評価の低い順▲
- 
										愛していると言ってくれ
										 4 4
- ウルスラ55 2017/05/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
- 
										なぜ普通に愛してるから結婚してくださいと言わないのか。「愛してる」が重過ぎるなら一目ぼれしたので結婚してくださいでもいいと思うんだけど。女もなぜあなたを愛するようになったからそばにいてくださいと言えないのか。そもそも何故愛してもいなかったのにプロポーズを了承したのか?就職みたいな気持ちだった?その辺の葛藤や倫理観がすっ飛ばされていたように見えて、途中まで頭を疑問詞が飛び交ってた。いつも漫画で拝読しているベティ・ニールズの小説を今回初めて字で読んでみたけど、これは漫画以上にイライラするわ。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										良かった
										 4 4
- ウルスラ55 2017/06/16 このレビューを 7人の方が参考にしています。
- 
										1、2巻とも立ち読み部分で散々な目にあっているヒロイン。ヒロインの周りの環境もDQNだらけだし、この話に救いはあるのか?と思って読んでみましたがやはりハーレですね、当たり前ですがハッピーエンドで良かったです。でも最初の犬の下り、ハーレのヒーローの態度とは思えない酷さ。ダイアナパーマーだとしても薄情すぎる。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										ドラマチックとはいえない、静かなお話
										 4 4
- ウルスラ55 2015/05/16 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										ヒーローが口数少ないせいかどうも腹に一物かかえているような気がして、なかなか信用できませんでした。そして最後はぶつっと途切れたような終わり方。せめてあと2ページ足して幸せシーンで締めくくっていただきたかったです。 しかしイギリスの旧家に生まれるのも苦労が多そうですね。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										欧米のクリスマス感はよくわからない
										 4 4
- ウルスラ55 2019/05/24 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										クリスマスの喜び押し付け形のヒロイン…と思いきやわりと控えめ。でも結果的にグイグイ来てるw まあ私は日本人なのでクリスマスだからいつもと違う気分~ってなったりはしないのですが例えばお正月はさすがにちょっと改まった気分がしたりするしそういうことなのかな。ヒーロー、乗り越えられて良かったねと素直に思いました。ところで藤田さんの漫画は必ず誰かが「んまあああ!」って言うなと思ってたんですが、今回はヒーロー妹でした。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										そして
										 4 4
- ウルスラ55 2019/02/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										二人はベネッセウイメンズパークみたいなのを立ち上げたのであろうか。それともママスタか。親世代のあれこれはなんだかよくわからず…すみません読み直さないとダメかな。キーホルダーをずっと使っているところなんか素敵でしたが、最後の指輪がちっこいなと思いました。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										漫才
										 4 4
- ウルスラ55 2016/05/06 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										二人の会話が漫才ですね…両方ボケの。ストーリーは良くある感じなんですが、黒川さんが描くと独特のノリになります。ダラスとニューメキシコって遠いの?近いの?と思って調べたら隣の州だった。これなら月1くらいは通勤できるのかな? 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										一人寂しい人が
										 4 4
- ウルスラ55 2019/03/07 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										女性の絵はリカちゃん人形のようだと思いましたが、全体に雰囲気は良いです。なんたってヒーローが始まってほぼすぐに無意識にプロポーズしちゃうというベタボレッぷり。ロマンスたっぷりです。ただ、一人だけロマンスの何も無いジーン伯母さん…。きっと美しくてちやほやされる妹に嫉妬したこともあったんじゃないのか?彼女の周りだけベティ・ニールズの話のよう。ジーン伯母さんも仕事でがんばってるなんてラストじゃなくロマンスをあげて欲しかったな、いい人そうだったから。 ところでああいう風に首つかんで死なないんですか。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										【ネタバレ】美人の嫁さん貰っといて…
										 4 4
- ウルスラ55 2019/04/24 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
									このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。 レビューを読む
- 
									妻がセクシーな格好で夜待っているのにあんな態度は無いよね。元々消極的な妻に不満があったのか?結婚7年目ではじめて大胆な行動に…って子供二人も授かっといて今さらな夫婦だなと少々不思議に感じました。二人目妊娠からしばらくセックスレスだったっていうことなのかな~ちょっとその辺わかるようなわからないような。推測しながら読まないといけないので不親切かな。男がだんだん反省ムードになって行き、ヒロインが出て行くあたりからは「もっとやれ」と思いました。ストレス解消漫画。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										ヒーローは槍の人?
										 4 4
- ウルスラ55 2019/03/26 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										反響がすごいので私も読んでみました。たしかにロマンス足りないですね。ヒロインの容姿も圧倒的に美しくなく、TLものにあるモテない年増OLが突然押せ押せのイケメンと知り合ってめくるめく経験を!みたいなキャラ設定に合う感じですがこっちにはそのめくるめく経験も不足。最初と最後に取ってつけたようなラブシーンがあるけどむしろヒロイン要らなかったんじゃ?ってくらい存在意義ナシ。政治ネタも何か整理されてなくて市庁舎にまつわる汚職なのか?麻薬ネタなのか?よくわかんなかったし…。そしてヒーローが「刀剣乱舞(ゲーム)」の「日本号」に似てませんか?ポニテにすると特に。そしてグレイディは短剣のどれかって感じ。外国でもああいう「可愛さ」を売りにする男性っているのだろうか…。でもとりあえず、この作家さんは何かわからないけど持ってる!将来化けそう!って気がしないでもないので星多めに付けさせていただきます。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										【ネタバレ】クズが多い!
										 4 4
- ウルスラ55 2015/10/19 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
									このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。 レビューを読む
- 
									最初にヒーローが偉そうだったのは、ヒロインのことを「不良娘」と思っていたからなんですね。住んでいるところにケチつけるとか、何様!とむかむかしましたが後に納得できました。6年前の件はヒーローはあくまで被害者、ヒロインは加害者側とヒーローは思い込んでいたと思うので、だから作中では謝罪が無いのかな。ヒロインも謝っちゃってるし。たぶん当時の事情をよくよく聞いた後は謝ってくれたと思いたい。クズな人が多めに出てくる作品で、いつものハートフルな作風とは違ってました。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										【ネタバレ】新鮮
										 4 4
- ウルスラ55 2016/04/29 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
									このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。 レビューを読む
- 
									よく考えると、王家とは言え不便な発展途上国に10歳以上も若くて可愛くてベタ惚れしてくれてこちらの文化や伝統も尊重してくれてバージンですぐにでも妊娠可能な嫁が来てくれる。しかもヨーロッパの王家とのつながりまで出来ちゃう。というヒーローにとってとってもいいお話。悩む必要なし!絵は荒削りですがよい表情もあり新鮮で良かったです。インドの爺さんの絵が特にお上手。悪役の男は髪型もヒゲも何もかも気持悪かったのでもう少し美形に描いて欲しかった。そして写植があまり小さいのは困ります~老眼なので。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										【ネタバレ】愛が足りない
										 4 4
- ウルスラ55 2016/11/24 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
									このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。 レビューを読む
- 
									絵は好きです。いつもながらに豪華で凝っていて、ロマンチックなシーンもありました。お話の方がちょっとわかりにくくて、突き詰めると幼い子どもがいきなりお金持ちになってしまい、H/Hは結婚することにより子どものおこぼれに預かることが出来るという内容です。もちろん愛はあったんだろうけどもしかしてどこかが演技のような気もしたり、ヒロイン騙されやすそうなタイプだしどうもしっくり行きませんでした。「愛かお金か」の選択を迫られて「愛」を取るという形でこそハーレクインかなと思うのですが、今の内容だと「愛とお金か、何も無しか」なので。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										【ネタバレ】ダイアナヒーローとしてはマシだが…
										 4 4
- ウルスラ55 2018/04/10 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
									このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。 レビューを読む
- 
									最初と最後は良かったんだけど、中盤仕事中のヒロインに嫌がらせめいた言動があった辺りやっぱり「こんな男イヤーーー!」と思った。ダイアナさんってこういうダメ男にしか萌えないのだろうか?でも当て馬男が毎回結構いい奴だったりするんだよなあ。今回もドナルド君の活躍でめでたしめでたし。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										続けて読むと面白い
										 4 4
- ウルスラ55 2015/08/10 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										「司書は魔性の女」に続けて読むと、あああの妄想カップルの弟、姉ならしょうがないかもと思えました。ついでにモナハン家の妹の話「噂を止められない!」も読むと、街全体が狂っているのかもしれないとさえ。ドタバタコメディーなので芝居がかったポーズやセリフも丁度合ってる気がします。評価低すぎて可哀想なので少しオマケの点数。モナハン家のシリーズでは、トレント町長とカップルになるお兄さんの話が読んでみたいですが漫画になっていないのかな。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										エロイね
										 4 4
- ウルスラ55 2018/09/13 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										ミランダのエロさ全開作画もエロ満載。たまにはそういうのもいいかな。ところで「僕のペントハウス」がどう見ても東京都庁で、オーストラリアにも都庁そっくりの建物があるのかしら?…というレビューを前にも別の漫画で書いたような記憶があるので調べたらやはり湊さんの作品だった。ちょっと使いまわしすぎ? 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										もう少し
										 4 4
- ウルスラ55 2019/07/12 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										この原作者にしてはコメディタッチの部分もあり、楽しく読めました。でも変身部分は、メガネ外してスカート履いただけというか。義母の誕生パーティーの変身はまだまだ中間でもっと凄い変身があるんだろうと思ってたら、あれでMAXだったのはちょっとがっかり。その後のベッドに行く過程もツボにハマるような外しているような、微妙な感じ。ベルナルドとかが当て馬としてもっと頑張っても良かったのではないか。ペニーといえば激しい嫉妬&抗えない欲望の描写が肝だと思うのですが、そのあたりが足りないように思え、少々不満です。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										【ネタバレ】庭師…
										 4 4
- ウルスラ55 2017/10/16 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
									このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。 レビューを読む
- 
									割とすんなり進んであんまり障害がないな?と思ったら…庭師w、なんであんたそこにいる。ジョエルのKYぶりもなかなかのものでこんなのと結婚しなくて本当におめでとうございます。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										父親むかつきますね
										 4 4
- ウルスラ55 2019/01/10 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										評価低いですが全体に完成度高く、良かったと思います。この作家さんはどうも人物が丸い感じがしてそこが勿体無いなあと思っていたんですが今回H/H共キャラデザインが綺麗でした。ドレスも素敵。でももう少しキラキラさせてもいいかな。毒父がどうなったか良くわからないんですが、ある程度の報いは受けて欲しいものです。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										ラグビー体型
										 4 4
- ウルスラ55 2018/04/11 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										マッチョ男の絵はやはり上手いですね。今回の月額でやはり元ラグビー選手のヒーローのお話がもう一つあって、そちらはちょっとラグビーとは程遠い感じの体型の男性だったためこちらの絵が非常に「良い!」と思ってしまいました。お話も好きですよ。ハーレのサスペンスってまあ大体こんな感じかな。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										愛するにふさわしい人
										 4 4
- ウルスラ55 2016/07/08 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										「君は僕が愛するにふさわしい」とはたぶん原文ではYou deserve ナントカカントカ。英語では良く使われる単語、言い回しで相手の方を「価値がある貴女」とアゲている言い方かなあと思います。日本語ではこんなふうに言わないから傲慢にも聞こえちゃいますね。でもヒーロー、ちょっと目つきが悪すぎではと思ってしまった。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										漫画家さん色強し
										 4 4
- ウルスラ55 2019/05/22 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										この原作者さんの書く話はかなりエロいはず。でもこっちの漫画は「ピュアロマンス」。さちみ先生の改変大ですよね。ご本人もあとがきで書いていらっしゃいますがヒロインはロリータに変身するわけじゃなくセクシーに変身するみたいだし、ヒーローももっと逞しいタイプみたい。…キャンペーンでロリータ衣装ってさちみ先生ご本人ですね。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										【ネタバレ】もっとガツンと!
										 4 4
- ウルスラ55 2015/06/22 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
									このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。 レビューを読む
- 
									篠崎先生大好きで最近連続で買ってます。 このヒーローは悪くないですけど傲慢度がちと足りず。最後に真実を知った時のショックが書かれていないし(いつもだったらベッドで『処女だったのか!』となるパターンだけど今回それは無し)ヒロインへの謝罪と告白の場面にもっとガツンとした盛り上がりがほしかったかなあ?そんな簡単に許しちゃいかんよ、ヒロイン。でも篠崎先生だから星4。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										何度読んでも
										 4 4
- ウルスラ55 2019/03/28 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										ムカムカするダンナよね。(全然ヒーローじゃないと思うのでヒーロー呼ばわりはしない。この話のヒーローは息子。)最後、ヒロインの名誉と地位を取り戻した後すぐ戦争の傷が元ではかなくなってくれれば本当にハッピーエンドだった。いやでもつい読んじゃうのよ。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										良かったですよー
										 4 4
- ウルスラ55 2019/02/15 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										絵も綺麗、話運びも素敵。でもなんとなく漂う昭和の香り…というところかな。でもこれからどんな作品を描いていただけるか?とても楽しみです。とりあえず弟の話? 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										今回はビスケット+アップルバター
										 4 4
- ウルスラ55 2018/04/20 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										ダイアナパーマーも作家さんも実はあまり好きじゃないのだけどこの作品は面白かった。弟たちがいいコでヒロインをガードしていたからかな。それにヒーローが酷いことをするたびヒロインがとっとと出て行きヒーローが追うという図になっているのであまりストレスがたまらなかった。ハート家のシリーズはバラバラに読んできたけど、一度通して読んでみたいですね。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										評価はまだ先
										 4 4
- ウルスラ55 2016/07/03 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										原作のあらすじによると「ペニー・ジョーダンの最新二部作は…(中略)…主人公が共通の連作」とのことなので、まだこの二人には先のお話があるのだと思います。そうでなければ重いテーマが中途半端ですもの。次回に期待大! 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										面白かった
										 4 4
- ウルスラ55 2018/01/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										そんなわけ無いだろとかよく許せるなとか始終突っ込みつつ読みましたが面白いことは面白かったです。アウエー&知らない言葉で会話されちゃあボッチ側の立場は弱いね。経験あるからどっぷり感情移入しました。最後のダイジェスト4コマがほんとに的確で良かった。ところでこの方の漫画は面白いんですが絵がいつもちょっと貧相だなと感じてしまう。ヒーローをもう少したくましく、ヒロインをもう少しゴージャスにしてくださると嬉しいな。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										面白かったが…
										 4 4
- ウルスラ55 2016/06/27 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
										この話自体はハッピーエンドで良かったと思います。ただ私はこういう「東洋の遅れた制度を西洋の進んだアテクシが改革してやるわ!」みたいなお話がどうも嫌なんですよ。日本を舞台にしたお話でもたまにあるじゃないですかこういうの。あんたたちの価値観で語らないでくれと思ってしまう。このお話を日本の皇室に当てはめてみたらどう感じます?まあそんなこと思ってはいけないのがハーレかもしれないですが。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										【ネタバレ】あら~
										 4 4
- ウルスラ55 2019/01/31 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
									このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。 レビューを読む
- 
									最後もっと「愛してないくせに!」とか「女として見てなかったくせに!」とか、もしくはライバル女性とか義母の逆襲とか何か一悶着あるかな~と思ったが、無かった。あっさりハッピーエンドで拍子抜け。他に例えば子供がヒーローのヒロインに対する過去の扱いの酷さに気が付いてヒーローに説教する…とかでも良かったのになあ。なんかヒーローがもっと後悔してがっくり打ちひしがれるシーンが欲しいわ。絵が綺麗だから星はおまけですが話はあんまり…。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
- 
										【ネタバレ】投稿は自己責任で
										 4 4
- ウルスラ55 2019/03/18 このレビューを 8人の方が参考にしています。
- 
									このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。 レビューを読む
- 
									プリントアウト…しないだろ普通。まだ開いたままの画面を見つけるとかのほうが自然なような。まあ匿名のつもりで淫夢を全世界に公開したのはヒロインの責任だし、見つけたのがヒーローじゃなければもっと危ない人物に特定されてつきまとわれたかもしれないわけで、ヒーローだけを責める気にはなれないが、ブログとほぼ同じアプローチしなくても…と思いました。作家とか言いつつ口説きにオリジナリティが無かったこと、そして髪型が嫌だったので星一つマイナス。でもヒロインのブログがエロ自撮りとかじゃなくて本当に良かった。 
- 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?    
 
					 サイトのご利用方法
 サイトのご利用方法 お知らせ
 お知らせ ヘルプ
 ヘルプ



































 
                            






 
                            








