ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の低い順▲

  • 54435
  • 1815ページ
  • 498ページ目を表示
涙で別れた過去広瀬美穂子/ペニー・ジョーダン
もう一回育て直さないとダメか・・・ 評価2 2

広瀬先生の手による作品は、(個人的に)読後在るべきところへ相応に落ち着く感があるものが多かったように思っていたのですが、この作品にはザラつき感が残りました。育ちゆえとはいえ、男性主人公・ガブリエルの思い込みの強さと自分本位ぶり、考えの偏りと甘さは、子供並み、いや、子供達以下。子供達の方が、良く育ってずっと大人。改心したといっても、こりゃあ、この後が大変だなと思いました。まあ、ヒロイン・サーシャはそれでも良くて、それでも幸せなんでしょうけどね。(他にも、子供達の事や経済的なコトも考え合わせると・・・←う~ん、多分に世俗的でスミマセン。) 子供達と一緒に、導き育てていくつもりでいれば・・・。♥2.5くらい。

参考になりましたか?はい いいえ
とっておきのキス葛城しずく/ベティ・ニールズ
体格差が 評価2 2

なんだか不自然なコマがちょこちょこあって、不気味でお話に入り込めなかった。

参考になりましたか?はい いいえ
天使に託した二度目の恋あさみさとる/アリスン・ロバーツ
2人とも頑固 評価2 2

特にヒロインがなぁ、あれで医者って。。タイミング悪かったのもあるのだろうけど、思い込みは良くない。いや、自分は間違ってない!と思えるから医者ができるのかな。

参考になりましたか?はい いいえ
薔薇のウエディングベル花津美子/ベティ・ニールズ
【ネタバレ】ビックリするような悪女が登場&ヒーロー失格(*_*) 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
いたいけなキューピッドかわしま梨花/アリスン・ロバーツ
んっ?んんんっ? 評価2 2

全体的に可愛い感じでうっかり勢いで読んでしまいましたが、冷静になってみると騙された感がなきにしもあらず(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
秘書は偽りのフィアンセ花牟礼サキ/イヴォンヌ・リンゼイ
ガーターベルト 評価2 2

トイレ行けないじゃないですか!他の方も書いてるけど、最初からシンデレラ気分満喫だし、それが仕事着かい?って場違いな服着てるし、あまりヒロインが好きになれない。ヒーローが結婚したくない理由もわからないし。

参考になりましたか?はい いいえ
結婚の代償日高七緒/ダイアナ・パーマー
一種のだめんずか 評価2 2

男の可哀そうは惚れたこと、って言いますが。女性にもいるんでしょうね、そういうツボから恋愛に発展しちゃうタイプが。これだけ振り回されても許せるって、母性なのかしら。強いわ~。といいつつ、やっぱり何だか納得がいかない話でした。 ちなみにアメリカってビスケット大好きな男性が多いんでしょうかね。他の作品にも時々出ますが、美味しいビスケットが作れる女性はポイント高い、みたいな。

参考になりましたか?はい いいえ
近くて遠い人宮花みん/ジェシカ・スティール
こぉら~~っ!! 評価2 2

絵はきれいだけど・・・お話的にはおもんないぃ~。  自意識過剰のボンクラ男としか思えなかった。 彼女にも彼にもイライラする!! 

参考になりましたか?はい いいえ
忘れ得ぬキス夏生恒/ミランダ・リー
思ってるの?喋ってるの? 評価2 2

吹き出しがセリフなのか心の声なのか、分かりにくい。

参考になりましたか?はい いいえ
愛のゲーム佐々木潤子/エマ・ダーシー
非常に見ずらい画でした 評価2 2

とにかく見にくくて目が疲れてしまい、駆け足で飛びながら読んでしまいました。 内容は『醜いあひるの子』ですね。 しかしながらヒロインの家族は本当に酷く信じられません。 ヒロインは彼らを最後に許しましたが、もし私なら二度と会いたくありません。 自身も尊厳やプライドをズタズタにされ、美しい姉とは差を付けられ、そんなヒロインが破天荒なヒーローと出会い、自身を取り戻すのですが、内容は面白いと思います。しかし、これはマンガなので、ある程度画に感情移入できないと楽しめませんね。 もう少し画の研究をされた方が良いのでは?と強く感じました。

参考になりましたか?はい いいえ
人知れぬ奇跡【あとがき付き】千村青/ケイト・ウォーカー
【ネタバレ】何が奇跡なのかよくわからないな 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
拾われた1ペニーの花嫁橋本多佳子/カーラ・ケリー
【ネタバレ】ヒーローは仇? 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
プレイボーイを愛したら【あとがき付き】星野正美/キャサリン・ガーベラ
ヒロインを大人顏にして下さい。 評価2 2

きっと原作はホットなシーンが多いんだろうな。そんな作品に絵柄が徹底的に合っていない。残念。説明しきれていなくて?な場面も多いし。

参考になりましたか?はい いいえ
危険なチョコレート香住真由/アン・スチュアート
【ネタバレ】B級スパイコメディ(笑) 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
あの日に帰りたい井出智香恵/アマンダ・ブラウニング
服装が… 評価2 2

いつも個性的なファッションを描かれる作家さんですが、いくらモデルとはいえ、今回はさすがにちょっと…。1P目からすでにヒロインの服装が気になって気になって内容まで意識が向かないレベルです。たまに笑いの種にされる「凡人には理解できないパリコレファッション」を見ているような気分でした。普段着は普通なので、そこでモデルのヒロインとの区別がつくという意味では成功しているとは思いますが。

参考になりましたか?はい いいえ
リトル・ムーンライト高倉知子/ベティ・ニールズ
【ネタバレ】主役二人は良かった 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
暗がりで愛して曽祢まさこ/トリッシュ・モーリ
【ネタバレ】こっちも酷いね 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
エーゲ海の花嫁【あとがき付き】サクヤカイシ/ケイト・ヒューイット
【ネタバレ】う~ん? 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
惑いの結婚指輪高木裕里/キム・ローレンス
微妙かな… 評価2 2

HQで不倫はどうなんでしょう。ヒロインもなんだか好きになれないタイプでもやもや。やっぱり不倫はロマンスではないでしょ。

参考になりましたか?はい いいえ
ミスター・ハリウッド内田一奈/アン・メイジャー
うーん 評価2 2

いろんなヤマがあるはずなのに、さらさらさらっと終わってしまった

参考になりましたか?はい いいえ
王妃への階段しめのつかさ/ジェイン・ポーター
【ネタバレ】計算が合わない 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
忘れられぬ抱擁堂本真央/メラニー・ミルバーン
ピーターは 評価2 2

結局死んだピーターとはどういう関係だったの? 描かれないままおわっちゃいましたね。

参考になりましたか?はい いいえ
別れのクリスマスはやさかあみい/レイ・マイケルズ
【ネタバレ】なんだ、このヒーロー?? 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛を知る日まで【あとがき付き】星野正美/ダイアナ・ハミルトン
めんどくせぇ 評価2 2

うだうだぐちぐち鬱陶しい。それにしても、祖母のところにいた女の子が、祖母が死んだりしたわけでもないのに、16歳になったところで親族でもない独身男性に引き取られるって、ずいぶん思い切った設定ですね。世間体的にどうなのと思わずにいられません。

参考になりましたか?はい いいえ
オフィスの愛人友井美穂/シャロン・ケンドリック
【ネタバレ】けなげなヒロイン 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ガラスの靴がはけたならくればやし月子/ジェイン・ドネリー
うーん 評価2 2

くればやし先生に限ったことではないのですが、ハーレクインを漫画化するにあたって漫画家さんは作品に「愛」があるんですかね? なんか、ただ漫画にすればいい、やっつけ仕事って感じで、そういう漫画家さんの作品がセットに入っているとガッカリするし、どうしても読むのが期限ギリギリになります。 感情の世界観を大切にして欲しいんです。ヒロインの心情を表す為にはどうコマを割ったらいいか、背景はどうするか、モノローグはどう表現するか…しっかりと練って描いて欲しいです。 編集者の人はもっと漫画家さんに「ダメだし」していいんじゃないですか?どんな料金を払っているか知りませんけれど…質を高めて欲しいです。

参考になりましたか?はい いいえ
エーゲ海の花嫁【あとがき付き】サクヤカイシ/ケイト・ヒューイット
結局 評価2 2

誰の子供?

参考になりましたか?はい いいえ
愛の記憶を求めて海青/エマ・リッチモンド
ときめくものが一切無いストーリーだった(笑) 評価2 2

想像してなかった展開だったので意外性はあったけれど、ロマンスを感じられなかったので物足りない作品でした…

参考になりましたか?はい いいえ
恋という名の罠に落ちて中原みぎわ/シャロン・ケンドリック
スッキリはします 評価2 2

非道なヒーローが、やらかした後ヒロインにすっぱり切り捨てられ、改心してすがりつくのは清々しました。何度も切り捨てられる場面を読んでほくそ笑んでしまいます(意地悪w)お話としてはハーレ王道でしょうか。がしかし、ページをめくるたび出てくるH/Hの「変なモノ食べた後みたいな口元」が気になって気になって。それと時々、ヒーローの体型が引退後の力士みたいな無駄にゴツイ感じがなんとも…(引退後の力士をバカにしてるわけではありません)ロマンスのヒーローの体型じゃないって意味で。    再読して追記します。ちょいと読み返してみました。同じ話を、他の熟練の先生で読みたい気持ちが沸いてどうしようもないです。この作画者さんに限りませんが。読む側だって素人ばかりではありません。なにかしらビジュアル的な分野の仕事についていたりすると、こうも読み手に「なんだかな」と思わせる仕事はどうかと思います。どんな仕事でもそうですが、なんだかな…と思う仕事にお金を出したくないです。

参考になりましたか?はい いいえ
いとしのレオのわきねい/サラ・クレイヴン
なんと言うか 評価2 2

色々急で気持ちがついていけない。

参考になりましたか?はい いいえ