投稿日順▼
-
うーん
2
- ネコネコ 2012/12/01 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
なんでこんなに高評価なのかわからないです。この話って目の前に今の婚約者より性格が良くて可愛い女の子が現れたから乗り換えたって話でしょ?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵柄が可愛いからまだ許せる
3
- ネコネコ 2012/11/23 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
この話、何度も読んでいるのですが、何度読んでも結局「お金目当て」のヒーローとしか思えません・・・。 だって結局ヒロインが金持ちってわかってからエッチしたりプロポーズしてますよね??? しかもデルという女性にしてみれば自分を良いようにもてあそんだオヤジですよね、このヒーロー・・・。 ディックという幼馴染の方がよっぽど素敵に見えました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインは素敵だけど
3
- ネコネコ 2012/11/23 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
終盤ヒーローがヒロインに「俺の愛人として過ごしてもらう」と脅迫しながら詰め寄るシーンは強姦?と思う位不快でした。 もしもヒーローがルーシーから真実を告げられなかったら・・・誤解したままだったのかしら?そう思うとヒロインが可哀想過ぎてなんだかモヤモヤしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
前半は面白かった
3
- ネコネコ 2012/11/18 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
前半は面白かったのですが、後半は話が想像通りに動くのでつまらなかったです・・・。ヒーローが魅力的ではなかったです。ヒロインがヒーローのどこに惹かれたのか全くわかりません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインに母性がない
2
- ネコネコ 2012/11/17 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
病弱な女の人が子供を産むのも理にかなってないし、ヒロインが息子の面倒を伯母さんに任せきりで開き直っているのにも???です。 ヒーローと結婚しても伯母さん頼りにするのかしら?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
納得いかない
2
- ネコネコ 2012/11/16 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
グイグイと引き込まれるように読んでしまいました。子供から脇役まで濃いキャラを見事に生き生きと描くのはさすがのはやさか先生。でもいつもはやさか先生の作品って男性がエゴイスト過ぎてついていけません。 今回のヒーローも傲慢過ぎるし、話の内容も結局「お金持ちの生活>質素な生活」みたいな図式が根底にあるようで、モヤモヤ~ッとして後味が悪かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おもしろいけど
4
- ネコネコ 2012/11/16 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
最後のオチはいらないかなって思いました。別にインテリが良いわけじゃないし・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うわすべり・・・
2
- ネコネコ 2012/11/11 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
話とすれば面白いと思うんですが、深みがないんです。母を大切にするヒロインに対してヒーローがあっさり母親を切れるところがよくわからないんです。過去にどんな確執があったの?ヒロインは妊娠がわかった時、どう心の揺れがあったのか・・・スパイであるのにヒーローを愛してしまってどんな思いを抱えたのか。 肝心なところが今ひとつ描かれてないんですー。 残念!切腹!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】良かった!
4
- ネコネコ 2012/11/11 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
個人的には叔母様のキャラが◎。藍まりと先生の特徴なのでしょうけれど(ご性格かな?)気取ったキャラも少し可愛らしく描かれています。「顔にOK」の部分でが笑ってしまいました。 でもでもでも!奥様を亡くして3年ってありますよね。死因が何かは描かれていませんが、死を賭けての出産だったとすれば、3年で次の人を・・・ってどうなんだろう?私なら多分無理。。。ってものすごく心に引っかかったので星を一つ減らしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】悲劇のヒロインぶったヒロインが嫌・・・
2
- ネコネコ 2012/11/10 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
正直、ヒロインの過去って自業自得の部分があるんじゃないかなぁ, と思いました。最終的に長い婚約期間を選んだのは自分自身だろうし、進学を選んだのも自分。そりゃ、あまり会わなきゃ相手だって心代わりするでしょうよ・・・「苦しみも悲しみも憎しみも」って悲劇のヒロインになりすぎのような気がします。もっとひどい裏切られ方って山のようにあると思うんですが。ヒロインが閉じこもるきっかけとしては弱いですよ~。 どうもこのヒロイン好きになれません。ヒーローも最初から身体目当てっぽく見えてなんか・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
牧先生の中ではこれが一番好き!
5
- ネコネコ 2012/11/09 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒロインと子供達とのからみのシーンがとても良かったです。場面場面を描くのが牧先生はお上手です。フェネッタが抱きついてヒロインが聖母のように抱っこする場面では心がほっこりしました。その後すぐに今までに感じたことのない感情に動揺するヒロインの描き方もよかったです。 今まで牧先生の作品ではヒロインが微妙に好きになれなかったり鼻につく行動が多かったりしていたんですが! このヒロインは良い!強くて優しくて潔いです。 ヒーローも本当に素敵な人で、こんなカップルの元に産まれた赤ちゃんは幸せだな~と思います。 ラストも気持ちの良い終わり方で読んでいて幸せな気持ちになれました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】酷評される程でもない
3
- ネコネコ 2012/11/09 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
私には恋する女としてヒロインの意地も可愛らしく思えました。スティーブがいるのに!というモヤッと感は残りましたけど。ただ、惹かれあってすぐにベッドインする話はよくあるけれど、寸止めで節度を守っていたので悪い娘じゃないかな。 ストーリーとしてはよくまとまっていると思います。読みやすいし、漫画家さんが丁寧に描いているので良かったです。祖父母に対する街の噂が最後まで晴れないのは残念というか気持ち悪さが残ります。あとはヒロインの年齢もイマイチわからなかったし、ヒーローに女性の影がないのにも不思議でした(いい男なのに)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おもしろい
4
- ネコネコ 2012/11/04 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
けど、なんでこんなに評価低いの?ヒロインもヒーローも魅力的だと思うけどなぁ・・・ハーレっぽくないからなのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これが一番好き
5
- ネコネコ 2012/11/03 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ミリオネアシリーズではこのお話が一番好きです。アリサが可愛くて!2番目にジャスティンのお話が好きです。ジャスティンが面白いから(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
説教くさいヒーロー
2
- ネコネコ 2012/11/03 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒロインにものすごい上から目線のヒーローにむかつきました。それと私だったらあんな母親とはすぐに仲良くなれないです。だからヒーローのヒロインに対する「クレアのような不幸な妻と君のようなわがまま娘を作ったら大変だ。」というセリフにものすごい違和感を感じます。夫と娘を捨てた母親なんだから「わがままな母親と不幸な娘」だと思うんですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
巧いと思う
5
- ネコネコ 2012/11/03 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
よくぞこの難しいヒロインを描けたなあ・・・ともすれば我侭で強引なだけなヒロインをこれだけ魅力的に描けたのはおおにし先生の力だと思います。おおにし先生の作品は立体感があります。頭の中でドラマになって再生される感じです。 子供っぽい絵柄が多い中、このようにリアル感がある画は私は好きですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローの涙に涙
5
- ネコネコ 2012/11/03 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
良かったです。ヒーローが涙するシーンで泣いてしまいました。「もう誰もあなたを傷つけない。」よくあるセリフだけれど、ジーンときました。穏やかな感動を呼ぶ作品だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】嘘って・・・
2
- ネコネコ 2012/11/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「おじいさまのために結婚をしたのではない」というのをどうしてヒロインに言えないのか? 嘘というにはあまりにも弱すぎる根拠で山場を迎えたって感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインもケイと同罪なんじゃないの?
2
- ネコネコ 2012/11/03 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「代理母」という重大なものを簡単に引き受けたヒロインに感情移入ができませんでした。自分の卵子を使ったとはいえ、モデルでしかもお金がないのに自分の身体を痛めて出産しようとするでしょうか? それとケイという女性がよくわからないです。何度も整形手術をしたり自分の卵子を使わなかったり(コカインをやっていたとしても自分の卵子が使い物にならなかったというのも都合良すぎ)嘘つきだけれどヒロインが過去にいろいろと世話になった存在なんですよね?どういう世話になったのかが不明なのでヒロインがそこまでケイに対して愛情を抱く根拠がわからないです。 それからヒロインが自分の卵子を使ったことを中々言い出せなかったという理由に納得できませんでした。 悪人(ケイ)がすべてのキューピット役を背負わされている感じ・・・。そもそもシリーズものですけど皆同じ顔に見える・・・(笑)親友が結婚したら妻同士も親友ですか?そんなに簡単なものなのかなあ・・・?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
トシ相応に見えない
3
- ネコネコ 2012/11/02 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ヒーローが男子高校生みたいです。違う作家さんだったら良かったのかも・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何様ヒーロー
2
- ネコネコ 2012/11/02 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
想像力もなく、思いやりもなく・・・こんなヒーローが幸せになるなんて許せない話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
作者さん...
1
- ネコネコ 2012/11/02 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
あ~、こういう間違った知識を吹聴するような話は描かないで欲しいです。自閉症というのは病気じゃありません。治るものではないんです。ヒロインもバカだけどバカなヒロインを生み出した著者はもっと罪ですよ。医者に見せて治るものではないんです。医者に見せて治るならそれは自閉症ではありません。本当に腹立つなあ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ベンの方が魅力的
3
- ネコネコ 2012/11/02 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヒーローの提案がこういうのは定番なんでしょうか・・・?復讐の為に娼婦のように扱うというエピソードがあるならもっとエロいシーンが必要なのでは?父親の豹変ぶりやベン家族が良い人過ぎたりで、ストーリーに山場がないです・・・山があったと思ったらただの丘だったみたいな感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
文句無しにハート5つ!
5
- ネコネコ 2012/11/01 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒロインが健気で守ってあげたくなりました。特に母親を安心させるための笑顔が涙が出るくらい健気で・・・。一緒のベッドで眠りにつくシーンがとても素敵。繰り返し3回程読んで余韻に浸りました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きです
4
- ネコネコ 2012/11/01 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ヒロインの容姿が良くなって恋に落ちるヒーローがイヤミったらしく描かれていないのが良いです。 ヒーローの迷いはムカつくどころか自然で、リアリティがあるなぁ、と思いまいした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵な雰囲気の作品
5
- ネコネコ 2012/10/22 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
エロいんだけれども下品じゃないです。慈善活動をする人が本当の意味での善良な人なのか、それともその慈善活動は己を満足させるための偽善なのか・・・作者の考え方が根底にあるような気がします。 ヒロインは奔放に見えて純粋で思いやりのある女の子。DJの中での言葉はリアルにセクシーで、流れるようなストーリーに艶を与えています。音楽を聴くように読めた作品です。篠崎先生の新作、待ってた甲斐がありました!追記:「ケルシーはずっと幼なじみのミッチに憧れていた。けれど・・・」というあらすじの説明は陳腐過ぎ。中身はもっと良いです(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
トーマスが・・・
4
- ネコネコ 2012/10/18 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
笑いを誘いました。最後も出てくれば面白かったのに(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ビッグダディ
1
- ネコネコ 2012/10/13 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
たくさん子供を作れるなんてビッグダディのようですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?