参考になった順▼
- 
										【ネタバレ】長女が一番いいな~
										 4 4
- りん 2020/01/24
- 
									このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。 レビューを読む
- 
									とっても優しく聡明で勇気もある長女のお話。サスペンス要素もあります。 まさにタイトル通り(胸が痛くなるくらい)愛情とは無縁に生きてきたヒーローと、愛情たっぷりの家族に囲まれて育ったヒロイン。ヒストリカルヒロインにしては愚かな言動がほぼな・・・少なめで懐深いヒロインも好印象でした。 ヒロイン三姉妹と親友ヒーローたちの3部作は、感情的次女の『聖夜に愛して』、ふわふわ夢見がち三女の『夢からさめて』と続きます。 ハルの兄が「弟」となっていますが、brotherでは上か下かわからないから仕方ないのかな。 3作ともハート4にしましたが、今作は4.5くらい。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										絵は本当に素敵です
										 4 4
- ささ 2015/09/05
- 
										お話自体もわりと良かったので4つ。ヒロインがちょっと幼稚っぽかったかな?夫のいる女性には見えませんでした。一番気になったのはヒーロー。キャラとしては素敵だけど、軍隊にいたのならマッチョではなくても、もっとどっしりかまえた強さを見せてほしかったなー。あまりにも繊細すぎるよ・・・ 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										【ネタバレ】私も一気に読みました
										 4 4
- ふうひめ 2014/08/12
- 
									このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。 レビューを読む
- 
									ワカメさんと同じく一気に読みました。 ヒロインの一途な思いに最後まで感動しました。 HQお約束のヒーローのためにドレスを買わなくてはいけなくなるシーンもなかなかイイです。 一度行ってみたいと思いたくなるくらい舞台となるリオの描写が素敵でした。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										ヒーロー兄のアドバイス
										 4 4
- むんちゃん 2021/10/04
- 
										お話は楽しめましたが、私もヒーローが好きになれません。ヒロインの妹の顔も憶えていないなんて最低です。そして小説は何か平坦な感じがしました。そんな中、好きなシーンがありました。ヒーローの兄が自らの経験を踏まえてヒーローにアドバイスするシーンです。これは良かったです。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										好きです
										 4 4
- ネコネコ 2012/05/01
- 
										母との確執って経験してきた人にはわかるんですよね。 このお話は家族とギクシャクしているヒロインがヒーローによってすべて解決できるお話。 まさにクリスマスに読むと良いでしょうね。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										気の強いヒロイン
										 4 4
- Ruka 2025/01/15
- 
										徹底的に本心を隠すヒロイン。行動からは全くヒーローに惹かれる気持ちが読めません。それを言うならヒーローもだけど。 馬や厩舎がでてきて、それがいいアクセントになって、楽しく読めた。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										【ネタバレ】魅力的
										 4 4
- ミザリー 2019/07/29
- 
									このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。 レビューを読む
- 
									ヒロインの前向きさ、ひたむきさ、誠実さがとても魅力的だと感じました。 物語もテンポよく進みます。 読んでいて元気をもらえるような作品でした。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										【ネタバレ】もっとハッピーな大団円を期待した
										 4 4
- りん 2020/01/24
- 
									このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。 レビューを読む
- 
									『愛を知らない侯爵』『聖夜に愛して』から3年くらい経って・・・えーと、あれ?2作目本編までと、2作目エピローグ以降が噛み合ってない気がするのは私だけ?会ったのは「一度だけ」?ふーん、そうなんだ。「?」が幾つも残って読後感よくないけど、まぁいいや。 ヒーロー3人、長女、2作目以降のママが好印象なシリーズでした。今作ヒーローも素敵でした。ヒロインは、素敵なレディに成長したとも、あの次女の妹だわー(うわー)とも思った。 今作こそ、素敵なエピローグ欲しかった。もっとすっきりでハッピーな大団円を期待してたのに、なんか疲れが残った。ハートはヒーローに。3.8 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										【ネタバレ】ドラマチックなだけに物足りない
										 4 4
- amom 2020/04/26
- 
									このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。 レビューを読む
- 
									さすがのドラマチックさ、ロマンチックさですが、名誉は回復されないのが寂しい。相手が女王陛下ですから、仕方ないとは思いますが。やや物足りない終わり方でした。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										【ネタバレ】テンポがいい
										 4 4
- ハル 2020/08/30
- 
									このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。 レビューを読む
- 
									ストーリーがテンポよく進むので、あっという間に読み終わった気がしました。ただ、姉の身勝手さと、ヒーローの辛辣な言葉が、読んでいて不快でした。ヒロインがお人好し過ぎるのは確かだけど、あんな風に非難されるほど、悪いことはしていないのでは?それよりちゃんと避妊しなかったこと、謝りなさいよ!と、思っちゃいました。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										【ネタバレ】シリーズ第1弾
										 4 4
- アイアイ 2021/04/26
- 
									このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。 レビューを読む
- 
									愛と名誉のために…トレイハーン兄弟はみなかっこいいですね。ハーレクインだから無事生まれたものの、普通だったら妊娠は死亡プラグたよね。避妊はちゃんとしようよ? 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										頑固なヒーロー
										 4 4
- アメリア 2019/01/23
- 
										職人気質なんですかね。言葉より行動で示してしまうハリー。ヒロインの事を焦らしてるのかと思っていたけど、そうではなく真剣だったんだねー!愛してるって言うだけでいいのに。ヒロインの待ちわびてる姿が可愛らしくて微笑ましかった。そして、その姿を見つめて焼き付けるかのように目を閉じる凛々しいハリーに惚れました。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										【ネタバレ】それだけでストレス無し。
										 4 4
- ひとみ 2022/03/02
- 
									このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。 レビューを読む
- 
									確かに邦題と内容に違和感を感じますが、お話はほんわりしたヒロインと年上ヒーローの溺愛ぶりが良い感じだと思います。まずヒーローが暴言や誤解もなく「君に恋した」と告白もしてくれたので、それだけでストレス無し。ドクターなど脇役キャラがとても良い味を出してます。特にルーシー!表情が出ないツンデレ気味(?)な人ですが、いつも大事な時に頼りになります!! 元彼は短気で嫌な奴ですが、話の後半で怒るのは無理はない。(暴力は絶対ダメですが。)彼の母も本当はいい人そうなので、母親が可哀想ですね。でもベタベタなマザコンに育ててしまったので、そこは仕方がない…。クライマックス手前のパーティー準備で、風船をツンと突いてるヒーローがすごく微笑ましくて可愛かったです。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										印象的な作品
										 4 4
- RAIN 2022/07/29
- 
										セリフもBGMもほとんどない外国映画のような雰囲気を醸し出している印象的な作品だと思った。 同じような境遇で育ったふたりの、欠けた部分がピタリと合うような、ジンとしみるようなお話でした。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										仮面舞踏会
										 4 4
- しむしむ 2013/06/27
- 
										割とシンプルな話ではありますが,仮面舞踏会という密やかな雰囲気に酔って下さい♪コミック化されてもいますが,小説の方が官能的ですね。イタリア男に酔わされて下さい★ 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										名ばかりのプリンセス設定
										 4 4
- kou 2021/02/26
- 
										たまにありますが、このお話は良かったです。面白かった。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										絵のクセはあるけど、妙にキレイでもある
										 4 4
- しまねけんみん 2025/05/19
- 
										この方はコメディ的なのが多いし、その名残?で、たしかにちょいちょいギャグタッチのも入るけど。今回はキレイだったなぁ。いや、なんというか、2人の惹かれるシーンとか、キレイだった。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										誠実な人柄
										 4 4
- むんちゃん 2022/01/01
- 
										18才の男の子からプロポーズされたヒロイン。相手の自尊心を傷付けない様に苦心しているヒロインの様子がとても好感が持てます。修道女になる決心をしているヒロインは悲しい過去を背負っていました。そしてヒーローはそんなヒロインの内面を知れば知る程惹かれてしまう。楽しんで読めました。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										忍耐強いヒーロー
										 4 4
- むんちゃん 2022/03/26
- 
										こんなにも大切に扱われたらどんなに幸せだろう。ヒロインは自身の生い立ちや母親の呪縛に捕らわれて、誰かと未来を築くことを思い描けませんでした。絶対に無理強いせず忍耐強くヒロインを待つヒーローが素敵です。そしてヒロインは自分の事は堂々巡りで考えが纏まらないのに、ヒーローの妹にはキッパリとアドバイスする様子が微笑ましかった。外から見る恋愛はわかりやすいのね。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										原作と作画の世界観合っていると思います。
										 4 4
- ももはちろう 2023/12/10
- 
										年の差カップルが多い作者様で、色々な年上の男性がいますが この旦那様は優しくて機転も利く俗に言う「スパダリ系」きっと大事にしてくれるんだろうなぁ~と感じる作品です。 身分の違いを気にする時代の気がしますがそんなに揉めずにゴールインするのが漫画だなぁ~と感じます。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										楽しめました
										 4 4
- みたむら 2012/07/17
- 
										サスペンスなので恋愛要素以外にもストーリーがしっかりしていて面白かったです。恋愛のほうはナイーブなヒーローのよくある展開でしたが、ヒロインがきちんと自分に向き合ってきた人でヒーローの事を包み込めるような強さのある人で素敵でした。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										【ネタバレ】はじめっから
										 4 4
- MAKA 2013/07/26
- 
									このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。 レビューを読む
- 
									惹かれていると告げていれば,こんなに話がややこしくなることはなかったのに・・・ まぁ,そんなことをしたら,お話になりませんが(笑) ヒーロー母の,もう立派な大人になっているはずのヒーローに対する気遣いが,ホッコリします。 きっと,これからはヒロイン共々,大きな愛で包んでいくんでしょうね。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
 
					 サイトのご利用方法
 サイトのご利用方法 お知らせ
 お知らせ ヘルプ
 ヘルプ




























 
                            






 
                            








