投稿日順▼
-
【ネタバレ】弟もいいなと思ってしまいましたが…
5
- chisa 2016/02/06 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「僕は君に愛を与えることができる」とヒロインに告白する弟のセブ。けれどもヒロインは同じものを見てわかちあうことより、ヒーローと闇の世界をわけあうことを選んだのですね。作品の中で、登場人物の状況や心の内を映画のナレーションのように表していて、雰囲気がありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんか唐突・・・
3
- toritoriko 2016/02/06 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローとヒロインが魅かれあう過程がイマイチ・・・ え?いきなりベットシーンですか?って場面。 セリフで説明された感じです。 サスペンス的にはソフトだし、ハーレとして肝心のロマンスが盛り上がりに欠けてるし。ちょっと影が薄かったしゃべれない甥っ子が祝福して、周囲も驚きなく受け流すラストが微妙に中途半端な印象で終わってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】恋敵
3
- あくび 2016/02/06 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
恋敵の女性が気持ちよいくらいに性格が悪いので自然とヒロインの応援がしたくなりました。それにしても…愛を信じていなかったからって一時でもそんな女と子供を作る事を考えたなんて…ヒーロー人生捨ててたのかしら…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】昔は好きだったけど
2
- まるめ 2016/02/06 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
横顔のバランスが特におかしいのは相変わらずですね…お人形さんのような頭でっかち身体ひょろひょろ…それも個性と呼ぶべき?過去作品で銃撃戦やアクションシーンも描いてた筈なのに、何だか白々しい…バランスがおかしいコマが目立つので下手だと評価されがちでしょうね。黒髪下睫毛キャラは好きですよ…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ハーブ…|д゚)
2
- まるめ 2016/02/06 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
タイトル読んだ時真っ先に脱法ハーブを思い出してしまった(;´∀`)更に冒頭の行でラプンツェルを思い出し一気にファンタジー脳に。ところでヒロイン、初対面の相手に対する礼儀がなってませんね?しかも仮にも王子ですよね?偉そうで嫌いなタイプです。(タダで手に入れた得体の知れないバジル入りのレシピに頼らないと客を呼べない二流の料理人である父親も最低)時代設定が中世なら兎も角現代なのに非現実的な阿呆みたいな設定なのでファンタジーとしても物足りないお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】で、伝統??
3
- まるめ 2016/02/06 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
1作目、話の内容的には悪くないかなーと思ってたらまさかの「我が家の伝統」発言でズッコケました。一生に一度の一目惚れが伝統とか、葡萄の食べ合いとか傍から見たらロマンチックじゃ無くて阿呆みたい。これって原作通りですか?ある意味ペニー・ジョーダンらしいトンチキな設定ですね?2作目…淡々と進み淡々と読んで終わりました。ところで女性の服装が何だか何時も地味に感じます、何故でしょうか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
花火の下のキスシーンが
5
- ブルーベル 2016/02/06 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
とっても可愛かった。それからヒーローが髭を剃る姿がセクシー(笑)軽い感じで始まっている話ですが、テーマは深いところにありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】二重人格?
3
- まるめ 2016/02/06 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
記憶喪失じゃなくて二重人格ですよね?ロマンスじゃなくてドタバタコメディだと思って読んだら面白いと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
音楽をするヒーロー
4
- tomoko 2016/02/06
-
ヒーローにとって、音楽をしている時が自分の心とつながっている時なのだとおもいます。その本当の自分でいる時にヒロインに声をかけられたので、心を開いたのだと思います。素敵な話だと思いました。が、ラストの台詞は、??なので、一つ引いて、星4つ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後まで話は聞かないと
4
- あずき 2016/02/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒーローが自分の身分を卑下してコンプレックスの塊になってしまう気持ちもわからなくはないけれども、とにかく人の話は最後まで聞くべき。でもこういうヒーローじゃないと物語はつまんないかも?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
10年は長すぎる
5
- おとそ 2016/02/06 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒーローのニコスは男気があり、愛情深くていいんだけどちょっと我慢し過ぎ。お話は面白かったけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
クールでかっこいいヒーロー
5
- はっつん 2016/02/06 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
素人が言ってはなんですが、なんて絵が上手いのでしょう!本当にどの作品もヒーローはかっこいいし、ヒロインも凛として素敵。今回の歳を重ねた二人の姿も最高でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ごめんなさい
1
- クレヨン003 2016/02/05 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
丁寧に描かれているのでしょう、多分。 でも絵もお話の構成もなんだかなぁ・・・です。 彼女にも共感できないし、彼もなぜ関係のない赤の他人に身の上話をするのやら。?????です。 一言でいえば『つまらん』です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最低最悪外道邪道
1
- blanca 2016/02/05 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
それ以外何も言うべきことはない。馬鹿かこいつら。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ダメだ
1
- サンシトラス 2016/02/05 このレビューを 134人の方が参考にしています。
-
好みが分かれるけれども、まず絵が苦手。 そして話。 別居中に女遊びしてた時点でアウト。 話がどんどん薄くなって、読むのに苦戦。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインの夕陽を眺めるシーンが
5
- ルピナス 2016/02/05 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
二人の関係、二人の心情、そして作品のタイトルの意味を象徴していて素敵だなと思いました。悲しみを乗り越えて、愛する家族に囲まれて、これからの人生に二人で沢山の色を添えて行くのでしょうね。切なさの後に爽やかさを感じられた作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
しっとりとした大人の愛
5
- りりか 2016/02/05 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
再婚同士の二人が惹かれ合っていく様を描いたとっても素敵なお話でした。振り向いて欲しい妻と我慢している夫はじれったかったけど、全体的には子供や義母ことも含めて良い終わり方をしていました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズもの
3
- リリィ 2016/02/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
どこにも表示ないけどシリーズものですよね。 個人的には妹のお話の方好きです。 狩野先生の作品は好きですが、これはあまりときめく要素がないというか…どっちも言葉足りないのに行動だけ進んでいくのでおいおいって感じです。 最後の末っ子のセリフが一番的を得てると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
同じく
1
- ローズ 2016/02/05 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
財政難なのに、怒り狂った人達の前に高価なドレスで出ていくって・・・。圧倒されるほど美しくもないし、どんな気持ちで着替えたんでしょう?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
今の時代に
1
- ローズ 2016/02/05 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
王族が誰とも連絡取れないっていうのはおかしいでしょう。何らかの方法があるはず。護衛がないってのもおかしい。ヒロインも医者なのに行動が終始バカですよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローがダメでした
1
- ローズ 2016/02/05 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
性格傲慢だし決めつけて罵るし、ドラッグやってそうなスタッフはOKというのもおかしいし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
表紙からすごい
1
- ローズ 2016/02/05 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
月額でしたが読むのをためらってました。お話も絵も投稿作レベルですね・・・。妹が身勝手ですが、姉も相当な頭の悪さです。でも2人も大金持ちつかまえるって凄腕ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがヒステリック
2
- ローズ 2016/02/05 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒーローに対してヒステリックですね。愛する夫の死から数年で新しく愛する人と再婚って心変わり早っ・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】このヒーロー…
1
- 妙ちくりん 2016/02/05 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが騙されて貶められる話はよくあるパターンだけど、このヒーローはその中でも際立ってアホちゃうん?って思ってしまった。 最初と中盤と最後のヒーローのイメージが違いすぎるし、何か言い訳も辻褄合わないし、違和感だらけです。 ステキな話になりそうな感じなのに、何か勿体無いって感想です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
無敵のモデルというほどの
1
- まる天 2016/02/04 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
容姿とは思えない。あまり他のキャラクターと大差ないような。お話そのものも、なんというか、ピンボケ風味。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
情熱が感じられなかった
1
- シャドール 2016/02/04 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
シリーズ3作目で。もっと盛り上がるかと思いきや、えっこれで終わりって感じだった。3作目なので前の2作品のヒーローやヒロインが出てくるし、恋愛してるって感じがしなかったなあ。このシリーズは3作品とも面白くなかったけど、原作が悪いのかなあ?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
不倫…
3
- あくび 2016/02/04 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
夫が不倫した時に妻が不倫相手を攻撃するのは良くある話。目の前の夫に怒りをぶつけるよりは良く知らない相手なら責めやすいから? でもそれまでの共有した思いや時間があるだけに夫の行為の方がより奥さんを傷付けているのでは…。結局は良い母親だったヒーローの母親だって不倫だったのよね…。アイリーンのした事は良くない事だけどブルースに責める資格はないでしょう。芸能界の時事ネタとリンクしてストーリー以外でいろいろと考えてしまいました。それにしても「妻とは別れる。だから君と…」っていつになったら使い古されたセリフになるんだろう…は〜…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが良い
5
- ローズ 2016/02/04 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
噂や誤解で責めまくるヒーローの多いHQですが、このヒーローは噂より自分の目で見たヒロインの言動で、誤解しないっていうのがいいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ラストシーンで
5
- フィー 2016/02/04 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
幸せそうな3人を見てめっちゃにやにやしてます ほほが緩む幸せそうな家族。 いいですよね!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローがしぶい!
5
- きぃとん 2016/02/04 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
これまでのハーレクインにはなかなかなかった中年ワイルド系ヒーロー! さすが先生の手にかかるとこれまたエロス満載でむちゃくちゃ渋くてかっこいい! 漢気?あふれつつも健気なヒロインと説明なんていらないかわいい子供と一途になったら突っ走るだけの脳筋ヒーロー、ワイルド系ヒーローのロマンス映画をみているかのようで王道、物語のまとまりも良かった ごちそうさまでした
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?