投稿日順▼
-
↓ありがとう
5
- ウルスラ55 2018/07/06 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
下のほうでスピンオフの事が書かれていたので私もやっとわかりました。ではあの逮捕されていた「身内」はクソッタレプリモですね!ざまぁw 向こうのお話はパッションパッションで少々赤面しつつ読んだものですがこちらはハートフルなお話で…。同じ原作者さんでも漫画家さんによって変わるものですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大好きですが
5
- リリィ 2018/07/06 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
確かにまりと先生にしては物足りないかも。 展開も読めてしまうし。でも大好きです。 ところで、これってボスは最高シリーズのラストですよね。 4作はシリーズパックになってるし、読んだ覚えもあるんですが、もう1作品存在しますよね? どなたか分かる方いらっしゃいますか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
地味だけど
4
- ゆき 2018/07/06 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
絵は疲れた感じですが、出会いは20歳で世間知らずのお嬢様設定と脳内で変換すると前半部分はのりこえられるかな。 会社経営も子供のためにというヒロインが経営者にならなくてよかったですね。そういう大きなマイナス点があっても、ハートフルで全体にはよいお話です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こりゃひどい
2
- あんこ 2018/07/06 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
オモチャを並べて吹き出しを足したような作品。内容が全く入ってこない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
月額の水増し作品
1
- ゆき 2018/07/06 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
酷いなー。今月とってるコースにこの方の作品が2作入ってました。がんばって1回は読みましたがやっぱりいいところは何もなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ソーチャって、
4
- まつ栗 2018/07/05 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
産婦人科病院でのイタリア人夫妻とか、子ども取り換えとか、なんかアレ?これって この設定どこかで見覚えが!、と思ったら、「イタリア富豪の孤独な妻」にでてくるソーチャのお話だったんですね~。セサルの両親や兄弟が良い人たちでよかった。このお話では、ソーチャとオクタヴィアの交流場面はなかったですね~。残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん
1
- ジェイ 2018/07/05 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
内容が、いまいち
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
人間関係がわからない
2
- さち 2018/07/05 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
多分ハドソン家のシリーズものなんでしょうね。でもそこらへんがうまく消化されてないので何がなんやら?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】異色のナニーもの
5
- BB 2018/07/05 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーロー視点で物語が語られます。ナニーでありながらクールで謎めいたヒロインが次第に表情豊かになっていく様子がとても魅力的です。 登場人物は全員理性的で愛情深く、カッとなって無闇に傷つけ合うこともなく、笑えてホッコリできて泣けるお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんだろう
3
- ゆう 2018/07/05 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
絵もかわいらしいのに話が入ってこない感じ。絵に動きが少ないからかな。淡々としてますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
イメージは大事でしょう
2
- romance queen 2018/07/05 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
髪型、マジやばい!くねくねした立ち姿が好きじゃないとか、ラテン系のゲジゲジ眉や、バサバサまつ毛。アップで見ると●ろが出そう・・・とか、いろいろあるけど。 強調しすぎて内容はどうでもよくなる。いつも最後まで読むのに2~3日必要なのです。きっと内容はすてきなんでしょうけど。月額コースでなかったら、購読しません。他の作家さんと一線を画したいのはあるのでしょうけど、やりすぎ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よかった
5
- あんこ 2018/07/05 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
妹とリニが幸せになってよかった。でも姉が結果いい人みたいなのは解せない。業界云々以前に充分歪んでる。最後に取り繕えば何とかなるのは美男美女の特権ってだけでしょ。「同じ人を愛し愛されてしまうあやまち」じゃないし。姉はリニに相手にされてないって自覚してたくせに、あの言い様は姉の陳腐なプライドがみえすいているようで、逆にみっともなく感じた。「私はいいのよ私はでもあの子がね…」って相手を見下した発言だし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】実は不誠実な人たち
2
- maika 2018/07/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン家族は不倫肯定。ヒーローは婚約者がいるのにヒロインと関係を持つ。 河村先生の絵だから優しく見えるけど、ヒロイン父の正妻がヒロイン家族につらく当たるのは、苦しみがあったからだと誰も想像しないの? ヒロイン家族が住む別宅に正妻が来ないって、夫と愛人が子供作って暮らしている家に行けるわけないでしょう? ヒロイン父が最期は正妻のところで迎えたところは救いな気がする。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あーこわかった
3
- juri 2018/07/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
レビューを見てホラーだサスペンスだと言われている理由が最後まで読み進めてから理解できました。 これは怖い。ハーレクインを今まで沢山読んできたつもりですが、その中でもなかなかの異色作品だと思います。 タイトルと表紙の絵からは想像もつかない内容になっています。 ハーレクインってほとんどの作品が定型っていうか、先が結構読めて最後はハッピーエンドちゃんちゃんみたいなのが多いと思いますが、これはホラー作なので先が読めませんでした。 立ち読み部分くらいまでは作者さんもハーレクインを書いているつもりだったと思いますが、ホラー作へと加速。 最後の最後の最後に「あ、これハーレクインだったわ。てへぺろー」って思い出して取って付けたような最後でした。 これはハーレクインではないでしょう… 一番気の毒なのは立ち読み部分でお亡くなりになるあの方でしょうか。 あの人にあんな事こんな事そんな事、あんな今生の別れ…気の毒です。南無…。 それなのに最後であんなハッピーエンドの仕方。 ヒロインとヒーローも被害者だろうけど、少しは悲しんであげてよ…と思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
苦労人
3
- ウルスラ55 2018/07/05 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
苦労人の多いスーザン・フォックスですがこちらのヒロインもかなり気の毒な境遇。お話はとても面白かったです。漫画家さんの描き方もいつもよりはちょっと良かったかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】究極のハッピーエンドだけど
3
- さゆ 2018/07/04 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あのまま亡くなってたらそこれこそヒーロー立ち直れないんじゃと思うと、結構酷なことしてるよなあ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】成長するヒロイン?
5
- mochi 2018/07/04 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
序盤こそ、浮世離れした天然発言に目を丸くするばかりでイラッとさせられるヒロインですが。作中でえんどう豆の姫様に例えられたとおり、彼女は「本物のお嬢様」です。知らないことについて配慮せよという方が無茶な話なのです。そう思って読み進めることにしました。するとどうでしょう。彼女が世間を知り庶民を知りどんどん強く輝いていく様がとても気持ちよく感じられるようになるじゃありませんか!守られっぱなしのヒロインがこんなに大きくなって…。完全に母目線ですが読み手の受け取り方次第なのだなと考えさせられる作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
勝手ではなかろか?
2
- ハレル 2018/07/04 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
題名はもちろんヒロインのこと。しかし、話しの内容はヒーロー中心。なんだか違和感。ヒーローよ。前妻、あれはもう『病的な神経症のひとつ』ですわ。ああなったら。しかし、今の貴方は神経症の前妻と同類です。勝手過ぎるっ!ミランダさんの書くヒロインって、菩薩かドMかしか居ない気がする…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】これ続きものですか?
1
- セリシア 2018/07/04 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作未読ですが、結局ダイヤはどうなったーのー?です。 シリーズものみたいなので、他の作品でわかるんですかね。 評価低いのは、最近すっごいすっごい気になる(この作品だけではなく)ヒーローの勘違いっぷり。あの決めつけ。 いや、そういう話だからって思っても、腹立たしくってどうしようかと。 あと、呪いの言葉を残して亡くなった王。 あれもひどいなー。かしこい女性とヒロインのことを言いつつ、だからわかるだろ?的な。 王妃様が素敵な方だったからよかったものの。 で、コンペの費用がでないのは最近はどの業界も一緒なんですねーと、変な共感を得てしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいお話
5
- taka 2018/07/04 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
もう何年も前に立ち読みをした作品です。ずっと忘れることができなかった作品です。お互いつらい経験をしたからこそ触れ合うことのできた二人に感動です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】拍子抜け
1
- セリシア 2018/07/04 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あり得そうな設定ではあるけれども、もうちょい設定が……と思う作品。 あと、そんな簡単にあの仕事辞められるもんなのでしょうか? 現実的な事を考えちゃいけないんでしょうけれど、疑問です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ありがとうございました。
5
- トミー 2018/07/04 このレビューを 26人の方が参考にしています。
-
2015年7月7日、亡くなられていたんですね。いま知って大変驚いています。好きな先生だっただけに本当に残念です。和澄先生には、この作品を含め多くの素敵な作品を描いていただきました。ありがとうございました。また、この作品を仕上げてくださったアシスタントの方や編集の方、ありがとうございました。和澄先生、心よりご冥福をお祈りしております。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
このシリーズが好きだ~
5
- クラッチ 2018/07/04 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
幼馴染の王子様の「僕が全力で守ってあげる。僕だけは君の味方でいてあげる。」この言葉を大事に大事に思ってたヒロインのせつない気持ちにちょっとうるっと。 3作目の「幻の恋の円舞曲」がとにかくお勧め!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
このシリーズ大好きだ~
5
- クラッチ 2018/07/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
電車の中で読んでて思わず涙が…。敵同士のヒーローとヒロインのせつない恋をどう決着つけるのだろう?とハラハラしましたがラストは本当に圧倒的な幸福感と美しさでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】初めて泣いた
5
- maku 2018/07/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
HQに名作は多々あれど、初めて読みながら泣いてしまいました(ToT) ヒロインヒーローの心の動きが丁寧に書かれているし、ヒロインの葛藤がすごく伝わってきた…ところからの実父と出会うシーン!涙止まらず。。 登場人物みんながお互いを思う愛に溢れていて、なんて素敵な物語なんだろう! 1回でさらっと満足しちゃう作品も多いけど、これはじっくり読み込みながら何度でも読み返したい作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ちょっと待って…
1
- 和 2018/07/04 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
犯人は単独犯?あの議員は共犯じゃないの? 事件の解決が中途半端で、これでハッピーエンド、安心して暮らせると言って良いの?と主人公たちに聞きたい!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
巨乳
4
- ウルスラ55 2018/07/04 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
今回のヒロインの巨乳すごいですよね。こんな女性が周囲にいたらやっぱり目がいっちゃうだろうな。ただなんだろう、もう少し何かが欲しかった。もっとキュンキュンがいいのかロマンチックさが欲しいのか恋のライバルや障害が欲しいのかはよくわからないけど。曖昧な感想ですみません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作も読んだ
3
- とくの 2018/07/03 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
胸糞悪くなるヒーローが多い(というかほとんど?)ダイアナ作品で、このヒーローもかなり胸糞悪いというか思考回路が子供過ぎ。気になり過ぎて原作も読んでしまった。桐島先生の原作をうまくまとめてる構成力に脱帽。画力もあるし他ハーレ作品もぜひ読みたい。原作は、ヒーローとヒロインのプロポーズ後の生活も少し書かれていて、ヒーローが別人格?を疑う程に甘っ甘!!のヒロインにベタぼれの胸焼けする位な展開(笑) あと、ヒーロー愛人とは、あんなにベタベタしてたくせに実は寝ていなかったとの衝撃告白もあった(ほんとに抱いてないのか??) ヒーローは結局、ヒロインに謝罪の言葉は口にしてない所が(原作も)モヤモヤしたけど、桐島先生の上手さにハート3つで。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん
2
- momo 2018/07/03 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
藍まりと先生の作品だから買ったけど、なんか嫌い。 二人とも最後までめんどくさい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?