参考になった順▼
-
【ネタバレ】いやだ!
2
- まつひろりん 2018/09/21 このレビューを 49人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
たとえすれ違ってお互いに悪かったとしても浮気していい理由にはならない!離婚してないんだから!しかもバカそうなクソ女!ヒーローアタマ緩んでるー、1回だけとかそういう問題じゃない!芸能人だからって許せる問題でもない!ったく男ってヤツは愛する人がいるのに下半身は別モノなんですかね?キモイ!ったくプライドばっか高くてもクソ女の誘いに乗ったんだろ!土下座して謝罪しろよ!父親の権利はそれからだよ!私だったら絶対許さねーけどな!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どこが誤解?
1
- ジュリア 2015/01/20 このレビューを 49人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
他の方も書いてますが、ヒーローのことが好きなのになぜ別人とHしたのかわからない。泥酔したからとかレイプされたわけでもなく合意の上なのに、どこが誤解なんでしょう?故郷を出て行ったのもヒーローに言われたからとか言ってるけど、家族に自分のふしだらさを知られたくなかっただけじゃないかなぁ。その証拠に6年たっても妹にも理由言わないし。最後までヒロインのどこがよくて帰ってくるのを待ってたのかわかりませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最低で最低なヒーロー
1
- 米蔵 2017/05/27 このレビューを 49人の方が参考にしています。
-
絵も同僚も素敵です。 ヒロインの性格が良いこともわかります。 でも何故このヒーローが好きだと思えるのか、私だけが知ってるヒーロー(医者の顔)の魅力も登場せず、最低!という気持ちのままラストまで進んでしまいました。 何故このヒーローを、そして子供の可愛さとかではなくヒーローの妻になれたら…という考えばかり出てきたヒロインの思考が全く共感出来ず。 読了後が不快でたまらず、残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
えーと…
1
- しー 2013/08/30 このレビューを 49人の方が参考にしています。
-
話はいいと思うんですが、最近は同人誌でもハイレベルな中、商業誌でこれだと…うーーん。 とにかくデッサン、デッサンが狂ってるので違和感が凄いんです。 ジミでも下手でもキチンと整ってると最後まで読めるのですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローも両親も最低
1
- ローズ 2013/12/04 このレビューを 49人の方が参考にしています。
-
振り回されるヒロインが気の毒です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんだかなぁ〜
1
- 猫まま 2013/07/06 このレビューを 49人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
私にはさっぱり理解出来ない作品としか言えません。結婚した日に強姦したんじゃないかと妻から逃げ3人の愛人を持つ旦那。実は妻だけ愛してるとか意味不明。だったら最初から妻だけ、妻のそばにいてやれよ。いざ、妻から離婚つきつけられて、あたふた。わけわからん。原作読んでいないから元はわかりませんが、愛してる。ってだけで、すべて許してハッピーエンド。って最後まで理解不能でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なにこのクソみたいな話
1
- あんこ 2018/09/11 このレビューを 49人の方が参考にしています。
-
と思ったらレビューに全部書いてある。 義母も含めて登場人物全員気色悪い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】残念なヒーロー
1
- tsora 2019/07/07 このレビューを 49人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
自分の意志でヒロインとの別れを決めたのに。妊娠したことを隠していたとか、言えないようにしたのはヒーローとその婚約者と修羅場まで演じたからで、どの口がぬかす?そんなひ弱なヒーローを許すヒロイン。ここまで来たら共依存。しかも、ヒロイン母が思いっきりの金持ちで最後はそのヒロイン母に依存しちゃった哀れな経営者の話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お見事!
5
- アンダルシア 2012/12/19 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
画力、迫力さすがです。戦士達も美しいこと!アリスン先生での「オリンポスの咎人」シリーズがベストです。2巻で読みたかったですが、よく2冊分を纏めたと思います。この先のシリーズもまたアリスン先生で読みたいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
感動で涙が
5
- BD 2020/01/13 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
この作品のあらすじを読んでべティ原作か?と思ってしまいました。流石の津谷先生です。ハンサムで心優しいドクターのヒーローと慈悲深く身寄りのないヒロインの設定で先が読めてしまうのですが、感動して泣けてしまいました。津谷先生のヒロインは邦題のタイトル通り天使のようです。金髪のヒーローもため息が出る程素敵でした。心が洗われる作品でもありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うむ
5
- メリッサ 2020/05/01 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
よし、このヒーローなら私も太鼓判を押そう!w
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
HQ原作の漫画化って難しい
5
- 翡翠 2011/07/02 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
HQ小説の漫画化は想像以上に難しいんだなと、つくづく思った。この作品と同じ原作で漫画化している、牧村ジュン先生が描いた「花嫁を演じて」がある。両方を読んで比較してみると、驚くほど印象が違うのだ。それぞれで、エピソードの選び方、重点の置き方、絵による表現、登場人物の行動等々・・・様々な点で異なっている。その結果、私は最近まで同じ原作と気づかなかったほど。牧村ジュン先生は大ベテランで、「花嫁を演じて」も悪くはないと私は思うのだが、残酷なことに、みなさんの評価は今作品と比較するとかなり低い。そして私の評価も今作品のほうが高くなってしまう。著者があとがきに書いているのだけど、原作に惚れこみ、H/Hを大好きになり、ぜひ描きたいと思ったとのこと。そんな著者の感動を伝えたいという強い想いが今作品には確実にある。著者の調理で原作がより美しい花になった奇跡のハーモニーかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
心地よい読後感
5
- ココナ 2019/03/27 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
ヒーローを思いやり努力しようとするヒロイン。 でもどうしても心のどこかに壁があってためらう気持ちはわかるかも。 普段仏頂面のヒーローがプライベートではかわいいし、 皆の幸せを考えていて素敵でした!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
購入して間違いなし!
5
- ワニャンニュ 2013/12/31 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
ヒーローのヘタレっぷりが可愛らしいですし、絶世の美女ヒロインも可愛い(´∀`)読んだ後、ほんわかします
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
麻生先生のリングレ♡
5
- ローズ 2012/10/02 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
傲慢ヒーローが嫌な人じゃなくて、素敵に見えるのは麻生先生ならではですね♡ 先生の耐える美しいヒロインも良いですし。キラキラで美しい画面も良いわぁ♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かったです
5
- こぶたぽん 2012/10/07 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
おもしろかったです。麻生先生の絵って独特で、とてもきれいで好きです。ヒロインがとってもかわいくて、素敵でした☆ 何度も読み返しちゃいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作既読です
5
- BD 2014/07/26 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
原作に忠実に上手く削ぎ落として漫画化していると思います。HQは大好物なのですが、たまに満腹感を感じ始めた際にペニー・ジョーダンさんの原作を読むと再び空腹になる不思議な現象を繰り返しています(笑)。著者の作画に惹かれています。いつものCEOのヒーローも素敵ですが英国の田舎のお屋敷に住むヒーローもツボでした。これからも期待しています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】たぶん最後の
5
- まる天 2015/04/24 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
銀婚式というのは金婚式かダイヤモンド婚式の間違いだろうと。それだけは直して欲しいです。お話としては、名作中の名作だと思います。気持ちよく泣けます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローの雰囲気が
4
- あやの 2014/02/08 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
ヒーローの職業柄のせいでしょうか。他の作品とは一味違うセクシーさ漂うヒーロー(髪の毛がいつもより長い)でした。自分達のエゴで二人を引き裂いたヒロイン養父母が悪役を全て引き受けていたので、ヒーローは傲慢だけれど鬼畜ではなかった。若い二人はお互い致命的に言葉が足りなかったけれど、これからはラストが示す通り幸せになるのでしょう。キラキラゴージャスな麻生ワールドは今作も健在。最早私の中で麻生作品は水戸黄門的存在です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】経験者から見て、仕事か家庭か
4
- ののか 2013/12/13 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
子宮外妊娠で大変な時に、大切な仕事で夫はそばに来てくれない。 周りの家族も早く連絡してあげればいいのに!フォローしてよ!って言いたい所ですが。何よりヒロインの過去の境遇から、初めて信頼して頼った時に駆けつけてくれない夫は…私はイラナイですね。無言で出て行くの、分かります。姑の赤ちゃんは?の言葉も傷つくし、2度ダメだったけど次は…なんて、慰めにもならない。赤ちゃんを亡くした気持ちは男も同じくらい分かると言うけれど、実際あの手術や痛みを経験した人じゃないと、あの恐怖や不安は分からないと思う。 その後のヒーローは頑張ってヒロインの信頼回復に努めますが、どこの世界でも同じなんでしょうね、仕事か家庭か。難しい題材だと思いながら、あまりにも仕事ばっかりの夫はイラナイし、夫は仕事してるんだから妻は耐えて当たり前っていうのもおかしな話だよなーって、改めて思った話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
予想外でした(^_^;)
4
- ココ 2012/06/18 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
はじめ、表紙の絵だけを見た時に、なんだかなぁ〜と思いながらも 試し読みをちらりと読んでみた。 食わず嫌いは良くないですよ! 絵の好き嫌いはあるかもしれませんが、私は結構気に入りました。 それにストーリーが良かった♪ 読んで良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほのぼの系
4
- ワニャンニュ 2017/10/01 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
妻じゃなくてお嫁さんって表現がホントにぴったり(笑)この二人が築く家庭が想像できますよね~ ところどころにちりばめられてる線目のヒーローがいちいち可愛い( ´∀`)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ゴージャス
4
- aqua 2011/11/27 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
ヒロインの笑顔がよくて、健気で頑張り屋さん。ヒーローが惚れちゃったのも分かる気がします。 好みの絵柄ではないのですが、ゴージャスな雰囲気がシークものにぴったりです。画面にキラキラ光があふれていて、ヒーロー&ヒロインの華やかさがとても引き立っています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
雰囲気はあるかなー
4
- セリシア 2017/05/22 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
すごく雰囲気のある絵柄で緩やかな印象。 ただ、ちょっとそれはどうなの?というヒロインの言動に戸惑いました。 普通、夜遅くなる時は連絡の1本もいれませんか?癇癪起こすのってどういうことなんだろう?それがひっかかってから、どうしてもちょとしたヒロインの言動に「?」が。 両想いでないからこそ、勝手な妄想的なモノがでてきてしまうんでしょうが、ちょっと……私には難解でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローがカッコイイ
4
- ウルスラ55 2017/05/02 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローとヒーロー妹の姓が違うのは妹が他所に嫁に行ったから。つまりヒーローとヒーロー妹は実の兄妹で、ヒロインが義妹と勘違いしているだけ。…と思って読んでたんだけど、そういう種明かしは出てこなかったですね。やっぱり義妹なの?それにしてもヒーローの気持に鈍感なヒロインはジェシカ・スティール作品にありがちだから良いとして、ジェシカ作品ならもっと明るくハキハキした性格であるべきだ!と思いました。この作家さんだとどうしてもベティ・ニールズのおとなしげな女の子に見えちゃう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そもそも
2
- つつつつつ 2017/02/18 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
なぜ流産したことを言わないのかがよく分からず。最初の設定から無理があるので、その後の展開も何がなんだかわかりません。原作でしょうか。あるいはコミック化するにあたって何かを端折ったらこうなったのでしょうか。好きな漫画家さんなのでもったいなく思っています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
眼が嫌だ。。。
2
- Aroma 2013/08/18 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
絵があまり好みではないです。この著者さんの描写は最初の作品のころは結構好きだったのですが、何か最近崩れているというか眼が何となく垂れ下がっているような感じがして、どうも苦手になりました。話自体はそう悪い気はしないんですけどね。。。絵で判断してごめんなさい。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】情報不足
2
- まみー 2015/01/29 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作を知らないので、ヒーローの妻との関係が解りませんが、宗教的にも生きている限り夫婦だった思うと、好きにはなれない作品です。読み始めて「誰でもない人」を連想してしまいました。僕にパパができたと単純に描きますが、「これがパパですよ」で済むとは思えないんですよね。息子にとっては自分たちを捨てた父ですからね。存在は知らなかったとしても、一族の尻拭いがヒロインよりはるかに重かったのは事実ですから。自由の身になった四年の年月、一度も消息を気にしなかったのも納得いきません。ヒロインを一刀両断にすることで、未練じゃなく憎むようにしたと言いますが、本当に愛していたら妻が亡くなった後消息くらい追いますよね。「何で知らせなかった?」そりゃお前が結婚していたからだよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】アホかっ!
2
- ぱぴる 2011/07/26 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「自分の人生に楽しみを求める自由はない」……それを言い訳にするんだったら、そもそもヒロインに手を出すなっつーの。呆れ果ててものも言えん。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんなのあり?
2
- ジョディ 2012/12/20 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
ここまでひどい扱いをされて、簡単に許せるのか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?