ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54426
  • 1815ページ
  • 76ページ目を表示
恋はすぐそばにこいでみえこ/ダイアナ・パーマー
罵倒がひどい 評価1 1

この短い作品の中で、人にぶつけてはならないレベルの、本気で女に言ってはいけないセリフがバンバン飛び出します。許してはならないラベル、というより、下手したらトラウマになるレベル。勝手にボッキさせて、勝手に盛り上がって。もうあのシーンとか、まじで先っ〇だけだから、でスタートさせる盛りのついたおっさんそのものだった。ひくわ。。。

参考になりましたか?はい いいえ
二人のティータイム葛城しずく/ベティ・ニールズ
結構この、妹もガメついというか 評価2 2

不幸を装ってる感満載だけど、思い切り年長の男性に図々しい態度とって、我をぶつけまくってる。姉と比較されて落ち込むのは、自分にプライドがあるからだし、比較されることを受け入れてる風だけど、めっちゃくちゃそれを表に出して不機嫌撒き散らしてる。少なからず、魅力のある人間には微塵も思えなかった。基本この作品にでてくる若い層はどいつもこいつも、揃いも揃って謙虚さとか、思いやりとか、礼儀とかを備えている人は皆無。いやらしい人達ばかりです。でも、他の漫画家さんならもう少しうまく、その人間臭さをかけたかなと思う。のっぺりとした、静物画的な絵に吹き出しだけが乗ってるこの作風では、人間の思惑のちょっとした裏側もかけてない感じ。他の人の絵でこれを読みたい。原作殺しなのか、原作がクソなのか。

参考になりましたか?はい いいえ
無垢なプリンセス浜口奈津子/フィオナ・フッド・スチュアート
これが統治者ッ、、 評価1 1

の、舌の根もかわかんうちに、猜疑心から離婚しまーぁすって。庶民の嫁でももう少し空気読むで。脳内空っぽのヒロインと、気持ち悪い元カノで、結局この男の女の趣味最悪だねっていう印象しか残らんかった。

参考になりましたか?はい いいえ
狂おしき再会高木晶子/ペニー・ジョーダン
ほろ苦い大人のロマンス 評価3 3

あらすじにほろ苦い大人のロマンスと書かれていました。ヒロインの気持ちを思うと苦しくて辛いです。素直になる事で解決した様ですが、本当にこれでハッピーエンドなのかしら?

参考になりましたか?はい いいえ
億万長者が愛したナニー河村恵利/ケイト・ヒューイット
最後は涙目に 評価5 5

この作家さんの絵はあまり好きではないのですが、 いつも心に染み入る作品ばかり。 コマ割りとかセリフが繊細でいつも映画を見ているような 感じを受けます。 ハーレにはしょっちゅう勘違い女、ヒステリック女が出てきますが、 このヒロインはいつも穏やかで最後のシーンは涙腺が緩みました。

参考になりましたか?はい いいえ
今夜、君の部屋に行くよ雨乃あきら/ローリー・ブライト
良かった 評価5 5

雑誌でお見かけして綺麗な描画が印象的でした。 優しい雰囲気に、繊細さが合っていてよかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
ミスター・ハリウッド内田一奈/アン・メイジャー
表紙が綺麗! 評価5 5

雑誌でお見かけしてから内田先生のファンになりました。 読みやすい作品が多くて好きです。

参考になりましたか?はい いいえ
ミスター・ハリウッド内田一奈/アン・メイジャー
うーん 評価2 2

いろんなヤマがあるはずなのに、さらさらさらっと終わってしまった

参考になりましたか?はい いいえ
熱砂の誘惑津谷さとみ/メリッサ・マクローン
レビュー詠むまで気づかなかった 評価3 3

えー、これ、あの大富豪の誤算の二人の話なんだ。あまりにもシンシアが違いすぎて、全く最後までわからなかった。個人的には、シンシアの女子に嫌われる体質が、そのまま好きになれなかった。後半からたくましさ?を出してるんだけど、オモテウラ、使い分ける感じもイヤダッた。なにより、津谷先生は大ファンなんだけど、さちみりほ先生の雰囲気が満点に好きなので、スピンオフ、津谷先生といえども、イメージが変わったことについては不満。もしこれがスピンオフではなく、独立した話であれば、おんなじ話でも★★★★にさなったかな。

参考になりましたか?はい いいえ
いとしき異邦人桜井美音子/ヴァイオレット・ウィンズピア
期待が大きすぎたのかも(笑) 評価2 2

私も前作がよかったので迷わず購入したんですが、うーん…これについてはポイントでもよかったかも 絵とか雰囲気は好きなんだけどなあ

参考になりましたか?はい いいえ
あなたにお熱塩森恵子/シャーロット・ラム
ピンとこない 評価3 3

メインの2人がなんで惹かれたかもピンとこないので全然興味もてず。ヒーローも正しく堅物で魅力もなく。合わないようにみえますね。グレッグとルーシーの方が気になりました。

参考になりましたか?はい いいえ
秘密の愛人関係さちみりほ/ルイーズ・アレン
満点!!! 評価5 5

なんで5までしかないのか、不満に思うほど作品に満足。もう、さちみりほ先生の作品は新旧どれもハズレ無し。これぞ。という感じ。

参考になりましたか?はい いいえ
駆け引きは薔薇色【あとがき付き】もりひのと/ジャッキー・ブラウン
最後の最後でシラケる 評価2 2

自分のことは棚にあげて、だましただ何だと怒鳴りなじる女の姿が醜くすぎ。

参考になりましたか?はい いいえ
シンデレラは片想いのまま瑚白ゆう/テレサ・カーペンター
ここまでしつこいとうざい。 評価2 2

プロポーズは受けないわよ。とか、いつの間にか超絶上から目線になってて、そのあたりから不快でしかなかった。こだわりがつよすぎて、対人の最低限の気遣いもできなくなるヒロインて多いよね。ハーレの、私を愛してないんでしょ譚には。これはそれが強すぎたなー。

参考になりましたか?はい いいえ
生まれ変わったプリンセス小林博美/バーバラ・ハネイ
本当に本当にふがいねーな。 評価1 1

いやもう、最高のレビューありがとうございます。なんか、最後の最後までは淡々と読んでたんですが、あの親父と兄の存在に、存在してたのにコレかよというショックが大きすぎて、ショック状態も冷めないまま、話が終わってました。

参考になりましたか?はい いいえ
いとしき異邦人桜井美音子/ヴァイオレット・ウィンズピア
展開無理無理でした 評価1 1

ちょっと色々展開がついていけない。 彼はどうしてヒロインに惹かれた?のか、ジェイソンの件は何? あとはお兄さんのエピソードは? 親友は? 何だろう、全てが中途半端? またヒロインははっきり言って可愛いく無いです。 目の書き方かな? いつもいつも表情が暗くて全部のページがしかめっ面です。 びっくりするくらいしかめっ面です。 ニコッと笑うシーンさえハのじ眉毛なので笑ってしまいました。 まー展開はびっくりする方向に行くんだけど。。 ごめんなさい、お金払ってるので、、 この作品は私は無しです。目がぎょろぎょろしていて怖かった。 前作の絵の方がよっぽど良い!

参考になりましたか?はい いいえ
裏切りのゆくえ木内重子/サラ・モーガン
【ネタバレ】結婚してるのに 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
女優よりすてきな仕事橋本多佳子/アン・マリー・ウィンストン
ドタバタラブロマンス(笑) 評価4 4

ヒロインがストーカーに連れ去られそうになっても、コメディなので全然緊迫感もなく楽しいエンディングを迎えられます(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
なくした記憶と愛しい天使汐宮ゆき/ジョス・ウッド
美しい作画で満足です✨ 評価4 4

他の方のレビューで関連作品があると知りました。他の2作品共読んだのに気付きませんでした(笑) シリーズではないかもしれませんが、どこかに関連作品だと判るように表記して欲しいなと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
無垢な誘惑長崎真央子/スーザン・ネーピア
いつもながらの独特の世界✨ 評価3 3

長崎先生の作品、ヒーロー&ヒロイン共、どの作品見ても同じビジュアルやラブシーン❤️なんだけど、なぜか許せてしまいます(笑) この作品は残念ながらちょっと盛り上がりに欠ける感じでした…

参考になりましたか?はい いいえ
ヴェネツィアの情事飛川あゆみ/ルーシー・ゴードン
魅力的なヒロイン 評価5 5

傲慢ヒーローなんだけれど自分の非は素直に認めるところが素敵です。一筋縄ではいかないヒロインに先制攻撃を受け、反撃もかわされ振り回されるヒーローが気持ちいい。芯の強いヒロインとヒーローのやり取りが面白かった。ヒロインは美しいだけでなく内面も魅力的。ヒロインと元夫との関係性も良かった。とても楽しかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
いとしき異邦人桜井美音子/ヴァイオレット・ウィンズピア
【ネタバレ】これは! 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
疑惑の向こうに真崎春望/ミランダ・リー
わけわかめ 評価1 1

視点の切り替えも下手だし、書き分けも下手だから訳がわからず途中で辞めてしまった。

参考になりましたか?はい いいえ
無垢な誘惑長崎真央子/スーザン・ネーピア
【ネタバレ】よくわからないまま 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
見つめる愛三木内麻耶/ジェイン・ドネリー
SHOCKなシーンのトーン使い 評価2 2

すみません、まんが書いたことないのでわからないのですが、ショックな出来事があったときに貼ると思われるトーンが、かおの真ん中に来ていて、、まじでインクの汚れかと思いました。絵は下手というか、すごい個性。うーん、でもやっぱり下手かな。あのモブのすごいテンパ女子が、なかなかに良い友達になっていたのが笑えた。

参考になりましたか?はい いいえ
薔薇色の明日桐坂真生/レベッカ・ウインターズ
夢物語一色ではなく 評価5 5

苦しみや悲しみを内包した、大人二人の恋物語。嘘も誤解もなく、少しずつお互いの距離を縮めていく様子がとても丁寧に描かれています。ヒロインもヒーローもカジュアルな服装を身に纏い、等身大の人物として感情移入しやすいのです。ヒーローが最初、少し俯き加減にヒロインに遠慮しつつ話しかける姿は、まさに恋におちた好青年そのものです。クリスマスを思う時、読み返したくなる作品がまた一つ増えました!

参考になりましたか?はい いいえ
誘惑は復讐のために香乃呼ゆり/キャロル・マリネッリ
私でもいけそう 評価1 1

漫画なんか描いたことはないけど。このレベルでも商品化してもらえるなら、私でもいけると思う。話が頭に入らない。恐ろしいほどのクオリティ。

参考になりましたか?はい いいえ
賭けられた花嫁岡田純子/メラニー・ミルバーン
最後のページで終わってびっくりした 評価2 2

落丁本かとおもった。デジタルだけど。さて、お話だけど、兎にも角にもヒロインが生意気。可愛げがまったくない。岡田先生はとても絵のきれいな方だから、彼女の絵のクオリティで考えると、特段美しいとも思えない。(すべての作品の女性が美しいので)で、口先で罵ったり、暴力ふるったりの、幼児性たっぷりなくせに、やたらめったら性欲強い。まぁ、ヒーローも似たようなもんだけど。長い時間かけた恋愛の成就的な話ではあるけれど、おどろくほどそういう一途さとか、素朴さとか感じられず、ただ目の前の肉を貪りたいという、肉欲にまみれた男女の話でした。岡田先生の作品だから、正直2.5止まりだと思うよ。作者買いでも、これはオススメできません。

参考になりましたか?はい いいえ
愛しい人の二つの顔高山繭/ミランダ・リー
おはよう、マイラブ 評価5 5

に全てを持ってかれました。ヒーローとヒロインに嫌味がなくて癒されました。何度も読みたくなる

参考になりましたか?はい いいえ
嘘つきなダイヤモンド今井康絵/キャサリン・マン
つまらない 評価2 2

大きな顔と文字しかないのであんまり読む気にならなかった。絵が苦手なんでしょうね。

参考になりましたか?はい いいえ