参考になった順▼
-
釈然としない
3
- むんちゃん 2021/08/17
-
何だろう?問題を小出しにされているような、わざと複雑化させているような釈然としない感じです。指輪を置いた理由もしっくりこない。首をかしげながら読んでいて楽しめなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
女同士の汚いぶつかり合い
3
- みむら 2021/10/20
-
妹との罵り合い、実母がなぜ姉だけ辛く当たるのか、すっきりしないまま終わってしまった。 ヒロインも大人なんだからいつまでも親のスネかじってないで航空券くらい自分で買ってくれー!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
可もなく不可もなし
3
- むんちゃん 2022/04/14
-
ヒーローは恋愛テクニック上級者で強引にするところと引き際を熟知していてスキンシップもお手のもの。なのに終盤の告白が腑に落ちなかった。ヒロインはヒーローとベッドであんなことやこんなことをしていながら、勿体ぶっていると思うな。可もなく不可もなしかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
不自然な結婚
3
- むんちゃん 2022/06/20
-
自身の出生時に病弱だった母親を亡くしたヒーローと亡くなった姉の赤ちゃんを愛情深く育てようとするヒロインの物語です。ストーリーが不自然に感じられて、特に二人の結婚は無理があると思う。あまり楽しめなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なるほどね
3
- ギンヤンマ 2017/01/28
-
低評価の意味が分かりました。暇つぶしにちょっと読むにはいいけど、ハーレロマンスを期待していると肩透かしを食いますね。何日目とわざわざ明記する必要性が感じられないし、余白が多すぎます。価格相応ですかね? 再読はないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】立派なヒーローなのだけれども
3
- あおいしろこ 2025/04/26
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
今作ヒロインの敵?と思われていたヒーローは、ロマンス小説に出てくる経営手腕が凄くて大金持ちで女遊びが派手な傲慢タイプのヒーローでは全くなく、むしろ採算度外視で、とある家族を支援していたり、命の危機にさらされたヒロインを献身的に支えたりする素晴らしい人格の持ち主でした。ただ物語序盤からヒロインの正体を知っていたというのに自分に近付いてきたヒロインの目的が分からない、という設定には疑問を持ちました。ヒーローの目には自死したヒロイン父は酷い男かもしれませんが、ヒロインにとっては優しい愛する父だったかもしれない、と推測することは出来たと思うのですよね、人の気持ちを思いやれるヒーローなのだから、と終始ヒーローの鈍さに疑問を持ってしまって今作を心底楽しむことが出来ませんでした。ヒーローがヒロインの正体を知らぬまま、恋に落ちていたという設定のほうが楽しめたかもしれません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローの無神経さが
3
- マキノ 2020/08/11
-
仕事一辺倒のヒーローが仕事以外の人生の素晴らしさに気づいて変わっていく話と分かってはいるけど、最後の最後の直前まで無神経なままなので読んでてちょっとうんざりするかな。ヒロインはかわいかったしおもしろくなかったわけじゃないけど、そのへんでプラマイゼロな感じ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~~~ん・・・
3
- すもも 2014/07/09
-
実際、ここまで妹弟に誠意を見せようとする姉兄っているのかしら??と思ってしまうほど、献身的な姉兄であるヒロインとヒーロー。身近にいれば妹弟がロクデナシって気が付きそうなものなのですが、なぜか見えていない。ヒーローは結局世話好きなひとなんだなあとしみじみ思ってしまいます。二人の愛を考えるより、妹弟がダメすぎて、受け付けにくい内容でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】突っ込みどころ満載
3
- すもも 2014/02/20
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
両親はすでに亡く、年老いた乳母と暮らしているヒロイン。しかも乳母は老齢のため、目が離せない。そんな中をけなげに何とか切り盛りしているヒロイン。そのヒロインを脅迫者と取り違えて軟禁するヒーロー。このヒーロー、なんだか得体がしれない感じがして、軟禁された経験のあるヒロインだからこそなかなか心が開けません。まあ、解放された時点で、ヒロインが警察に駆け込まなかったのが一番疑問かな。後半のアプローチの仕方もヒーローはうまくなくて、ヒロインが常に逃げ腰。自分が何をしているのかわけがわからなくなっているヒーローとひたすら逃げるヒロインでした。細かいところを気にしなければ楽しめます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
傲慢というより…
3
- ワカメ 2013/07/26
-
事故中心的でわがままなヒーロー。 でも、いくらなんでも暑いから人んちの池に入ってたら誰かに見られても文句いえないんじゃないか…とも思ってしまいます。 でも、リン・ぐレアムお得意の純真ヒロインの恋心の表現が好きで、いけすかないヒーローでもなんか嫌いになれない作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
8歳差
3
- norinori 2012/03/27
-
16歳の女の子に告白された24歳のヒーローの戸惑いは最もだろうと思う。 もう少し成長した後に再アタックがありだったろうと思う。 子供を介して恋が実るってのもいまひとつでしたが、ヒロインの思いが実って良かったとしめるお話。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
気持ちのいい話ではない
3
- Ruka 2023/03/24
-
何度も淫売という言葉が出てくる。もちろんヒロインはそんな女性ではなく、裏には大きな秘密が隠されているわけだけど、気持ちのいい話ではない。どうしても現代の目線で読んでしまうので、中世だからと割り切れない部分がある。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どうお呼びすれば?
3
- らな 2025/02/23
-
ヒロインが、ヒーローからプロポーズもまだなのに前国王の妃であったヒーロー母に『お母さま』と呼びかけるのに違和感w
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どこのモデルですか?
3
- ひとみ 2021/12/07
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いきなり暗殺場面でサスペンス色が強く、黒幕の執念もすごいなというお話でした。ですが、ヒロインの父親の銅像で吹き出してしまいました。あのポーズ! どこのメンズモデルですか?ラストにも出てきますし、インパクト大。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ホットなふたり
3
- すもも 2013/05/18
-
お互いがお互いのどこが一番好きなのか、よくわからないくらい、ともかくお互いメロメロの二人で、ホットな関係がどこまでも続きます。再会したての頃にヒロインがヒーローに「バービー人形の首をもぐことないんじゃない?」というあたり、なんだかかわいいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
情熱的な話ではないけど…
3
- なのか 2021/03/04
-
特にライバルも意地悪な人物も出ず、盛り上がりに欠けるかな〜とは思いますが、誠実なヒーロー・ヒロインが周りの人達も含めてハッピーエンドになるお話なので、まあほのぼのと心が温かくなる読書感でした♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
情熱的
3
- むんちゃん 2022/03/11
-
ヒーローとヒロインの言い合いに疲れました。互いに浮気を疑っているけれど何となく先が読めます。気の強い女性は好きですが食傷気味なので癒されたいなあと思ってしまった。穏やかさの欠片も無いやり取りで情熱的なのが読みたい時にはいいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作での
3
- サーラ 2019/07/20
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
犯人の動機を書いてくれた方がいてそれでやっと納得。犯人像や犯人とママとの確執をきちんと描いてないので、ヒーローとヒロインに共感できない。記憶がなくてもお菓子は作れるとか仕事はできるとかいうのも説明がほしい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
優しいストーリー
3
- すもも 2014/02/20
-
佐々木みすず先生のコミック版をみて、小説版も!と思って読みました。ロマンチックで優しい雰囲気が最後まで続いていました。大きな事件やとんでもないいけ好かない敵役も出てこないし、ヒロインが窮地に陥って涙することもないのですが、ヒロインの心の動きが綿密に書かれていてセレブな世界でも、恋する心は同じだと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まあまあ
3
- ネコネコ 2020/04/14
-
しかし、あれだけヒーローと母親との確執の伏線貼っておいて回収されないのにはガックリでした。ヒーローが母親を受け入れるシーンをラストに持ってくるべきでは?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とにかくアツアツ
3
- すもも 2013/05/18
-
とにもかくにもアツアツです。読んでいる途中で、周りを確かめたくなるくらい、とても、とーてーも、ホットなふたり。もはやロマンス小説ではないのではないのだろうか・・・という気持ちでいっぱいです。とはいえ、サスペンスの香りと初恋の香りが全編に織り交ぜられて、優しい気持ちにあふれています。でも、とにかくホット。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
気の毒なヒーロー
3
- マキノ 2020/05/25
-
ヒーローとても我慢強くてヒロインにいろいろ言われて反省もしてるけど、考えてみたらヒーローに悪いところほとんどないのでは?感情を表に出すのがちょっと苦手なだけで。最後にヒーローがしみじみと幸せをかみしめているのでいい話感はあるんだけど、じっくり考えるとヒロインがかなりひどい気がする。いい母親ではあるけれど。最後の方でヒロインがかなりな暴言吐いて、よくあれでよりが戻るなとびっくりしたけど、まあ他の話ではヒーローが暴言吐いてるから反対になっただけでよくあることか(笑)。 『愛を忘れた氷の女王』カップルが出てきて楽しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
早く知るべき
3
- むんちゃん 2022/01/27
-
ヒロインには知らされていない重大な事があるのに、もうそろそろ真実に目を向けるべきみたいな発言をされてもなあ。あなた達は知っているから言えることでしょって感じ。そしてヒロインは健気というより気まぐれに思えてしまった。行かないと言ったディナーに行き、途中でやっぱり家に帰ると言う。ヒーローが見ない方が良いと言った写真をヒロインは見て気分が悪くなり、ヒーローに謝罪(?)を求めたり。あまり面白さを感じられなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作者に天文知識がない
3
- あまりす 2023/07/06
-
お話は普通にハーレっぽくてヒーローの放蕩も根っからでなく「不本意ながら」の形だったのでハッピーエンドで良かったね、だけど、ヒロインは現地人ハーフなのに髪をスカーフで覆わずにけが人の手当とかしているし違和感が。 それに彗星の有り方がでたらめ。流れ星とかと混同してる??ヒロイン父が発見当時から数年後周回した彗星と仮定して「彗星の尾よ あんなにはっきり」(なぜかこのコマには尾が描かれていない)て肉眼で確認できるようなものなら数ヶ月前には画像で同定出来るのでとっくの昔に他のコメットハンターに「スミソニアン天体物理観測所」に通報されてると思う。そもそも残念ながら発見者の名前がつくので母の名前は付かないだろう。名前がつけられるのは小惑星の方。それに彗星は流星と違ってすぐ消えるものではないし。多分、漫画家の方ではなく原作者に天文知識がないのではと思います。 エリザベス・ベヴァリー作「彗星のいたずら」三部作も本当に酷かった。なんであんなに天文知識がないのにデタラメに書いてしまうんだろう?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが苦手
3
- H 2024/09/15
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローは良い父親だね。ハーレのヒーローって元は糞みたいな父親でヒロインによって良い方向に変わるってパターンが割とあると思うんだけど、このヒーローは最初から娘に向き合っててよき。でも盲目的って訳じゃなくて、フリッツやヒロインへの悪戯をスルーしなかったのが好感持てました。 娘のソフィは最初と打って変わって急激にヒロインに懐いたので、途中まで(まだ何かやらかすつもりでは…?)と疑ってしまいましたが全然そんなことなかったので拍子抜けでした。 そしてヒロインですか……、前向きで優しくて良いところも沢山あるのですが、鈍感すぎる!ヒーローに母親の話題は出すなと言われたのだからもう少し家庭の事情を察してもよいでしょう。娘に母親の話をして傷つけたり、ヒーロー狙いの女にも話したり。あと完全に地雷であろう北の塔の話を怒り任せに話題に出したりとかさぁ…無神経だしおバカ?途中からヒロインの言動にヒヤヒヤイライラしてストーリー楽しむどころではなかったです。 ソフィとヒロインがメインすぎてヒーローヒロインの恋愛には全然入り込めなかったのが残念。絵は綺麗です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵はきれいですが、タイトルが…
3
- 昼行灯 2021/10/05
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
タイトルをもう少しハーレクインにふさわしい感じにして欲しかった。お話の舞台にちなんでいますが、ちょっと安直な気が。つい某有名作家の作品を思い出すし。 ヒロインとヒーローは幼なじみで、10年前に結婚してすぐに離婚。その時によく話し合えばよかったのに、二人とも思い込みにとらわれてお互いの気持ちに気付けない。 現在はホテルになっている思い出の館を取り戻すために再婚することになった二人ですが、やっぱり本心を言えない、聞かないのでじれじれするのがハーレらしいです。 岡田先生の絵が美しくて、ウエディングドレスを始め衣装が可愛い。崖から落ちたヒロインをヒーローが助けるシーン、ヒロインが風の音の中で悲しむシーン、ラストの百合の花のシーンが特に美しいと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私もこの方は読めなかったのですが
3
- しまねけんみん 2022/12/28
-
ハーレで出てくるかたで、とびきり個性的な絵をかく漫画家さんの代表みたいな絵だと思います。麻生さんもそうで、以前は全く読まなかったのですが、読んでみると話が面白い、、そうこうしてるうちに、あの全身タイツみたいなヒーローそのものも好ましく(かっこいいとは言えない)思えるようになり、今はむしろファンです。この方も、もうどうしたらいいかわからないほど個性的で、いっそ下手ですが、それでもストーリーは実は面白い。なので、今は最後まで楽しんで読めるようになってます。正直、ただの下手くそ(冬木るりかとか)もかなり多数いるのは事実ですが、この方は、なんならいつかは味、と思えるようになるかもしれないので、諦めず読んでいってください!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?