ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の高い順▼

  • 54516
  • 1818ページ
  • 851ページ目を表示
涙の雨のあとで【あとがき付き】藤臣美弥子/ジェニファー・テイラー
こっちの絵がいい 評価4 4

あれ、いつもと絵が違う?良くなった?と思ったらちょっと古い作品なんですかね。この頃の絵の方が良かったかなと思います。この作家さんのヒーローと言えばなんとなく貧相で目つきが悪いイメージだったのですがこちらのヒーローはまつ毛パチパチでハンサム、と思いました!好みの問題なのかな。ヒロインはまあ一度捨てられてるからなかなか信じられないのはしょうがないね。

参考になりましたか?はい いいえ
ボスとハイヒール友井美穂/ニコラ・マーシュ
キレイな脚。 評価4 4

キレイでセクシーで意地っ張りで可愛い女性がヒロインっていうだけで萌え!です♪

参考になりましたか?はい いいえ
月影の水都竹原麗/ルーシー・ゴードン
【ネタバレ】もしはないけど 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
届かなかったプロポーズ / 迷える婚約者サクヤカイシ/リン・グレアム/ジーナ・ウィルキンズ
観想を端的に言うと 評価4 4

1作目のヒーローはクズ。2作目はコメディでヒーローはお茶目。1作目はムカついて終わったので評価が低いんだけど、2作目が可愛くてよかったのでハート4つで。

参考になりましたか?はい いいえ
熱い手ほどき片山真紀/ローリー・フォスター
HOTだけどかわいい 評価4 4

ヒロインに惹かれる気持ちをほかの人と結婚することに向けようとするヒーローと、阻止しようとするヒロイン。ヒロインもヒーローもお互いメロメロなのに、このズレまくった思考方向はなんなんだといいたくもなります。大けがをして暴走するヒーローもかわいいのですが、やっぱり一途なヒロインがかわいいですね。あの可愛さに必死で抵抗し続けるヒーローはある意味すごいかも

参考になりましたか?はい いいえ
偽りの口づけいなせ多希/ジュディ・デュワーティ
惜しい 評価4 4

絵もきれいで話運びもまとまってて読みやすくすごくよかったけど、原作のヒーローの大事なエピソードを抜いてるのでヒーローのためらいがいまいち説得力に欠ける感じになってたのが惜しい。きれいにまとまってるとは思うのでボリューム的に仕方なかったのかもしれませんが。めっちゃ切ないいいエピソードなのに。原作もぜひ読んでみてほしい。

参考になりましたか?はい いいえ
隣人の華麗な誘惑小越なつえ/ローラ・ライト
【ネタバレ】魅力的すぎるヒーロー 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
楽園の誘惑【あとがき付き】村田順子/ミシェル・リード
【ネタバレ】あとがき 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
トレビの祈り【あとがき付き】飯塚晶子/アリー・ブレイク
【ネタバレ】絵はきれい 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
高い代償桟敷美和/サラ・クレイヴン
【ネタバレ】皆さん厳しい評価ですね… 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
氷の誘惑【あとがき付き】篠崎佳久子/サラ・クレイヴン
原作のラスト 評価4 4

だいぶ前に読んだので詳細はあいまいですが、悪役がもっと陰湿だったので、最後がより痛快な逆転だったように思います。スカッとしたことを覚えています。コミックを読んで、もう一度原作が読みたくなりました。

参考になりましたか?はい いいえ
大富豪と女神高山恵/レベッカ・ウインターズ
【ネタバレ】思ったのとちょっと違って… 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
【シリーズパック】ボスには秘密! セット尾方琳/ジュディ・クリスンベリ
堪能しました 評価4 4

他の方も書いていらっしゃるように、私もシリーズものは一人の作家さんで統一していただきたいです。違う作家さんでの競作もそれはそれで面白いのかもしれませんが、作品の完成度にバラつきがあったり、同じ人物なのに顔が違って違和感があったりするので。 この作品はシリーズ通して社長が狂言回しのように毎回登場する姿が笑えます。なぜ社長が妊婦を探して躍起になっているのかはシリーズのⅠで明らかにされますし、最後が社長自身のお話になるので、シリーズパックの順番で読む方が分かり易いと思います。登場人物の顔と手が時々ドラえもんになっているのは、今まで読んだ尾方さんの作品では見なかったような気がしますが、コミカルな感じがして面白かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
愛を捨てる理由森島小百合/ロビン・ドナルド
ハニが幸せになってよかった 評価4 4

「炎のドレスの誘惑」を読んだ時、フェリペに利用されて死んだラフィークの妹、ハニのことがあまりに痛ましく、ハッピーエンドなのに刺が刺さったような気分でした。「ティアラよりも輝く日」の翡翠さんのレビューでヒーローの弟ケルトの話があると知り、検索してみたらヒロインが、あのラフィークの妹ハニさんではないですか! 死んだはずなのに生きてたのか、嬉しい。HQならハッピーエンドは確定だけど、どうやって幸せになるんだろうとワクワクしながら読みました。

参考になりましたか?はい いいえ
危険な薔薇森崎令子/シャロン・サラ
素敵 評価4 4

面白かったです。 気になったのは昭和風の絵と ヒロインの感情の起伏が激しいことかな。

参考になりましたか?はい いいえ
公爵の秘密の世継ぎ内田一奈/メイシー・イエーツ
俺様かぁ~ 評価4 4

悔しいけど好きです(笑)。

参考になりましたか?はい いいえ
スペインの一夜緒形裕美/キム・ローレンス
傲慢男 評価4 4

いいです~ムフフ♥

参考になりましたか?はい いいえ
億万長者の恋人は誰?星合操/アレキサンドラ・セラーズ
キュートなお話♡ 評価4 4

ヒーローがヒロインの変装に気づいたと言うようなシーンが全くなかったので、ヒロイン同様 “あら気付いてたの⁉︎”って感じでした。絵柄がかわいくて好きです。

参考になりましたか?はい いいえ
アドニスの冷たい抱擁羽生シオン/ミシェル・スマート
う~ん? 評価4 4

もともと独特の色気のある画を描かれる作家さんですが、今作ちょっと読みづらいですね。 話自体は普通です。4連作の2作目。

参考になりましたか?はい いいえ
ボスと秘書の十二カ月藍まりと/エミリー・ローズ
父と息子の物語 評価4 4

もっとロマンス色出して欲しかったなあ、、、、

参考になりましたか?はい いいえ
愛を知らない花婿【あとがき付き】日高七緒/マヤ・バンクス
保護者が必要なヒロイン 評価4 4

憎いのに恋しくての中でこの作品のヒロイン家のことを酷く描かれてましたが、メインになってみると普通のお父さんで全然脅してる感がないような…確かにこのヒロインには保護者が必要ですね!お父さんに感謝しなきゃ!

参考になりましたか?はい いいえ
愛は苦悩とともに橋本多佳子/ペニー・ジョーダン
えってなる。 評価4 4

ハーレクインとは思えない。いやぁ、まぁ大ベテラン先生の作画だし、間違いはないので、話のネタに読んでみてはいかがでしょうか。いやー、色んな方々と、この作品についてまじで語り合いたいです。意見が聞きたい。

参考になりましたか?はい いいえ
屈辱に満ちた再会大橋卓/ヘレン・ビアンチン
面白かったです!! 評価4 4

ハーレクインの王道的な作品ですね。ヒロインは父親の言葉を鵜呑みにし、ヒーローを憎んで生きて来たが、ヒーローの愛情は不変で限りなき愛を与える。本当に素敵ですね(笑) ヒロインがヒーローを信じていたら、こんな回り道はしなかったのに・・・と思ってしまいました。 やはり!!ハーレクインのヒーローは、こうでなくっちゃね!!

参考になりましたか?はい いいえ
突然シンデレラ【あとがき付き】雁えりか/ローリー・ハーター
おもしろかったですー 評価4 4

ほんと、意外と!!絵もアレだし、父母の顔の絵は見た瞬間に駄○フラグ立ったけど、いやぁ、最後までおもしろかったです。みんないい人だったし。

参考になりましたか?はい いいえ
運命の招待状寺尾なつ子/ペニー・ジョーダン
【ネタバレ】夫婦の再生 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ダイヤモンドの政略結婚一重夕子/アンディ・ブロック
【ネタバレ】お兄ちゃん 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
週末だけの愛人漆原麗/リン・グレアム
週末だけの愛人 評価4 4

なんでしょうねえ。リン・グレアムの作品を読んだ後のまったりとした満足感。ときどき同じような話で、えーっと引くこともあるけれど、今回は満足です。

参考になりましたか?はい いいえ
一週間で恋に落ちる方法【あとがき付き】牧あけみ/ケイト・ハーディ
ヒーローが大人・・。 評価4 4

ガーデンデザイナーのヒーローがとても自然でおおらかでいいキャラでした。それに比べてヒロインは美人なだけ?! なんとなくヒステリックな感じがしてあまり好きになれなかったけど愛情を知ると変わっていく様子は好感度アップしたので❤+1。

参考になりましたか?はい いいえ
美しい夢をあなたと【あとがき付き】岩崎陽子/オリヴィア・ゲイツ
【ネタバレ】強くて美しいヒロイン♡ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
【シリーズパック】リヌッチ家の息子たち セット伊藤悶/ルーシー・ゴードン
コミカルでイイです 評価4 4

3話通して言えるのは、ホープ・マンマのパワフルさとコミカルさがとても印象深いです。 中でも『情熱の予感』がマンマの一番パワフルさが出てて楽しかったです。 息子たちのトラウマをよく理解しつつ、支えたり時に叱咤するマンマは魅力的でした。 いや、各々のヒーローやヒロインも勿論、魅力的だしよかったんですけど。 私にはマンマが一番光ってたように感じます。

参考になりましたか?はい いいえ