参考になった順▼
-
ベティ・ニールズのヒーローに言いたい。
4
- QP 2014/11/24 このレビューを 55人の方が参考にしています。
-
「口説け。そしてデートに誘え。」以上。 通常、ヒーローのモノローグはほとんどない作家さんですが、今回はあれこれと(いじらしいやりかたで)画策しようとしているところが覗けて笑えました。有効打全くないところがさらに可笑しい。ヒロインに対するアプローチが控えめすぎるんですよね。他のロマンスヒーローとは一線を画す展開で、ベティさんならではといったところでしょうか。時々猛烈に読みたくなる作家さんです。絵のほうは顔のきれいなヒーローとヒロインで美しさはたっぷり味わえました。無表情に見えなくもないのですが、きれいなのでOK!ヒロインのヒップラインが大ぶりに見えるんですが、大柄ヒロインだから?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ジョナスカッコイイ!
4
- mizuki 2012/07/20 このレビューを 55人の方が参考にしています。
-
とにかくヒーローがカッコイイ。セクシーで自信満々でゴージャスと一件お決まりのキャラにみえて、家族と仲がよく(また家族が愛にあふれていてステキ♪)痛みを知っていて愛情深いところにやられました。ヒロインがうらやましいです~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
母親
2
- まり 2017/11/05 このレビューを 55人の方が参考にしています。
-
ヒロインのおかーさんやばいです。 意味がわかりません。でも、ヒロインとドクターの関係は良いです。月額コースでは読むけど買ってまでは読まないかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やっぱり好き
5
- リンゴ 2012/10/09 このレビューを 54人の方が参考にしています。
-
麻生歩さんとリン・グレアムさんの組み合わせ大好きです! もう少しヒーローをヤキモキさせるシーンと甘々なシーンが欲しかったですが、ヒロインがかわいかったので5ハートにしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズ最終話らしく
5
- mia 2013/08/12 このレビューを 54人の方が参考にしています。
-
大団円で満足でした。 最初はクールだったキャムがピッパの心に触れて 暖かな感情を取戻した最後の笑顔が良かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ツンデレな2人
5
- ローズ 2016/01/06 このレビューを 54人の方が参考にしています。
-
あとがきも笑いました。橋本先生は本当におもしろいです。ハズレなしですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
秘密の掟
5
- ゆりあ 2018/05/01 このレビューを 54人の方が参考にしています。
-
トレヴィの伝説は有名ですが、この物語では更に秘密の掟があるようです。作画も丁寧で美しいので満足です。ヒーローも外見も素敵ですが、熱血な性格もイタリア人ならではかな。この物語ではヒロインが妊娠と出産という状況になりますが、まさに命を懸けての出産でした。じれったい二人でしたがもちろん最後は大団円。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣けました
5
- ハルカ 2013/05/13 このレビューを 54人の方が参考にしています。
-
決して初めから純真だったとは言い難い、珍しいタイプのヒロイン。でも、現実の女性には、多いタイプですよね。「絶対に玉の輿に乗ってやる!」と宣言していた友人が、「彼を大好きになっちゃったの~」と頬を染めて、お金持ちの男性と結婚。今でも、幸せそうに暮らしているのを思い出しました。玉の輿狙いすべてが、全部悪というわけじゃないものね。なんか、最後のほうでは、涙腺がキュ~ンと痛んじゃいました。JET先生の作品、だから好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作での最大の難点が
5
- 浅倉 2021/06/10 このレビューを 54人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
綺麗にカットされてたので大満足です。 本当あの最後の部分絶対いらなかったと常々思っていたので良いコミカライズでした。 原作のあの部分のせいで手離しちゃったくらいには微妙だったので…。 原作読もうと思う方がいた時のために、コミカライズと原作の最大の違いについて書いておきます。 大雑把に言うとヒーローが間に合わずヒロインが酷い目に合います。 それでも良ければ原作もどうぞ。 個人的にはコミカライズのことだけ覚えておこうと思います。 やっぱりヒロインのピンチにヒーローは間に合うべきだと思うんですよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
憧れのKnee down!
5
- 珊瑚 2013/01/16 このレビューを 54人の方が参考にしています。
-
女性なら一度はニーダウンでプロポーズされるのを夢見るのでは?それにヒーローのこの瞳に見つめられたらドキドキしちゃいます!お話の展開もよかったので楽しんで読めました。何度読んでも胸がキュンキュン。お気に入りの作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きです。
5
- panda 2012/12/14 このレビューを 54人の方が参考にしています。
-
思いのほか評価が低いのですが、素敵だと思います。 絵もきれいですし、話の展開も良いです。 現実のドルーはいないかしら? そんなことを思ってしましました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ドクターはイケメンに限る
5
- ラスカル 2019/10/12 このレビューを 54人の方が参考にしています。
-
特にベティの作品は。オランダ人医師のヒーローが多いのでやはりイケメン限定じゃないと夢が壊れます((´∀`))。その上、高身長でロールスロイスに乗り古城の別荘があるなんてロマンチックな設定。十分夢を見させていただきました。画も可愛らしくて良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
35才ヒーローの純情♡
4
- アリィ 2017/06/16 このレビューを 54人の方が参考にしています。
-
ヒロイン23才、12才差ヒーロー自信持っていいのにねぇ~一目惚れ故の弱みかな。慎重すぎて気持ち伝わってないし、誤解はするし。ヒロインもウブだけど、最初からぼくの眠り姫って言ってるんだからヒーローがんばれ。まぁベティ・ニールズらしい作品です。 ヒーローの目の不自由な妹さんとジェイソン・ステイサム似の彼の存在が良いです♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】目からうろこ
3
- ok 2012/08/04 このレビューを 54人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
作中で「彼こそ自分の結婚を犠牲にしたんだわ」というセリフがあるのですが、目からうろこ。HQ読んでいて、契約結婚後彼の邪魔にならないように、とかもう耐えられない、とかヒロイン目線のセリフは多々あるけど実家についた段階でこのセリフが出るヒロインは理知深い人だなと思いました。 お話も理性と感情が揺れ動くのが手に取るようにわかって面白く読みました^^
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】孤高の公爵2
3
- りん 2018/04/14 このレビューを 54人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作では6部作の2作目です。 1冊に上手くまとめられたのだろうと思います。 購入しようか少々迷いましたが、3作目を先に読んで、ここ2作目でどうするんだろう?と気になっていたところもあったので。 私はやっぱり原作の方が好きです(すみません)。 原作が気になる方は、お話がつながっているので順番通りに読むのがオススメ。短編2作が少々探しづらいと思いますので、一応。 1『高潔な公爵の魔性』 (サマー・シズラー2015 真夏のシンデレラストーリー)、 2『高慢な公爵の誤算』、 3『不遜な公爵の降伏』、 4『奔放な公爵の改心』 (ウエディング・ストーリー2016 輝きのとき)、 5『尊大な公爵の愛情』、 6『傲慢な公爵の陥落』。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローがクズ
2
- リーク 2017/05/01 このレビューを 54人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
雑誌で読みました。大好きな先生の作品で楽しみにしていたのですが…ヒーローに納得がいかなくて、読み終えても釈然としません。 まずは最初にヒロインに浮気だと疑われても仕方ない現場を見られた後、ヒステリックになるヒロインに逆ギレ。あの現場見たら100人中100人信じられんでしょう。君も俺を信じてくれないんだなって……今の自分の状況考えてみなさいよ。当たり前だろ。そしてそんな状況に陥れられたバカ女に仕事をまた頼み込み、電話をヒロインに聞かれてヒステリックになるヒロインに逆ギレ。バカ女に頼まなきゃならない程自分に仕事の能力がないだけだろ。 そしてヒーローの逆ギレはそのまま続き、妊婦のヒロインに冷たくし、ヒロインはなんと双子を28週で早産。ヒロインも出血多量で死にかけ、赤ちゃんにも負担をかけるハメに…ここが一番許せなかった。何やってんの?妊婦には心身ともに最大限に配慮しなきゃいけない立場でしょ。妻子を殺しかけたんだよ貴様は…と腹立たしくてたまらなかった。ヒロインには悪いけど、ヒロインも赤ちゃんも失って廃人になればいいと思う程クズだなって感じた。バカ女につけ込まれたのもヒーローの甘さ故なのに。ヒロインはただただ愛情深かったのでヒロインの為に☆2にしました。大好きな先生に描いてほしくないなって程ストーリーが好きになれなかった。先生の画力は相変わらず素晴らしかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
今は看護師だけど
2
- ハナ 2014/06/24 このレビューを 54人の方が参考にしています。
-
ベティの世界観から言うと、看護婦(シスター)なんです。翻訳上のしばりで看護師になってたとしても。ER風のパンツスタイルはベティのイメージじゃなくてがっかりです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインの母に苛立ち
2
- Annie 2011/12/12 このレビューを 54人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローは文句なしに素敵です。「だいすきさ」なんて母性本能をくすぐります。可愛い。 ですが!!ヒロインの母には非常に腹が立ちました。彼女がしっかりしないでダメ男と一緒になるものだから、そんな男がいつまでもへばりついて、ヒロインの邪魔をするんだよ!とイライラしてしまいました。最後別の形での幸せを手に入れたから良いのですが、やはりダメ男を呼び寄せる要素が母親自身もあったのでしょうから、その点を反省した上で、娘に対ししっかりと謝罪して欲しいなぁと思ってしまいました。 きっと他の作家さんが漫画化されたら見もしなかった作品だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいかげんにしなさい
2
- ウルスラ55 2018/04/02 このレビューを 54人の方が参考にしています。
-
またこのパターンですか。愚か者のバカップルめ。簡単に許すな。もっと罵れ、いたぶれ、拒絶しろ。男は土下座しろ。作家さんも別のパターンの原作探したほうがいいのでは?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
♡ゼロでいい
1
- ミミ 2017/12/27 このレビューを 54人の方が参考にしています。
-
こんな夫イヤ!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作の面白さを再現
5
- Amelia 2010/11/26 このレビューを 53人の方が参考にしています。
-
大好きなリン・グレアム作品を大好きな麻生先生で再現の1冊! ギリシャの大富豪と世間知らずの令嬢との政略結婚から本当の愛へと物語に引き込まれました。4年間も無視続けられた美しく若いヒロインと傲慢だけど素敵なヒーロー。リン・グレアムらしく感情の起伏が激しい作品となっています。最後のほうはヒーローがヒロインを追いかける立場に逆転したので許してあげます。そうでないとハッピーエンドになりませんので。原作から漫画化を麻生先生が上手にアレンジしていると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後のセリフが‥
5
- しー竹 2021/02/12 このレビューを 53人の方が参考にしています。
-
すぐにいい夢が実現しそうなヽ(´▽`)/ふふ 幸せになってくれ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
プッと笑えるほんわか話
5
- 米蔵 2017/03/21 このレビューを 53人の方が参考にしています。
-
珍しくいじめっこ役も出ず、ほんわか出来るストーリーで後味も凄く良かったです。 でも何より所々でプッと笑える点がオススメしたい理由です。 このヒーロー本当に可愛いな…。 そして美人秘書が物凄く良い人で素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
切なかったけど
5
- まい 2017/06/22 このレビューを 53人の方が参考にしています。
-
「チョコレートプリンセス」では次男に厳しかったヒーローが、こんな恋をしていたなんて!切なくて切なくて、どう終わるんだろうと思ったら、しっかりハッピーエンドで良かったです。国民に許してもらえたんだな~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
胸がときめいて
5
- Andy 2020/08/11 このレビューを 53人の方が参考にしています。
-
葛城しずく先生の作品を毎回楽しみにしていますが、今回も期待通りで大満足でした。ヒロイン視線で描かれていて思わず感情移入しながら読みました。感情移入できたのは素敵なヒーローだからだと思います。これこそハーレクインの醍醐味ではないでしょうか。べティ原作の雰囲気を醸し出しています。これからも期待しています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんなヒーローにプロポーズされたい
5
- 芙蓉 2018/09/02 このレビューを 53人の方が参考にしています。
-
先生のべティ作品が好きで、読んでいますが、 今作のヒーローはとくにカッコ可愛い! ラスト前のセリフが胸キュンでした(^з^)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ウサギ
5
- baba 2018/12/22 このレビューを 53人の方が参考にしています。
-
心温まる物語で癒されます。 赤ちゃんが一番最初に出てくる 場面で枕元のウサギのぬいぐるみが 余りにも可愛いくて拡大して 見ました(上手いなぁ〜と思いながら)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
気持ちに響いた!
5
- ののか 2014/02/13 このレビューを 53人の方が参考にしています。
-
最近、なんだがHQの物語の中に入り込めないような作品にしか出会っていなくて…。 そんな中で読んだこの作品は、本当にダイレクトに心に響きました。 ヒロインの仕事に対する姿勢、ヒーローに対する優しさ、ヒーローが徐々にヒロインに惹かれて行く過程、全てにおいてパーフェクト!そして麻生先生のイラストがまたそれを引き立ててくれて、また最高に仕上がってました! いつも評価を見ずに読み始めるんですが、やはり高評価ですね。いい作品、もっと送り出して欲しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
時代的にはむしろあのラストもありかと
4
- muguet 2017/01/11 このレビューを 53人の方が参考にしています。
-
ヒロインの父親がフランス革命のころ少年だったとすると、物語の舞台はビクトリア朝以前ということになります。ヒーローが黒ずくめを着ていることに使用人と間違えるシーンなどからも、おそらくはあのジョージ4世の御代ではないでしょうか。であれば、ビクトリア朝のように性を毛嫌いする社会ではなかったので、プロポーズ後の流れでロマンチックに初夜を迎える、というのはむしろ時代にそくしているのかもしれません。ビクトリア朝の若者はそうした風習を「前世紀の悪習」なんて言ったりもするんですけどね。摂政皇太子~ビクトリア朝は慣習が両極端にぶんぶん振れるのでビクトリア期だと信じて読むとこのラストシーンには混乱しますよね…。私もラストシーンから遡って、読み返し「よし、ジョージ3世~4世ね」という感じで解釈したので、どこかにちょろっとでいいので日本人読者向けの情報をわかりやすく仕込んでくれると嬉しいなあと思います。リージェンシーって冒頭でわかっていれば、最後で「なぬ?」ってのもなくていいかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?