ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54444
  • 1815ページ
  • 624ページ目を表示
光と影に魅せられて星野正美/ヘレン・ブルックス
ヒロインが子供 評価1 1

17歳にしか見えないと言われていますしそう見えます。だからちょっと見た目で感情移入できませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
シンデレラの嘆き【あとがき付き】有沢遼/ルーシー・モンロー
本当最低男ですよね 評価1 1

子供ができにくいってだけでポイ捨てするヒーロー。その別れ方が汚すぎて最低です。国王も最低男ですし、女王も気の毒すります。

参考になりましたか?はい いいえ
悲しみの契約【あとがき付き】宗美智子/エリザベス・パワー
何これ?ってぐらいヒロインが酷い 評価1 1

代理母って他所の旦那さんと寝て子供を作るもんなの…?違いますよね。 冒頭のこのエピソードで既に胸糞わるかったです。 もうとにかくヒロインが酷い。重要な事は何も言わず、ずっと悲劇のヒロインぶっているのでイライラします。お腹の子供の事は何も考えず思いつきだけで適当な事ばかりしてヒーローを振り回して常に険悪な雰囲気。 こんなヒロインで面白い訳が無いです。ヒーローがこのヒロインのどこに惹かれたのか全くまからないまま終わりました。

参考になりましたか?はい いいえ
レディとFBIJET/ダラス・シュルツェ
絵が… 評価1 1

とても残念でした。 美しくてゴージャスでキラキラした世界なHQが好きなので、ストーリーも物足りなかった。

参考になりましたか?はい いいえ
罪深きイヤリング松本夏実/マーガレット・ウェイ
この方もまた 評価4 4

作品を重ねる度にハーレに馴染んだ美しい画を描かれるようになったなあ、ハーレデビュー作に辛辣なコメントを寄せた身としては感慨深いものが。その節は失礼いたしました。ヒーローも最初の切っ掛けこそアレですが、父親の不当な圧力にに屈することなくヒロインとの愛を貫こうとする誠実な正統派ヒーロー。愛を知らないことを免罪符のように振りかざし、ヒロインに八つ当たりばかりするお子ちゃまヒーローが多い中、貴重な存在です。しかし、そんな誠実な正統派ヒーローよりもヒーロー父の存在感がスゴかった・・・。sinobuさんのレビューから、原作通り描くと妄執エンドだったものを作画の方のアレンジで純愛に昇華させたのかなーと推察しました。原作読んでいたら、その手腕に敬意を表してもう一つ評価上げていたかもしれません。

参考になりましたか?はい いいえ
ダイヤモンド・ガール黒田かすみ/ダイアナ・パーマー
読み応えあり! 評価5 5

色々なエピソードが見事にまとめあげられていて読みやすいし読み応えあるしで大変お買い得でした! 最後は幸せの涙を流させて頂きましたよ…心が温まりました。 大人の恋愛ですね。素敵。

参考になりましたか?はい いいえ
涙の雨のあとで東みなみ/ジェニファー・テイラー
涙の雨のあとで 評価4 4

とてもよく心理描写が描かれていると思います。コミックでは読んだことがあるのですが、小説のほうが奥深いです。読んでよかったと思っています。

参考になりましたか?はい いいえ
花嫁にプロポーズ【あとがき付き】友井美穂/レイ・モーガン
【ネタバレ】愛すべきおばか(笑) 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ダイヤモンド・ガール黒田かすみ/ダイアナ・パーマー
泣いた 評価5 5

119ページのヒロインの台詞にドキューンとやられました。いや、もう、ヒーローの苦悩をわかっていてのこの台詞!黒田先生、最高ですー。

参考になりましたか?はい いいえ
銀盤のプリンセス秋乃ななみ/パトリシア・ポッター
え~っと 評価4 4

秋乃さんのハーレが好きなので読みました。が、原作のせいでしょうが、またそうじゃなきゃ話にならないのはわかるけど、ヒロインやその周囲の刑事たちの 危機感のなさとうっかりな行動に ありえないでしょ! と叫びながらハラハラドキドキ読みました。 この作者さんの描くヒロインヒーローは、まじめで真摯な人柄なので いつも後味が悪くならないので安心して読めます。

参考になりましたか?はい いいえ
きみという名の魔法井上洋子/マーガレット・ウェイ
fu~~mu 評価2 2

時間を空けて2回読みましたが、同じ感想でした。セックスをしたいと思うほど好きだけど、いっしょに苦労するのは嫌。貧乏にはなりたくないから親と婚約者のたくらみを知っていたのにそれに目をつぶり気楽な人生を送ってました。夫が死ぬまでは。ヒーローの母親が心労で亡くなったと聞いても「お気の毒に」って、もっと良心の呵責を表現してほしかったです。子供と動物がかわいくなければ、クズ同士のお話です。 感動も盛り上がりもありません!!

参考になりましたか?はい いいえ
きみという名の魔法井上洋子/マーガレット・ウェイ
子供がとてもかわいい 評価4 4

子供がとてもかわいい。まるで主役のように

参考になりましたか?はい いいえ
間違いだらけの結婚立木美和/アリソン・ケリー
魅力的な作品 評価5 5

立木さんの絵は特別鮮麗されたわけではないんですが、どの作品も何故だかとても魅力があって、個性的なキャラも多く、大好きです。必ず真っ先に読む作家さんの一人なので、これからもどんどん描いてほしいです。この作品もとてもよくて、末永く幸せになれるH/hだな〜と思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
きみという名の魔法井上洋子/マーガレット・ウェイ
うん、いいね 評価4 4

この作画さん、とても上達してるのね!特に子供!可愛かったー!構成的には余分な部分があるけど、うん、良かったよ。お話は、お嬢様には無理、あんまり責めないであげて…かな?しかし、イトコの親は子供たちにそこまで言うかね?

参考になりましたか?はい いいえ
遥かなるコスタリカ星合操/サンドラ・マートン
【ネタバレ】なにこれ 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
美しき詐欺師上村悦子/リン・グレアム
ヤンデレNo.1 評価5 5

リン・グレアムの作品は、まるでヤンデレの品評会のようで毎度楽しんでますが、ヤンデレ度ではこれが最高です。

参考になりましたか?はい いいえ
嘘つきな花嫁松藤純子/レニー・ローゼル
ヒーロー糞すぎる! 評価1 1

はー?ブローチも疑って、元カノ妊娠したかもで帰したんだよね。 そんな男は信用できない!

参考になりましたか?はい いいえ
非情なウエディング【あとがき付き】麻生歩/リン・グレアム
何度読んでも好きです 評価5 5

何度も読んでますがやっぱり良いです! 麻生先生のリングレはどれも素晴らしいですが、この作品の2人はとても好きです。ヒーローが傲慢すぎなく思いやりがある所もいいですし、ヒロインのチョコ好きな所も容姿も性格も愛らしくて好きです。双子でそっくりなのに違いの描き分けがお上手です。

参考になりましたか?はい いいえ
よみがえる愛別府ちづ子/シャーロット・ラム
えー!簡単すぎる 評価1 1

安い恋愛だなー 子供も預けっぱなし。 良いところが見当たらない。

参考になりましたか?はい いいえ
孤独なハネムーン知原えす/キャロル・ホルストン
絵は素敵だが盛り上がらない 評価2 2

お祖母様の為に結婚ではなくて自分の為にじゃない? ヒロイン、天然を装ってちょっと腹黒い感じ。 する事しといて妊娠に???みたいな。27歳なのに。 ヒーローも最後までメンタル弱くて、あれじゃ途中で逃げ出しそう。

参考になりましたか?はい いいえ
億万長者の愛人水原冬樹/ミーガン・マキニー
【ネタバレ】しばらく前ですが 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
置き去りにされた天使水沢友希/エリー・ダーキンズ
ムリ! 評価1 1

最後まで読めませんでした。 こんなママゴト子育てないだろ。 インフルエンザの赤ちゃん飛行機に乗せちゃってたし、 ヒーローと寝てるベッドにいきなり赤ちゃん投入したり‥ 踏みつぶされますよー! 子育てを舐めすぎてます。里親さがした方が良いよ。 物語より雑な子育てに胸が痛くなりました。

参考になりましたか?はい いいえ
復讐は愛のはじまりかわしま梨花/ジェシカ・スティール
本誌と違う絵??? 評価5 5

本誌で読んで良かったので デジタル購入 え 作家さん名間違えた?? と思ったの タブレットとぱそで あらら 端末によって 微妙 話しは フツーに良かったのに 絵も雑誌では凄く好きだったのに 本誌とデジの違いが興味深かったので ❤追加しました(^-^)

参考になりましたか?はい いいえ
恋のレッスンABC黒田かすみ/オードラ・アダムス
黒田先生の作品でも好きなひとつ! 評価5 5

タイトルが「恋のレッスンABC」・・・実際そうなんですが。この作品、細かいところ(スノーモービルの従業員とか)も原作に忠実に描かれているんですけれど、黒田先生ならではの味わいがあります。外聞より実のあるヒロインと、ヒロインに惹かれまいとしながら大揺れなヒーロー。コミックを見てから原作を読んで、またコミックを見ると、原作をよくこなしている黒田先生の作品だなって感じて、忘れられない作品のひとつです。あとがきもニヤリ!です。

参考になりましたか?はい いいえ
雪のプロローグ / 誓いのキスを奪われて黒田かすみ/サンドラ・マートン/アン・グレイシー
黒田先生らしいお話2編 評価5 5

元がそれぞれとHQヒストリカル200号記念とマイバレンタインの小品集なので、短編2つで1冊にまとめられやすい内容ですよね。 前半のお話は、文句なくヒストリカルに咲く小さな可憐な花、といった感じで原作に忠実に描きながら、コミックも味わいありますよね。 後半のお話は、小品集でもこういう唐突なお話が時々あるなぁ~と。元が短いからさくっと終わってしまう。黒田先生の持ち味は生きていると感じます。

参考になりましたか?はい いいえ
シークに奪われて桐坂真生/サンドラ・マートン
表情がとても良い 評価4 4

自分も絵で生計を立てている人間ですが、荒いとのレビューでどこまで?と思ってましたが私は気になりませんでした。 何より、元々画力が高い方なので表情とかがよく描かれてますね。 小さく吹き出しの文字は、結構好きなのですが拡大しないと読めなかったのはちょっと面倒くさいかなと思いました。 ロマンチックで話しの流れも良くて、私は好きでした

参考になりましたか?はい いいえ
あなたのキスで忘れたい【あとがき付き】友井美穂/テッサ・ラドリー
タイトル 評価1 1

この作品のタイトル。父親が横領した事を忘れたいって事? ヒロイン母や母親みたいにバカな弟。 ヒロインも現実をみれない。 父親が自殺してもヒロイン家族が見ない事にイラつきますね。 ヒロイン家族は、きちんと躾け直さないと同じ事を何度もやる感じ。

参考になりましたか?はい いいえ
プロポーズは雨の夜に水原冬樹/バーバラ・ボズウェル
すべてが 評価1 1

絵も登場人物もお話も、魅力がありませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
永遠の居場所【あとがき付き】藤原基央/アン・メイジャー
ヒロインの性格が 評価1 1

修道院で育ったとは思えないほど歪んでます。自分だけの気持ちが大切です。

参考になりましたか?はい いいえ
楽園のかなたに宮本果林/ジャッキー・メリット
この先生の絵は 評価2 2

男も女もお尻のラインがセクシーだなと、今回感じました。

参考になりましたか?はい いいえ