評価の高い順▼
-
いつもと作品の雰囲気が違う
4
- あやの 2018/02/23 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
勿論この作者さんらしく、ヒーローもヒロインも美しいのですが、いつもは原作のチョイスのせいかヒーローはミステリアスな雰囲気の影のあるイケメンが多かったような。この作品のヒーローは自制しているけれどわかりやすい性格で、猛獣使いのようなヒロインのお蔭で、なんだかとっても可愛かった(←重要。感情的でも男のヒステリーや逆切れは見苦しい)。これ見よがしに「さあ、笑ってください」というのではなく、全体的に散りばめられた笑いに和んでしまいました。本当に珍しくコメディ要素が強いけれど優しい作品でした。脇役さん達もイイ味出してます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すべての思いはあとがきにあった・・。
4
- moko 2012/02/09 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
バージン恐怖症のヒーローとひねくれ引きこもりヒロインの話・・?!が、結構良かった❤ 猫のジジがとってもかわいくていい味出してます♪私の思ったことはあとがきに全部書いてあった^^;
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
赦しの精神
4
- モリコ 2014/09/20 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
先にいうとかなり原作に忠実です 納得いかないであろう個所は、知原さんではなくブラウニングさんのせい(?)です(笑) どちらかというとナターリャの思考回路が理解できなかったです。 ヒーローはいつ告白されても、怒り狂うでしょうね だから「そうするより仕方がなかった」わけだし、「恋と戦争はなにしてもオッケー」という欧米人の(或いはハーレの)セオリーでいけば飲み込むしかないのかもしれませんね
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローよりも
4
- やまだ 2017/03/23 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
父親が目立ってるお話でした。うーんヒーロー何してた???と言うほどヒーローは普通にいい男すぎて安心できるので印象が薄い(笑)色々ありすぎな父がまさに主人公と言うぐらい光ってる!!ハーレクインに出てくる親はロクでもない浮気をしてヒーローヒロインを傷つけておきながら愛だから仕方ないと開き直る親が多い中このお父さんが失敗はあれど芯はキチンとした人で2人を愛してたからこそヒーローヒロインもいい人間に育ったんだろうなと納得できた。あらすじを見ていつもの借金のかたに結婚パターンかと思うところをこの父親の登場でいつもとは違った展開に。でも最後が少しもやもやでハート5とはつけづらい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お話はふつう
4
- ちひよ 2020/02/03 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
小越先生のあとがきの為に購入です。新しいパターン!あとがきから、必ず始めのページに戻りたくなります!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
またきた傲慢系ヤンエグ(死語?)とおもいきや!!!
4
- green jade 2012/01/10 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒーローがかなり純情一途にヒロインを追いかけているのには、微笑ましいを通り越してなんだか切なくてホロリ…これだけされてもまだ駄目かい?!とヒロインに喝!入れたくなりそうな…気分悪くなる人も出てこないし、読後感温かな作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
雰囲気がいい
4
- chisel 2012/10/16 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
この著者さんはとても絵がうまい。絵の好みだけで購入してしまいました。お話は無理な設定もありますがこれはこれでいいのではないかとおもいます。ロマンティックなシーンはとてもきれいに書かれています。次回作ぜひ見てみたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どこが気持ち悪い?誠実なヒーローだわよ〜!
4
- なのか 2021/03/22 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
義姉弟同士の設定が気持ち悪いってコメントがあったけど、ヒーローが引き取られた時からお互いに血の繋がらない他人同士ってわかってる年齢だから、たまたま同じ屋根の下で暮らすことになった年上のキレイで優しいお姉さんに惹かれて、ず〜っと心の中で想い続けてきた一途なヒーローってことで、私的には胸キュンですが…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】丸く収まったから良いようなものの
4
- あやの 2019/06/17 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「アンタ達、お互い様だよ」と言いたい。卵が先か鶏が先かってこういうことを言うのだと思いました。それでも姉妹はお互いに罪悪感があるように見えるけれど(当たり前だ)、この男共ときたら!少しは悪びれたらどうなんだ。ヒロインもまるきり被害者とはいえないけれど、ヒーローはあんまりだ。周囲の価値観を押し付けられて萎縮していたヒロインの背中を押したのは、大変良いお仕事でした。けどアンタねえ!と胸倉つかみたい気分。メールや電話ブロックされるのなんて当たり前だろー、厚かましく略奪に走ったクセに誤解を招く言動ばかり、そして肝心な言葉が足りない。悪人ではないんだろうけれど、困った馬鹿野郎様でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作よりヒロインが可愛い
4
- ハルカ 2013/02/22 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
コミックだと、唐突にハッピーエンディングですが、原作はもっと一つ一つ歩み寄っていく印象です。原作よりこちらのヒロインのほうが、落ち度がなく可愛いかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほんわり
4
- カンナ 2012/06/02 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
最初のころ、いじわるそうに見えたヒーローですが、最後はほんわりあったかで、読後感がいい作品です。子どもが読んでもOKなハーレになっていますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そうそう、ロマンスは何処へ行った???
4
- 金鳳花 2016/09/08 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
サイコサスペンスとしては最高におもしろいのですが、ロマンスはすっかり何処かへ飛んでっちゃってる。狂気の世界を見ながらも芯が強いというか全然毒される事のない健全思考なH/Hお2人さん。さらっとロマンス成就させちゃってる。あっさり過ぎてちょっともの足りなかったかな。やっぱり主役はヒロイン母か。怖い怖い。後半の独り語りの辺りの恐ろしさ。怖いけど、また絶対読んじゃうな。(笑) サスペンスホラー系が苦手な方はご注意下さい~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シンデレラストーリーですね!!
4
- ハカチャン 2013/03/27 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
普通に読んで面白かったです。 ヒーローは遊び人のプレイボーイかと思ったら、実は苦労人で誠実な男。 ヒロインは仕事でヒーローの住む国へ来たにもかかわらず、いつしか激しく惹かれてしまい、本来の役目を忘れてしまう。 他の方々も無責任と非難しておられ、確かにそうですが、 どうしようもなくヒーローを愛してしまい、離れたくない、唯一のチャンスに賭けたいという、恋する女心は十二分に理解でき、私はヒロインの女心が許せました。 肩の火傷から開放され、ヒーローにも愛され、シンデレラストーリーでしたが、一気に読んでしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
もうちょっとはっきりでも
4
- 母ちゃん 2012/02/05 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
面白いお話だったと思います。よかったですよ~。でも、最後の告白、何だか回りくどくって、わかりにくかったかも?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
17年て長いよね
4
- たまねこ 2012/02/09 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
別れてから17年たって再会なんて、私だったら顔忘れそう(^^ゞ 紆余曲折があっても本当に結ばれるのは1人なんですね。このてのヒーローってなんで性悪女に引っかかっちゃうのかな。そして、性悪女は早死にする事が多い。それでもいいけど、17年経っての再会なら性悪女とヒロインの戦いもあってもいいと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ギリシア人だけど、それほど傲慢じゃないから…(苦笑)
4
- 翡翠 2011/06/02 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒロイン父は、1人残していくことになってしまった彼女を心配して遺言を残したわけですね。親友の息子なら絶対大丈夫との確信の上で…。ヒーローは大富豪で、女性に不自由せず、勝ちの人生を突っ走ってきたわけだけど、その割には傲慢すぎないのは、少しびっくり!忍耐強いしね。うらやましいことです。ヒロインが隠したかった秘密以外、波風もあまり立たず、ドラマチックな話ではないけれど、その分、安心して読めます。話の本筋とは関係ないが、父親どうしは、ヒーローとヒロインが結婚してくれることを、2人が子供の時から願ってたんだろうなぁ。ヒーローがずっと独身だった理由がここらへんにあったら個人的には面白いのにね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あの兄にこの妹?
4
- るるる 2011/09/28 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「うるわしき縁組」のヒーローの妹の話。あんな保守的な兄にこんな妹!という違和感もありましたが、最後のほうの「妹がオールドミスになりたいなら一生面倒見てやるよ」という台詞にぐっときましたwつまりは「うるわしき縁組」のスピンオフとして楽しみましたw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
表紙が良くないのが残念です
4
- きゃろる 2013/04/18 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
表紙からは期待してなかったというのが本音ですけど、読んでみると意外に面白かったし、読後感もよかったのでとても満足です。 ヒーローもヒロインもとても等身大な人間に感じました。それだけに、お互いが今の自分、過去の自分を乗り越えて成長しようとする姿に感動しました。 ただ、この作家さん(おおにしさんは)表紙が良くないので残念です。決して上手というわけではないと思うのですが、それでも表紙以外はほんわかあったかな画風で好感が持てるのに、表紙はいろんな点で残念です。 もったいないので編集さん考えてあげてください~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】腑に落ちない
4
- 憂 2014/04/22 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインのとても辛い過去の切なさやそれを乗り越える為の努力の凄さ、それを巧くまとめて描いた著者が素晴らしい反面、前半のヒーローの行動に納得出来なかった。「僕の財力があれば」と言い切るなら、何故最初にその財力を使ってヒロインの事を調べなかったんだろう?最初に調べて解決したらお話にならないし、誰も愛さない信じないヒーローを描くためだったとは思うけど、それにしては一方的な情報だけでヒロインに暴言とか、傲慢で完璧を求める割には結構適当だよなーと。ヒーローの過去も子供の件を知った後も切ないもののはずなんだけど前半を思い出すと薄っぺらく感じ、ヒロイン程の女性ならもっとふさわしい人がいるだろうに……と思っちゃって、ヒーローに固執する辺りが全く共感出来なくてすんなり読めず。全体的にはとても良いお話で心に響いてきたし、特にお子さんをお持ちの方は凄い泣けると思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
憶えてないなんて!
4
- やむちゃ 2012/08/20 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒーローとのことをまったく憶えていないなんて有り?酔いすぎて其の晩有った事の全てを忘れてしまうなんてできるんですかね。ヒロちゃんじゃないですが、ヒロインが鈍感すぎて面白かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】定番ですが、いい。
4
- 母ちゃん 2012/02/05 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
子供が激似なのに、気がつかないヒーローの鈍感さには無理があるような気もしましたが、お話は無理がなく?素直に読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハッピーエンドでよかったけど
4
- メリケン 2013/05/24 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
いろいろなエピソードを盛り込み過ぎて、恋愛要素が薄まってしまった感があります。お似合いのカップルだったので、もう少しラブ部分も見たかったです。 でもタッシュが病気にならなければ結ばれることはなかったんでしょうか…ちょっと複雑。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
レトロな絵柄だったけど
4
- 万里 2012/05/02 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
面白かったです。初期のハーレクインは確かに古臭く青年漫画のようなタッチもありますが、何となく今のハーレクインにはないような面白みを感じます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なまじお金のあるのも大変ね
4
- すもも 2011/12/23 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
なまじお金がありすぎるのも大変なんだなと思うストーリーでした。でも、ヒーローが逆境に強いだけでなく、ぼさぼさでもハンサム、きちんとするとなおいいってのは、良くある話かもしれませんが、つぼにはまりますね。ヒロインパパがいい人なのに「人でなしビクター」と呼ばれていることを楽しんでいる風がお茶目ですきです。パパラッチに追い掛け回されて困ってるのに、山荘の外に風呂を作る人の気が知れません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】アスペルガー気味なヒーロー
4
- あまりす 2013/03/28 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
コミュ障な人に対する許容度で評価が分かれてそうな作品。 このヒーローは最近知られるようになった「アスペルガー症候群」な人なのでは…。 仕事や勉強では優秀だけど、コミュ障害な人。 こういう人がごく身近にいるので「あ~!あるあるあるある!」の連発でした。 オランダ医者の話を沢山書いてる作家さんのヒーローもこの系統だなあと思い出しました。外国にもこういう人が多いのかな。 多分ヒロインはこの先も「一番大きい子供」を抱えて生きていくことになるんだろうし、前途多難だけど、ラストで少し「人への理解が深まった」成長したのか?と思えるのでマシなような。 ヒロインも「察してちゃん」をやめて結果オーライ。 こんな状態で他に女性が出て来たらもう壁投げだけど、本人もわかってないけどヒロインにぞっこんなので、微笑ましく読めました。 ただ、原作にスピンオフが出て来たら、双子設定を削ったのは後でひびきそうですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ゴールデンコンビ
4
- ルナ 2015/08/08 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
HQの女王、リン・グレ様に麻生様のタッグと言う事であれば、読まずにはいられません! おそらく、シリーズ物なのでしょうか?不明な点があり、途中で終わった感が? ともかく、リン・グレ様には珍しく、鬼畜なヒーローじゃぁありませんWW。 好き嫌いは別れるとは、思いますが、成る程、水戸黄門ね!まさに、安定感はその物ズバリ!! 鬼畜な内容をご希望の方には、チョイ物足りないかも?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シャイなヒーロー
4
- しのP 2018/04/27 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒーローかわいい(ノ≧▽≦)ノべティってこうなんだよ!っていう作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?