投稿日順▼
-
【ネタバレ】父親が
3
- あや 2016/05/18 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
このシリーズ、本当に父親が自分を棚に上げて酷すぎて、読む気が失せます。 父親の件さえなければ、普通だと思うのですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おとぎ話
5
- hana 2016/05/18 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
幸せな気持ちになれるお話。 岩崎先生の絵はとてもきれいで、クオリティーが高いので、満足です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】初恋を取り戻して
3
- ゴンジュ 2016/05/18 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
無理無駄がなくいい作品だと思いました。が、ABとOからは、AかBしか生まれないのに、ABの子が生まれたは、おかしくない? ABは、AAかAОとBBかBOの組み合わせでしょ。 血液型が原因ですべての話が始まっているのに、納得できない。それとも、ABとOでABが出ることも有る学説が発表されたの? これ、2時間サスペンスドラマになりそう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作ひどすぎる
1
- なごみ 2016/05/18 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最後が結ばれればいいというわけではないと思います。自分の子供を2度と持てない他人の受精卵を間違えてとかあまりにもひどいです。後味悪いです。最後だけ結婚式にすれば、ハッピーエンドかなぁ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】背景が惜しい
3
- min 2016/05/17 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
外の風景が日本の町内会だった。建物の風情が何か違う。欧米の家屋に雨戸とかその戸袋とかないから。 人物が綺麗なだけに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さわやかな印象
5
- りりうむ 2016/05/17 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
好感のもてる、全体的にさわやかな印象。ヒロインの生き様はまさしくバレエ「白鳥の湖」のオデットですね。重苦しい主題もありギャク画でさらりと読めるのかもしれませんが、ほかの方も書かれているように、ギャク画を多用しないでいたら、もっとインパクトがあってさわやかさに加え、愛が邪に勝つ強さが加わったかも、とは思いましたが、良い作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
熱いぜイタリア人
3
- ウルスラ55 2016/05/17 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
各国ジョークで「美しい女性とすれ違ったらアメリカ人は口笛を吹く、フランス人はデートに誘う、イタリア人は家までついていって結婚を申し込む」というのがありましたがこのお話はまさにそれ。そんなちょっと見かけただけで夢中とか…あまりに熱すぎ。確かにすぐ冷められそうでヒロインで無くても怖いです。そして普段の文月さんの作品は好きですがこの話はあまり好みではないのでセリフ多すぎと言う粗の方が目立って感じました。ひとコマの中に3コマ分くらい動きが描き込んであるのも、もう少しなんとかならないかなと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
浅い話
1
- さんちょ 2016/05/17 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ヒロインが雇い主が亡くなった後も屋敷にとどまるって、それがよくわからない。 弁護士に伝えて、賃金が先払いなら残りの期間は返還して帰ればよいだけでは。 ヒロインの相続した会社の話もほとんど出てこなくて。表面の恋愛部分しか書かれていない浅いは話だなっといった印象。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】みんなおかしい
2
- blanca 2016/05/17 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
冒頭、結婚報告から帰ってきた妹カップルが「兄に反対されたから助けてくれ」と言ってましたよね。で、その兄はヒロインが弟の婚約者だと思ってるってどういうこと? ヒーロー、報告に来た弟の婚約者の顔も見ず、名前すら聞かずに門前払いしたってこと? なら単に弟取られるのがイヤなだけじゃん。男のクセに姑根性丸出しでみっともないわ。それとも結婚の報告は弟一人で行って、最初から反対されることを見越してヒロインを人身御供にたてたのか? そして自分達は逃げ切れたからって後のフォローは一切ナシで音信不通ってことなら、妹夫婦もまともじゃないし、普通に考えてそれ絶縁されてると思うんだけど。ナチュラルに「突き止めた」とか言ってて恐ろしいわ。のんきにガラパゴスに旅行に行って修羅場にならないといいですね(棒)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
黒川あづさ先生の力量!
5
- アリィ 2016/05/16 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
原作既読。原作とコミックでは、ヒーローやヒロインの雰囲気がちょっと違います。脇役はどちらもいい味出していますが。 原作が悪いとは言えません。でも軍配は黒川先生がすばらしい! 黒川先生はどの作品でもハイレベルのクオリティがあり、次出ないかな~と期待してしまいます。 たぶん、黒川先生の中で原作がとてもよくこなれて、黒川ブランド作品に仕上がっているんだな~と今回感じました。またお待ちしています!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】そうか~
2
- romance queen 2016/05/16 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
読後の感想というか、登場人物全てが自分勝手!ヒロインにも苦しい事情があるんだろうけど、二人の女の子も全然かわいげがなくて、同情できないし、元夫の家族はこれまた、聞きしに勝るエゴイストたち。横綱はやはり思い込みの激しいヒーローでしょうか。自分のものにならなかったからと勝手にストーリーを作って自己満足に浸ってる。葬式の準備もそっちのけで「君が欲しい、我慢できない」とか、ほんとありえない。鬼畜!!幸せになんかなるな!!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何かもの足りないと言うか…
2
- 匿名 2016/05/16 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
描写が不足しているため、初めヒロインが車から出て倒れた時ヒーローが車から突き落としたのかと勘違いした。そしてヒーローが倒れた時もなんかすごい変。とらさんの言う通り男連中はどいつもこいつもダメ人間で、ヒロイン菩薩の心を持ちすぎている。初めにヒロインが自分の妻の座目当てだと勘違いしてあれだけ怒ったのに、いざ自分が本気になって偽装の関係のままなんの説明もせず体の関係に持ち込もうとし拒否されると「君の心が分らない」「何故僕を拒絶する」って態度・・・自分が追い込んだヒロインの立ち位置や気持ちも考えろと言うか。好きになっていたとしたら叔母からのいじめ(ワイン零し)のあとに何のフォローもないのが気になる。「肝心な自分たちの事は分かってない」っていうけれど、分ってないのはお前の方じゃ!(怒)そしてポールが無能すぎる…これからもヒロインたちに迷惑を掛ける未来しか見えないし、すぐに別れそう(笑)追記:立ち読み部分でおばあさんに優しかったので、その分ヒロインへの誤解が解けた後ヒーローが真人間になったかと思って読んだから辛口になったのかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うぷ
2
- ウルスラ55 2016/05/16 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
兄弟の奥さんとか兄弟の精子とかなんかごたまぜで気持悪いです…。自分がヒロインの立場だったらと思うといくら何でも嫌だ。突っ込みどころ多すぎです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
単純だから良かったです。
5
- maru 2016/05/16 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
漫画だからという所が多々あり、ありきたりな感動話だけどそれがとても良かった。 絵もキレイなのでとっても良かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あまり好みではない
3
- maru 2016/05/16 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローがヒロインを利用しているだけ、ヒロインも良く受け入れられる。よっぽど愛情深いのだろうけど、胸くそ悪いだけだった。 まだヒーロー父の方がいい人だった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】姉夫婦
2
- ウルスラ55 2016/05/16 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ラスト、何も知らずに(?)お祝いに出席する姉夫婦に呆れ。そこにいる赤ちゃんはあなたたちの孫ですよー。ちょっと両方の家族関係がつかみにくく途中で混乱。最初に「子供は望めない」と言ってから「体外受精などの方法がある」と続いたので、じゃあ子供出来るじゃんって思いました。卵管詰まりとかそんなのだったのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何だこりゃ
1
- リリィ 2016/05/16 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
前の方がアリスみたいって書かれてますが、確かに童話みたい。 ヒロインがふわふわと現実感がまったくない。 とりあえず、親友と弟はありえない。 笑って写真に収まるとか意味わかんない。 ヒーローも何かカッコつけてカッコいいこと言ってる感出してますが、だったらそもそも最初から順番守れって思う。 親に話せないことと、ヒロインに告白することは別問題でしょ。 自分だけ何も知らないで結婚式して、バレて好きです〜って言われても…。詐欺だし、恋心も吹っ飛ぶと思うんだけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すごい!
5
- あちゅ 2016/05/16 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
本当に長崎先生の話の進め方、台詞の構成はすばらしいです。他の作家先生の作品を読んだ後だと改めて実感!コミック作品から原作へと読み進めたものもいくつもあるけど、大抵のものは原作の良さには勝らないのに対して長崎先生の作品はいつも原作を勝ってると感じます。他の何人かの作家先生の作品も構成だけでも長崎先生にやってもらいたい(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ドロドロ感がなくすんなりと
4
- ブーメラン 2016/05/16 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
読めました。オーストラリアとニューヨークが舞台のハーレクインのお話しでした。 のんびり大自然のオーストラリアと世界のビジネスの最先端であるニューヨークがとても対照的で面白かったです。ヒーロー、ヒロイン共に好感が持てました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読後感が最悪です
1
- あやこんぶ 2016/05/15 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
この先生の絵は好きです。画力もありますし。 ただ、原作が悪い。こんなにひどい話がロマンスライブラリにあるなんて。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
えっ?
3
- みゆ 2016/05/15 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
一応浮気してなかったけども、旦那がほかの女と裸で同じベッドで寝てるの目撃したら、ぐずるとか我慢なんてできるの???
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】自分の都合ばっかり
1
- blanca 2016/05/15 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まず第一に余りといえばあまりに身勝手なヒーローがイヤ。自分が妻を蔑ろにしたくせに、その非を全てヒロインにおっかぶせて復讐しようなんて最低にもほどがある。しかもその復讐方法が「結婚して妻の代わりに僕の子を産め」とか、妻が妊娠していたのは自分の子じゃないって知ってるくせに一体どこまで卑劣なのよ。挙句にベッドに連れ込むタイミングがあれって・・・。反吐が出るほどイヤな男、どこがいいのかさっぱりわからない。手のひら返しがいっそ潔い義母や義妹にもモヤっとするし、「お前一人が我慢すれば丸く収まる」とばかりにヒロインに口止めする義父も酷すぎ。ヒロインがそんな頼みを聞いたのはやっぱり養育費と引き換えなのかな。だったらヒーローが脅してこようが義父に弱みをちらつかせればなんとかなりそうなもんだけど、金目当てで結婚したり自分の名誉を犠牲にしたりする割りに肝心なところがマヌケでイラっとするわ。ほんとにもう、このムカつきをどうしていいかわからない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵
4
- ハル 2016/05/15 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
とても素敵で、爽やかラブストーリーです。 ただ、私も少しコミカルが過ぎると感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どちらかというと
4
- blanca 2016/05/15 このレビューを 29人の方が参考にしています。
-
最初のオークションで25000ドルで救急隊員を落札したマダムが、野球観戦とパブのデートをどう受け止めたのかに興味があります。確かに異色のヒーローですが、なんの後ろ盾もなくゼロから成り上がるならそういう手段もあるだろうというか、そこで身を持ち崩さずにビジネスにつなげたあたりはなかなかの根性だと思いました。どちらかというと、独身男性オークションってやっぱりソレ込みなんだなあというのがわかって、それが慈善としてまかり通っていることに嫌悪感があったかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヴィンセント様より
4
- Lucy 2016/05/15 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ソンダース様に胸キュンでした。とても絵がキレイでヒストリカル向きだと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】年の差溺愛ストーリー
5
- あやの 2016/05/15 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
凄い!ヒーローが忍耐強くひたすらヒロインを崇めて終わった。(ヒーローがこの作画さん十八番のヤンデレじゃないのにも驚いた)この作画さんの独特な作風は、正直苦手だったのですが、この作品はツボりました。H/Hの体格差とか、諸々のツッコミを吹っ飛ばすくらいに。ヒロインとパパのラブラブ父娘っぷりも、さじ加減が変わってくると受け付けないのですが(バカ親子だとか相互依存だとか思っちゃう)、ヒーローの純愛というか溺愛と相乗効果で思いっきりツボでした。最早おとぎ話の領域ですが、私の中で評価は高い。理屈じゃありません、好みなんだもん。思いっきり評価の別れそうな作品ではありますが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】悪いことばっかじゃない
3
- chii 2016/05/15 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが無実の罪をかぶむられて街をおいだされ、 今働いているところの女牧場主はっとっても素敵。 ヒロインの良き理解者だし、人を見る目もある。 ヒロインを迎えに来たヒーローに 「おまえに合う資格はない」といったところ最高! その次に 「今の時間なら、牧場の見回りに行っているかもしれないわね。」の配慮が心憎い。 故郷にいたら、このかっこいい女生徒と出会えなった。 ヒロインととってはよき理解者に出会えてよかったのでは。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読みくらべてみました♡
5
- フロプシー 2016/05/15 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
増刊ハーレクイン初夏号の作者からのメッセージに、再録にあたり台詞のいくつかを変えてみたとあったので、ロマンスライブラリー版も読んでみました。ヒーローの印象が変わったというか、ヒロインへの想いや頑張っているヒロインを気遣う気持ちがはっきりして、好感度がアップです。もともと好きな作品ですが、今回どこの台詞が変わったか探しながら読むのも楽しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】プロポーズと返事はそう来ましたか(笑)
5
- フロプシー 2016/05/14 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
弁護士同士のやり取りから突如プロポーズに持ち込み、そこにシェイクスピアを絡ませる。さすがエリート弁護士!二人の知的会話と微笑ましい恋模様がとても素敵でした。結婚後の二人の仕事や互いの家族との関係も想像できるハッピーエンドに大満足です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?