評価の低い順▲
-
うーん
3
- もも 2018/07/09 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
死別した奥さんのことを忘れるのは難しいのでは・・そこがあっさりしすぎ。娘もいるのにちょっと簡単すぎるかなという印象です
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かったです
3
- ハカチャン 2013/09/22 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒロインの母親の悪巧み(?)で引き離されてしまったヒロインとヒーローが、不思議な縁で再び再会し、反発しまがらも真実の愛に気付く、ハーレクインらしい内容でした。 過去のわだかまりがあり、なかなか素直になれなかった二人でしたが、子はかすがいというか、互が向き合い、本当の家族となり本当に良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あとがきにクスッとしちゃいました
3
- セリシア 2018/01/10 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
お話はよくあるパターンだと思うんですが、ヒロインがとても明るくて気立てもよくて好感度があります。 年齢より若く見える設定だと思うんですけれど、だいぶ若く見えてしまう難点が。 ヒロインの元彼も単なる嫌な奴かなーと思ったんですけれどね、まぁ、彼なりに真剣だったけれどそのやり方がまずかったんですね。 あとがき読んでちょっと好感度があがっちゃう不思議。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインの母親の倫理観が・・・どうも・・・
3
- しゃりり 2012/10/27 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
長崎先生の絵も、お話としても、全体には好きなのですが。男性主人公(ケイン←策を弄するし)と一緒に小さな子供がいるからといって、母親が、独身(バツイチ)の魅力的な男性上司の個人宅(広いといっても)に、秘書(住込みナニーぢゃない!)である未婚の娘(ヒロイン・シャノン)が同居することを、あんなに手放しで奨励するか⁈そして、案の定オトされてデキちゃったことまで、娘が告白してもいないのに察知していて、その子供が生まれるのを待ちわびているって!『母は厳格』⁈ どこが⁈ 私が古いのでしょうか。自分の娘だったら考えられません。娘の立場でも考えられません。獅子の口の前に、“狼から守ってもらいなさいね”と、羊を置いて来るようなものです。もしかして、玉の輿狙いの差出し婚?娘使って安定した婿と孫を釣ろうと?人身御供?邪推してしまいます。そうではなく他意がないとしても、ちょっと。娘は常識的でいようとしていますが。♥2.7くらい?ビミョウ・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
確かに
3
- ねこ 2012/11/25 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
一番重要なヒーローのデザインがいまいち、というのは致命的ではありますが、そんなもの、これからいくらでも直していけるのではないでしょうか。 お金を払ってでも購入したいというハードルはまだクリアできていませんが、他の方もレビューされているように、顔の書き分け、脇役の個性の表現にセンスと個性を感じます。新人さんであれば尚のこと、これからに期待をしたいと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいのか悪いのかわからない・・
3
- ノビュノビュ 2012/04/23 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
絵柄が可愛いのは確かです。 ヒロインには夢がるのに、突然、牧場暮らしをさせられる心境は とても理解できます。ただ、大人のマンガというより、少女マンガちっくなタッチで、ストーリーは理屈っぽいです。 感情表現や、顔の表情があまり変わらないせいか、読んでてあまり感情移入しにくい感じだったのが残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】「ベイビー・アクチュアリー」に改題
3
- 翡翠 2019/08/26 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
今作は「ベイビー・アクチュアリー」に改題したものも同時に存在しているので注意!しかも、そちらの名前で漫画化までされている。漫画が気に入ったので原作も読んでみたけれど、漫画の方がよかったかも。割に深刻な問題も唐突に解決されてしまっていたり、物足りなく思うこともあった。もっと深めて、盛り上げて、心にぐっとくるような展開にできそうなのだけど、そうはならないんだよね。もったいないな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】アラビアンな雰囲気が出ていた作品
3
- ねこまんま 2015/06/28 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
私自身よく分からないけど、正妻ってことはヒロイン第2夫人?時系列がイマイチ把握できなかったんだけど、離婚してなかったのにアイシャが正妻?それとも元々ヒロインと結婚してなかったのかな。昔の日本と違うから第1夫人=正妻じゃないのか?あと、気になったのは妊娠中に結核患者と接触しては駄目だと思ったんだけど…ちょっと突っ込みどころがあるかな。雰囲気は話に合っていて物語に入り込めたけど、設定が多い感じ。重いって程でもないけど、暗い印象はある。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったです
3
- ハカチャン 2014/02/23 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
コメディタッチのお話で、互いに想いながらも上手く伝えられない男女の姿を描いていました。 ヒロインには男兄弟が何人もいるのですが、彼らから守られていて、ずーっと処女(笑) それはそれで良いのですが、ヒロインもヒーローも純朴ながら、心の葛藤やらモヤモヤした心が伝わって来ませんでしたスケートは当日の体調がそのまま出てしまえとのトラウマ、 遅咲きの花でしたが、理由は今夜の誘惑ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
髪型が・・・
3
- さぶちゃん 2014/02/28 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
話は悪くないです。好きな作家さんですが、どうにも髪型が。。。この時代ではまっとうな女性が髪を結わず外出に帽子なしなんてないと思います。そこだけがどうにも許せないんですが。他の方のレビューにもあのますが…。アラフォーの私が少女時代に大好きだった原先生の少女漫画の世界観そのままで…。30年以上たっても変わらないなあと懐かしくもありますが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
びみょうだな。
3
- Gmop 2013/04/19 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
よく二人共泣く。。。。そして花嫁の頭、最初可愛いって思ったけど。。デカすぎ。なぜみだれないんだ??そのほうが雰囲気でんのになぁ。。。っていう冷めたこと考えながらの完読だったので、微妙の一言です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
呆れた話でした。最低です。
3
- ハカチャン 2014/05/22 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
原作も同様なのでしょうか??? ヒロインと姉の両方に呆れました。 最も一番性質が悪いのはヒロインの姉なのは明白ですが、その姉の片棒を担ぐ形で協力するのは信じられません。 単なるお人よしですし、それに付け込んで、妹を犠牲にしてまでも自分の幸せのみを考える姉は最低です。こんな人間に幸せになる資格はありませんし、完全な詐欺師です。 私ならこんな姉とは縁を切ります。 騙しているのだからヒーローに、どんな目に遭わされても文句は言えません。 本当に最低で読んでいて気分が悪くなりました。 最後に全てが明白となりますが、こんな姉の夫となる男はバカです。 こんな性悪女と結婚するなんて信じられません。 この姉妹には本当に呆れました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
身体弱い系・自信ない系(でもちょっと高飛車)男性主人公♡
3
- しゃりり 2012/10/27 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
稀少な人材です!頑迷頑強(?)傲慢系が山ほど生息するハーレ界にあっては!(笑。)それがまたキュート。イイ年したイイ立場の男性主人公にキュートもナイもんですが、ヒロインの(これまた)キュートさと相まって、とても素敵に微笑ましい二人です。お幸せにね☆と言いたくなります。周囲の人達も悪意が無くて、可愛らしい印象のお話ですね。(あとがきのエピソード、有り得るかも。)ランダロン王国の3話(3兄妹のお話)は、どれもキュートですね。♥3.5。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まーまー
3
- クレヨン003 2015/01/18 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
星野先生、話は選ばなきゃ! かわいい話なら先生の絵でOKだけど、レーサーの話、それも女性がレーサーって・・・・面白かったけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
兄さん、かわいそう・・・
3
- ぽこぷー 2012/09/02 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ライバル役の友人がヒロインに嫉妬する気持ちもわかりますが、あまりにもヒロインの兄さんがかわいそう。でもって、婚前交渉アリなのね。ライバルもかわいそうです。すべては、ヒーローがひどすぎるということか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
三部作です
3
- mu 2012/05/31 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
橋本多佳子先生、村田順子せんせい、よこたようこ先生 での三部作。 作家さんがわかるようにして販売して欲しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後のまとめ方が・・・
3
- yuyuyu 2011/08/27 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
絵もきれいで、いい雰囲気だった。 でも、ストーリーのまとめ方はイマイチ・・・。 原作の方がこのオチも自然な流れでいい話になったのに残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よくわからないヒロイン
3
- ローズ 2014/05/09 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
牧師の娘で清純そうなのに、官能小説書いていたり、処女じゃなかったり、親思いで良い子ちゃんに書かれているのに、よく分からないヒロインでした。絵は綺麗なのでヒーローは魅力的でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お話がひどい
3
- セリシア 2016/12/12 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
絵柄はすごい好きなんです。とても丁寧に描かれていて…でも、それをカバーできないほど話がひどかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
タイトルが・・・うーん
3
- にゃんこ 2017/02/05 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒロインは芯が強くて、ヒーローの誘惑を拒むところなんて、「いいぞー、もっとヒーローをふりまわせ」と思ってしまいました。原題にクリスマスってあるんですけど内容にはそれらしきものがなかったんですが・・・なんで?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローもヒーロー父も凄く良いんだけど
3
- 凜 2013/03/24 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒロインがなぁ…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良いテンポで話が進む
3
- ぽこぷー 2012/10/06 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒロインの女心が手に取るように伝わってくるお話です。元妻に対してややダメンズヒーローだったので、★3つってところです。絵は見やすくて(ごちゃごちゃしてなくて)結構好みです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あれ?
3
- つつ 2014/05/07 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
メロメロヒーローなので、ラストもヒーローがオーストラリアに拠点を移すのかと思ったら「ニューヨークに来てくれ!!しかも今日中に決断してくれ!!」で、ヒロインから連絡来るまで完全放置とは・・・。それまで散々仕事よりヒロイン優先の態度見せてたのになんで最後だけこんな?もうちょっと何とかして欲しかったなぁー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの行動力
3
- オカメインコ 2014/06/02 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
遠距離恋愛においてのヒロインの最後の行動力は、大事だなことだと感心しました。素敵な恋愛でした。 時代がいつでも、ヒロインは修道女の様な服装ですね…なぜ?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】今の時代だからこその設定
3
- princeza 2013/01/16 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
レズの婚約者は、登場あたりから読めてました。 今の時代だからこそある設定かもしれませんね。 絵柄はセクシーなヒロインが魅力的でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】失敗した
3
- にゃごb 2018/09/14 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
アナザストリーが気になって購入しました。あの短さで何故シリーズパック扱い?その為価格も高くなってるし、ポイントも使えない。内容も本編の雰囲気ぶち壊し。先生は好きですが、ちょっと納得いきません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
濃い過ぎて見えない。。。
3
- たこまる 2013/11/14 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
面白い展開に気に入りかけていたのですが、、ラストの辺りで私の嫌いな「ミュージカル的 言い訳展開」必要ないカットが入って-1...-2...と(ー ー:) テーブルからの咆哮は気に入ったのだけど。。。ねぇ。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】おかしな所はあるけれど
3
- ルースカヤ 2019/02/11 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
90年代後半にモスクワに住んでいたことがあるので、ちょっと懐かしく読みました。原作は99年に発表されたみたいですが、ザゴルスクというソ連時代の地名が使われていたので、体制が変わって間もないころの話?と思いました。ヒーローがストーカー扱いされていますが、それほど変には感じませんでした。用心するにこしたことはありませんから。ヒロインが、もう一つの目的を秘密にしていたのも、まぁわかります。ビザを申請するときに訪問する目的・場所・宿泊場所など書かなくてはならないし、申請していない所は原則行けないので。なので、本当はホテルを代わったり、ダーチャを借りたりは簡単にはできないはず。曾祖母のエピソードは素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おもしろいんだけど
3
- tommiya 2013/06/30 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
この作者さんのお話は、絵もきれいで読ませてくれるけど ある意味ハーレっぽくなくて後味が悪いお話が多い気がする。 好き嫌いがはっきりしそうです。私は、ちょっと苦手なんですが、やっぱり読んでしまいますねえ。 評価が難しいです(^^;)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?