評価の低い順▲
-
複雑・・・・
3
- ハカチャン 2014/07/21 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
原作は知りませんが、コミック版は面白いと感じました。 しかしながら、このヒーローは最低です。 自分の心の鬱憤を晴らす為に抱いた女(ヒロイン)が処女だったのは、すぐに判ったはずです。 なのに別れ際のあの言い草は理解出来ません。 そして月日が流れ、別の形でヒロインと再会した時、一瞬でヒロインに魅せられ、その後は強引なゴリ押し。ヒーローに思い知らせたいヒロインは、甘んじてその誘惑を受けます。 たった1度とはいえ、ずっとヒーローがヒロインの正体に気付かなかったのが不思議でなりません。 ヒロインも彼を恨み、軽蔑しながらも身を任せ、一時的にも彼に溺れてしまう真理が理解出来ませんでした。 もちろん最低なのはヒーローなのですが、私がヒロインだったら、こんな男に身は任せません。 この二人は、どっちもどっちです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんでこんなに可愛くしたの?
3
- 翡翠 2012/03/19 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
私には、著者は、嫁姑関係のドロンドロンしたレディコミのイメージが強い。HQ漫画では、なんでこんなに可愛い絵にしたのか、理解に苦しむんだけど…。大人のお伽話とは言え、対象年齢は同じぐらいだしなぁ。ヒロイン見てたら、子供の頃にやった「ぬり絵」を思い出したよ。漫画の文章・セリフも、なんか説明多いような気がする。(余談ですが、井出智香恵 先生の娘さんが、亜都夢 先生ですよねぇ。娘さんのほうが先にHQ漫画化デビュー! )
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
楽しく読めました
3
- ワニャンニュ 2013/05/02 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
…けど、ヒロインめんどくさいし、ヒーローうざい(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
駄男
3
- ぽめやん 2015/12/15 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
試し読みであんまりひどいヒーローなので続きが読みたくなって購入に至りました(笑) で、続きを読んで… このヒーローはアホだという結論に至りました(ー ー;) ヒロイン、素敵な女性っぽいのに本当にこの人でいいの?とか思いながら読了。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん28年はちょっと
3
- yuria 2016/04/18 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
長すぎます。いいお話しでしたが、再会ものはそこまで長すぎるとハーレクインロマンスだとマイナス要素になります。5-6年、長くても10年位までが限度かな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵は良いんだけど(-_-;)
3
- 半熟チーズ 2018/12/05 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵は良いんだけど、結局エンディングでヒーローを許すのはアッサリしすぎるかな。 正直ヒーローの正気を疑う内容が中盤に多かった。前妻を普通結婚式に居たら追い払わないの?? うわー無神経。(;´д`) 絶対逆で呼んだら激怒して追い出すんでしょ? ヒロインの友人のセリフしかあんまり納得できなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインは「セクシー」?!
3
- 翡翠 2012/06/22 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
原作では、ヒロインは「セクシー」設定で、ヒーローはそこに惹かれたらしい。彼のセリフでも彼女をそう評しているしね。でも、彼女は「セクシー」?!著者の絵のせいか、そうは全然思えません。非常に「泣き虫」な女性なので、彼女の「ピュア」なところに惹かれたと言うなら納得いくけどねぇ。とにかく今作ヒロインは、よく泣く!うじうじしている!はたして原作もそうなのだろうか?気になる!だって、著者が描いた他の作品のヒロインも、泣いてばかりいるみたいなんだもん…(最近は少女漫画でも、こんなに泣かないよね)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】よほど自分に自信が・・・
3
- しゃりり 2015/08/15 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
・・・あるんだなあぁ。男性主人公のクレイン。自分の環境を整えたいという理由だけで、ヒロインの気持ちも状況も無視して、いきなりグイグイ。それで断られないと思ってるんだー(自分のハイスペックを自認しているんだ?)、と、最初、びっくりしました。それに対して、自分に自信がなさ過ぎるヒロイン。こんな女の子に、対処を間違えましたねえ、クレイン。しかも、自分にも相手にも最後の方まで間違えっぱなし。結局、あんな申し出をしていたのも、無意識にかなり気に入っていて側に置きたいからなのに自覚が無かったと。恋愛朴念仁。そう、葛城先生、引き続いてのベティ・ニールズでしたが、男性主人公が、このパターンです。悪い人ではない(?)けれども、朴念仁タイプの専門バ○。即ち、イケメンに限り、ハーレの男性主人公になれるタイプ(笑)ですね。医者でオランダ人(歩きスマホならぬ歩きカルテ)。そして、動物を飼っていました!話としては、後半にもう一山アリでも良かった感じがして、クレインがアンドレをシメるとかあっても良かったかも?(ちらと出たクレインの失恋話(過去)とかも知りたかった。) そうした“もう一山”があれば濃くなったかもしれませんが、一方でこの、読み返すとジワる“淡々日常”の味わいも捨てがたく、微妙、なところです。ううむ。3作目ともなれば、変化やインパクトも欲しくはなりますが、でも、ベティ・ニールズです。笑。嵐はそうありませんよね。画は、相変わらずキレイです。クレインが、表紙カラーでは黒髪ですが、作品内では白抜き髪なのですね。ベタ髪でなくとも、トーン髪とかの方が、画が白くならなかったかも?(アンドレとの対比かな? )♥は、惜しい!もうちょっとで4!ちょっと切って、3.7~8くらいでしょうか。葛城先生、他原作者や変化球のお話も、見てみたい・・・かも??
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ベッドの中の別人
3
- Cocoon 2017/02/07 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
もし順番があっていたらごめんなさい。こちら、2巻目のようですが?1巻目のほうが後に発売って・・・。そうでなければもっと楽しんで読めたのにと思います。これから読む方は、禁じられた二人から読む方が楽しめると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
友人のおせっかいが超いらない
3
- ふみりん 2012/10/16 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
原作を呼んでいないので、他のみなさんのように作画に違和感はそんなに感じませんでした。 気になったのはおせっかいな友人です。 友達同士でもヒミツにしておきたいプライベートってあるでしょうに。尾行してまで暴くってデリカシーなさすぎる。自分たちで楽しんでる感じがしてすごく気分悪かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】題材が読者様受けしないのかも
3
- メッサーシュミット 2018/11/05 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
七星先生の御絵が大好きで、作家買いさせて頂いているのですが、星の低さに躊躇しました。 勝手な母親と、義母への憧れから抜け出られれない男に恋してしまう娘。うん、たしかに眉をしかめてしまう読者様が多いのではないかと。 少年が若く妖艶な義母に恋してしまうのもわからないではないです。 娘が母と男に嫌悪感を抱きつつも、男に恋慕の情を抱いてしまうのも仕方ないかなと思いました。 しかし、社会的地位に恵まれて、ハイスペックなヒーローがひくてあまたでありながら、義母への憧憬から長い事醒めなかったここには疑問は残ります。 まあ、別の女性のおかげで目が覚めるとヒロインの登場する余地がなくなってしまうのもわかります(笑) 先生の御絵が大好きなので、星3つとしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
不完全燃焼の昼ドラものみたい。
3
- やむちゃ 2012/03/19 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
話がヒロイン兄の話になったり前夫のドメステックバイオレンスや薬物摂取の話になったりと忙しい中、ヒーローの異母姉妹の話や裏社会とも通じている父親だとか忙しすぎで翻弄され過ぎて盛り上る前に話が途中で終わってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
消化不良
3
- ワニャンニュ 2013/04/02 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
例えば篠崎先生とか湊先生が描かれたら、全く違う印象になるんだろうなあと思いました 上手い下手以前に、絵柄がこういう話には向いてないと思います 原稿を依頼する基準って何なんだろう?ちょっと不思議 話は目新しくない普通の内容だと思います
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
前半は面白かった
3
- ネコネコ 2012/11/18 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
前半は面白かったのですが、後半は話が想像通りに動くのでつまらなかったです・・・。ヒーローが魅力的ではなかったです。ヒロインがヒーローのどこに惹かれたのか全くわかりません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シチリアン
3
- Gmop 2012/06/18 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
シチリア人とギリシャ男はどうしてこうも、ろくでなしばっかなんだ??
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】痴話げんかというより
3
- ayaka 2018/07/10 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが子供すぎて勝手に見えました。イライラしてしまいました。本当は♥は2.5ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】私だったら簡単には許さないけどね
3
- 翡翠 2011/04/27 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
同原作者「麗しき罪人」のヒーローとヒロインが登場しています。細かい点で整合性がないですけどね。ともかくも私だったら、相手を高級娼婦扱いをするヒーローを当分は許しませんが…ヒロインは優しい女性です!(追記・結構な数のHQ漫画を読んだ今現在、スピンオフを探すのも趣味となりました…) 辞書より補足 ⇒「恋人」の意味ではboyfriend, girlfriendが一般的. partnerは正式に結婚していないが, 結婚相手と同様, 同棲している相手. loverとmistressは性的関係を強く暗示する語で, loverは正式に結婚していず, 同棲もしていない場合, mistressは女性で, 結婚している男性と関係している場合
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】確かにヒロインを愛しているのだけれど
3
- aqua 2017/03/12 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
気は利かないヒーローだと思いました。 パーティーで浮くことがどれほど女性にとって気づまりなことか。 ドレスコードを普段着と伝える時点で、ヒロインの普段着がどういうものか、自分の普段着との違いに気づいておらず、ヒロインのことをきちんと見ていないと感じてしまいました。 気づまりな思いをさせてしまったことも気づいていないから罪悪感もなく謝りもしない。 つまらなくはないけれど、ちょっとモヤモヤが残ってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
残念ながら・・・
3
- ハカチャン 2014/02/21 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
内容はハーレクインの王道的話ですが、画が好きになれなかったせいか? 本来ならば切ない話なのに、あまり魅力を感じませんでした。 ヒロインがトンマというか・・・(笑) アホな女に見えてしまいました。 父親の親族から見放された子供を引き取り、賢明に育てる健気なヒロインにもかかわらず、何故だか? 感情移入出来ませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
長女は耐え忍ぶ姉妹愛。
3
- ノビュノビュ 2012/03/08 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
妹を守るために主人公のヒロインは「嫌われ者」役になった。 っていうのは、いい話だけど、ヒーローの辛らつな発言には かなりハラが立ちました。このヒーロー昔、結ばれなかったということだけで今になってヒロイン追いかけまわしては悪女呼ばわりして攻め立てるのは、嫉妬を通り越して幼稚です。 最後になっても「愛してる」や「ごめんなさい」もないし、ラストの終わり方もあれ?これで終わりなの?って拍子抜けしてページの問題だろうけど、もう少し読者を納得させる終わり方をしてほしかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】結局・・・
3
- JACKIE 2013/01/04 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
民主主義はどうなったんだと言いたい。 そもそも、王制反対派のリーダーとして動いていた人物が、 王の実子であったことが判明したからといって、 国民からも信頼を寄せられていた公爵を押しのけて王の座に就くのは、 民主主義的な考え方から、もっとも離れた行為なのではないの? などと、ついつい余計なことを考えてしまった。 まあ、継承権を放棄しようとしていた公爵的には、 渡りに船だったのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
性格異常
3
- ミッキー 2012/06/06 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
Personal Disorder この疾患の人は、結構います。ヒロインのように、密かに悩んでいる人は多くいると思います。本作品中にもありますが、他人はこの状況に理解が出来ないし、また場合によってはヒロインの立場の本人でさえ、自己暗示をかけ、自分が悪いんだとか尽くそうとかする場合があります。 本作品では、ヒーローが医師であり、同症例を知っているから理解出来、彼女の苦しみが判り、ハッピーエンドになって、ホント良かったです。 もっと多くの人が、こういうパターンがあると知って欲しいなと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
レビューを見て
3
- ツナママ 2013/09/24 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
怖いもの見たさで購入してみました(「・ω・`)・・・ドレドレ 。 しっかりしてるじゃないですか(^O^)特に子供の頃の回想シーンはホロッとさせられました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お疑いはごもっとも。
3
- しゃりり 2013/11/23 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
男性主人公・ボウ。不在中の状況について不審や疑問を抱くのは、ある程度世間に出た(世俗を知った)人間なら、まあ当然というか仕方ないでしょう。(ちゃんと調べようとしていましたし、逆に何も疑問に思わなかったら、後継管理者としてそれもそれでどうかと。) しかし、それを断定して突き付けるのには性急でしたね。状況を把握した上で、もう少し様子を見るべきでした。若いな(フッ)。祖父の死に目に会えなかったという悔しさや悔恨、そして、心のバックグラウンドともいうべきものを知らぬ間に知らぬ者にいじられて変えられたという不快感(子供っぽいケド分かる感情です)も相まったのでしょう。(それとも、何かあった?騙されたとか裏切られたとか、猜疑心を植え付けられるような辛い経験が?) でも、知った後には悔いて素直になったし、まあ、良しで。(それにしてもヴィヴィアンは、老成してああなったのか、それとも若い頃からお茶目(笑)なのか。昔からなら、若い頃が見てみたいなあ。きっと、イイ男。) 終わりきっちりハッピー・エンド☆な描写なので、♥3.5に近いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
進歩しています
3
- 杏 2021/06/10 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
頭頂部を描く大切さに気づけたようで安心しました。 今までは、女性の頭頂部を丸く取るだけで、ヘルメットのような髪型ばかりで、ほとんどが生え際などの輪郭の凹凸さえ描かないと言う体たらく。 画力が頭打ちで向上しないのは、そうした横着の積み重ねが原因だと、誰か伝えて差し上げたら良いのにと常々思っていました。 クオリティも、心なしか作品全体が底上げされているように感じられ、非常に良い結果だと思います。 安心しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローが痛々しい
3
- 凜 2013/05/22 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
これは…逃げ出したくもなる。ヒーロー父ヒロイン母の行為は一度きりだろうが、魔が差したでは到底済む話じゃない。特にヒーロー父、ヒーローにヒロインとの関係について言ってるけど、その原因は自分達だろう。結局ヒロインも知ってしまって…ヒーローは八年かかってもまだ苦しんでる。ヒロインもこれから先苦しむのだと思うとやり切れない。…でもね、あれだけヒーロー・ヒロイン弟が似てたら、他に気づく身近な人いると思うんだけど?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
珍しくヒーローにむかついた。
3
- myumyu 2012/06/15 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
ヒロイン健気は俺様ヒーローのデフォルトとしても、過去の行いを棚上げ、全責任をヒロイン押しつけ、針の筵にヒロインを追い込むそのいやらしさ。橋本先生の作品はいつも4つ以上なのですが、今作は許せませんでした。いや、先生のせいではもちろん無いのですが。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いらいら
3
- ころ 2013/03/17 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
いつまでもしつこく疑ったりネチネチ嫌実をいったり。 ちっさい男だな~。 でもヒロインは真っすぐ健気で好感です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
作品には満足ですが……
3
- ジュン 2013/02/09 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
作品には満足しています。が、気に入らないのは作品を購入した翌日にキャンペーンが始まったこと! なにか、気に入った作品に出会っても、少し様子を見なければ損をするような状態で……。それにしても、最近猫の目のようなキャンペーンの嵐が多すぎませんか? 不自然に続いていて、ふと、運営は大丈夫なのかと不安に駆られてしまいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
小説をまんま漫画にすると、反感かうもんですね……
3
- 重箱の隅派 2015/12/03 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
原作は確か台詞とモノローグ中心で組み立てられ、その中で深い悲しみや切なさが切々と語られている感情中心の作品だった記憶があります。そしてその分物語の動きや変化に乏しかった印象です。で、それをまんま漫画に詰め込むとこうなっちゃうんですよね…。ヒステリックで容赦ない二人がいがみ合ってるかでなきゃHしてるかばかり、という…。ちなみに「バージン&後継ぎ」発言への反発というのはつまり「愛してるからじゃなくて条件で選んだの?」という、日本で言うなら「恋愛か見合いか」発想なわけです。男性は見合いでも恋愛でも結婚すんだからいいじゃねえかと思い、女性はあくまで「望まれてから嫁ぎたい」んですね。それを欧米風に表現するとこの作品になるわけです。日本では愛というのは言葉にするのではなく長い年月を共に積み重ねることで証明するもの、なわけですが、欧米では「誓うもの・宣言するもの」なわけです。誓ったって貫かなきゃ意味ない、という日本人には、言葉にこだわる気持ちは分かりにくいもんです…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?