ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 1004
  • 34ページ
  • 18ページ目を表示

1 15 16 17 18 19 20 21 34

禁じられた告白篠崎佳久子/リン・グレアム
きゅんとしない 評価3 3

篠崎先生好きなんだけどなあ…。私はリングレにはどうもキュンとならないようです。(例外もあるけど)このヒーローはちんちん男すぎます。付き合い始めの「スカートを脱いでベッドに」って言うの、あれは何。そういうプレイなの?

参考になりましたか?はい いいえ
拒まれた情熱のゆくえ百日紅ばなな/ミシェル・セルマー
すごいビッチ 評価2 2

バージンが多いハーレ内において異色なヒロインでした。まるで悪女キャラのようw ヒロインの容姿が10代のギャルのようなので似合わないんじゃないかな~、もっと西部の女って感じのたくましさを兼ね備えたセクシーな感じだったら…?でもまあどっちにしてもハーレでは嫌われるタイプかもですね。デキサス・キャトルマンクラブの話はたくさんあるみたいなのに全然まとまってなくて順番もよくわからないので一回再編成して番号振りなおしてもらえないものでしょうか。(あとオメガシリーズとバルフォア家シリーズも。お願い。)

参考になりましたか?はい いいえ
悲しみの契約【あとがき付き】宗美智子/エリザベス・パワー
キモい 評価1 1

頭湧いてる。原作が悪い(と思う)。

参考になりましたか?はい いいえ
妻に望まれた理由かわしま梨花/ケイト・ウォーカー
作家さんのテイストが好きです 評価4 4

かわしまさんの作品はハーレの中でも哲学的なテーマを感じさせてくれるものが多く、私は好きです。この話も最初の場面からは夫が不在中の妻の浮気を疑って復讐、でも最後に真実がわかって和解、愛してるわ!みたいなありがち展開が想像されるのに、ここではあっという間に結婚とは、人生のあり方とは…というものを二人で探る方向に発展していくのがとても興味深いです。以前も別の話で「深いお話だ…」と感動したので原作も読んでみたらもっと軽い展開だったということがありました。きっとこの描き方、解釈は絵師さんの独自のものなんだと思います。良いです。ところで日本食で思いつく名前の無い食べ物は…私なら白ご飯にバターと醤油かけた奴。

参考になりましたか?はい いいえ
愛は嵐の中で原ちえこ/フィリス・ホールドーソン
比喩ではなく本当に嵐の中でした 評価2 2

ヒロインが教師で、学校にやってきた男性に何か見覚えがある…というところから同じ作家さんのスティープウッド・スキャンダルみたいな話かなと思って読んだら全然違ったw 両者それほど惹かれあう理由が無いように思えてどうもキュンとしなかったです。まあ普通の恋愛だな、と。ところでハンサムな気象予報士という設定から超ハンサムなアマタツ気象予報士を連想してしまった。やっぱハーレのヒーローっぽくないよ。

参考になりましたか?はい いいえ
別れのクリスマスはやさかあみい/レイ・マイケルズ
【ネタバレ】納得できない 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛という名の復讐黒田かすみ/スーザン・ネーピア
話はダメ 評価4 4

話は作者さん仰るとおり犯罪ですしそこまでする理由無いだろって思うのでバツ。でもヒーローのビジュアルが群を抜いてカッコイイ。

参考になりましたか?はい いいえ
特別扱い福原ヒロ子/ペニー・ジョーダン
ごめん、好き 評価4 4

下に書かれている方いらっしゃいますがペニー・ジョーダンの王道パターン。そして私の大好物。ご馳走様でした。でも絵が好きじゃないので4つ星。

参考になりましたか?はい いいえ
永遠のアナスタシア【あとがき付き】山下友美/キャロル・モーティマー
二回読んでわかりました 評価3 3

だいぶ前に一度読んでよくわからず、今また読んで今回はよく理解できました。この作品のヒロインはアナスタシア(お祖母ちゃん)ではないでしょうか。劇中の映画を見てみたいものですね。というわけでお話は良いのですが設定上のヒーロー/ヒロインのキャラデザインが地味。もう少しキラキラさがあって良いのでは。ヒーローはいちいちコスプレしてくる一見チャラい男だと思うのですが、どのコスプレも似合ってなく…。残念でした。そしてカンボジア人って英国人の振りできるの?

参考になりましたか?はい いいえ
危険な招待谷口亜夢/ジェシカ・スティール
女性から男性に 評価4 4

花を贈ると言う行為が素敵だなと思いました。ヒーローちょっと赤くなってるし。私は谷口さんの描く男性のちょっと不良っぽいすねたようなところがカッコいいといつも思っています。バージンヒロインと一見厳しく実はヒロインにメロメロと言う大人のヒーローの組み合わせが多いジェシカ・スティールのお話にとても良く合ってます!

参考になりましたか?はい いいえ
ボスとの熱い一夜は秘密黒田かすみ/エリザベス・レイン
地味 評価3 3

おおっと思うようなホットな導入部分から一転、その後はずっと地味…。やることなすこと裏目に出る馬鹿なヒーロー。愛してると言って欲しいだけの素直じゃないヒロイン。ハーレお決まりの展開でああなってこうなってそうなります。黒田さんの漫画はワクワクするものと地味なものと二種類あるように思いますがこれは地味な方かな…。でもつい買って読んじゃうのはやっぱり魅力ある先生だからだと思います。そろそろまたヒストリカルを描いていただけませんか?(すみません、わがままで)

参考になりましたか?はい いいえ
月夜の魔法 / 恋に落ちた天使くればやし月子/エマ・ダーシー/ペニー・ジョーダン
「我が家のしきたり」ではない 評価2 2

初めのお話、タイトルが「スパニッシュ・クリスマス」。スペインでは大晦日に12粒の葡萄を用意して、鐘が12回鳴る時1粒ずつ食べていく、という習慣があるそうです。別にこの漫画の中だけの怪しい習慣じゃないようなのですがこの漫画じゃ異国情緒も何もあったもんじゃないですね。2in1コミックはページ数が少ないので表現が大変だとは思いますが、そのページ数でもすごく面白くまとめていらっしゃる作家さんもいるし…。こちらももう少しなんとかしていただきたかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
理想の彼と結婚する方法【あとがき付き】桜屋響/ローリー・ハーター
【ネタバレ】胸キュンスカッとなら 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
青ざめた月愛田真夕美/ペニー・ジョーダン
ペニージョーダン 評価3 3

バージンヒロインがいろんな事情で悪女と誤解されてヒーローに強引に口説かれるという典型的ペニージョーダン節。絵もわりと好きなんですが、なんかいろいろ省略しちゃったんじゃないのかな?だって出会いから最後のプロポーズまで、この二人って4回しか会ってないんだよ。会った時間もすごく短いし。それで愛してるとかいくらなんでも嘘くさいです。原作読みたい。/その後原作読んだけど同じでした!びっくり。

参考になりましたか?はい いいえ
恋のマナー矢部真理/ジュディス・マクウィリアムズ
【ネタバレ】一目ぼれです 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
春の丘であなたと上木治子/サラ・クレイヴン
【ネタバレ】ひどいよ 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
不本意な恋篠崎佳久子/エマ・リッチモンド
ちゃんとした庭 評価5 5

ガーデナーヒロインの仕事についてテキトーな描写がなされるケースが多いから、ガーデナーの仕事と庭をきちんと描いて頂けるだけでものすごく好感度大です。ちゃんと庭だなあ…と感激。ストーリー的にはもう一つ捻りが欲しいような気もするのですが、もともと篠崎先生好きな上に庭の描写が良いので星5つ。

参考になりましたか?はい いいえ
母の秘密別府ちづ子/ジェシカ・スティール
【ネタバレ】もう少し解説を… 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
夜空に赤い薔薇を伊藤悶/ルーシー・ゴードン
おじいちゃん…! 評価3 3

ヒーローとヒロインの話はどうでも良いけどおじいちゃんおばあちゃんのお話がいいですね!こっちを本筋にしていただきたいかも。

参考になりましたか?はい いいえ
トスカーナの愛の証斗田めぐみ/スーザン・スティーヴンス
ダメなんです 評価2 2

ガーデニングが趣味なので、庭の描写がテキトーだともうダメなんです。 「種まきの時期」とはいつなのか。後に春と判明したけれどあんなタンクトップで仕事するような気候に蒔く種ってなんだろう、その成果が見られるのっていつだろう、そもそもちゃんとした庭づくりなら種はポット蒔きでバックヤードで育てるんじゃないだろうか。やってることは土を掘るのと水撒きくらいしか描写が無いけどあれで「君が造った庭」ってたぶんそれ違う人が設計した庭じゃ?あんないろいろ植わってそうな庭のすぐ近くにヘリポートがあってそこにヘリコプターが下りて来るの?植えたばかりの植物なぎ倒されない?とか。妊娠判明後にガーデナーとして仕事増やそうとするのってどうなの?とか。そして庭師に飯作らせたりパーティに同伴したりはやっぱりどう考えても無理がある…。

参考になりましたか?はい いいえ
仮面の億万長者朝戸まり/ダニー・コリンズ
【ネタバレ】すごく面白かった 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
眠り姫をプレゼント荻丸雅子/スーザン・ネーピア
【ネタバレ】ヒーローの性格がつかめない 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
イタリア貴族と飛べない小鳥小長光弘美/マーガリート・ケイ
面白かった! 評価5 5

最初可愛くないヒロイン?と思いましたが、お話が進むにつれどんどん魅力的になっていきました。ヒーローもスカした感じだったのが実は熱い物を秘めており、二人が愛を交わすところはとても素敵でした。この後どうなるのかがわからないのは確かに不満です。妹のお話でその後がわかるかな。

参考になりましたか?はい いいえ
もう一度信じて高井みお/サラ・ウッド
いろいろ無いんだけど 評価4 4

通勤2時間がまず無いわ…と思ってしまった。お金持ちなんだからもっと近くによい家探せるでしょ。あと家の中に他人がいるのに裸に腰タオルで出てくることは無い。そもそもコーヒーかかったくらいでシャワー浴びない。そんなことも無視した上であの現場ですが、私だったらうーん…結構ダンナ側の言い分を信じて、浮気は無いと思っちゃうかも。人間って信じたい方の言い分を信じるものだと思うので。だからやはりあそこで夫を信じられなかった妻はダメなんじゃないのかなー。でもその後の夫も頑な過ぎますね。

参考になりましたか?はい いいえ
スルタンと踊り子宮本果林/アレキサンドラ・セラーズ
また中指立て 評価2 2

何日か前にこの作家さんの作品でヒロインが中指立てているのを見てびっくりしたのだけど、この漫画ではヒーローが中指立てていました、しかも子ども相手に。こういうのはかっこよくありません。やめてほしい。あと全体としてワーワーキャーキャー大騒ぎなのはいつもの事ですが、あまり好きでは無いです。絵は基本的にお上手な方なのになぜこうなるのだろう。70年代のノリなのよね。

参考になりましたか?はい いいえ
復讐のための結婚福原ヒロ子/ミランダ・リー
【ネタバレ】絵が苦手なんですが 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
恋は嵐とともに天野なすの/ロザリー・アッシュ
すごく好き 評価5 5

好みなんでしょうねえ~、私はすごくいいと思いました。ヒロインが本当に純情で子どもっぽかったんですが、そこが可愛かったです。お話も捻ってあって、どうなるの?とワクワクしました。最後のページはあまりにもあっさりでしたが…。

参考になりましたか?はい いいえ
罪深き天使福原ヒロ子/スーザン・フォックス
虐待の連鎖 評価3 3

ひどいお話ですが、この毒母もまたその親に同じような育てられ方をしたのかもしれないなと思いました。ハーレのヒロインなら心の広いヒーローに守られ間違いに気づき、幸せになることも可能なのに、この母にはそういう人が現れなかったのね。関連作品も立ち読み部分だけ読みましたがあっちで出ていた亡くなった旦那さん(?)も良い人みたいだったけどそういう存在にはなれなかったんだなあと、ちょっぴり同情してしまいました。

参考になりましたか?はい いいえ
プレイボーイのためらい藍まりと/ニコル・バーナム
ボスは最高! 評価4 4

ボスは最高!シリーズの最後のお話だと思うのですけど他の漫画と関連付けはしないのでしょうか?今回のカップルはボスと部下の関係ではなく「同僚」。どちらもちょっと自己肯定感が低いけれども努力家で素敵な人物です。二人ともを素直に応援して読めました。ただ、もうストーリーが読めすぎて…。ハーレのよくあるパターンでした。絵はとても素敵でした!

参考になりましたか?はい いいえ
十二月は熱くゆれて宮本果林/アン・チャールトン
中盤 評価2 2

ヒロインが中指立ててる~!

参考になりましたか?はい いいえ

1 15 16 17 18 19 20 21 34