評価の高い順▼
-
眼福
4
- なかまち 2018/12/19 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
健気なヒロインと素敵なヒーロー。美しい背景に大胆なコマ割り。クリスマスシーズンに相応しい物語です。ニューオリンズ。決して治安のよいところではないけれど、ヒーローとヒロインとで歴史ある街を未来に繋げてくれそうです。・・・ああああああ、ベニエが食べたくなってきた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】変わってる
4
- Sophia 2014/06/12 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
サイエンス・フィクション要素?が入ってるので、なんだかいつものハーレクインとは違って不思議な感じがしました。絵も別に期待していなかったので、下手だとは思いませんでした。ただ単にこの作者さんの個性が出てる絵なんだな、という程度でした。しかし相変わらずハーレクインのヒロインはすぐに妊娠してしまいますよね(笑)。脇役も頑張って個性を出しているところは好感がもてました。無理のない終わり方だったし、微笑ましいところもあり、読後感は良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】後半の
4
- ワニャンニュ 2012/10/08 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
意地を張ってるヒーローが可愛かったです(´∀`)昭和な香りが落ち着くのは、やっぱり昭和に育ったからでしょうか(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】素敵
4
- HANAHANA 2011/10/05 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
素敵なお話です。再会物は元々好きですが、17年前は、周囲の悪口にヒロインが傷つき、身を引きます。ヒーローは、やけになっていたんでしょうか。その後の女性の趣味はとても悪いです。でも、娘のおかげで、ヒロインと再会し、再び愛し合うようになる。ヒーロー娘もいい味出していて、全体的に爽やかでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どこかで見たセリフと思ったら(°_°)
4
- たま 2019/12/20 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
シリーズ物だったのですね〜。前回とカーラの表情が違うので、途中まで気づきませんでした。前作でなぜあんな行動をしたのか、この作品で納得。次作フランが主人公の作品も楽しみです♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
珍しいね
4
- しまねけんみん 2021/03/31 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
自分で自分のモノの大きさを誇るヒーローって。 本当に珍しいとおもう。 この珍しさは、一読の価値あり。(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハラハラ
4
- プナ 2011/12/09 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ハーレクイン誌上初めて悲恋か??!なんて思いかけましたが、そんなことはありません!きちんとハッピーエンドマークを飾ってくれました。最後までハラハラどきどきの展開で、とても楽しく読めました。唯一結婚式の姿が見たかったなぁ、というのが残念でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やさしい王子様
4
- maki 2012/01/17 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
仕事の鬼?とてもそんなふうには見えないくらい、人格も気配りも完璧な王子様です。笑顔が優しくて愛情深い。HQの王道なストーリーで、安心して読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】魅力ある登場人物
4
- amom 2019/06/12 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
登場人物、特に主人公2人が活き活きと描かれています。自信のないヒロインなんて嫌ですが、ジェーンは自信がないと言っても卑屈でもなく、感じの良い女性です。 リアリティや緻密さは不足気味で、ヒーローが昇進を逃す原因となった行動は、大企業の役員なり管理職なりとしてあってはならないことです。この作品に描かれるヒーローの知見からすると、上司に報告もなく、問題を抱える部下の金銭的な救済をするなんて、する筈がないので、もやもやが残ります。 もう一つ残念だったのは、ヒロインが両親の事務所に戻ったことです。戻らないと大切にされないなんておかしいし、弁護士として優秀なら、血縁に関係なく、弁護士としてのキャリアにプラスとなる所を選ぶべきだと思うので。 その2点以外は、楽しめて良かったです。 しかし、邦題は頂けませんね。 翻訳は、全体としては良いのですが、所々、語の選択が不適切な箇所ー間違いではないが、もっとも相応しい日本語でなく、違和感がある所)がありました。日本語を細かく考えないなら気にならないと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いつもと違う
4
- あおいか 2014/06/04 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒーロー・ヒロインの激しいぶつかり合いもなく、カウンセラーを挟んで問題を解決していくという展開が目新しかったです。愛だけでは乗り越えられない多々の問題を解決できた2人、これぞハッピーエンドですね~♪ 涙なくしてはとかはないですけど、この切り口は面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】わからなかった
4
- まゆりん 2012/10/30 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが軍人だけど、お嬢様を助けるとかいうよくある設定ではなく、苦悩が描かれていて、全体としてよかったと思います。 ただ、読んだときはスルーしちゃったんだけど、他の方のレビューを見て初めて気づいた。治ったの?治らなかったの?ってところ。てっきりヒロインだったから大丈夫だったのかと・・・。わからなかった~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
恋人はボディガード
4
- すみれ 2012/05/04 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
個人的にボディガードやヒーロー系のハーレクインが好きなのでこの作品は楽しめました。命がけで守ってもらえるヒロインが羨ましく読みました。絵もキレイです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ええ?
4
- やむちゃ 2012/07/05 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
意外な終わり方に開いた口がふさがらないです。シリーズ物で続くみたいですけど、ヒーローはヒロインと結婚して、ちゃんと子供の事も思い出すのでしょうか?色々な疑問点が残ったまま、消化不良ですが、藤田さんの作品の上手さで、不満ながらもハート四つを上げざる得ませ んよね。不完全燃焼で続きが凄く読みたいけど、これも次作の期待へという新しい作戦なのでしょうか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読みやすいです
4
- みるにゃあ 2016/06/13 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
文字が多すぎたり逆に少なすぎたりして話が分かりにくい作家さんがいたりしますが先生の作品は基本的に適度にまとめられていていつもよみやすいです。 今回の作品はヒーローのカッコ良さがちょっと足りない感じかなぁ、と。仕方ないですかね友人夫婦の話とかその友人の両親との話とか作品上どうしても削除出来ないと思われる部分があって削除したらヒーローそのものが語れなくなってしまうであろう展開なので。 あと先生のいいところはハーレによく出てくる重要人物の赤ちゃんが可愛く描いてくれること! 今回も可愛く描いてありましたよー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】安心して読めます(笑)
4
- ぴあ 2022/01/08 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵も綺麗でストーリー展開もスムーズなのでストレスなく読めます(笑) ヒロインを陥れたヒロイン義母の不正を暴いてくれたヒーローが素敵!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ドタバタラブロマンス(笑)
4
- ぴの 2022/07/07 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒロインがストーカーに連れ去られそうになっても、コメディなので全然緊迫感もなく楽しいエンディングを迎えられます(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
同じです
4
- ローズ 2014/09/16 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
私もこの作家さんは苦手で、今までおもしろいと思ったことはなかったのですが、今回のはおもしろかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン&ヒーローともに素敵ですね
4
- ハルハル 2011/02/17 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
一晩で愛してしまったくらいの人なのに、メイクと髪型、服装を変えたくらいできづかないのもかなりのおとぼけさかげんですよね。 でも、素敵なお話だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
めちゃ可愛いです
4
- Lavender 2014/05/03 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
絵はとてもチャーミングだし ヒロインがめちゃくちゃ可愛すぎる ヒーローもキュートでほっこりしながら 何度も読み返しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白い
4
- ネコネコ 2021/08/28 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
さすがの安定感。そして読後感良しです。みんなハッピー。悪い人はいない!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】盛りだくさんでした
4
- エリカ 2016/11/12 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最後の父親のくだりはちょっと無いかなーって気はしました、話の中に「まさか父が!」みたいにやわやわと入っていれば良かったのに…母親の心痛もキツそうでですが、なんだかんだ言ってヒーローを追い出すための脅しを黙認してたんだから、ヒーロー母に横恋慕していたのも分かっていた気がします。結婚したあとは、誤解はとけてるし、受け入れられてるし、それこそ町のみんなも知ってる訳だから、みんな幸せになれるんじゃないかな?じーちゃん出てきたら、そのまま寝たきりになって介護するとかやりたくないーでもヒロインはやるんだろうな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よくよく考えるとヒロイン無謀かも(笑)
4
- とっと 2021/07/11 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒロイン数年前までヒーローのこと結婚したいくらい好きだったけど、周りから兄と思えと諦めさせられたのに、今度はヒーロー兄に胸をときめかして恋愛指南をヒーローにお願いって、そんな単純に身近な人を巻き込んで、気持ち切り替えられる〜?(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シンデレラっぽい
4
- ちさ 2015/04/09 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒロイン嫌いな人多いの?? あんだけ言われて口答えしないほうが不思議じゃない? ラストが物足りないだけで、ヒーローもヒロインも魅力的で良かったです♪ 動物も可愛い♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
後書きが最高
4
- 姥桜 2020/08/25 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
本編は世間知らずの甘ったれ主婦にムカついたのだけど、後書きのケーキに笑えた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
10年…
4
- まりも 2022/03/02 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
あんな事言われたのに、10年後も変わらず想い続けてるのってすごいな…。自分にはちょっと無理かな。千家さんの絵は相変わらず素敵でした(特にヒロインのドレス姿が美しかった)。香水が好きなので読んでいて楽しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローの恋人?がいい人
4
- ドラ 2017/09/29 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインもさっぱりした性格で嫌みがないし、ヒーローもヒロインの言葉を聞いて娘への態度を反省してくれるし、ヒーローの恋人?のヴァネッサも下心はあったとしてもエミリーへプレゼント持ってきたり、ヒーローとヒロインが結婚するって噂を聞いても嫉妬したり嫌がらせしたりせずに、ヒロインにヒーローの情報を教えて忠告してくれるし、イライラさせられる人物がいなくて、読みやすかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ここまで国民感情を意識するなら
4
- taritari 2012/10/05 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最後まで、それにこだわって描ききって欲しかった。でも、ちょっとしたギャグ要素の味付けでおもしろかった!ヒーローがことあるごとに振り回されて、やり込められるのを見るのは好きかもしれない。ヒロインの態度も普通でよかった。逢ったとたんヒーローに恋に落ちるよりも、このほうがいい。話の展開もサクサク進んで良かったです。気になったのは、国民の態度がいつどうやって受け入れムードになったのか、描かれてなかったこと(最後に受け入れたって形で描かれてるけど、一部の地域の人からだけだから。)王族目線から見ると、国民感情って勝手なんだなぁ(苦笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?