な所や弱気な所を持つかわいらしい乙女です。ヒーローはヒロインに惹かれながら信じきれず、猜疑心に悩みます。お話が面白く飽きずにスルスルと読めました。

参考になりましたか?はい いいえ
初恋はせつなき調べ 上立石ゆかり/ブレンダ・ジョイス
衝撃のスタート 評価5 5

この二人の恋愛を楽しみにしていました。でも物語のスタートがこんなに衝撃的だとは思いもよらなかったです。上巻は序章だとしたら下巻はどんななのでしょう。早く読みたいです。

参考になりましたか?はい いいえ
ボディガードは永遠に新号友子/マリー・フェラレーラ
【ネタバレ】振り回されヒーロー 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
クリスマス狂想曲翔野祐梨/サラ・モーガン
漫画より少しだけ抑えきれない二人❤ 評価5 5

瀧川イブ先生の漫画を先に読んでて大好きな作品!漫画は原作の話運びや雰囲気そのままで❤読みながら漫画のシーンを細かに思い出しました(^-^)漫画家さんってすごい。原作にしかないHOTシーンが幾つかあるので、原作の二人のが少しだけ"抑えきれない"感じかなあ(笑)とにかく明るく嫌みなく誰からも愛されるヒロイン、かっこいいヒーロー、可愛い子どもたち。大好きです!

参考になりましたか?はい いいえ
天使の住む丘佐藤利恵/アビゲイル・ゴードン
ヒロインが気の毒すぎ 評価5 5

ヒロインの境遇が気の毒で、最初からずっとヒロインを応援しながら読みました。最後には幸せを掴めてよかったなと思うのですが、もう少し二人で過去のことを話し合う場面がほしかったのと、二人の幸せな余韻がほしかった。 ヒーローの境遇も気の毒で、同情の余地があるので、ハートは少しおまけしました。 それにしてもヒーローは何歳なんだろう。40歳は越えてそうだなと思うので、年齢高めなカップルですね。

参考になりましたか?はい いいえ
セアラと秘密の貴公子長崎真央子/ミシェル・ダグラス
描く人によっては 評価5 5

内容的には描く人によっては暗くなりそうだけど 暗くなりすぎずあっさりと読めました。 実際は亡くなってる方もいるしファティマも酷い女なんだろうけど、描き方がうまいのかあまり悪印象はなかったです 嫌な気分にならずに読みたい時にかなりいいかも

参考になりましたか?はい いいえ
愛したら異邦人星合操/トレイシー・シンクレア
面白かった 評価5 5

ヒーローはどっしりと構えていて誠実だし、ヒロインも純真無垢な人柄がかわいい。絵もドラマティックにかけていて、ストーリーも面白かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
十七歳の純愛を王に片山真紀/アニー・ウエスト
【ネタバレ】あらすじが端折り過ぎ 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
彼が結婚する理由【あとがき付き】アリスン/エマ・ダーシー
Extremely hot!!! 評価5 5

完全に拒絶されていたヒロインとやっと再会した時に事情を説明しながらも我慢できずにデスクに押し倒すシーンが最高です、ホットどころじゃないですね。激アツ。この作品=あのシーンで認識してます。子育てに奮闘する姿やヒロインに拒絶されて苦悩する姿等アリスン先生の描く黒髪ヒーロー好きにはたまらない描写満載でとても楽しめました。ヒロインも富豪の娘なので、よくある脅しに屈しての結婚ではなく、むしろヒロイン側から結婚の条件を出したりとヒーローと対等な立場なのも新鮮で良かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
涙のロイヤルウエディング夏海弘子/キム・ローレンス
評価5 5

参考になりましたか?はい いいえ
キスは約束の味公庄さつき/スーザン・マレリー
初恋に焦がれて 評価5 5

うーん、イケメン保安官助手のカイルが初恋の子供が3人いる未亡人に再会して、焼け木杭に火がついたお話です。ヒロインは3人の子持ちの32歳、そう簡単に再婚を考えられるはずもなく、あの手この手を使って来るヒーローにメロメロになりそうでならないところが可愛かったです。母親であるヒロインの気持ちはわかります。イケメンカイルが諦めなくて良かった〜

参考になりましたか?はい いいえ
誘惑のパフューム橋本多佳子/ペニー・ジョーダン
美しい 評価5 5

賢いし美男美女、ニローリもこれで安泰!めでたしめでたし! でもニローリルール変えないと今後の跡継ぎ大変だよ~ ニローリの傲慢じいちゃんも昔はイケメンで苦悩したのね。 ニローリルールの変更を求む!

参考になりましたか?はい いいえ
籠のなかの天使佐野晶/カーラ・ケリー
海峡の英国紳士② 評価5 5

親に売られた自分を卑下しながら生きる未亡人のローラと医療に全てを捧げる海軍軍医のフィレモン。 ナポレオン戦争下を舞台にずっしり重い話ですが、前作『灰かぶりの令嬢』のキャラクターたちも登場し大変読み応えありました。 子供を産む道具として扱われ深く傷ついていたローラが、妹ナナやフィレモンとの出会いで自分にできる事を見いだし、自分自身や戦争に立ち向かっていく様子が心に響きました。このシリーズはロマンスですが医療・戦争小説の側面がより強い作品だと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
雇われた恋人浦川まさる/ニコラ・マーシュ
美男美女♪ 評価5 5

紙版も持っていますが、浦川まさる先生の絵が主人公は可愛いし、男性は格好良くて大好きです。幼少期の絵も可愛いです。ストーリーの内容も今時な感じで面白かったです。最後の場面の見せ方が素敵でした。

参考になりましたか?はい いいえ
裏切りの夜明け曜名/ローズマリー・カーター
私好み! 評価5 5

曜名先生の作品は、画が時としてユーモラスでチャーミングでとても好きです。 お話はハーレらしくない気もしますが、私には好みでした。 何度も読み返しています。

参考になりましたか?はい いいえ
悪魔に心を捧げて【あとがき付き】小越なつえ/ジェニー・ルーカス
面白かったです 評価5 5

姉編妹編両方読まないと一本のストーリーにまとまりませんね。 まとまってないけどそれぞれ面白いのは作者の力量でしょうね。前作「美しき奴隷」も良かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
魅惑の黒い瞳藤原基央/キャスリン・ロス
【ネタバレ】多分理想的な世界 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
悪魔に心を捧げて【あとがき付き】小越なつえ/ジェニー・ルーカス
良かった 評価5 5

毎回小越さん買いです。前編同様に面白かったです。おすすめ。私は前編のお姉ちゃんバージョンが好きかも。

参考になりましたか?はい いいえ
ウエイトレスの秘密の天使高橋まりこ/ハイディ・ベッツ
絵が素敵‼︎‼︎ 評価5 5

ハーレクインではまだ作品数が すくないのですね 色んな作品を読んでみたい作家 さんです。 次回作を楽しみにしています。

参考になりましたか?はい いいえ
涙のわけは・・・小泉まや/ジョージー・メトカーフ
医療現場の緊迫感 評価5 5

文字通り生と死の職場で真摯に患者に向き合う人達に感動します。医療について知識の無い私にも手術シーンの緊迫感がよく伝わりました。ロマンスの点ではヒーローの態度に不満が募りました。でもヒーローもヒロインも苦しく切ない過去を乗り越え前を向いて歩いていることに尊敬しました。この話の続編が「雨の夜の記憶」なのでしょうか。

参考になりましたか?はい いいえ