ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54426
  • 1815ページ
  • 88ページ目を表示
熱砂の誓い長崎真央子/ジェイン・ポーター
砂漠の傲慢ヒーローってこんなもんでしょ(笑) 評価3 3

そんなヒーローの国から逃避するために、ヒロイン宝石を根こそぎ持って国を出たってとこが現実的でよかったかも(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
誘惑者原ちえこ/ジェシカ・スティール
【ネタバレ】気持ちを察しなければいけませんの? 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛された記憶秋本尚美/グレンダ・サンダーズ
こういう結末もあり 評価5 5

恋人を亡くしている設定も記憶喪失モノもあまり好みではないのですが、これまでの作品が総じてツボだったので作者を信じて購入。結果大満足です、とても良かった。亡くなった恋人とのシンクロなど非現実的な要素もありながら記憶が戻ってからのヒーローの反応がリアリティがあって、先が読めなくて最後までハラハラドキドキで楽しめました。記憶を失っているときのヒーローの発言が結果自分の愛を否定してしまうような「愛さえあればオールオッケー、ミラクル起こします!」という結末じゃなかったけど、それでも迎えたハッピーエンドがかえって本当の愛を感じて良かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
オフィスの秘め事秋乃ななみ/ミシェル・セルマー
【ネタバレ】ステキなヒーロー 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
イタリア富豪と愛の虹山本みと/マヤ・ブレイク
【ネタバレ】読者投稿の景品で頂いたものの、 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ダイヤモンド・ガール黒田かすみ/ダイアナ・パーマー
粋な会話、大人の恋。 評価5 5

HQの作品がみなこのくらいのレベルならよいのになぁ、と思えるくらい質の良い作品でした。 昭和世代の自分にとって、洗練されてからのヒロインのファッションが懐かしく、オフィスでの様子や言葉遣いなど、ある意味「古典」になりつつあるのかな、と。(ヒーローのオフ時の私服がヤクザ風に見えてしまったが、いやこれもこれでよしとしましょ) 雷に打たれるHQの主人公が多い中、こちらの二人はゆっくりお互いを理解し好きになっていく、そのじれったさも楽しめます。なかなか読みごたえのあるセリフも多いです。 私の中の好感度大はヒーロー弟。後半に向けて弟を嫉妬させるはずのヒーローと立場が逆転していく展開もお見事です。

参考になりましたか?はい いいえ
プリンセスの愁い青海まこ/ルーシー・モンロー
強情なヒロイン 評価4 4

ものすごい頑固で強情なヒロインでした。ヒーローの事を愛情を表さない他人行儀な人柄とヒロインは思っていましたが、自分こそ周りの家族から同じように思われていたのが可笑しかったです。でも二人共、己れを律して他人に感情を見せない様に育てられたのでしょう。王族という特殊な環境で精一杯勤めようとする健気なヒロインに同情します。そして自分を省みる事で態度を変化させたヒーローも素敵でした。

参考になりましたか?はい いいえ
凍りついた微笑井上洋子/B・J・ダニエルズ
言葉が多すぎる 評価2 2

絵がいまいち人物や表情のかき分けとかできてないので、言葉が頼りで読まなきゃいけない。あと、そのセリフが恐ろしいほど多い。サラッと読んでも何がなんだかわからなかった。とはいえ、じっくり読もう、もう一度読もうとも思わせてはくれないクオリティ。

参考になりましたか?はい いいえ
一生に一度のイブに愛は浅見侑/キャロル・マリネッリ
不覚にも最後涙出た 評価4 4

淡々と続く感じでした。キャンディスも目線的には悪役なんだけど、彼女の立場にたってみたら、まぁ同情に値する。ヒロインがいったように、誰かが不幸になるシステムにあぐらかいてたのがヒーローでした。とはいえ、みんないい人でした。ヒロインの設定があったので、さいごのあの涙には泣けました。普通に、当たり前のように親兄弟がいた人生だったので、ああいう孤独は想像も付かないですが、あの涙は、ぐっときました。絵もきれいだし、私は好きです。

参考になりましたか?はい いいえ
クリスマスに見た夢は…伊藤悶/ペニー・ジョーダン
色々微妙 評価3 3

ヒーローはカッとなった時に自分を抑えることができないですし精神的疾患でしょうねぇ。 ヒロインもクリスマスにこだわり過ぎてて微妙です。クリスマス期間の2ヶ月以外はネグレクトされてる訳でもないのに不幸ぶって。。 それにしても億万長者なのにリサイクルショップに服売るってセッコイなー。 いとこの彼女は人気モデルだし一度他人の手に渡った服なんて欲しいと思わないから新しいの買ってやれよー。 色々微妙ですがそれは原作の問題だと思うので、普通に3ですね!

参考になりましたか?はい いいえ
花のウエディング真咲理央/キャサリン・ジョージ
3回の婚約破棄 評価3 3

ヒーローを含めて3回の婚約破棄をしたヒロイン。これだけで情緒不安定なイメージです。過去から学ばないのかしら?プロポーズを何故 承諾しちゃうかな~。そして後半は恋愛とは別の問題に。13才の少女を「あの子はもう大人よ」って私の感覚とは大違いです。あまり楽しめなかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
ささやかな楽園田辺真由美/ジル・シャルヴィス
【ネタバレ】不愉快なヒロイン 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
恋はすぐそばにこいでみえこ/ダイアナ・パーマー
雑誌で購入しました 評価5 5

ダイアナパーマーのヒーローはだいたい横暴な面があるので、こいでみえこさんがどう表現されるのかと思いましたが、イメージ通りこんなにしっかり、しかもイケメンにも描かれていてびっくりしました。仕事ができるヒロインの天然な可愛らしい感じもダイアナパーマーの描く女性象のままだと思います。 何より作家さんのとても綺麗な絵でダイアナパーマーが読めたのは楽しかった。 また描いてもらいたいですね。 原作者の傾向に比較的多い、愛憎ドロドロな展開はなく、スピード感があるので読みやすかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
天使の笑みをもう一度横井里奈/ジェニファー・テイラー
ドラマチック! 評価4 4

すごく読み応えのある作品でした!ヒーローが災害現場から生還してくるシーンは映画みたい! ハーレの世界だからハッピーエンドで良かったけど、現実だったら姉妹揃ってヒーローと関係を持つことになるって、私だったら絶対イヤですが………(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
愛を知らない侯爵のわきねい/アン・ヘリス
おとぎ話みたい✨ 評価3 3

なんとなく、ヒロインの家族構成から『若草物語』を思い出しながら読んでました。妹さんたちのお話もあるのかしら???

参考になりましたか?はい いいえ
放蕩王の無情な妃選び藤本さみ/ケイトリン・クルーズ
シリーズものだった… 評価3 3

ヒーローが家族の話ししている内容読んで、あれ?前に読んだ?と探すも分からず………↓のレビュー書いてくださった方のおかげでスッキリしましたが、作者が違ったら探せなーーい。どうにかわかりやすく表記していただきたいです………

参考になりましたか?はい いいえ
かわいい博士原ちえこ/サンドラ・K・ロウズ
ほのぼのロマンスだわ(笑) 評価4 4

小学生が読んでもOKなハーレ作品です(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
教授と私小越なつえ/ベティ・ニールズ
クスクス笑えるベティの世界✨ 評価4 4

他の方々のレビューに同意(笑) 小越先生らしく楽しい作品でした!

参考になりましたか?はい いいえ
平凡な司書の特別な週末永井佑香/ニーナ・ミルン
絵がエロ漫画みたい 評価1 1

せっかくのニーナミルンの原作がこの絵と構成で見るも無惨。 エロ漫画と間違えてないかと思います。 最後まで読むのが苦痛な作品になってしまった。

参考になりましたか?はい いいえ
過去はささやく春野ひろこ/アン・メイザー
自分勝手な母親 評価4 4

酷い母親です。自分勝手で家族を思いやる気持ちが無い。そんな母親だけれど、ヒロインと祖母は彼女の願う様な名前で呼び、娘の存在を黙っているのです。それって愛や赦しなのかな。物語の前半は薄暗く寒いイギリスで、終盤は明るく暖かいカリブ海。ヒロインの心情に添っていると思う。そしてヒーローの情熱的な態度が素敵でした。

参考になりましたか?はい いいえ
王家の花嫁水間朋/ロビン・ドナルド
親友の頼み 評価3 3

親友の頼みであっても王族の赤ちゃんを実子として育てるのはいかがなものかと思う。その親友が愛情に恵まれず寂しい子供時代を過ごしたことが理由なんて、胸を張って出来る主張じゃないよ。命の危険があったとかなら納得出来るけど。その赤ちゃんの信託財産の有無は知らなかったとしても相続する財産は庶民とはちがうんだし。ヒロインの無謀さに呆れてしまいました。

参考になりましたか?はい いいえ
プロポーズは楽園でOH太/ナオミ・ホートン
コメディタッチが好きかどうかかな 評価2 2

いわゆるギャグマンガ風のページがかなり散見されますね。 おかげで話に集中できず。 苦手な部類でした。再読はかなり苦しい…

参考になりましたか?はい いいえ
プロポーズは楽園でOH太/ナオミ・ホートン
疾走する感覚が心地よい! 評価5 5

最初から最後まで一度も立ち止まる事のない、スピード感溢れる物語。ヒロインの大叔母にあたるバーティの魅力に引き寄せられたら、最後までトップスピードで駆け抜けて行くしかありません。そして、幸せな気持ちに浸ったままゴール出来る事は確実です。人たらしヒーローの魅力は書ききれない程たっぷりですし、頑なで清廉なヒロインの愛らしさに心が沸き立ちます。あっという間の125ページ。これから先の二人の、家族の姿を是非見てみたくなる傑作です♡

参考になりましたか?はい いいえ
イブに目覚めた眠り姫高山繭/ジェシカ・ギルモア
関係ないけど 評価3 3

作画、ストーリーには何ら関係ないんだけど。 ヒロインのデカすぎる眼鏡が嫌い…

参考になりましたか?はい いいえ
ボスとの甘いバカンス秋乃ななみ/サンドラ・ハイアット
【ネタバレ】誰の子かはっきりさせて〜! 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
無垢なメイドの一夜の恋は岡本慶子/トリッシュ・モーリ
きらきらでそして清らか! 評価5 5

とっても素敵でした。ロマンティックで、そして豪華で、きよらか! ヒロインがものすごく可愛らしくて、少女のようなのに、内面はとても毅然としていて芯が強くて。 ヒーローも、ほんとうにとても素敵でした。 幸せな気もちをありがとうございます!!

参考になりましたか?はい いいえ
恋は雨音とともに茅野久枝/マギー・コックス
イギリスの階級差カップル 評価5 5

すごく楽しかった。イギリス上流階級の家庭で育ち自身も仕事で成功した名士のヒーロー。両親の愛情に恵まれ労働者家庭出身の小学校教師のヒロイン。出会いは最悪だし、価値観のあまりの違いに互いの考えが理解出来ない二人。そんな二人だけれど強く惹かれ合う情熱は抑えきれないの。ヒーローがあの手この手と何とかヒロインを意のままにしようとするのに、全く思い通りにならないヒロインが嫌味が無く面白かった。ラストのヒーローの告白は良かった。

参考になりましたか?はい いいえ
その一言が聞きたくて有森ジュン/サラ・モーガン
互いの存在が自分を変える 評価5 5

ヒロインは幼なじみだった元夫に捨てられたと深く傷付いていました。そんなヒロインがヒーローとの友達関係を通して自分の結婚生活を改めて考え直す事が出来て、同じ出来事でも違う視点で見られる様になりました。これって素晴らしいと思う。プレイボーイのヒーローは自分の欲望は抑え、ヒロインの要望で友達として接します。多分、ヒーローにとっては初めての事だったのでしょう。二人共に互いの存在が自分を変えるきっかけになりました。素敵です。

参考になりましたか?はい いいえ
眠れぬ夜に見る夢ははしもと榊/ジーナ・ウィルキンズ
惜しい!!!再作成強く望む。 評価3 3

面白かった。いや、もっと面白くなりそうだった。絵も構成も、貧弱で残念。力のあるひとにもう一度作り直してほしいーー。それくらい面白くなりそうな作品でした。

参考になりましたか?はい いいえ
奇跡の出会い【あとがき付き】斗田めぐみ/サンドラ・マートン
礼儀というか、人としてのなにか 評価1 1

このヒロインは美人設定らしいですが。とにかく人としての何かが欠落しています。思慮も思いやりもない、本当に本当に卑しい輩。ヒーロも、とりあえず犯罪行為は平気な方みたいです。絵も幼く、話もつまらなく。

参考になりましたか?はい いいえ