投稿日順▼
-
【ネタバレ】もう少し
3
- ウルスラ55 2017/08/24 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ベテランの先生の作画だし楽しみにしていたのですが、今ひとつだったかな…。ヒロインは美しいのか十人並みなのか?漫画の中では「美しい」と言われているけど原作の方のあらすじでは「 当の“眠れる美女”は、やせたみすぼらしい娘だった。」なんて言われているし。漫画の方が美人設定だったとしても最初の出会いでヒーローがそんなに喜んでいる風でも無いのでやっぱり十人並みなのかな?と思わされる。 ヒーローもいい人なんだろうけどすごく特別な魅力があるわけでもなく、何で父親が「この男なら!」と思ったのか不明。 ヒロインがしてしまったことについても、周りの人がみんな「君のせいじゃない」と言っているのでホントにたいしたこと無かったように感じてしまうのよね。一人くらい「お前がしたことは決して許されないのだ!」なんて言う悪役がいれば、ヒロインが引きこもりになるまで罪悪感を抱いてしまう気持に感情移入できただろうに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
勿体無い
3
- ウルスラ55 2017/08/22 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒロインの過去のトラブル、ヒーローの美しい妹、何よりヒーローの砂漠での救出劇。この辺がさら~っと流されてあまり描かれていなかったのが残念かな。もっとゴージャスに描いてもらえたら…勿体無い…と思ってしまいました。見せ場が多いお話って大変ですね。ヒーローはヒロインが自分を信じてくれないって怒ってたけど、私もなんか腹に一物持ってそうとしか思えなかったぞー。ヒ-ローの眼の描きかたはかっこよくて良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
母親
5
- ウルスラ55 2017/08/18 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ヒロイン母、微妙に毒ですね。最後に出てきてちょっと謝って欲しかったな。「私の見る眼が無くて」とかなんとか。でもそれ以外はとても良かったです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
逆さまつげ
2
- ウルスラ55 2017/08/13 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
登場人物が常に逆さまつげなのでビューラーで巻いてあげたくなる目だと思ってましたが、今回のヒロイン妹はパッチリまつ毛でした。なんだ、こういう目も描かれるのね。いつもそうすればいいのに。ヒロインの表情がいつも同じだから駆け引きしてるのか真剣なのかなんだかよくわからない。ストーリーについては「呪い」とか何?とやっぱりよくわからない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なにこれ
5
- ウルスラ55 2017/08/07 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
え~こんなのペニージョーダンじゃない~。ペニーのヒーローはいつもねちっこい嫌味男なのに~...でもすごく好き。こういうアレンジならどんどんやっちゃってください!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
このヒロイン
2
- ウルスラ55 2017/08/06 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
ヒロインは中学生くらいですか?結婚するまで操を守る~のに男と泊まりがけの旅行に行っちゃう~。ボーイフレンドとダブルブッキングしまくりなのにもイライラした。これじゃまるで二股女。お母さん、単に純潔を守ることよりきちんと常識を持って行動することを教えてあげて。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】はーい
5
- ウルスラ55 2017/08/01 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
楽しみに待っていました。レディ・サラのほうも読み返してみたりして。今回のヒーローヒロインともあちらで登場するのでヒーローが怪しい説だけはナシだなと安心して読んでいます。謎のシークが登場しますが、この方も別のお話のヒーローなのかな?相手はグレースあたりか?どちらにしても続刊が楽しみです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】後味悪~
2
- ウルスラ55 2017/07/25 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
星合さんの絵はいつもどおり美しくて問題ないんですが、お話が嫌すぎ...。ダイアナヒーローの嫌なところが全部出ている。自分が若い女の子にヨコシマな心を抱いた反動で冷たくし、あげく誤解して人殺し呼ばわり。医者のくせに青い顔をしたヒロインを見てもなんとも思わないし、叔父夫婦の非道もその目で見ているはずなのに見ないふり。それをキス一つで許して欲しいとはどういう了見だ!ヒロインも易々許してるんじゃないよ。もっと冷たく無視してブラッドと結婚すればよかったのに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
わりと
4
- ウルスラ55 2017/07/25 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
好きかも。相変わらず芝居がかってますが、ノリノリで描かれている感じがします。ちょっとだけサスペンスありです。でもあの、お庭でヤるのはどうかと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
秘書じゃないし
2
- ウルスラ55 2017/07/24 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ヒロインは最初の方でちょこっと秘書だったけど、その後は「無職」なのでタイトルは意味不明。ヒロインの容姿が、この作家さんの描くところの「悪女」の顔なのでどうもいまいちのめり込めないのかなーと思って妹の話も立ち読みしてみたけど、どっちもやっぱり読みたい気分にならなかった。もうちょっとこう...わくわくしたいなあ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
無駄にオシャレ
3
- ウルスラ55 2017/07/17 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
ジョジョの奇妙なハーレクイン、という感じの絵だなあと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
誰かに盗られるくらいなら〜♩
3
- ウルスラ55 2017/07/17 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
評価があまりにひどいので、むしろ興味を持ってこの作品が入っている月額コースを買ってしまいました。(単品で買う勇気は無かった) 結構面白かったかなと…。この漫画家さんの作品にしては起承転結もあったし。エロシーンは大人のグリム童話あたりと比べると全然大人しくて普通かなって思いました。まあダンナの暴力を表す描写がセックスである必要はないのかもだけど。作家さんはきっとこの非道ダンナのほうがヒーローより断然気に入ってますよね。ヒーローよりよっぽど美形に描かれてるし。ダンナの行動を読んでいて、迷曲「最後の雨」の「誰かに盗られるくらいなら強く抱いて君を壊したい〜」というのが思い浮かびました。愛が無くて利用していたというより、歪んだ愛はあったような。一方ヒロインのほうはだいぶ前から愛が冷めていたようなのに、ここまでの事態になるまで離婚しなかったのは何故なんでしょうね?そう考えると、やはり色々描写不足なのかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】すごくいい
5
- ウルスラ55 2017/07/11 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
個性的かつ美しい絵。ヒーローもヒロインもいい人。「しまった、会ったその日に恋に落ちたぞ…」というセリフ以後ヒロイン一直線。電話がかかってこないヒロインの気持を思いやれ、再会には本当に幸せそうに大喜び。他の傲慢ヒーローが主人公の場合だったらそのまま誤解、仲たがいとなって行きそうなところを何度も誠実にクリアしていく。そして最後の方の伯爵夫人の言葉にヒロインも力を得、ハッピーエンドへと向かいます。作家さんはハーレはこの一作のみのようですが、もっと読みたかったですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー
3
- ウルスラ55 2017/07/10 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
綾部さんの描くヒーローって常々傲慢とか悪魔とか言う言葉が似合わないいい人そう…と思っていたので、今回のような真面目そうで恋愛におくてなヒーローに似合ってると思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんか好き
5
- ウルスラ55 2017/07/09 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒーロー、酷いんですが…、でもヒロインにしてしまったことにショックを受けて頭抱えてるところとかヒロインの美しさに見とれて呆けたような顔で「結婚してくれ」と言ってしまうところとか、そしてその後もずっと反省ムードで、なんか好きです。しかしあの二通目の手紙ってただエロい駄文に見えるんだけど、それをヒロインが書いたものだと信じてしまうなんて…そこは突っ込みたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
プライド高いんだよね
4
- ウルスラ55 2017/07/09 このレビューを 45人の方が参考にしています。
-
彼氏に電話したら別の女が出て、「私は彼の恋人よ」と言われる。そんな時自分だったらどうするかと思ったら、やっぱり彼氏に直接聞くと思う。でもハーレのヒロインってそういう時絶対彼氏に直接確認しないでフェイドアウトしたり連絡絶ったりするんだ。きっとプライド高すぎてみっともないことしたくないんだよね。男の方もやはり同じ理由でちゃんと話し合おうとしないんだけど。どっちもバカだよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やっぱり好き
4
- ウルスラ55 2017/07/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このSMに近いペニージョーダン節が好きだ。しかし今回は、「母さん、もっと早く種明かししてくれ」に尽きます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白いですよ
5
- ウルスラ55 2017/07/05 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
傲慢ヒーローなのにこれだけ女に殴る蹴るされている人初めて見たかも?絵は以前はもっと可愛らしい感じだったのですがちょっと眼がでか過ぎるとかいろいろ言われていた時期を経て、今模索中なのでは無いでしょうか。私は基本的にかわしまさんの絵が好きなので応援しています。ただ今回のヒーローはオードリーの春日に見えなくもないかなと。そう思うとコメディタッチに拍車がかかってさらに面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ドヤ顔で「愛している」
5
- ウルスラ55 2017/07/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
自分のしたことを後悔しているなら泣くくらいして欲しい。偉そうに「愛している!」と言ったから許されるとでも?(ヒロイン許しちゃってるけど)読者としては納得できなーい!でも後書きが面白すぎるのでハート5。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かったです
4
- ウルスラ55 2017/07/05 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
「身内の罪を許して欲しい」という出だしがちょっと食傷気味のパターンですがその後のヒロインはけなげで筋も通すし流されないし良かったんじゃないかなと思います。とってつけたようなサスペンス要素もあり、いつものパターン+ちょっと変化球のお話。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
クリスマスプレゼントは…ア・タ・シ
1
- ウルスラ55 2017/07/04 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
口の中の舌も顎なしヒーローも登場人物多いのに描き分け出来ていないところもヒロインの性格も変な救助法も我慢して読みましたが、最後のプレゼント交換でもう何この展開と。絵師さんだけの責任では無いと思いますが、いろいろ辛いところが目立った作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】社内恋愛というか
3
- ウルスラ55 2017/07/04 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
長崎さんの漫画は好きですが、この話は微妙。社長がどこかから拾ってきた秘書の女性が社長の家に通いだしてそのまま同居。同僚の立場だったら「ふーん…そういうこと…」と思うだろうな。母親もさ、相手は金持ちとはいえバツイチ子持ちよ。そんな手放しで応援できる?結果、出来ちゃった婚だし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】繊細な人
5
- ウルスラ55 2017/07/03 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最初余裕の笑みを浮かべつつバラしょって登場したヒーローが、最後には額に汗かきながら顔真っ赤にしてプロポーズするのが可愛い。「初めてのプロポーズ」というのはヒロインが初めてプロポーズされたと言う意味かと思って読んでいましたがヒーローがプロポーズを初めてした、ということなのかな。(どっちにしてもそう何度もするもんじゃないと思うが) 図太く見えて割りと繊細だったヒーローは、きっと以前若き作家の芽を摘んでしまう結果になったことを酷く気にしていたのかな。。だから今回のコンテストの審査が重荷だったってことですよね?漫画の中で具体的な説明はなかったけど。ただ繊細すぎて扱いにくそうですね~、ヒロイン頑張って。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
スピンオフ
2
- ウルスラ55 2017/06/30 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
「砂漠の天使」のスピンオフですよね。あちらのヒーローの側近だったザヒールのお話ですが、せっかく脇役顔からヒーロー顔に昇格したのにお話が…つまらないですね。なぜだろう。10歳と言えば小4くらい。高学年女子ならガラスのスノードーム大丈夫ですよね。むしろポリのよりふさわしい。5歳男子といっしょにするなって感じでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ふつう
3
- ウルスラ55 2017/06/30 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
絵が綺麗で読みやすかったと思います。ストーリーはよくある誤解のお話。もう少し何か独創的なことが起こっても良かったんじゃないかと思いますが、原作からあまりにも乖離できないし漫画家さんとしては難しいところですね。子どもがもうすぐ2歳の1歳には見えなかったかなー。体だけ見たら小1くらいかと思った。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
苗の間が
3
- ウルスラ55 2017/06/28
-
苗の間隔が近すぎる…。というか変な苗…。 どうでもいい余計なことが気になってしまってすみません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
スピンオフ
3
- ウルスラ55 2017/06/26 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ずっと前に読みましたが再読です。面白くなくは無いけど地味なお話かなあと思います。でもまあほんわかしますね。絵は文句なし。読み直して気がつきましたが妹のペイジは最近コミカライズされた「ハートをつかまえて」のヒロインですよね!カメオ作家と言う設定がめずらしいし。ということはきっとお姉さんのスピンオフもあるのね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】セカンドオピニオン
3
- ウルスラ55 2017/06/25 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
理由を隠して離婚しなくても、科学と金の力でいくらでもなんとかできたろうに。というか二度も自然妊娠…。最初の医者がヤブ&ヒーローの研究不足。別の医者に意見を求めるべきでした!それに別れた妻にまた擦り寄ってくる気持がよくわからない。そうだよな、離れるべきだよなとか思わないのだろうか。あとヒロインの苗字が変わっていた理由は?無かったような?でもJETさんのヒーローの描き型ってハーレに向いてるなあと改めてしみじみ思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?