ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54519
  • 1818ページ
  • 484ページ目を表示
エスタンシアの雄牛七星紗英/ペニー・ジョーダン
牛! 評価2 2

タイトルスゴイですね。こじれて面倒くさい人間に牛さんが喝入れてくれてますね。いい仕事してます。

参考になりましたか?はい いいえ
熱い目覚め村田順子/アン・メイザー
よかったですが? 評価5 5

「普通」という評価ばかりなので、買うのやめようか?と思ったけれど、読んでよかったです。 ヒーローもヒロインも良識的で、姉夫婦がちょっとオカシイ人たちでしたが、小物なのと、主人公二人が良識的だから事件にならなかったので、普通っぽく見えたのかもしれませんね。 良識的だから、交遊関係もオカシイのがいない。 ある意味、ハーレじゃめずらしい、オレサマも、陰険なライバルもいないお話でした。

参考になりましたか?はい いいえ
摩天楼に隠した秘密橋本多佳子/オリヴィア・ゲイツ
ハードボイルドっぽくて・・ 評価4 4

画はいつもの橋本先生よりも荒いですね。でも、劇画調でゴルゴ〇〇みたいで味を出しているかも?ストーリーは良かったです。かにさんに賛同!ボーンズのお話あると良いですね。

参考になりましたか?はい いいえ
あの夜にさよならをくぼた尚子/トリッシュ・ワイリー
【ネタバレ】うーむ 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
熱い目覚め村田順子/アン・メイザー
普通です 評価3 3

好きな作家さんなのでどうしても期待値が高くなります。普通だと残念!と思ってしまうのです。あとヒロインの顔の作風を変更したのが残念です。ヒーローと同じ系に戻してほしいと思います。 アシスタント変わったのかな?と思うくらい、絵が重厚さが無くなり軽くなりました。残念です。

参考になりましたか?はい いいえ
キューピッドの罠佐々木みすず/キャシー・ウィリアムズ
キューピッドの罠 評価5 5

今までの雰囲気と違うなぁと思いながら、楽しく読ませていただきました。 あとがきを見て納得。 漫画家って偉大。こんなに印象が変わるものなんですね。 コミカルな部分もあって、明るく、かわいらしく、ほんわかしました。 こちらの作風の方が好きです。

参考になりましたか?はい いいえ
あの愛をもう一度岡田純子/ミシェル・リード
【ネタバレ】えー 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
いつも笑顔でアキジョウタツイ/ベティ・ニールズ
素敵な作品でした 評価4 4

もうちょっとだけ、華やかさがあるといいなーと思ったので、ハートを4で。 でもお話もよかったし、悪役ははっきりしていてわかりやすいし、ヒロインは頑張り屋だし(まぁ、ちょっとからぶってるところありましたが)、ヒーローがとても可愛かったです。 素敵なお話でした。

参考になりましたか?はい いいえ
愛されない娘有沢遼/ミシェル・ダグラス
ジーンときました 評価5 5

重いテーマを、気負わず過不足無く等身大の人間が描かれていて好感が持てました。ともすればこういった話題は描き手のテンションが上がりすぎて、ちぐはぐになってしまいがちですが、それは無く心地よい構成だと思います。人は多かれ少なかれ心に疵があるものでしょうが、それでも幸せになる可能性がある事を思い出させてくれました。

参考になりましたか?はい いいえ
愛人には幼すぎて花李くる実/アン・メイザー
背景はきれい 評価1 1

なので人物画をいろんな角度で描けばどうにかなるのかも。至る所でねじれてる人を見るとこっちの具合が悪くなる。

参考になりましたか?はい いいえ
夢に見し人小長光弘美/ニコラ・コーニック
【ネタバレ】関連作の中で最初? 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
意外な求婚者木内重子/ジュリア・ジャスティス
【ネタバレ】関連作4作を読んでの感想です 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
壁の花の叶わぬ恋さちみりほ/ジョージー・リー
【ネタバレ】4部作じゃないのでしょうか? 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛という名の復讐黒田かすみ/スーザン・ネーピア
【ネタバレ】ドキドキ 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
悩める公爵もとなおこ/エリザベス・ロールズ
すてきです 評価5 5

月額に入ってきましたが、よそで購入済みです。 当初、あちらに評価4で投稿し、その後原作を読んでから評価5に修正した作品です。 もと先生の作品はすべて購入させていただいております。 原作はあまり読後感が良くなかったので、大きな変更はないのに、少~し・ちょっと・いくつかの変更だけでこんな素敵な作品にしてしまうなんて!とちょっと感動したのを覚えています。 実はヒストリカルの原作を読んでいて、もと先生にコミック化していただけないかしら?と思うことが度々あるのですが、先生(&担当者様?)は原作選びが本当に素晴らしい!ですよね。 これからも先生の作品を楽しみにしております。

参考になりましたか?はい いいえ
略奪は甘く【あとがき付き】長崎さゆり/ミシェル・リード
【ネタバレ】最後だけ突っ込みたい 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
友達星合操/ジェシカ・スティール
いいことづくめのファンタジー 評価4 4

良くも悪くも漫画チックです。でも、読み終わったときにほっこりできたので、これはこれでアリかな~と思います。今時の少女漫画よりもスイートな気持ちになれました。

参考になりましたか?はい いいえ
別れの代償麻生歩/ジャクリーン・バード
【ネタバレ】はぁ? 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
王と不器用な愛人かわしま梨花/アビー・グリーン
はしょりすぎ 評価2 2

原作読んだあと、既読。 原作の大切な2人の感情の変化などが全てはしょられている。 残念。

参考になりましたか?はい いいえ
熱い目覚め村田順子/アン・メイザー
好きな作家さんなのに 評価3 3

なぜなんだ。ハート3個以上の評価を出せない。 ヒロインの服装が今どき過ぎてちょっとなーとも思ったけど、根本的な問題はそこじゃない。読めば分かる。

参考になりましたか?はい いいえ
熱い目覚め村田順子/アン・メイザー
最後が… 評価3 3

駆け足でサーーーーーーーッと通り過ぎたような感じで。 あっさり風味のお話でした。 私としてはちょっと物足りない…

参考になりましたか?はい いいえ
億万長者の隠された天使幸田育子/ハイディ・ライス
まさに縁 評価4 4

縁とはあじなものです。

参考になりましたか?はい いいえ
あの愛をもう一度岡田純子/ミシェル・リード
え??? 評価3 3

年齢差による心のいきちがいはよくありますねぇ。 ヒーローのおバカぷりがすごいですが、ヒロインの兄も同じようにアホでどうしようもない男ばっかり。 ヒーローの父親だけがまともな人なの??って感じです。 最後のシーンは……映画のようなやり過ぎ感に、感動よりも笑ってしまった自分がいます。

参考になりましたか?はい いいえ
純白のウエディング藍まりと/ダイアナ・パーマー
ない 評価5 5

藍まりと先生にこんな感じの悪い話を割り当てるなんて…迷惑金持ち兄妹にNO!評価5だけど、これはストーリーではなく藍まりと先生個人への評価なのでよろしくお願いします。

参考になりましたか?はい いいえ
プレイボーイのためらい藍まりと/ニコル・バーナム
【ネタバレ】6作の二部目は? 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
素顔の億万長者渡辺千穂子/リンダ・コンラッド
【ネタバレ】ファンタジーなの? 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
罪なジェラシーしのざき薫/ジェシカ・スティール
事故を起こした友人に言いたい 評価4 4

「私も協力するわ」って・・・アンタの過失だろーが、ナニすっ呆けたコト言ってるんだー!ヒロインと違って心の狭い私はこの女にイライラし通しでした。ジェシカヒロインと言えば、ちょっとハナにつくカマトト系が多い(私の偏見?)けれど、この作品のヒロインは誠実な良い娘さんだし、ヒーローもジェシカ名物の頭のおかしい八つ当たりはしないので、H/Hに関してはストレスなし。ちょっと盛り上がりには欠けるけれど、原作者十八番をサブリミナル効果のように繰り出されるよりはずっとイイ。しのざき先生の優しい端正な画と作品とがマッチしていて、ホワッと和む度に件の「友人」が登場してイラッとしたので、満点ならず。ごめんなさい。

参考になりましたか?はい いいえ
生まれかわった花嫁文月今日子/カーラ・コールター
素敵なお話。 評価4 4

お金持ちの、ただのわがままお嬢様の成長物語かと思っていたら、最後に意外な展開が待っていました。人生がひっくり返るような出来事に、真正面から向かい合ったヒロインが素敵でした。

参考になりましたか?はい いいえ
愛を宿した個人秘書遠藤康子/ダニー・コリンズ
【ネタバレ】お互いの負の連鎖を断ち切れる二人 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
赤いばらは君に塚田由美子/ベティ・ニールズ
私には退屈(;^ω^) 評価3 3

ワンパターンというか、定型文というか、ほぼ、どれを読んでも一緒ですね。ヒーローはなんでいつも屑と呼んでもよさそうな女ばかりと婚約または仲がいいんでしょうかね?鈍感具合もイライラします。ただ、この作者さんの作品はコミックになると作画さんの構成によってはとても魅力的な作品になることがあるので、コミックの方は好きな作品多々あります。

参考になりましたか?はい いいえ