参考になった順▼
-
【ネタバレ】まっすぐな恋と想いとクリスマス☆
4
- しゃりり 2013/12/14 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
皆さん書かれていますが、何が良いと言って、男性主人公がヒロインを信じ切るところ。ヒロインはヒロインで、自分なりに真剣に男性主人公を想い守ろうとするところ。二人とも、とても真っ直ぐです。妙に疑い合ったり傷付け合ったりが無い。話の型としてはこれも定番・定型なのかもしれませんが、ある意味、ストレスフリーな、ちょっとイイ、クリスマスのお話ですね。悪役はイヤな奴なのですが、悪役らしいと言えば悪役らしいし、やっつけられて、すぐに退散しちゃいますしね。小悪党。(物足りないと感じる方もいるかもしれませんが、) 男性主人公・ルーカスの珍しい真摯さ(疑わない・傷付けない・ゴーマンじゃない)に、♥切り上げです。ホント、はざま先生(昔からチラと拝見していますが)、ハーレはこの一作のみの様で、また描かれないのかなぁ?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おまえ弁護士してるわりには・・・
4
- Gmop 2012/07/04 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
何にも調べないで皮肉と嫌味をいうなんてろくでなしだなっっ!って思う場面が結構あります。 でも、絵が綺麗で特に女の子のかわいくてセクシーな絵柄がとても大好きなので、評価は高し!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
状況・環境に流されない生き方がスキ
4
- カッキー 2011/12/22 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
一度たった悪い評判を、人はなかなか忘れてくれません。それでも、言い訳やひねくれることもなく強く生きようとする女性には、魅力を感じずにはいられない。文月今日子先生は、カット割りが細かくセリフも多い。いつも細部まで丁寧に描かれてますよね。絵的に、ヒーローは美男(?)とは言いにくいので好みが分かれるかな?でも、コミックでありながら小説を読むような感覚も味わえるので、私は好きです♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】諸悪の根源は
4
- ハナ 2013/03/10 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
やっぱり叔母さんだろうなぁ。一見いい人そうに見えるだけに厄介な人。全てのもめ事から目をそらしてきたツケをヒロインが一人で負った感じ。結局、最後でも娘を切り捨ててごめんなさい。って・・・普通そこは自分が娘に付き添ってカウンセリング受けさすだろー。なんとなくヒロインの従姉妹があそこまでひねくれた訳がわかったような気がする。ま、原作の叔母さんもこんな感じで、地味にムカつくんだけどw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あまりにも正反対のカップル
4
- 翡翠 2011/03/24 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
この作品は、ボディガード・シリーズの2となっています。(1が「愛の闇、夜のささやき」3が「24時間見つめてて」)登場人物が共通しているので、シリーズで読むと、より面白いでしょう。今作のヒーローは、アラブ系でサウジマハラ国の王様。弟の入院費のために、ずっとギリギリの生活をしているヒロインとは、まさに住む世界も価値観も違う。だから庶民の生活というものが想像ができないらしく、好き放題、我が儘をし、常に尊大な態度です。敵から隠れてるはずなのに、たぶん、かなり目立ってる(苦笑)それ以外も突っ込みどころが満載です。そしてヒーローとヒロイン、あまりにも正反対だから、磁石のように引き合ったのでしょうか。最初はケンカばかりだったのにね。ヒロインがピュアで真っ直ぐな女性だし、読後感はよいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
努力家
4
- Yo 2011/05/01 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
ヒーローもヒロインも両方とも一生懸命頑張る努力家で孤独な人間。 どこか影があるけど暗いわけでもなく私好みの性格でした。 ヒロインも与えられるものを受け取るのではなくて一歩ふみだすところもあっていい話だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何回読んでもいいです
4
- mayurin 2011/04/27 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
一生懸命で純粋なヒロインが本当に可愛い!ヒーローは、本当のシークでも王子でも大富豪でもない普通の男性だけど、ヒロインにとっては王子さまなんですよね。橋本先生は、「隣のお兄さん」みたいな、等身大のヒーローをとってもステキに描いてくれます。またこういうお話が読みたいな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣けた
4
- HANAHANA 2012/03/01 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
昔の過ちによって、ヒロインが自分自身に幸せになることを禁じてきた9年間のヒロインの苦しみは、物凄いと思います。元々事故であり、ヒロインの過失とは言えないと思いますが、友人をその状況に置き、一人生き残ってしまったヒロインの罪悪感を考えると、読んでいるこちらが苦しくなりました。ようやく愛し合える相手と巡り合っても、なかなか踏ん切りがつかず、過去に囚われたまま。亡くなった友人の母親も、亡くなった当時にヒロインを責める気持ちはわかりますが、最終的には本人の過失でもあったわけだし、9年もたってまだ恨みに思っているのは異常です。もっと早くメンタルケアを受けるべき人だったのに。。。プレイボーイ風なヒーローですが、実は誠実で、もつれた糸を解きほぐし、ヒロインが未来へ向かえるように手助けしたのは、本当に素晴らしかったです。物語ですが、幸せになってほしいと心から思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
関係ないけど
4
- ヤマネコ 2012/04/08 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
あとがきがめっちゃ面白くて吹いてしまいました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】好き!
4
- HANAHANA 2012/03/19 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
他の方もご指摘のように、HQにはよくある設定ですが、自分的にはかなり好きな設定です。ヒーローが、かたくななヒロインを追いかける、というのも好き。ヒロインもヒロインの母親も、ヒロイン父のせいで、男性不信に陥った、というのはよく理解できます。ヒロイン母はもっと早い段階で、カウンセリングを受けるべきだったんでしょうが、20年前だと、そういう環境もそこまで整っていなかったでしょうね。一度チャンスを逃すと、そういう環境作りって難しいのかもしれない。だから、ここまでずるずるときてしまったんでしょう。ある意味、とても一途な人なんだと思う。でも、彼女の苦しみがヒロインに影響し、愛する人に出会っても殻を破りきれないヒロインが、当初痛々しかったですが、ヒーローのある意味手段を選ばない方法で、彼女が最終的に素直に自分の気持ちと向き合うところが本当によかったです。これも、ヒーローが素直に彼女への愛情を伝えようとしたからだと思います。ヒロイン母もきちんと信頼できる男性と出会い、大団円でよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かったよー!!
4
- ちゃいツー 2012/07/04 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
実は最初表紙で引いてしまったのですが、そこまで評価悪くないし、「よしっ」って覚悟決めてみたら、あれ?? いいじゃん?! ヒーローは異様に目がすごんでて位置がズレているけど、優しくてかっこいいし、ヒロインは文句無しにかわいい。母娘ともに新しい人生を歩み始めるなんて、幸せなお話だったしぃ。良かった、良かった。お薦めです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
美しいシーク
4
- さくら 2012/04/16 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
著者はBL出身だけあって特に男性は麗しいです。内容、構成も素晴らしく今後も期待してます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
丁寧な作画
4
- ハル 2017/12/23 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
こんなに丁寧な作画なのに、手抜きと感じる方もいるとは、不思議な感じがします。 津谷先生らしい暖かい雰囲気の作品で、クリスマスにピッタリです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
性格が良いヒロイン
4
- ローズ 2016/02/04 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
皆さん高評価の所、申し訳ないのですが、あくまで個人の好みの評価として・・・。良いお話しとは思いますが、HQはありえない夢を見たいので、美男美女で美しい画面で読むのが好きです。性格が良いヒロインでお話も良いのですが、ちょっと見た目が夢見れないぐらいなので・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】したたかに生きろ
4
- Shelly 2017/10/02 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
足長おじさんは大好きなので、この話もすごく楽しめた!足長おじさんに恩返しする女の子が健気で良い。消せない過去とか、目が見えないとか扱う題材は重いのに淡々と話が進んでいくのもまた良かった。 このネット社会で情報が蓄積し、過去が過去にできない時代で、それでも良いと言ってくれたヒーローにヒロインはまた救われたんだろうなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ジャロット・リゾート 4男
3
- あるぱか 2018/10/02 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
【キスより先は契約違反(エリカ・末妹)/中山紗良/モーリーン・チャイルド】【せつない恋の忘れ方(ガイ・次男)/星野正美/テッサ・ラドリー】。 今月のコースで2作追加。まだシリーズとしてくくられてませんが…。 【ボスと秘書の危険な関係(ブレイク・長男)/汐宮ゆき/マクシーン・サリバン】、【プレイボーイに首ったけ(トレバー・4男)/中山紗良/ハイディ・ベッツ】。 残すは3男ギャビンと長女メリッサの話でしょうか。 もしかしてメリッサの話はもう出てる?見落としているのかなぁ。 漫画家も原作者もバラバラのスピンオフはキャラクターの風貌が全く違っていたり、設定が変わっていたりと戸惑うことがありますが、このシリーズは全部好きな漫画家さんで絵も素敵だし、シリーズを通して設定や雰囲気も一貫してるのであまり違和感を覚えず読めるので好きです。中山紗良先生が2作担当しているためシリーズに一貫性が出やすいのかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
年の差婚??
3
- やまだ 2018/11/25 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
もっと年齢が書き分けられる作画家さんの方が良かったなぁというお話の印象。折角のこんなおじさんに恋するなんて男と無縁で育った一時の気の迷い感が絵では若すぎてそんな風に思えないのが残念。恋のライバルっぽい弟は本当に好きだったのそれとも騙してたの?どっち?とよくわかんない風だったのもなぁ。内容は好きだけど年の差婚が絵で感じられなかったので普通です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】求婚相手
3
- ジュリ 2012/04/22 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
一目惚れだったと言うなら、なぜ最初からきちんと姉を指名しなかったんだろう。男のプライドとやらでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】割れ鍋に綴じ蓋
3
- suzu 2015/03/01 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
マザコンヒーローと自己中なヒロイン。こんなヒロインのどこが良いの?と不可解な作品が多い中、「母に似ている」の説得力は最強。同時にヒーロー株も暴落ですが。 ヒロイン姉達の話を読んでみたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話はいいんだけど
3
- ぴろ 2019/11/24 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
珍しい年下ヒーロー物。なんだけど、ヒロインのビジュアルが幼すぎて、それっぽく見えない。10年後、ヒーローは相応に大人になってるのに、ヒロインが全く変化ないのも違和感があった。絵自体が下手なわけではなさそうなので、もうちょっとなんとかならなかったものかと残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの口元が
3
- HQふぁん 2012/05/15 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
この先生の画風なのでしょうが、ひょっとこの口に見えて仕方ありません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ラストが欲求不満…
3
- ブラッド 2013/05/20 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
ラストが唐突に終わってしまい、リミニクと母親の関係は…家族関係はどうなるのと不完全燃焼です。原題が「最後のコロフスキー家のプレイボーイ」ということはもうほかの男兄弟の話はないんでしょうか? 相変わらずシリーズものなのに関連作の表記がないのでリミニクの話がそのうち突然出てくるのでしょうか?これで終わりだとは思わないので、兄弟の中で一番キリリとしたハンサムなリミニクのお話がぜひ読みたいです。 本作のヒロインの包み込むような優しさとヒロインを自分勝手に振り回したりしない正直なヒーローの恋愛はそれなりによかったのですが、ラストの中途半端な終わり方のせいで肝心の本編の良さがかき消されてしまったのが残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話のストーリーはおもしろい。
3
- かっさん 2012/03/07 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
話のストーリー設定や展開はよかったとおもいますが、ヒロインの感情の表し方が何かわざとらしいというか・・・大げさすぎる感じが。。。好みの問題かな。絵の作者さんの力量が少し未熟に感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ええ?!
3
- ふじこ 2011/03/15 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最後の最後で「1千億ドル」?? 国家予算ですか。 ストーリーはまあまあでしたが、最後の突拍子も無いセリフに目が覚めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵は美しいです〜…が
3
- poti 2015/03/26 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
内容はガチW不◯です。 ハーレじゃなくて昼ドラかな… きっちりケジメをつけずに行動してしまったために10年以上の月日を無駄にした二人。一番の被害者は不安定な状況を強いられた子供です。大人の身勝手さにちょっと腹が立ちました。 内容は♡1ですが絵が美しいので♡3です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】そんな理由?!
3
- しゃりり 2014/12/06 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
男性主人公のハンター、そんな、恵まれたお坊ちゃまな理由で(ま、わからんでもないが)、自分からしたプロポーズ(結婚)をドタキャンして出奔しておいて。そもそも、残されたヒロインや家(誰が継ぐのか300年の『名士の家』)の事を、思い遣ったことがあるのでしょうか?責任感は?説明責任は?「僕の問題だったから」ぢゃないでしょう?ソレ!(いや、それにしても何がどうしてこんな男性主人公が、CIAにスカウトされたのか⁈)・・・で、その後は、自分で飛び込んだ世界で負った傷のことで目一杯だったワケですね。でもって、今度も一仕事終えたら、ヤリ逃げ、もとい(笑)、去ろうとしていたんでしょう?はー(嘆息)・・・ヘタレ。ある意味。そんな男性主人公を、サクッと許しちゃえるヒロイン。・・・もう、最近では、ハーレ、ヒロインがそれで良くて幸せなら、ま、いいか、・・・な境地に到達(泣)しそうです。(イイのか⁈ ) 画と雰囲気は嫌いではありませんので(サスペンス調で引っ張ってくれますし)、否定的評価ではありませんが、“理由”やゆるしに“納得”を求める方には、今一つかもしれません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵は素敵
3
- ハルカ 2013/03/25 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
絵は素敵なんだけど、ストーリーが嫌。他の方もおっしゃってましたが、読後感が悪いです。なんで、こんな男を好きになれるのか、わかんない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
クリスの心境
3
- ウルスラ55 2018/09/06 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
シリーズの中では一番良かったかなと思いました。育った家庭環境が自分の恋愛に影響を及ぼす。それは全世界そうだししかたないよね。クリスがスターを嫌ってた理由って前2作では特に触れられてなかったと思うけど…私は以前クリスがスターにちょっかい出そうとして肩透かし食らった経験があるんでは?なんて想像しました。だって噂だけであれだけ妻の友人を非難できるって不自然だもの。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんか唐突・・・
3
- toritoriko 2016/02/06 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローとヒロインが魅かれあう過程がイマイチ・・・ え?いきなりベットシーンですか?って場面。 セリフで説明された感じです。 サスペンス的にはソフトだし、ハーレとして肝心のロマンスが盛り上がりに欠けてるし。ちょっと影が薄かったしゃべれない甥っ子が祝福して、周囲も驚きなく受け流すラストが微妙に中途半端な印象で終わってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そりゃ忘れたいだろう
3
- あやの 2013/01/22 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
出たあっ!思わず叫びたくなるような王道ダイアナ・ヒーローです。「好きな子いじめ」ってもっと可愛げがありますよね・・・しかもいい年した大人が。その愛?を受けた女の子に全く伝わらないのはお約束。酷い目にあわされて「彼ったら私の事好きなの!?」なんて思える女はよっぽど丈夫にできているか、自分大好きな幸せな人間のどちらかだと思います。そのどちらでもないヒロインがヒーローとの事を忘れるのは自己防衛のため、当然です。厚かましくショックを受けるヒーローに対してザマー見ろとしか思えない。どうせならお約束通りに、虐めた相手を嫌いになっちゃえばよかったのに!・・・残念ながらそれじゃHQは成立しないんですけどね! ヒーローにムカつきぱなしで、❤なんてつけたくなかったのに、しまった、この絵は好みです。そんなわけで❤3になりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?