投稿日順▲
-
マナー
4
- muguet 2014/02/17 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
絵的な流行なのかなー、とは思うのですが、ヒロイン、ヒーローとも、ルーズな外見なのでなんだかもったいないと思いました。「今はマナーは忘れましょう」とか「行儀の悪い人間なのでね」とか、そういうセリフって、前者は普段はマナーをかっちり守っている人間だからこそ、後者は基本的なお行儀のよさがベースにあってこそ、生きるセリフだと思うんです。でも、現状、「いや、これ以上忘れてどうする」+「ああ、うん…本当にね」という感想になってしまうので、残念です。せめて外見だけでも社会人として相応しい格好なら良かったのになあ…。ルーズなアップは仕事向けではなく夜会向け、それでもあまり上品ではないし、成人男性の前髪があれというのは頂けないなあと思います。こちらの作品に限ったことではありませんが、今回はテーマが「マナー」なので、いつも以上に気になってしまいました。TLとして読むなら、こういうマナーものっぽい雰囲気だけでもOKなんですけど、HQとして読んでいるときは雰囲気だけだと、雰囲気でない感がありますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きだー、ヒーロー
5
- さぶちゃん 2014/02/17 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
漫画を読んだ方に説明しておくと、名前以外の設定はまったく違います。似たような名前と配役の別物語と思って読んでください。私がツボった台詞は結婚式で「わたし!わたしが反対よ!」というヒロインの心の声。ヒロインは気が強くて癇癪持ちのオールドミス(24歳ですが)。でも一晩寝れば反省してごめんなさいの出来る素直な性格。ヒーローは感情が乏しく、喜怒哀楽の激しいヒロインに惹かれ、もうメロメロ。よくある誤解からヒロインに冷たく当たるような事もなく、多少の喧嘩はあってもメロメロなまま、愛する妻を殺人犯の魔の手から守ろうと必死。でも毅然と伯爵然としていて最後までカッコイイ。そしてラストはよくありがちなハッピーエンドではなく、そこがこの作品が本当にいい話だと実感できるところです。最後の5行をお見逃しなく!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが疑い深い
3
- 琳 2014/02/17 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
悪人はほぼ出てこないし、どうしようもない母親は最初っから故人だし、ヒーロー、ヒロインともに良い人です。 でも、ヒロインは最初からきちんと話し合う姿勢をとろうとしていなくて、そこがイマイチ好感を持てませんでした。 対するヒーローは最初から正々堂々と真正面から問題に向き合っていて、潔いんですよね。 でも、ふたりとも愛情に関してはまどろっこしい。もうちょっとコメディ要素があったらよかったかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
働いてなくても良いのです。…たぶん
4
- muguet 2014/02/17 このレビューを 26人の方が参考にしています。
-
著者さまはヒロインが働いていないことに否定的でしたが、そうした人々を一概に否定する必要はないと思います。働く必要のない人が単なる自己実現のために職を確保してしまうことは、本当に職を必要とする人から無為に職を奪ってしまうことにもつながります。職を得て金銭を得、自身の暮らしを自身で立てることは、手っ取り早い自己実現ではありますが、暮らし向きに案ずるところのない方々にこそ、労働とは異なるところでの自己の確立に挑んで頂きたいなあと思います。それにヒロインがパーティーに顔を出す、彼女がただそこへ足を運ぶだけで、経済が動き、生まれる利益がある。それは卑下するものではないと思います。彼女自身の利益にはならないのですけれど、彼女にそうした利益は必要ありませんしね。なので、むしろ不本意な「悪女」のレッテルを「逃げられない」と受け入れ続けていたことにこそ問題があるのでは、と。悪女として話題をさらうのは、これも手っ取り早いのでしょうけど。素行が悪いから、大事が起きたときにも庇ってもらえない、他者の責任まで被ることになる。そういうのは、ヒロインがお嬢さまであってもなくても起きるときには起こることなので、ヒロインがお嬢さまでも美人でも、あんまり関係ないかな、と。でも、そういう感想にいたったのは、著者さまの描くヒロインが良い子だからなのですよね。そう、若干ヒーローの影が薄く感じるのは、ヒロインが素敵だからかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんかひらひらしすぎて…
1
- さぶちゃん 2014/02/17 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
髪の毛もドレスもひらひらしすぎて、字が追えなくて…。最初は秘書はアバンチュールで使い捨て??パワハラ前回じゃんって思いながら読んでたけど、だんだん読むのが辛くなってきた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】予想外
3
- タラ 2014/02/17 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
契約結婚が本当の結婚へ、どういうありきたりなストーリーと思っていました。 たしかに、最後の最後までありきたり。でも最後の最後で涙がでました。 シンシアの写真を何故飾っていたのか?の答えがイマイチ締まらず、残念。 前半薄っぺらい印象でしたが、最後が感動的で泣かされたので星3つ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
きれいな絵でした
4
- 糸車 2014/02/17 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
表紙があまりきれいと思えなかったのですが、実際読んでみると中身の絵は丁寧できれいでした。女性の唇がとても柔らかそうでうっとり。淡々としてましたが、じんわりと心に沁みました。余白っていうのでしょうか、セリフ以外の口にされなかった気持ちが伝わるようで、胸を締め付ける。美しい庭を慈しむヒロインに最初から惹かれていたのに無駄な抵抗をするヒーロー(笑)、世捨て人のようなヒロインの心をゆっくり揺さぶる恋心。さらりとしているようで情緒たっぷりなお話だと思いました。わたしは好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】一見良いお話のようで・・・
3
- ぶんぶんぶん 2014/02/17 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
文月先生の力量は素晴らしいのですが、ストーリー的には「うーん」といった感じです。ヒロインはわがままで、怒りっぽくて、配慮が足りない。私はあなたがいなくても大丈夫といいながら、努力もせず、結局やさしいヒーローのお陰で、玉の輿に乗れましたといった感じで、あまり好感が持てませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何故亡くなった人の写真を?
1
- 類 2014/02/17 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
契約結婚でも前の奥さんの写真を寝室に飾っているヒーローの神経が理解できない。いないから飾った所で意味はないというならちゃって、すてるなりするべき、ヒロインいくらヒーローが好きとはいえ結婚するまでが強引なところが余りすきになれそうもなかったので。ハート2個はえが好きだから+1にして2個にしてみました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
頑固でヒステリック
2
- ふみりん 2014/02/17 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
頑固でヒステリックなヒロインにうんざりしました。ゴシップ雑誌のいうこと鵜呑みにしすぎの低能さと、人の話に聞く耳を持てない頑固さ。体の相性以外のこのヒロインのどこが良かったのかまったくわからない。途中ページとばしました。子供の幸せも考えなよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
しまむら?
1
- ふみりん 2014/02/17 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
プロのコーディネーターがコーディネートした勝負服がダサすぎてページめくってぶっとびました。ひでぇ!他の服も総じてダサく、歯科医の白衣が一番マシっていう…。作者はしまむらの広告でも見ながら描いたんですかね?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんで裸で泳ぐんでしょう??
2
- すもも 2014/02/17
-
誰もいないと思っても、裸で外で泳ぐ人は少ないんじゃないかと思うのですが、日本と住宅事情も違うし、セレブ界では当たり前なのかもしれません。その泳ぐ姿を見て、ヒロインに急に興味を覚えるヒーロー、ちょっと節操がないんじゃないかと・・・。ヒーローも、美人には弱い、その一言に尽きる内容でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後がちょっと物足りなかった
2
- すもも 2014/02/17
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
その出自故、自国でも身の置き場がないような気がしている王女が隣国に滞在中、プリンスと親しく打ち解けていく姿がごく普通のカップルのようで、とても心温まります。ところがいざ結婚すると、急に家族全員でよそよそしくなり、何が何だかわからないままひたすら耐えているヒロイン。切ないです。最後に和解してほしいと思うものの、急展開に和解してしまったので、え?そんなもん?と思ってしまいました。最後のほうのページが端折りすぎな感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】コミックとは違う感じ
4
- すもも 2014/02/17
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
さちみりほ先生のコミック版「幻の恋の円舞曲」の原作。ヒーローとヒロインの出会いや二人を取り巻く背景、国内事情などがよくわかります。でも、コミック版のヒーローがやってくれちゃいます素晴らしい演説、楽しみだったのですが・・・小説のほうにはなかった。ヒロインに心情を吐露してくれますが、なんだかかなり物足りなかった。別の話と考えて読まれることをお勧めします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】切ない恋
4
- すもも 2014/02/17 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
長崎さゆり先生のコミック版を読んで、原作も♪と思って読みました。ヒロイン父の残した土地に絡む事情が多少複雑になっているものの、基本的な内容は両者に大きな差がありません。ヒーローを思い続けるヒロインの切ない気持ちに涙がこぼれます。ヒロインではなくヒーローが家族のために身売りしようとする点と、ヒロインが妊娠中という点が、ものすごく斬新でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】涙なしでは
5
- みほ 2014/02/17 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
読めません。読んでいても涙が溢れてきます。フォックス作品の中でも群を抜いて残酷です。ヒーローをもう少しとっちめてやりたくなりました。ヒロインが今迄の感情を爆発させたのはよかったです。酷いとは思いますが、フォックスの作品を読んでしまいます(苦笑)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】心がいやされます。
3
- すもも 2014/02/17
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
心に傷をもつヒロインと、なんだか冷たいヒーロー・・・と思いきや、ヒーローのほうが心に大きな傷を持っていて、苦しんでいます。ヒーローの家族も、ヒーローの気持ちを思いやっていて、皆で苦しんでいる・・・。とんでもない恋敵とか親戚とか、出てきません。過去のある二人が過去を乗り越えていく姿がとてもうれしいです。ショッピングアドバイザーという仕事があることにびっくり。秘書が買いに行かされるイメージがありますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵なファンタジー
4
- すもも 2014/02/17 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
「きっとまた会える」のスピンオフ作品。もっと悪辣な悪い噂かな??と思ったのですが、根拠のない都市伝説みたいな噂しかなかったので、その点は拍子抜けでしょうか。理屈では割り切れないような出来事がたくさん出てきますが、違和感なく不思議な世界観に浸れます。再会したウルフの生まれ変わりとノエルのその後も描かれているので、「きっとまた会える」ファンの方は必読です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハッピーになれる!
4
- すもも 2014/02/17
-
それぞれの境遇は違いますが、お互いに幼少期の経験から、不器用で愛に飢えています。そんな二人が一目で惹かれあい、不器用ながらも心の交流を深めようとする姿がとても素敵です。コミック版同様、まわりのキャラクターたちが濃くて思わずにやにや笑ってしまうエピソードがとても楽しい。つらいつらいと引き込んでしまうのではない前向きな姿勢がすてきです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コミカル~
4
- すもも 2014/02/17 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
バレンタインがモチーフになっているお話の中でも、私の好きな作品の一つです。とはいえ、どこがバレンタインなんだろう・・・名前だけかな? 確かにちょっとホットだけど。ヒーローのためロマンス作家になりきろうとするヒロインは大真面目なんだけれど、ヒーローともどもちょっとずれていてそこが楽しい。コミック版とラストが大きく違いますが、両方とも大好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何度読んでも素敵なストーリー
5
- すもも 2014/02/17 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
こんな風に始まる恋って本当にあるのかしら??と思うような出会い、再会。冷たく強引なヒーローに惹かれていきながら戸惑い続けるヒロイン。誤解されてばかりのヒロインだけど、かたくななヒーローの気持ちがヒロインに傾いていくのがよくわかります。帰国後、スーパーで働いているヒロインを強引に連れ去るヒーローに、反感を持つ人もいるかもしれませんが、うっとりします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
感じの悪いヒロイン
2
- すもも 2014/02/17
-
ヒロインは極度の男性不信というより、誰も付き合いたくなくなるようなかたくなな変人というほうが似合うような感じの悪い女性です。パジャマ姿でここまで好感が持てない態度がとれる人がいるんだなあとしみじみ。その分ヒーローの度量の大きさがよくわかります。最初にあまりにも感じが悪かったヒロインなので、最後まで好きになれなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
エキゾチックで素敵
4
- すもも 2014/02/17
-
怒涛の展開で最後まで行きそうになったところで踏みとどまったまま、身を寄せ合って砂漠の旅を続けなくてはいけなくなったふたり。お互いの気持ちがわかっていてお互いに思いあっているに、どうしようもない現実。エキゾチックな雰囲気が漂う中、生き抜くふたりの姿がとても素敵です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
HQ?
2
- yun 2014/02/17 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ストーリーは悪くないのですが、童顔設定とはいえ話の進み方まで稚拙な感じがしてHQらしさがなく少女マンガで背伸びしているヒロインみたいな感じがする
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがちょっと
3
- あおいか 2014/02/17 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
何年も思い続けるほどヒロインが魅力的に思えなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛の復活系
4
- あおいか 2014/02/17 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
冒頭のヒロインへの仕打ちがリアルで半端ないんですけど、ヒロインに強く惹かれてたのがわかるので、復讐系ヒーローより許せるかも。後半のヒーローはヒロインの言動で一喜一憂してたり、可愛かったです。お互いのことを知らなさ過ぎてすれ違ってしまった2人なんですよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
求む口直し
2
- じぇい 2014/02/18 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
何と言うか、なれそめからして最低なヒーロー。兄の結婚式でいきなり新婦の妹を海岸に連れ出し、避妊もしないで抱いて捨て、処女の夢をあざ笑い、傷ついたヒロインの目の前でセクシーな美人とのキスを見せびらかす。妊娠したからと言って祭壇に引きずって行っても浮気三昧だったろうなと思われても仕方ない。子供達のためと言いながら、二人の肉欲中心に展開するストーリー。ハッピーエンドでも何か釈然としない。何だかムカムカしてしまう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
苦労人カップル
5
- じぇい 2014/02/18 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
復讐を着実に成し遂げるために、ヒロインがヒーローを監禁。不自由がないようにサイズぴったりの洋服まで完備。料理ができない仕事人間のヒロインと、料理上手なヒーロー。よくあるHQと男女の役割が逆転しているのに、ロマンス部分は王道なところがツボでした。クライマックスの二人の葛藤と絶望が切なくて、その後の傷ついたヒーローの振る舞いが「わかるけど手加減してあげてよー」と悲しくなったけど、ラストはちゃんとハッピーエンド。立ち直って無味乾燥な世界から徐々に抜け出して行くヒロインも素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
じわじわ外堀を埋めて行くヒーロー
5
- じぇい 2014/02/18 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ヒロインにとって、ヒーローは魅力的だけど近づいてはいけない人。ヒーローにとって、ヒロインはどうにかして手中に収め、守りたい人。身内の結婚式で、ヒーローがヒロインに口づけするエピソードも何だか甘くて優しい感じ。あまり無理強いせず、少しずつ距離を縮めて行く我慢強さがたまりせん。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
独特
2
- たこまる 2014/02/18 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
絵師さん独特でツイツイ買っちゃいますなwwww細かい盛り上げがワクワクしますが、ヒーローの思考表現がイマイチ。なのでラストハッピーエンドでも納得できないかも?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?