ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の低い順▲

  • 1004
  • 34ページ
  • 22ページ目を表示

1 19 20 21 22 23 24 25 34

灼熱の週末【あとがき付き】宗真仁子/モーリーン・チャイルド
目玉ちゃん 評価4 4

いくらなんでも「目玉ちゃん」というあだ名はいかがなものかと思ったんですが、ヒロインの名前がアイリーンなのでeyeリーンみたいなダジャレで呼んでたのかな?スペルが知りたい。お話も良かったですがヒロインのファッションが素敵で自然なのがさすがと思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
炎のダイアモンド 2三浦浩子/ルース・ランガン
4姉妹 評価4 4

第一巻でいったい何人妹が出てくるんだ!と笑ってしまいましたが、美しい4姉妹が揃って楽しい雰囲気になりました。本作品は先が想像できる王道ストーリーかと思いますが(ついでに他の姉妹の相手になる人物も想像つきますね)スッキリする展開でよかったです。アジア系ヒロインが登場する回も楽しみです。HQのH/Hってアジア系いないの?と思っていたので。

参考になりましたか?はい いいえ
若すぎた結婚【あとがき付き】高井みお/ミシェル・リード
【ネタバレ】ビジュアルはいいんですが 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
密会の城【あとがき付き】渡辺直美/トリッシュ・モーリ
絵が本当に綺麗 評価4 4

彫刻とか絵画とか凝った庭とか描かせたら天下一品ですね。お上手です。一つファッションで気が付いたのですが39ページでヒロインが着ている服は「仮面のささやき」のヒロインが着ていたのと同じ服ではなかろうかと…。向こうは一度読んだだけなので確認できないのですが。お話は、うーん。そうですね、きゅんきゅんくる話ではないですね。

参考になりましたか?はい いいえ
黒の公爵なかやま衣子/マーガレット・ムーア
【ネタバレ】概ね原作どおり 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
白い花の香る夜【あとがき付き】みなみ恵夢/ジェシカ・ハート
ヒロインが魅力的 評価4 4

こういう契約結婚とか婚約者のフリとかいう話では振り回されてオロオロするヒロインが出てきがちですが、こちらのお話のヒロインは状況に上手く馴染むばかりか意地悪女に上手なイヤミまでかます柔軟性を持っています。「ギールはいないわ」とか、そばにいたら私も笑ってしまうだろうな。いるだけで周りが明るくなるヒロイン、素敵です。ちょっと地味と言うか暗めなヒーローにはぴったり。次はどんな面白いことをしでかしてくれるのか?とこちらもワクワクしながら読み進めました。

参考になりましたか?はい いいえ
伯爵家の呪い天野なすの/キャロル・モーティマー
髪型くらい大目に見ようよ 評価4 4

ウルフの髪型、「復讐は大胆に」の時と違ってますよね。前はナチュラルで、前ヒーローのチェーザレよりむしろかっこいいくらいだったのになぜこうなったんでしょうね。次ヒーローの末っ子ルークと差を付けるため?ともあれ、私はこの作家さんの描くファッションが好きです。いかにも上質で向こうの上流社会の人々が身につけそうなハイファッションで。各ポーズも決まってるし、デッサン力もある。全体的にハーレ向きの有望な作家さんだと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
理不尽な愛人契約あまねりつか/イヴォンヌ・リンゼイ
せつない 評価4 4

ヒーローは傲慢と言うわけじゃないのに誤解が元でヒロインに辛く当たります。亡くなった人の想いも含め様々な誤解に翻弄される人々。お互いに愛しているのに通じ合えない二人。ハッピーエンドで本当によかったなと、最後ほろりとしました。

参考になりましたか?はい いいえ
悲しきロック原のり子/ダイアナ・パーマー
後半が怒涛の勢い 評価4 4

前半は原さんらしいホットシーンの連続でニヤニヤドキドキいい感じだったのですが、パーティシーンではヒーロー、自分の品を思いっきり下げてしまいました。いくらなんでもあんなことを…酷い。さすがダイアナパーマー。そしていろんなことが起こり、ヒロイン死ぬのかと思っちゃったよ。よく生きてたな!後半があまりにいろんなことがあり、駆け足で勿体無かった。それでも158ページあるんですね。長めの作品でした。

参考になりましたか?はい いいえ
心のすべてを【あとがき付き】藤田和子/アマンダ・ブラウニング
たしかに 評価4 4

後書き読みましたが確かにヒーローは「年下の男の子」。小学3年生くらいかと思いましたわ。いやあ、それにしても絵がいつも美しい。

参考になりましたか?はい いいえ
鷹王と純潔の踊り子羽生シオン/アンディ・ブロック
最後がいいね 評価4 4

そんな好きになるエピソードあったかなと思って読み終わろうとしたら最後の秘密のエピソード。なるほどね、そういうわけねー。ちょとニンマリしました。

参考になりましたか?はい いいえ
愛なき億万長者の嫉妬高井みお/マヤ・ブレイク
すごくいいんだけど 評価4 4

やっぱクライマックスでのヒロインの行動にはびっくりですよね。日本人の血を引いているので酒に弱いという設定なのでしょうか...それにしても弱すぎです。でも前半の、ヒーローがヒロインにツンツンしながらもベタ惚れの描写が好きです。

参考になりましたか?はい いいえ
残酷な祝福【あとがき付き】羽生シオン/アニー・ウエスト
無国籍漫画 評価4 4

ヒーローの容姿は好みど真ん中で大好きです。前作の(ヒロインの)兄ちゃんの話と同じムッツリスケベだし。ただ、この人たちってインド系の人なんですよね?全然そう見えないなあ…服装も兄ちゃんの国と違う文化を強調するためか?どこの国なのかわからないデザインになってるし、ズボンは細いし。原作の方の表紙見るとかなり濃いお顔の人が写っていて、やっぱり実際はこんなもんだよなあと思ったり。取材が適当なのかそれとも独創性があるのか判断に苦しみます。お話ではヒロインがかなり愚かだったかな。あんな靴はいてあんな軽装で災害現場へ…(そう考えるとヒーローの服装もなんかヘンだ)

参考になりましたか?はい いいえ
貴婦人の秘密神谷和都/アン・アシュリー
お話が面白い 評価4 4

アン・アシュリーさんのヒストリカルって面白いですね。他の作家さんが手がけられたものも大体面白いし。魅力あるヒロインがいいです。原作はもっと面白いようで、読みたいと思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
見つめる愛三木内麻耶/ジェイン・ドネリー
好き 評価4 4

えー、私この絵かなり好き。もともとハーレの少女漫画ベースの髪長めキラキラ王子様ヒーローが好きじゃないので…。 すっきり黒髪でスルドイ目付きのこういうヒーロー像の方がイメージに合います。気になったのは「ガクー」「ドキドキ」「オロオロ」など描き文字の擬音が似合わないなあということと、憧れのチューダーハウスの、外見はともかく内装がしょぼくてこんなのに憧れるのかなあ?と不思議だったこと。別荘の部屋も病院みたいで地味だったし、インテリアは少女漫画寄りに振って欲しい。 ヒロインは美しさは移ろうものと知っているし掃除や飾り付けで頑張っていて、最初女性陣から冷たい目で見られていたのに最後はみんなと打ち解けてリーダーとまで呼ばれていたから性格良かったのでは?私は好感持ちました。意地っ張りの二人の思いが通じて、考える時間5分でハッピーエンド。原作も読んでみたい。

参考になりましたか?はい いいえ
シンデレラへの招待 / プリンスにさらわれて天野なすの/キム・ローレンス/クリスティン・リマー
シークだ 評価4 4

以前別の作品で「アラブとラテン描き分けられる力量がすごい」と評価されているのを読みましたが、こちらでも確かにその才能を見て取れます。1作目ヒーローはヨーロッパの正統派王子様で2作目はちゃんとシークでした。さらに、作中のアラブ系の登場人物はみんなきちんとアラブ人に見えます。初ハーレ作品だそうで特に気を使って描かれたのかも。ストーリーはちょっとよくわからないところもありましたが作画で楽しめました。

参考になりましたか?はい いいえ
凍てついたハート宮崎真紀/ダイアナ・パーマー
酷いよねえ 評価4 4

犬のくだりと、付き合ってる女に「ヒロインに付きまとわれちゃってさ」と言い訳するあたり、これは許せん。理由はあっても、それがあとからヒロインの耳に入るかも…と想像できないあたり、やはりダイアナヒーローはバカだと言う私の定説を裏切らない。ヒロインに最初から冷たくしているのも好意の裏返しなわけだが、わざわざ無視したり酷くしたりする代わりに「普通に接する」という選択肢はないものか?できないならやっぱりバカなんだよね。とは言え今後ヒーロー・ヒロインになりうる登場人物がぞろぞろ出てくるのでその辺を追いたくなってしまうのは私がダイアナ・マジックにかかってしまったということなのか。終盤、ヒロインが寝ているベッドにヒーロー他、男達がどかどか寝っころがりに来た所が笑えた。ヒロイン怒れよ。

参考になりましたか?はい いいえ
憂鬱なクリスマス【あとがき付き】牧あけみ/キャロル・モーティマー
私は好き 評価4 4

ヒーロー、最初は酷い態度ですけど、それもヒロインの過去の醜態のせい。妻の留守中に男と二人きりであんな格好してたらそりゃ誤解されます。彼は嫉妬の裏返しでヒロインに冷たくしていたけれど、ヒロインがきっぱり否定してからは確実に態度が軟化しています。男同士の目から見れば「気があると言っているようなもの」そのもの。可愛いなあと思いました。いや実際に目の前にいたら嫌かもしれないですけどね。牧さんの作品が好きだからと言うのを差し引いても、良かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
ムーン・リバーをあなたに田辺真由美/スーザン・ジェイムズ
どの面下げて 評価4 4

元婚約者の仕事…すごいですね。あれでどうして「私たちやり直せる」なんて思えるのか。職業に貴賎なし!みたいな思想?田辺さんの漫画はいい時とあれって言う時があると思うんですが、このお話は良かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
偽りのラブストーリーおかざき瞳/キム・ローレンス
レイチェル可愛い! 評価4 4

このヒロイン見ると何故か「スケバン刑事」を連想してしまいます。いや見比べると全然違うけど何故か。ヒーローの顔の描き方も独特だしうーん…と思っていたら赤ちゃんがめっちゃ可愛かったです。ちょっとあの二人の子どもと思えないくらい…。最後の方のヒロインのとった行動も良いですね!あそこで泣いて走り去るヒロインが多いからね。

参考になりましたか?はい いいえ
アマルフィの花嫁藍まりと/アン・メイジャー
【ネタバレ】ヒロインが天然 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
罪深い喜び【あとがき付き】小越なつえ/ペニー・ジョーダン
ヒーローがいい 評価4 4

わりとパッションなお話でした。クールなむっつりスケベ、ベッドではドSのヒーロー、いいですね。ヒロインは愚かだけれど私は感情移入できました。大団円で良かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
囚われの恋人篠崎佳久子/ヴァレリー・パーヴ
【ネタバレ】漫画家さんのファンなので 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
砂漠のプリンス原のり子/バーバラ・フェイス
人間味のあるシーク 評価4 4

原さんの描くヒーローはほとんどがすぐヒロインにメロメロになって「ああ、くそっ」とか言いながらヒロインの身体に溺れていくパターンが多いですね。傲慢一方であくまで華麗なシークとはちょっと違いますがこれはこれで人間味があって好きです。絵も独特ですがそこがいいし。ただ、「オマーシャリフも彼(ヒーロー)の前では小僧」という箇所は認められないw アラビアのロレンスでの彼はもっともっと貫禄ありました。

参考になりましたか?はい いいえ
望まれぬ妻桜野なゆな/メラニー・ミルバーン
【ネタバレ】なぜ図書券… 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
会いたくて眠れない百瀬なつ/ミランダ・リー
HOT度100 評価4 4

パッション度皆無のベティ・ニールズからパッションだらけのミランダ・リー。たしかに振り幅すごいっすね。内容かなりパッションですが登場人物が皆顔を赤らめて純情そうに見えるせいかそれほどいやらしく感じませんでした。どっちかというと笑えました。

参考になりましたか?はい いいえ
涙はあなたの肩で長崎真央子/ベティ・ニールズ
ちょっとだけセクシー 評価4 4

よく色っぽいお話を描かれる作家さんなのでベティ・ニールズなのにもかかわらず色っぽい展開になるんじゃないかとドキドキしました。夢オチだけど色っぽいシーンも多少...。

参考になりましたか?はい いいえ
名目だけの花嫁高倉知子/レベッカ・ウインターズ
泣いた 評価4 4

ヒロインの声明を読み上げるアナウンサーが泣いていましたが、私もうるっと来てしまった。うそだろ~ありえないだろ~と思いつつも、本当にこんなことあったら世界中で話題、ネットのあちこちにまとめサイトが作られて…とかも想像しました。そしてヒロインのお母さんにはちょっとイラッとしたな。そんなんで子供を護ったとは言えないよ。

参考になりましたか?はい いいえ
わたしの中の他人くぼた尚子/アネット・ブロードリック
【ネタバレ】微妙な展開 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛を忘れた大富豪花津美子/スーザン・マレリー
【ネタバレ】あら~ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む

1 19 20 21 22 23 24 25 34