参考になった順▼
-
【ネタバレ】カタリナ
4
- ウルスラ55 2019/11/09
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最後に皆さんに説明した時はカタリナの悪事について触れないではいられませんよね。評判ガタ落ちで公爵夫人どころか公式の場には顔出せなくなりそう。いい気味だけど。しかしヒロインが「寝てた」という事実に気付いて欲しいよね。愛があるなら。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ラストちょっとつまらない
4
- ウルスラ55 2018/10/22
-
ある事件をきっかけに二人が急速に距離を縮めるのだがその事件の方がなんとも尻すぼみでびっくりした。てっきりラスト近くで犯人とヒーローが顔を合わせて対決すると思ったのに…。しかし全般に好きな展開で、最初からお互いに性的にすごく惹かれあっていてベッドの妄想ばかりしている二人でした。ヒロイン、バージンの割りに結構積極的にいろんなことをしています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ちょっと苦手なヒーロー
3
- ウルスラ55 2017/11/07
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
津谷さんの漫画版で読んでお話は好きなんですが、原作のヒーローはちょっと怒りすぎ。いつもぷんすかしていて時々拳を握り締めたというような描写もあり、もしかして殴る寸前で我慢してるの?と考えると引く。そもそも親の横領を告訴しない代わりに体を差し出せというのは恐喝かなんかになって、裁判になったらヒーロー負けるんじゃないの。ヒロインへの誤解が解けてからはすごく我慢してるのがわかるのでちょっと可愛いとも思うんですけどね。とにかく怒りっぽいヒーローが嫌でした。プロポーズの翌日に結婚と言うのも短気の証拠。健康になったヒロインにもっと青春楽しませてあげて。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
苗の間が
3
- ウルスラ55 2017/06/28
-
苗の間隔が近すぎる…。というか変な苗…。 どうでもいい余計なことが気になってしまってすみません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
タイトル??
3
- ウルスラ55 2016/12/22
-
原題がThe Unexpected Pregnancy(予期せぬ妊娠)でも作中妊娠話は一切出てこない。何かきっと省略&改変してるんでしょうね。それでだからなのかもしれませんが、H/Hが二人でベッドにいるところを見たときの弟の悪い顔、納得できないわあ。でも面白くなかったわけではないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
普通
3
- ウルスラ55 2016/09/04
-
コミックでもまあそうでしたが原作のヒロインはそれを上回るドジっ子で間が悪く、かつお人好しで流されやすいタイプ。バカ過ぎてあまり同情は出来ないのですが、それでも幸せそうなラストにはほっこりしました。コミックの方はイサンドロの取引先の老人やポリーなど原作では直接姿を現さない人物たちが絵になって登場していて楽しく、ヒーローの葛藤もよくわかる。やはり漫画家さんの力量次第でお話の印象って変わるのねと感心しきり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
現代ものですが
3
- ウルスラ55 2019/10/25
-
ヒロインのドレスアップシーンがまるで寝巻きのようである。何でこの方の服装は時代も国も関係なくいつも同じようなのか。とはいえ今風なドレスとか着せたらそれはそれで絵に合わないんだろうなあ。父親の行動は、ひたすら解せない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あらすじ違う
3
- ウルスラ55 2018/10/31
-
とりあえず、あらすじが違うなぁと思いながら読んだ。秘書が退職を申し出た時点ではボスに恋なんかしてないのに。(深層心理では違ったかもだけど。)「嘘だな。」なんて台詞もヒーロー言ってないのよ。お話はよくあるような無いような、まあ秘書が辞めるのを引き止めつつ恋に落ちちゃう話だからやっぱよくあるか。後半は殆どがセックス描写。ヒロインの秘密が何なのか気になって読み進めたけど、婚約者の件はともかく、お母さんの件はそれそんなに隠すこと?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ずっとしゃべってる
3
- ウルスラ55 2018/08/11
-
なんとなくコメディを予想して買ったのだがそんなことはなく、どちらかというと感動系かな?ヒーロー、ヒロインとも人生で悲しみを味わっておりそれ故に譲れないことがあるのはわかるが、結婚を望んだり拒んだり、だんだん何でこんなにこだわってるんだかよくわからなくなってきて付いていくのが大変だった。後半は二人の会話ばかりで特にドラマチックな事件なし。こういうのは漫画にはしにくいでしょうね。あと、人の秘密を知ってしまった!と速攻でその秘密ごと息子にばらす母親、嫌だわ…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】私もびっくり
3
- ウルスラ55 2019/02/07
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
レビュー欄を読んで、漫画とは違う展開なんだなと納得してから読み始めたものの本当に違ってあらら~と言う感じ。これでは普通に「姉妹両方と関係を持ってしまうヒーロー」のお話で、なんか平凡な印象です。それにこんなに早く結婚決めてしまって…、ヒロインも姉と同じような性格かもしれないと考えたりはしないのだろうか?結構思い込み激しいし人の話聞かないタイプだし?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ものたりない
3
- ウルスラ55 2017/04/02
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作既読です。いろいろ省略してありますね…。ヒロインは確か歌手かなんかだったと思うんだけど、そういう描写も無し。ショートヘアで妖精の様な細っこい女の子を想像していたんだけど、漫画家さんの描いたヒロインとはちょっと違っちゃった。ヒーローはイメージばっちりかなとは思いますが。あ、でも原作は確か愛を告白したあたりでぷつっと終わっていて、ヒロインと同じイギリス人仲間の反応などの描写が無かったので、ポピーのセリフが入っていた漫画のラストシーンの方がいいかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】犯罪では…
2
- ウルスラ55 2016/09/05
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
行くところが無い19歳の女性を35歳のオヤジが山の中の交通が不自由な自宅に援助交際前提でお持ち帰り。未成年者略取と言うやつでは…とそれが気になって気になって。何かの言葉の行き違いなのかと思って読んでいたがそうでもなく、本気。やる気満々。寸前で相手が処女であることに気がついて辞めるのだが、非処女だったらいいというものでもないでしょう。ヒロインのヌードの絵を公開した場に本人呼びつけちゃうというのもちょっと考えられない。ヒロインがプロのモデルならまだしも素人なのに。もっとも書かれた年代が1982年、自由な交際やドライな恋愛関係が「かっこいい」ともてはやされた時代だったかもしれない。当時広く知られるようになって社会問題となりつつあった摂食障害もとってつけたように登場。いろいろ腑に落ちないお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?