参考になった順▼
-
【ネタバレ】死んでも死に切れない
1
- blanca 2016/12/04 このレビューを 38人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ただただヒーローの前妻が気の毒です。「信じてくれなかった」も何も、夫が自分の潔白をかけて争う姿勢を見せずに株の譲渡(売却じゃない)だの国外退去だの通常なら受け入れがたい要求を丸呑みするのを目の当たりにしたら、そりゃ無理もないでしょう。復讐とか勇ましいこと言っといて、たかが女が処女だったくらいのことでこんなにあっけなく腰砕けになるくらいなら、復讐なんて考えずにこの一家に関わらずにいてくれたほうがよっぽど前妻の供養になったと思う。しかも前妻の遺産のおかげで、はからずも前妻を死に追いやる片棒担いだ形になってるヒロインが優雅でお幸せなセレブ生活送るだなんて、私だったら死んでも死に切れない。ヒロイン(純情ぶってるけどやったことは既婚者相手にパンツ一丁でローブご開帳の色仕掛け)やヒーロー(別に自分のせいでもないのに妊婦の妻をほったらかして連日上司家族の家に泊まりこみ。色仕掛けにあっても帰らない)なんかどうでもいいから、前妻が成仏してくれることだけを祈りたい、そんな読後感でございました。ついでだけどヒーロー、電話が鳴るたびに「ひどい着信音」とか謝るくらいなら設定変えろよバカじゃないの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】愛はないだろうと。
1
- ok 2012/10/19 このレビューを 38人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの婚約披露パーティ時に再会した二人。7年前行きずりで初対面で芝生でヤりかけた(その時もヒロインの婚約披露パーティー、しかもその現場を見て立腹した婚約者は目の前で事故死)。再会した二人は婚約パーティの直後だというのにヤってしまう。その後義理の妹に浮気を婚約者にばらされると、婚約者も浮気していて秘書のお腹に赤子も仕込み済み。 直後のセリフヒロイン「おめでとう!」元男「ありがとう君たちはまだなのかい?」秘書「まだ早いわよ」みんなで笑う。・・・え・・・?婚約者の妹が「浮気ものばっかじゃない!」と叫んだのですが、全くその通り。見失ってるのは貞操観念だと思うわ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】フイタwww
1
- blanca 2015/05/04 このレビューを 38人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ラストの見開きページのやっつけ感に思わず噴出してしまいました。9ヶ月後ってwwww、草不可避wwwww。なんかいろいろおかしいよこの話。当初10万ドルの医療費が1500万ドルに化けるのも解せないけど、ヒロインの口実がクレジットカードの散財って、ヒロインの条件でそんな与信枠はないだろう。そもそも遺言の条件で半年たつまでホテルは売れないはずなのに「明日(!!)1500万ドル必要」って何事。1500万ドル1回払いで切った設定なんですか。10年前のことはなんの理由もないただの従業員イジメというのも異色だし、唐突に出てきた母親が今どき盲腸で死んだエピの必然性もわからんし、ヒーローの長髪はキモイし、タイトルが「書きかえたい過去」なのにその過去の描写が一切ないし、なんかいろいろぶっ飛びすぎててついていけない。(追記)書きかえたい過去って、10年前のことだとばかり思ってたけど、もしかして7年前の事件とか5年前の事故とかのことなのか? だったら一応描写はあったと言っていいのかな・・・。書きかえたい過去てんこ盛りだね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヤル気満々
1
- blanca 2016/06/22 このレビューを 38人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
簡単に(ものすごく簡単に)抱かれてしまって自己嫌悪に陥っていましたけれど、会議室でもサウナでも、どう見てもやる気満々でしたやん。すごく積極的でしたやん。まーハーレのヒロインなんて流されてナンボヤラれてナンボってな一面があることは否定しませんが、今回ばかりは一言言いたい。落ち込むならせめて形だけでも抵抗してから落ち込めと。ヒーローも、冒頭で「非情な財産強奪者の餌食」にする宣言かましておいて、なにきれいごとでまとめてるんだろうね。会う前から好意を持ってただの助けたかっただの、もうちょっとまともな扱いしてから言えよ。恩人の妹によくあんなことができるよね。まあその兄自体もロクデナシな予感しかしませんが。最初から最後まで、ものすごくイラっとくる話だった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】モヤモヤが半端ない!
1
- 苺ちゃん 2019/04/07 このレビューを 38人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まず、ヒーローは弁護士のくせにベットで裸でいる決定的な証拠を見られているのに、言い訳もせず信じろとか訳分からん! あの状況で高笑いしてる同僚も頭おかしすぎるし、ヒロインがあの状況を見て逃げ出すのもなんら不思議はないのに、その後もしつこく浮気してますみたいな発言をしてるし… ヒーローも奥さんより同僚を優先させた辺り、浮気を疑われて当たり前! そんなんヒーローのどこを信じれば良いのか… 最後は同僚から謝るシーンありますが、夫婦仲引っ掻き回しといて今更何言ってんだコイツ!って思ってしまいました! ヒーローの何処がいいのかサッパリわからん(笑) 最初から最後までモヤモヤが収まりませんでした!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
サスペンスハーレクイン
5
- Amelia 2010/11/26 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
シリーズ物はやはり同じ著者にて描かれるべきだと思います。登場人物にしても絵柄があまりにも違うので話が繋がり難いです。ただのロマンスシリーズではないので推理しにくい箇所もありました。いつもはハンサムな男性に注目するのですが ここではかっこいい女性ボディガードの登場です。 洋服もセクシーで洗練されていました。プリンスとボディガードという身分違いを乗り越えて愛し合うようになるストーリーもよかったです。プリンスを庇って重症を負ったヒロインにも好感がもてました。愛する人の為に命をかけて守るかっこいい女性だと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
虹の麓へ
5
- グラハム 2022/08/14 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
ハザマ先生が描いてくださるベティ作品は、いずれも優しさと思いやりに溢れています。それでも相変わらずヒーローは言葉数が少なくヒロインを不安にさせてしまいますが、この作品では女の子と犬の存在がとても大きく、ヒロインと親子として心が通いあった場面ではすっかり泣かされてしまいました。ラストには、ひたすらにヒロインを愛おしく思うヒーローの甘い姿が見られます♡こんなに大切にされるヒロインが、とんでもなく羨ましい~!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あり得ない~(笑)
5
- ワニャンニュ 2012/12/08 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
でも面白かった!毅然としたプリンセスがカッコよかったです 日高先生のジャングル軍人モノはやっぱりいいなあ(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がとてもきれい☆
5
- ナナ 2013/11/18 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
特にヒロインの描き方がとても美しいです^^こんなどきっとする女の人の絵は珍しくて素敵でした。ストーリーも実はヒロインに一目惚れ+大団円好きとしては好みでよかったです。他の方のレビューを拝見して原作もとても気になりました☆ 追記:原作読みました!コミックとはほとんど別物かも。それはそれで楽しかったのでどちらもおすすめ♪ちなみに原作の方がヒーローがヒロインにメロメロ&あつあつラブシーン満載でさらに子だくさんになってました☆
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作未読
5
- けい 2013/11/18 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
ヒーローのとった行動に理解に苦しむがハーレクインのお伽噺として読めば結構面白かった。原作とは違うのかな?初ハーレクインということで次回に期待して甘めにハートは5。絵が綺麗で読みやすい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】そのままのヒロイン
5
- るりりる 2016/02/01 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
下種な奴らは置いておいて、最後にスリムになって美しくなってハッピーエンドとかではなく、そのままの彼女を受け入れて穏やかな愛を育んでいくだろうという想像をさせてくれたヒーローがとても素敵。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
惚れちゃいました!
5
- macchiato 2013/05/07 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
BLは今迄読んだ事がなかったので、初めてハーレクインで内田先生の作品を読みました。レビューが分かれているようですが私は気に入りましたよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
プレイボーイとシークレットベイビーもの
5
- BD 2014/05/26 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
よくあるお話でした。著者の絵柄が好きなのとF1のヒーローの設定も新鮮で良かったです。原作も読んでみたくなりました♡何よりも人物画が美しいのでハーレの世界を満喫しました~!大好きです♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最高のお話!
5
- ペンギン 2013/08/10 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
ヒロインのモリーのぶれない態度に拍手!そして女性不信だったのがどんどんモリーにひかれていくニックの姿が楽しすぎます。こんなに気持ちのいい作品はめったにありません。いとこのドニーも魅力的でスピンオフがあったら読みたいくらい。最高に面白い素敵なお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やはり
5
- kitten 2013/08/12 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
絵が繊細で感情移入しやすいです。ゴージャスな男性を描かせたらピカイチですね!ストーリーもわかりやすく何度も読み返しています。この先生の作品は購入して間違いなしです(>_<)次の作品も楽しみです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
先にレビューを見たのが…
5
- えんじゅ 2013/08/07 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
良かったのか悪かったのか。大馬鹿前提で読んだので、365日が数えられなくても、短絡的な勘違いも、寛大過ぎるヒロインにあっさり許されても「馬鹿な子だから仕方ない」とぬる~い目で笑いながら見ることができました。お陰様で後味もすっきりです。今回のヒーローもなんとも美しく、冷たい眼差しにうっとり。アリスン先生、ごちそうさまでした。楽しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ベタだけど
5
- そぅ 2013/06/03 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
ベッタベタのベタですが、一途な主人公と、想い人が微笑ましかったです。ベタだけど爽やかな気分になりましたー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作を読了してますが
5
- guriko 2013/07/02 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
やはりセンスの良い作家さんです。小説のあの分量を雰囲気を損なわずにコミカライズし、さり気なく笑いを散りばめ綺麗にまとめてあります。原作はもっと山あり谷ありですが、二人の関係の破綻をめぐる事件ではなく、二人が巻き込まれた事件に二人がどう接していたか、そしてその事件を通し二人が新たな関係を導き出した顛末です。オペラ座のアポロンは作家さんのセンスで生まれた名場面ですね (^^
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大好きな作品♡
5
- BD 2015/07/07 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
麻生先生の大ファンの私ですが長らくこちらの作品のデジタル版を心待ちにしておりました。ハーレクインを読み始めてこの作品が麻生先生との出逢いとなりました!物語の設定も初期のハーレクインの面白さが随所に出ているかと思います。あとがきにも絵柄の変化について先生ご自身でも述べられていて最後まで楽しく読めました。離婚を経験した2人が運命の相手との本当の恋に落ちる物語になっていてとってもロマンチック♡犬のペッパーも可愛い♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵柄は好み
5
- miyopon 2013/05/06 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
一重さん好きな漫画家さんなのですが何故原作を変な方向へ改変されちゃったのかな?そこだけがマイナスです。ハーレクイン向きな絵柄ですので世界観は死守していただきたいです。今後も期待してます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何故評価がこんなに低いの?
4
- Gmop 2012/07/10 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
なんでこんなに評価が低いんだろ・・・。わたしにとっては結構いい出来でHQおなじみな展開でよかったんだけどな。この方の絵についても不評ですが、男は基本みんなおんなじに見えますね。どの作品も。だからといってストーリー性が悪いかというとそうではなく、むしろきちんとまとまってて良かったな。。。。。そうですね、要点のせりふをちゃんと抑えてるところがいいとおもいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
口の悪い男だなぁ・・・(苦笑)
4
- ノビュノビュ 2012/07/26 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
どうして上流階級のヒーローって女性を罵倒するのかね。 教養ってホントに身についたの?って言いたくなっちゃいますね。 今回はヒロインが本当に一生懸命で、人のために何かを犠牲にするのに迷いのない素晴らしい女性でした。 ヒーローの最後の言い訳っていっつも「君がそういう人じゃないのはわかっていたが、気づかないふりをしていたんだ」が多くない? teresaさんも言われてたけど、あっさりヒーローを許しちゃイカンよ。ヒロイン、これからの人生はメロメロに甘やかしてもらえ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
「偉大なるマンネリ」ベティ・ニールズ先生の神髄はそこにあると思います。
4
- 重箱の隅派 2015/11/03 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
「高慢と偏見」が最初で最高の作品、と評される「ロマンス小説」の系譜の、正当な後継者がベティ・ニールズ先生だと思います。そして彼女の特徴は、日本での「水戸黄門」「こち亀」「赤川次郎作品」「西村京太郎作品」らと同じだといえる「偉大なるマンネリ」だと思います。「読んでる間は面白いが、読み終わるとどんな話だか区別がつかなくなる」という名言をはいた知人がいましたが、まさにそれです。ベティ先生の小説は、がっつり定型の類似パターンの世界で、細かい日常の雑事の描写を詳細に積み重ねることで、直接書かずに登場人物たちの気持ちを地道に盛り上げていくわけですが、ただ、それが漫画になると面白いのか…、という重要な問題が残るわけですw。ちなみに、英国紳士は自制を旨とし、職務を天命とし、実利と安定を重んじるもの、なので、ヒーローはいつも感情を排して、仕事の為に、貧しい娘をその暮らしから助け出す形で結婚、するわけですw。そしてその娘の純粋さとけなげさにじんわりほだされていく、というのがお約束です。ちなみに欧米での伝統的上流階級のシンボルは「大邸宅・自動車・銀器(高級食器)・有能で忠実で無口な召使い・飼い犬」です。そして召使いか女性が飼うのは決まって「猫」です。なぜか大抵猫は男性には飼われないようですw。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
プレイボーイの意味
4
- 金鳳花 2013/07/03 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
この男がプレイしてるのは女とか色恋じゃなくて(むしろそっちは一途)、キャリアとか権力。いわゆるパワープレイってヤツ。1999年の作品だけど、ファックスでの連絡やコンコルドのチケット、オールバックにかっちりスーツ、講師時代の長目ヘアースタイルにハイネックセーター・・・で、会社合併だの乗っ取りだの、80年代テイスト。シドニー・シェル◯ンですか?って感じで。そのちょっと懐かしい感じが逆に面白かったです。絵柄にも合ってたし。ヒロインの出来る女系ファッションとかも良かったな。これがHQじゃなくて当時のパワープレイ小説だと、ヒロイン、手ひどく捨てられてからのし上がって来てヒーローをやり込めるんだけど、さすがロマンス小説なので、ヒロイン優しかったね。これからも2人でキャリアに家庭に全てに完璧を目指して下さい。(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なかなか珍しいHQ
4
- ドリフター 2013/10/28 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵は癖がありますが、丁寧に描かれている作品です。 母親や愛人がいた父の冷めた夫婦関係からヒーローを信じきれないヒロイン。 誤解やすれ違いで前半は苦しい展開が続きます。前半のヒーローのヒロインへの離別は本当に誤解とはいえ、許せないものです。 でも誤解が解けた後のヒーローの甲斐甲斐しさや一途さにほだされていました。意外と主夫な一面もポイント高し。 ヒロインが父の愛人だった女性と逢い、トラウマを乗り越えようと頑張っている姿も好感が持てます。前半の評価は3、後半が意外と良かったので5で、評価は4にしました。 意外と後半の展開で評価を盛り返した珍しいHQです。 最後がもう少し余韻が残ってもいいかな…と思った作品でもあります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】可愛かった
4
- ワニャンニュ 2012/12/09 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
麻生先生=傲慢ヒーローってイメージなんですが(笑)、今回はソフト傲慢で抵抗なく読めました ハネムーンって単語でいちゃいちゃする2人がまあ何ていうか、勝手にしろよって言いたくなっちゃう(笑)契約で結ばれた2人が惹かれあう、原作にあるシーンなんでしょうけど、演出が憎いですね(´∀`)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
別人と気付いたきっかけ・・・
4
- カッキー 2012/08/20 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
やっぱり、さわらないと分かりませんか?これだけ性格や雰囲気が違うのだから、もっと早く別人の可能性を考えられたと思いますが・・・。それに、気付いた時のヒーローの態度も酷かった!!気持ちは分からなくもないですが、ヒロインに感情移入しながら読んでいたので、心にグサッときました。ヒーローには若干(かなり)ムカツキましたが、直ぐに反省していたので許すことにしました。このお話は、健気に振舞うヒロインがまさに主役!!恨み言も言わず、現実に立ち向かおうとする姿が清々しい。素敵なヒロインのおかげで、☆4つです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
薔薇伝説…ロマンチックね
4
- 翡翠 2011/05/10 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
王国を追われ一般人として生活しているため、王女らしくないヒロイン。顔も知らない王子と政略結婚されそうになって、彼と話してみるためにお城に行ってみたら、ナニーと誤解されて…というお話。王子様であるヒーローへの第一印象は悪かったけど、だんだん見直し、惹かれていく過程が自然です。王国には薔薇伝説があり、それがこの作品に少しおとぎ話色を与えているのが、またいい!お城の使用人も温かで、よい味を出しています。さて、今作品は「失われた王冠シリーズ」の1つで、4兄妹のうち次男の話です。シリーズに入っていないのは、この漫画だけ最初の出版社が違うため。出版された時期は、みんなほぼ同じなのですけどね。(「Betrothed To The Prince」王子と婚約させられて)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵がきれい。
4
- ケイト 2014/07/21 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
とっても冷静なヒーローですが。最後の4pは別人かってほどでした。この病院、ドクター目当ての患者が多そうです・・・私も検査に行きたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?