評価の高い順▼
-
ダイアナ・パーマーらしいヒーロー
4
- ハカチャン 2014/07/23 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
パーマーの作品を麻生先生で初めて読みました。 両先生共に大好きです!! パーマーと言えばテキサス物で、ヒーローは傲慢な牧場主が定番ですが、今回も牧場経営でしたが、カウボーイではなかったので、パーマーとはピンと来ませんでした。 ヒーローは掴み所のない男です。 過去に酷い仕打ちをされ、彼によって傷付けられたヒロインですが、彼女にとり彼は飴とムチの存在ですね。 ヒーローの捻じ曲がった愛情は理解しがたいですが、彼女の優しさや誠実さが、彼に届かなかったのが不思議でなりません。 私はこんな男は嫌ですが、まるで犬のようにヒーローに忠実なヒロインが気の毒になりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵には大満足
4
- アンジー 2012/12/07 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
アリスン先生、さすがです。立体的で穏やかさ、激しさも美しく描かれていて、本当に読んでいて満足でした。戦士も素敵過ぎでしょ!! ただ、原作2冊分がぎゅっと詰まりすぎていて、こんなにはしょって今後辻褄合わせ大丈夫!?って感じです。 レギオンの可哀想なエピソードも、シエナが実は…とか、雲の上で誰に会ったか、とか…。 ここまでエピソード削ぎ落とせるのか、と、逆に感心しました。 今後どうなるかわかりませんが、楽しみです。 アーロンの格好良さ、たまりませんね!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
努力の跡が見られます。
4
- 田舎娘 2012/03/27 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
この漫画家さんの絵は目に特徴があるんですが、以前より改善されたかな?内容も前に書かれたものより主人公たちが落ち着いた気がします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
しっかりした設定が話を盛り上げる。
4
- やむちゃ 2012/07/18 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
しっかりした設定が話を盛り上げている。御伽噺ではあるけど、小国に有りそうな政治的問題や王族の一員が贅沢をして国の費用を無駄に使ってしまうとか、本当に有りそうな話でかえって話をうそ臭くしていないところが良かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】それでも親がひどくない?
4
- シエル 2012/11/28 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
どちらかといえば、ヒーローとヒロインよりも、ヒロインの両親がひどくない?病気で失踪して、記憶の無くなった娘に本当のことを言わないで、死んだことにしようって、しかも両親ともそれに同意って、娘を何だと思ってるのかしら?そりゃ記憶が無くなったら、押さえつけられていた本来の自分が出てきてもしょうがないんじゃない?そのヒロインが自分を取り戻して、夫と子供を取り返す話って考えたら、かなり面白い話だと、思います。しかもヒーローは本来の方のヒロインにメロメロだし(笑)親の考える幸せでは子供は幸せになれないって事で、
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ふふふ!
4
- sao mamu 2011/11/28 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒーローがかっこよすぎて終始ニヤニヤしてました。ストーリーもスマートでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
意外に面白かった!
4
- ほっし~☆イチゴ 2011/12/19 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ハーレ作品でよくある傲慢なシークが昔の恋人に強引に迫ってすれ違いながらもくっつくお話かと思いきや意外な展開でした。 ヒロインの感情の移り変わりが丁寧に描かれていて、とても無理なくヒーローへの愛を実感していく様が非常に好感を持ちました。 悲劇のヒロインきどりではなく性格のいいヒロインだったのでとっても読んでいて気分がよかったです。 シーク物は苦手ですが、これは面白かった!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
丁寧なのに物足りない
4
- 憂 2014/05/12 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
過去のせいで愛から目を逸らし続けるヒーローと、愛に目を向けて欲しくて訴え続けるヒロインのやりとり・会話はよく見ると激しいんだけど、いまいち盛り上がりが無いというか淡々としているというか。描写は丁寧なのに、話の主軸にあると思われるヒーローの気持ちが変わっていく様子の描写が物足りない印象。訴えや想いが変わらないヒロインよりも少しずつ変わっていくヒーローにもう少し焦点を当てて欲しかったかも?全体的にお話は良いしまとめ方も描写も安定してるのですが、その辺の物足りなさと赤ちゃんが可愛くなかった部分でマイナス。実際の赤ちゃんってあんな感じなのかも知れないけれど、正直ちょっと不気味で怖いです……。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ベティーですね
4
- みつみ 2018/01/29 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ベティーのヒーローって言葉も態度もなしで愛を感じろってタイプばっかり。なんて傲慢!日常の信頼の積み重ねもなしに、どうやって愛を感じろっていうんでしょう。 それでも、作画者さんがかく描くヒロインがイメージピッタリでかわいいし、なんといってもちょっとレトロな衣装・小道具が素敵なのでハート2個おまけ。アカデミー衣装デザイン賞ものですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】古き良き時代の
4
- ベティバー 2014/11/12 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
HQ王道ロマンスを満喫できる良作です。P・ジョーダンらしい貧乏貴族の令嬢ヒロインと成り上がりヒーローの契約結婚は外しませんね。ライトですが身分差や華麗に変身ネタも入っており、かなり満足度は高い。専門家から見れば失笑ものののヒーローの窮地も、ヒロインの決断力と気概を示すのに必要、となれば素直に納得できます。原作をリスペクトしているコミカライズは評価したいですね。ヒールは義妹と思いきや、女狐度全開の秘書で意外にいい味出してましたね。個人的には、もう少し画策して欲しかったなぁ。質はどうあれ、敵役の存在が無いとHQは盛り上がりません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作より
4
- みんみん 2012/10/04 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
コミックの方がヒーローの鬼畜度が低いのが思わず笑いを誘ってしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
紹介文は作品が完成したから書いた方が・・・
4
- あやの 2013/11/17 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
この作品に限ったことではありませんが、紹介文を読んでから作品を読むので「そんなシーンないじゃん」ということや設定が違うことがしばしば。作画さんのアレンジによって原作と違う仕上がりになることが多いHQなので、作品自体を読んでから、紹介文を書けばこんなことは起こらないと思うんだけれだなあ。紹介にあるヒロインの自己肯定の低さは、斗田先生が「シャキーン」とカット、もしくはアレンジしたのでしょう。原作は知りませんが、ヒロインもぶれない誠実で可愛い人でした。ヒーローも誠実ないい人で、ハラハラする展開はありませんでしたが、安心して読めるホノボノとした作品でした。そして、斗田先生が楽しんで描いたというコール。可愛い~。3人で幸せになってね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ぴーっ
4
- pon3105 2012/05/25 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒロインがなあなあにならないで自分の人生を大事にしているところに惚れました・・・ しかしヒーローは相当中二病だなあ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】おもしろい
4
- HANAHANA 2012/01/16 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作既読です。原作だと、ヒロイン家族のえげつなさに目も当てられないところもあったのですが、漫画は上手にまとめてくださって、衝撃度が私としては低くて、読みやすかったです。お話としてはとても面白くて、ヒロイン・ヒーローだけでなく、もう一組隠れているのがいいですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
表紙絵が…
4
- ブラッド 2014/03/02 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
中の絵に比べてヒロインがあか抜けていないのがもったいないです。表紙は看板なのでもっとヒロインを素敵に描いてほしかったです。 お話は、ちょっと強引だけれどヒロインの嘘に付き合って助けてくれるヒーローが自分の気持ちを出しつつもヒロインのさりげない表情に気づく細やかさも持ち合わせているのがいいです。亡くなった弟の子供を引き取り育てているヒロインを丸ごと受け止めてくれる心の広いヒーローのお話はそんなに多くはないので、こういうお話はほんわかして心が温まっていいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ありきたりだけど
4
- amom 2019/05/08 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
きれいな絵で評価アップです。 ヒロインは、ウェイトレスの仕事は目の前の生活のためで、飲食店を持つ夢や計画がある訳ではないようで、即ちより稼ぎの良い仕事につく能力や知識がないということの筈(そういう設定は好みではない)ですが、その割には落ち着いていて、賢明な行動を取れる人で、ただのウェイトレスにしない方がしっくり来たんじゃないかと思いました。 ヒーローは、愛に基づく結婚を否定しているけれど、その実めったにいないほど愛情深い。有能ですし、望む結果を得るために試行、努力でき、自分で人生を作っていくことが出来る人です。ありきたりな話を楽しく読めたのは、ヒーローの情けない所も含めた魅力に負うところ大です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
楽しいラブコメ
4
- ローズ 2012/11/06 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ちょっと頭からっぽだけど、ピュアでセクシーヒロインが得意ですよね。美しい絵で安定した方なので安心して読めます。ただヒロインのお母さん…。昔は美しかったらしいのに、月日がかなり残酷すぎますね。お父さんが浮気しても仕方がないですね・・・。もう少しマシに描けなかったのでしょうか。ヒロインもああなったらやだなぁ…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】アメリカ西部のかほり
4
- 翡翠 2011/04/18 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
舞台となってるワイオミングは、アメリカ西部に位置し、牧場で飼われている羊や牛の数が人口の2倍以上!自然豊かな州です。大都市シカゴから来たヒロインが慣れないながらも頑張る姿は、ヒーローならずとも魅かれてしまいますわ。けなげで可愛すぎる♪ ヒーロー父にどう伝えるのだろと、ドキドキしてたけど、テンション低すぎ…。ヒーロー父は、いい人なのか、何考えてるのか、ヒーロー以上によくわからない人。 ヒーローとヒロインが結婚した後、ヒロイン父との関係とか、どうなるのでしょうねぇ。心配です。原題は、レディを投げ縄で捕獲ですか。カウボーイらしい(爆)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
この一言で
4
- momoiro 2013/11/09 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
いやー、言われたいっ「君と居て分かった。XXX中毒だ。」なんて。絵柄を気にしなければ、内容は良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】酷いんだけど
4
- ウルスラ55 2018/11/15 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの言い分はかなり酷い。どちらかというと責めるべきは自分じゃ?と最初は私も思った。しかし子供を事故で亡くしてしまうニュースなどを聞くたび、誰が悪いとかじゃなくてもそれを乗り越えられず別れてしまう夫婦って多いだろうなと想像してもいたので、このお話の場合は記憶喪失をきっかけに別れが回避され、夫婦が再生する夢のようなハッピーエンドだと感じられた。ちなみに自分も子供に腕時計のプレゼントを考えていたので、文字入れするかどうかも検討しようと思った。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
HQにはめずらしく
4
- romance queen 2018/01/01 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ケインがどうしてナタリーに惹かれたのか、最後にわかります。何か良かったわ~~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローが素敵
4
- mina 2013/07/05 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お互い父親がマフィアだった過去があり、そのせいで親しい人を亡くした共通点を持ちながら正反対の環境と性格のH/H。 結束の強い一族に囲まれて仕事にも成功し、力のあるヒーローは嘘もなく忍耐強くて優しい。 一方ヒロインは、妹が妹の愛する人に嵌められて亡くなり、家族はばらばらで人間不信。 マフィアから自分を守ることもできず、自分を偽って逃げるだけで精一杯のヒロインは、ヒーローに素性をなかなか打ち明けられない。無理もないです…。 ヒロインが序盤から嘘をついてることに罪悪感を抱いていたらもっと印象が良かったんじゃないかと思いますが、ヒーローをマフィア(悪人)だと思っているのでしょうがないかなと。 ヒロインはギャングの被害者だったわけだし、自身がギャングなのではないし、命を守るためには当然だったのでしょう。 自分の気持ちには嘘ついてないですしね。 彼女のことは彼しか幸せにできないと思います。 でも彼には…いえ彼にも彼女がぴったりのような気がします。(訳ありで保護欲をそそるけどお馬鹿じゃない) それにしてもヒーロー、ヒロインに逃げられたりして普通の男なら可哀想なんだけど、強くて冷静だから哀れさは微塵もないですねw本当にいい男!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
はずれがないのがすごい
4
- Megumi 2011/09/22 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ディバラ家シリーズにはすっかりはまってしまって 待ちきれずに読みました。これだけキャラクターが多い 長いシリーズなのにそれぞれにきちんと納得のいく個性が出ているところが原作者も著者もさすが。新たなストーリーが加わるとその度にシリーズ通して読み直したくなるし、それぞれに味わいが深くなるからやめられない。まだディバラ家の面々を知らない方はぜひ最初からどうぞ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
オチが予想どおりだった
4
- ハルハル 2011/02/21 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
しかもヒーローがそれに気付くのも予想どおり(笑) イタリア男はどうなったの? ちょっと可哀想な気が。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】面白かったし、ドレスも素敵!でも…
4
- Bell 2012/11/28 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
皆さんと同じ意見です。原作に問題が。。泥棒を始める理由がヒドイ。義賊とかキャッツ○イみたいな、もっとやむを得ない理由ありならまだしも、始まりが反抗期の万引きか!カッコ悪すぎ。1巻ではかっこ良かったのに。そして、主人公も美人設定でせっかくロンドン行ったのだから、社交界デビューしたりもう少し見せ場を作って欲しかったなぁ。 でも、著者の描く男の人カッコイイですね☆1巻~2巻中盤迄は謎めいていてステキでした。背景もドレスも雰囲気が伝わってきて、楽しく読ませて頂きました。もっと著者の描くヒストリカル読みたいです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
気をそそられました!!
4
- ハカチャン 2013/10/15 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
砂漠の王子らしいお話でした。実は立ち読みで読んで、どうしても続きが気になり、こちらの月額コースを申し込んだのでした(笑)傲慢なヒーローでしたが、ヒロインの純真さに惹かれ、誤解を乗り越え幸せになるなりますが、その誤解が酷いものでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
深い話・・・
4
- ハカチャン 2013/04/11 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
とっても深い話でした。ウエイトレスがヒーローに望まれ、秘書になる話は、ハーレクインではありきたりですが、この作品は二人が距離を狭めるのに、ヒーローが1つずつ階段を 登らせている(秘書・子守・同居と)ような印象を得ました。愛しているのに、彼も元を去らねばならない、ヒロインの心を、途中から登場した母親が全て理解していて、話の最後も、その母親がまとめていました。こんな終わり方も良いと感じました。 唯、画が好きではありませんでした(苦笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
完結してない
4
- juggler 2012/08/09 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
たぶん面白いけれど、シリーズで最初から読まないとちゃんと楽しめない感じ。H・Hの話はいちおう完結しているけど、周辺の話で分からない部分が多すぎる。完全に「途中」の話なので消化不良です…。こんなに独立性の低い作品を単独でセットに入れないでほしい。それともシリーズを購入させるようにとの誘導戦略のつもりなんでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
確かに違ってる!
4
- やむちゃ 2012/08/10 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
HQに今まで無かったです。これだけ限られたページにかなりのインフォーメーションや心の葛藤が組み込まれていて、この話の内容で、疲れたり気分も悪くならないってすごい。確かに個性的では有りますが、このレベルの高さはもっと評価があってもいいのでは。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?