ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の低い順▲

  • 54441
  • 1815ページ
  • 637ページ目を表示
冷たい瞳、熱い唇日高七緒/モーリーン・チャイルド
身体のパーツ、サイズ感がひど過ぎる(笑) 評価3 3

ヒロイン父が、娘とヒーローのすれ違った心を取り持つためとは言え、ヒロインが流産したって嘘をつくのは、いくらなんでも縁起悪すぎてヤダ!!!

参考になりましたか?はい いいえ
個人秘書の花嫁契約井上洋子/ミシェル・スマート
絵はとっても綺麗ですがーーー 評価3 3

ストーリー展開が今ひとつ………急に期間限定の結婚を持ちかけた意味がわからない。世間に好印象を与えるためって、半年後に離婚ってなったらまた悪い印象復活するんじゃないの???

参考になりましたか?はい いいえ
天使にささげるオートクチュール黒百合姫/*
あっさり 評価3 3

絵は主人公のふたりは綺麗だったけど、周りの人はちょっとバランスが崩れた感じが否めない。 ヒーロー、ヒロイン共に暗い過去を背負った設定にあまり悲壮感はなくて、サラッと上っ面を撫でたような感じが、全体をあっさりさせてる気がする。 ヒーローは子供のように、ちょっとチャラい感じで、落ち着いたヒロインと太陽と月をよく表していたと思う。ドロテが意外といい人で、ちょっと好感が持て読後感は悪くない。

参考になりましたか?はい いいえ
愛と疑惑の協奏曲瀬戸みどり/ヘレン・ビアンチン
絵は綺麗 評価3 3

でもそれだけ…… お話はなんだかよくあるというか、なんか拍子抜け。

参考になりましたか?はい いいえ
プリンスと婚約星野正美/ヴァレリー・パーヴ
【ネタバレ】細かい所だけど 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
恋するタイミングまつしまよる/パトリシア・ノール
普通 評価3 3

ハーレのよくあるお話…。ちょっとあっさりめ。今後に期待!です。

参考になりましたか?はい いいえ
清く儚い愛人真原ゆう/シャロン・ケンドリック
病気治療の副作用か… 評価3 3

病気は克服したのに過酷な副作用… けど、そこはハーレマジックで20年後を描いた幸せな情景に、じわじわ〜っと感動できる作品でした。

参考になりましたか?はい いいえ
バージンロード雨宮朱里/ヘレン・ビアンチン
箱入り娘~ 評価3 3

ちょっとクラシックぽい作品です。両親を亡くしていて、義理の母親と、心惹かれる後家人に敷かれたレールを歩かざるを得ない境遇のヒロインです。この継母がとんでもない女・・・・というわけでもなく、後家人がギラギラした嫌な奴・・・でもなく、じゃプレイボーイ・・・でもない。基本的にちゃんとしています。ろくでなしが出てこない分、ハラハラ感にかけます。刺激が足りない!と言いたいのでしょうが、こんな人生だったら十分幸せじゃないかと思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
罠に落ちた夜井出智香恵/メラニー・ミルバーン
絵柄は可愛い 評価3 3

ので、読みやすかった。ストーリー展開もゴツゴツしてなかったし、、、確かに彼女の云う事は全然信じなかったくせに、4年間も後を追わせていたなんて、さっさと何らかの行動を起こせば良かったのに、、とは思うけれど絵の可愛さでまああと味悪い事なく読めました。

参考になりましたか?はい いいえ
氷の富豪の愛人教育(カラー版)幸田育子/ケイトリン・クルーズ
意外とさっくり終わりましたね 評価3 3

見開きページで左右の配置が間違っていてもったいない…。直してほしいなぁ。

参考になりましたか?はい いいえ
氷の伯爵アリスン/アン・グレイシー
ごめんなさい>< アリスン先生は大好きです❤ 評価3 3

特にアリスン先生の男性はとっても素敵❤ でもページが少なすぎて後半バタバタって感じで『ん??』って思ったことろが多かったので❤3になっちゃいました・・。

参考になりましたか?はい いいえ
放蕩者とひと雫の恋村田順子/デボラ・シモンズ
余韻が欲しい… 評価3 3

最初っから銃を構える強気なヒロインの姿に、いつものパターンと違うと期待させてくれましたが、ストーリーは面白いのですが甘いロマンスが感じられず、エンディングも無理矢理ページ内に納めた感じでちょっと残念でした………

参考になりましたか?はい いいえ
愛されない愛人羽生シオン/アニー・ウエスト
最後が・・・ 評価3 3

話の勢いもあり、絵も時々バランスが???の時はあったものの華やかで楽しめたんですが、最後が・・・ あまりのあっけなさにびっくり。後数ページ必要な感じですね。ほんと残念。 なので、評価は3つです。

参考になりましたか?はい いいえ
恋降るロンドンサクヤカイシ/バーバラ・ハネイ
原作に「お姫様成分」を加味 評価3 3

オーストラリアの田舎町で雑貨屋の店番をしながら、「おとぎ話のようなロマンス」に憧れているヒロイン。そんな彼女がクリスマス・イブに王子様のような男性に出会うというお話。パーティでロングドレスを着て踊ったり、最高級ホテルのティールームでお茶したり、なかなかロマンチックです。あとがきによると、著者は原作に「お姫様成分」を加味して「ファンタジック」に仕上げたそう。こういう話を読むと、都合良くうまくいきすぎだなと思ってしまう、現実主義な私には少々甘すぎましたが、王子様みたいな男性に好かれて幸せな気持ちにはなれますね。

参考になりましたか?はい いいえ
ドクターは億万長者藤臣美弥子/マリオン・レノックス
【ネタバレ】内容 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
アイルランドの魔法いでまゆみ/サラ・ウッド
大分絵柄が… 評価3 3

いでまゆみ先生、デビューから存じ上げてますが、かなーーり絵柄が変わっていてビックリしました。 個人的にはレディコミ時代の絵が凄い好きだったのですが。 少女漫画時代からストーリーの運びがお上手で飽きがない作品が多かったのですが、今回はちょっと淡々とし過ぎてました。

参考になりましたか?はい いいえ
すいれんの咲く庭で原ちえこ/マージョリー・ルーティ
【ネタバレ】いずれにしても幸せにはなれなかったかも 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
星は見ている麦田あかり/ベティ・ニールズ
【ネタバレ】星は見ている 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
夫は不要!長崎真央子/メアリー・ライアンズ
【ネタバレ】あれ? 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
シークの隠された妻JET/リン・グレアム
大金持ちじゃん! 評価3 3

ヒロイン、ヒーローパパに手切金として500万ポンド(何億だ〜?)もらってるのに、シングルマザーとしてどうにか生活してるってどういうこと?

参考になりましたか?はい いいえ
リトル・ダーリン原のり子/シェリル・レビス
【ネタバレ】耳が気になって気になって 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
冷酷な口づけ小久ヒロ/ダイアナ・パーマー
キラキラ過多 評価3 3

鬼婆(義母)がパパを誑かして遺言状を自分に都合よく書かせているシーンまでキラキラさせちゃダメだと思う。星合先生くらいゴージャスな画ならば、キラキラやお花も相乗効果で麗しさアップだけれど、淡泊な絵柄なので、人物が背景に負けてしまっているのが、手をかけているだけに惜しい。画の堅さは否定できないけれど、カラーが苦手な作家さんが多い中、ステキに描けているし、スゴイ勢いで実力が向上する作画さんも結構いるので、是非頑張ってほしい・・・って漫画懸賞の批評か。最初に皆さんのレビューを見て覚悟してから読んだせいか、突っ込み所は多々あれど、普通に読めました。ヒーローに依存するタイプのヒロインかと思いきや、父親が突然死して動揺していた時以外は、まだ若い世間知らずなお嬢さんなのに、結構頑張っているので(寧ろカーター兄さんしっかりしろよ、顔と性格は良いのに残念な男だ)、ヒーローよりよっぽど魅力的な当て馬の彼か弁護士さんと結ばれてほしかった。人や機を見る目が壊滅的にポンコツなうえ、同時進行の二股八つ当たりオトコなんてサイテーじゃん、ジェイコブズビルのオトコってかなり年下のヒロインにワケのわからんサイテーな悪態をついた上に隙あらばセクハラするクズばかりなんだろうか、と不思議に思うのでした。

参考になりましたか?はい いいえ
いくつものジェラシー村山汎子/ダイアナ・パーマー
急展開・・・ 評価3 3

タイトルにピッタリのストーリーで、話の進み方がどんどん強引になっていき、途中からご都合主義に変わります。ヒーローに魅力を感じません。ただの面倒くさい我儘男で、ヒロインもその親友も、彼の何に惚れたのか分かりませんでした。ヒーローの葛藤を省略して、ヒロインvsマギーにもっと力を入れると、ストーリーの強引さがなくなって面白い作品になりそうです。それだとHQじゃないけど。

参考になりましたか?はい いいえ
嘘つきな大富豪【あとがき付き】文月今日子/スーザン・マレリー
ちょっと会話のやり取りが、、、しんどい 評価3 3

クールビューティーなヒロイン。だからこそ、あれほどまでに頑迷なのかもしれませんが、正直よんでいてしんどい、、、

参考になりましたか?はい いいえ
秘書の条件長崎真央子/キャシー・ウィリアムズ
ヒーローいい人じゃん! 評価3 3

ヒロインの頑なさに比べたら、ヒーローは紳士的で誠実でいい人のような気が…むしろ、彼に出会えてラッキーだったのでは、と思っちゃいました。絵はあまり好みではないけど、いいヒーローだと思います!それにしても、ヒロインどうしてそんなに頑ななの?(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
一度だけでも荻丸雅子/スーザン・ネーピア
ヒロインがストーカーっぽくて怖かった(笑) 評価3 3

ヒーローに、都合の良い相手として振る舞ってたヒロインが、いきなり隠れ家に押しかけて『あら、偶然!お砂糖貸して〜』って、何考えてるかわかんなくて怖すぎる(笑) 終盤にかけてのジワジワと胸がいっぱいになる感じは良かったんだけどなーーーー

参考になりましたか?はい いいえ
夜は別の顔谷原めぐみ/シャロン・サラ
夜は別の顔 評価3 3

これは完全に、コミックスの勝ち。

参考になりましたか?はい いいえ
傷ついても愛しくてのわきねい/ジェシカ・スティール
鍵は無いのだろうかーーーーー? 評価3 3

ヒロイン家族経営の宿泊施設、まあアットホームが売りなんだろうけど、お客がうなされてるからって、若い娘が1人で夜中に男性の部屋に入って行く? 反対にヒロインが寝てる部屋にお客が勝手に入ってくるってのも怖すぎる! 叔母さんも、年頃の娘とヒーロー2人っきり状態なのも拘らずに旅行行っちゃうし、私の常識を外れる設定だったのでちょっとびっくり(@_@)/

参考になりましたか?はい いいえ