投稿日順▼
-
【ネタバレ】☆4にはしたけどねー
4
- neko 2018/05/08 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あれだけ抵抗してたのに、なにこのあっさりラスト(^^; 吃驚しちゃいました。ちゃんとペース配分してくれないと。一瞬落丁かと思っちゃいましたw それ以外は愉しく読んだので☆4にしましたけど、ラストを考えると☆2でもいいかもとか思ったりもします。それほどラストは雑の一言です(苦笑
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
残念ヒーロー
1
- セリシア 2018/05/08 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
途中まではヒーローの苦悩もわかるし、ヒロインの恋心もわかるし、きっと何かあったんだ!って思ってたんだけれども。 なんでこう体を奪うような行為(実際には奪われてはいないけれども)をするんだろうねぇ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
波乱万丈
5
- さち 2018/05/08 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
もう出る人出る人酷いヒロインかわいそうと思ったのに、最後にはみんなもう愛すべき人になっちゃって。とてもよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まあまあ
4
- sakura 2018/05/08 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
特に破綻というほどのことも無く、普通に面白かったです。 でも、この著者さんは男性はどの作品も本当に素敵なビジュアルなんですが、今回終盤の女性の裸体にリアリティが無いんだなー。 ヒロインの性格などはきちんと表現されていたと思うので、女性の身体も常に気を抜かないで描いてほしいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】えっと
1
- セリシア 2018/05/08 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
確かに。いつの間に結婚してたのかな? そして、なんだろう。話的にはすごく好きで、姉妹が和解するところは涙したし、母親がヒーローを嫌ってた理由。 あれはよくない……とは思いつつもわりきれなかったんだなぁって思うし。 ヒーローがいじわるに見えたり、ヒーローと姉のシーンもヒロイン目線だからあーいう感じに見えたんだろうし、その部分はしかたないけえれども 母親が亡くなって3日。まだ気持ちの整理もつかないであろうヒロインを自分の欲の為に結婚を迫るとか……ないなぁ。 「欲」は身勝手なものではないし、確かにヒロインの母親がしたいままでのことを考えるとヒーローは皮肉のひとつもいいたくなるだろうけれども、優しさが足りないでなかろうかと。 娘のケイティの育て方のやりとりも、自分の子供が……ってほんと失礼だよね。あり得ない。 なのにここにきて、手を貸せとか都合がよすぎる。 もちろん、ヒロインにも言い方や平手打ちした非はあるんだろうけれど、あーいう言葉の暴力がちょっと苦手です そして、結婚の特典があれだなんて、どんだけ自分に自信があるのよ!と。 子供の前で母親の悪口はよろしくないですよね。いろいろあったとはいえ、やはりよくない ヒロインの姉は誤解されやすい。とかはあるかもだけれど、ヒロインが言った言葉はどれも「誤解されやすい」ことではなく、「え?あり得なくない?」という事実だけだった。 まぁ、誤解されやすいから自暴自棄になったのかもしれないけれども。 とどめは、外での行為ですかね……ちょっと吃驚しちゃいました。 って、こうやって書いていると話の流れは好きなんだけれど、ヒーローが苦手なんだってことに気付きました。 私的に、いいところがない…… 惚れる理由が見当たらない……
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これは...
3
- しう 2018/05/08 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
ヒロインの「私が私が」感が強すぎて...
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
もうちょーい
3
- セリシア 2018/05/08 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
タグが「傲慢ヒーロー」ってあるんですが、それほどでもない。むしろ、「?」という感じ。 ヒロインとヒーローのことよりも、アレクはどうなったんだろうねぇ。 なんつーか、婚約者は好きだけれど、でもやらせてくれないなら誰でもOKみたいなそんな駆け引きするクズは結婚しない方がいいと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いつもと違う気がした
4
- ウルスラ55 2018/05/08 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
いつものベティ・ニールズとちょっと違ったなと思いました。何よりヒーローがイギリス人だしw いつもは何考えてんだかわからないヒーローと悩んでばかりのヒロインですが、こちらはヒーローも悩んで反省して気づいていく場面があってとても良かったと思います。普段はあまり好きではない作家さんなのですが全体的に良かったです。しかしおばさん存命中にもヒロインは働いてなかったんですね?だったら遺産入ったしこれからもしばらくは働かなくてもいいのかなって思うのはしょうがないかも?でも病院建てろというのはいくらなんでもないよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
びっくりする展開だけど
3
- ゆりあ 2018/05/08 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
お話は淡々と静かに進んでいきます。記憶喪失ものだからこういう展開は定番かと思いますが、中盤で意外な展開にびっくりしました。主人公が誠実なのが救いでしょうか?ドキドキするようなときめき感はありませんでしたが悪くなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
感動で涙がうるうる
5
- ゆりあ 2018/05/08 このレビューを 84人の方が参考にしています。
-
シングルマザーのヒロインとその息子のジェイミーが健気です。ヒーローも大人の男性で大きな愛で二人を包んでくれます。ヒロインは過去の酷い経験から自信喪失なところがありますが、子育ても仕事も一生懸命な頑張り屋さんで好感がもてました。ヒーローはその容姿から女性にもてますが、誠実でこちらも好感度大でした。読んでいてほろりとしてしまう場面もあり素敵な物語に仕上がっています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
気になるのが1点
3
- セリシア 2018/05/08 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
あのアホな弟に制裁はなかったのかな? スカッとするような制裁がほしかった。 話は嫌いではないし、絵柄も好みの問題。 ただ、もうちょい山あり谷ありがほしいなーという我儘あり。 もうちょっとこじれるのかと思ったら、意外とあっさりとしてました。 その部分はヒロインがいさぎよかったのかもしれない
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵な話
5
- セリシア 2018/05/08 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
月額で入っていて読んだんですが、素敵な話でした。 ヒロインがすごい!ヒーローもとても素敵だけれど、ヒロインがとても芯が強くて素敵な女性でした。 友人や2人を取り巻く人々も素敵だし。 爽快感あるお話でした。読み応えアリ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょっとヒロインが残念
3
- セリシア 2018/05/08 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
すっと話に入れる部分と、入れない部分とが少し大きかった作品です。 牧さんの作品はとても好きなんですが、ヒロインがとても難しい。 幼少期のことや、今までの恋愛やいろいろ蓄積してしまって、このヒーローではないと無理なんだなーと思う反面、ネガティブになってるときは、ほんの些細なことでもポジティブには考えられず、勝手に悪い解釈をして勝手に完結してしまう……自分でもよくありがちなパターンなだけに、その嫌な部分を見せられてしまってもやもやするのかなぁと思ったり。 漫画を描くのは大変だと重々承知していますが、他の方がおっしゃってるように、あーなんかすごく絵が歪んでると思う所が多々。 登場人物の認識がうまくできなかったり……そこが残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】希少な
3
- mochi 2018/05/08 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
顎の丸いキャラだったんですがその後弟はどうなったんでしょう(笑)あんなに曲者感醸し出していたのにあっさり片付けられちゃいましたね。話も終盤簡単にたたまれてしまって、心残りが多すぎます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんだかね~
2
- Coco 2018/05/08 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
セリフと表情がイマイチ合わないから、下手な演技のお芝居を見せられている気分になりました。ヒーローの、親友思いていい人の部分と割り切って女性と付き合う部分が乖離していてシックリこないし。まぁ、大家族で幸せになるならよかったね、という感じでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
確かに
5
- リモネ 2018/05/07 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
王道ロマンス作品❤︎ ストーリー運びに無理がなくて一気に楽しめました。 こういう内面の美しく強いヒロインは素敵ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絶対にミスは犯せないから(笑)
4
- あやの 2018/05/07 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
慎重にヒロインを手に入れるためにひたすら耐え続けたんだもん、そりゃヒーロー、必死にもなるよね。ヒロインに気持ちを打ち明けた後は八つ当たりも駆け引きもなく、ストレートな愛情表現をする彼はペニー作品のヒーローとは思えません(褒めてます)。ヒロインが家に連れてきた恋人候補は「狡猾な弟」に追い払われていたのか、そっかあ。フィオレ夫妻、イイお仕事しています。特にルチアさんの優しさは、お母さんみたいでヒロインの頑なな心が解れていくのを見てこちらもホッとしました。それにしても、ルシーラがどうして執拗にヒロインに辛く当たるのか理解できない。しむしむさんの仰る通り、篠原先生に彼女主役の原作をコミカライズしてもらって、この性悪がどうヒロインになるのか見てみたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】変身後のヒロインが…
3
- リモネ 2018/05/07 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ゴージャスセクシーというよりケバくて見苦しい。 嬉々としてアニマルプリントで着飾るヒロインって…ディープ大阪?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】相変わらず素晴らしい
5
- あやの 2018/05/07 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
画の繊細な美しさもさることながら、人の心情の描き方も繊細で美しい作者さんです。描き方によっては、ヒーローは冷酷非道な権力欲の強い自己中男に、ヒロインも自己主張が強いクセに覚悟の足りない恋愛脳になりがちなのに、それぞれの心の機微や葛藤、相手への思いやりがあますことなく描かれていて、思わずため息が出てしまいます。ヒーローが決心した途端、主役に都合よく物事が進んだり、ヒロインが欧米人なのに「おいおい、そんな姿勢で臨んでいいのかい」というお気楽さが否めなかったりするご都合主義な作品が多いのに(ハッピーエンド好きだから、無理矢理納得します)、この作品はそんなことはなかった。白井先生の作品はお互い寄り添って生きていくH/Hの生き様が美しいのですが、一番大切なものを手に入れるために、お互いに大切なものを諦め、静かな覚悟を決めて生きていこうとするこの作品の二人の姿もやっぱり素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ツンデレ黒髪好きにはたまりません。
5
- しむしむ 2018/05/07 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハンサムだと言う顔が、醜く歪んでしまうほどの不機嫌顔に描かれていますが、それはそれで味があると思います。それに、怒ってる顔にグっと来てしまう女性って居るもんなんですよ。投稿済みのレビューに比べて期待外れだったと書いている方もいらっしゃいますが、立ち読みの時点期待できそうか期待外れかわかるハズですから、他人のレビューは責められないと思います。私にとっては、もちろん期待通りでした。ヒーロー母もある意味素敵でしたし。ただ残念なのは、最初からタイトルに「もう一人の」って入ってるところでした。もし原題が別の意味のものだったら、そちらをつければ良かったですね。とにかく秋元先生のハーレの中ではベストな作品かなって思います。小説の方は主な筋は同じなのですが、まとめ方も秋元先生の方が秀でていらっしゃいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】爽やかな読後感
4
- リモネ 2018/05/07 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの家族関係や二人の感情の深まっていく様子が上手く描かれてていて、素敵なお話だなと思いました。 あと、全体的に背景や建造物の絵が本当に素敵!!! 思わず自分もパリに行ってみたくなりました(o^^o)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズ第一弾
5
- BD 2018/05/07 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
ヒロインの初恋の人と結ばれる好きなパターンのお話でした。表紙のカラーも結婚式でバーンと華やかに。小林先生ならではのゴージャスな演出。ヒーロー秘書が横槍を入れてきますが、ただの嫉妬で特にヒーローとは関係もなく安心して読めました。この後も兄弟のシリーズが続くようなので楽しみです。期待しています~♬
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
評価が分かれていますが
5
- ラスカル 2018/05/07 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
自分は気に入りました。ヒストリカルの作品はその当時の時代背景もあるので、執筆する漫画家の先生の力量にもよるかと思います。時系列についてもヒストリカル好きの自分には問題なく読めました。原作は未読ですが、ヒストリカルの作品を1冊でまとめるのは厳しいかも。2冊でじっくりと読めるともっと良かったかも知れません。物語はヒストリカルの定番だと思います。著者の作風もヒストリカルに適していますし気に入っています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
家族愛の部分は好きでした
3
- セリシア 2018/05/07 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ヒーローとヒロインの恋愛模様というよりかは、家族との絆的な部分が好きでした。 恋愛がちょっとピンとこなかったのは、なんか気持ちが入りにくかったからかもしれません。 というか、私的にわかりづらかったからかなー うまく解釈できなかったからかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】テーマがちょっと…
2
- リモネ 2018/05/07 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
卵子提供とか代理母って、ちょっとテーマとしては生々しすぎるというか重いというか…。 何でもアリのロマンス作品と言え、代理母が依頼人と恋仲になるのは百歩譲って自由恋愛として、途中で「この子はアナタになんて渡さないわ!」とか……単なる契約違反だしそれ。 敢えて現代のセンシティブなテーマを描こうとするなら、もう少しテーマに配慮する必要があるんじゃ?と、そんなとこばかり気になってお話自体が頭に入りませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ルシーラ
3
- ウルスラ55 2018/05/07 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
妹のルシーラがものすごく嫌な女でしたがこの人別の作品ではヒロインになったりもするんですよね?こんなんでヒロインになれるの?何かもう姉に対する態度も言葉遣いも酷くて。張り飛ばしてやりたい。最後もう少し反省するシーンとか入れても良かったのに。弟の方はホンの少し救済があったのにね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お話は好き
4
- ウルスラ55 2018/05/07 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
無料マガジンで読みましたが毎週楽しみにしていました!わかっていてもこの先どうなるの?とハラハラしたりして。後味の悪い結果にならなくて良かった。ところでちょっと気になったんですがヒロインのオフィスファッション、堅くてちょっとダサイイメージで描くべきだと思うんですが、超ボディコンじゃないですか?あのタイトスカート、あの蹴回しでは歩けないと思いますよ。ヒップラインぴったりすぎだし…もう少し余裕を。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】微妙
2
- リモネ 2018/05/07 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
重婚被害者のママと本妻が気の毒すぎる。 黙って重婚は、さすがに相手をバカにし過ぎでしょう。 そんな男の息子と恋に落ちる娘って……なんか、相当変ですね(・_・; ストーリーがとにかく不思議で私は好きじゃないです。 絵が素敵だったので星2つで。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】石頭ヒーロー
4
- リロリロ 2018/05/07 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
契約結婚の期間を終えてからが、この物語のスタートです。今まで読んだ契約結婚ものとは違うパターンに興味津々。 カタブツなヒーローは大好きです! 30日間で購入しましたが、きっと何度も読み返したくなると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?