ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の低い順▲

  • 54500
  • 1817ページ
  • 903ページ目を表示
満たされぬ情熱立花実枝子/シャロン・ケンドリック
消化不良 評価3 3

例えば篠崎先生とか湊先生が描かれたら、全く違う印象になるんだろうなあと思いました 上手い下手以前に、絵柄がこういう話には向いてないと思います 原稿を依頼する基準って何なんだろう?ちょっと不思議 話は目新しくない普通の内容だと思います

参考になりましたか?はい いいえ
奇妙な家庭教師 2荻丸雅子/シルヴィア・アンドルー
前半は面白かった 評価3 3

前半は面白かったのですが、後半は話が想像通りに動くのでつまらなかったです・・・。ヒーローが魅力的ではなかったです。ヒロインがヒーローのどこに惹かれたのか全くわかりません。

参考になりましたか?はい いいえ
過去をなくした天使【あとがき付き】麻生歩/リン・グレアム
シチリアン 評価3 3

シチリア人とギリシャ男はどうしてこうも、ろくでなしばっかなんだ??

参考になりましたか?はい いいえ
大富豪と人形の花嫁花津美子/ミランダ・リー
【ネタバレ】痴話げんかというより 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
パリの夜に捧げて光﨑圭/ジュリア・ジェイムズ
【ネタバレ】私だったら簡単には許さないけどね 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
雪原で誓いのキスをハザマ紅実/サラ・モーガン
【ネタバレ】確かにヒロインを愛しているのだけれど 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ギリシアに囚われた花嫁宇井野りお/ナタリー・リバース
残念ながら・・・ 評価3 3

内容はハーレクインの王道的話ですが、画が好きになれなかったせいか? 本来ならば切ない話なのに、あまり魅力を感じませんでした。 ヒロインがトンマというか・・・(笑)  アホな女に見えてしまいました。 父親の親族から見放された子供を引き取り、賢明に育てる健気なヒロインにもかかわらず、何故だか? 感情移入出来ませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
仮面の悪魔【あとがき付き】星合操/アマンダ・ブラウニング
長女は耐え忍ぶ姉妹愛。 評価3 3

妹を守るために主人公のヒロインは「嫌われ者」役になった。 っていうのは、いい話だけど、ヒーローの辛らつな発言には かなりハラが立ちました。このヒーロー昔、結ばれなかったということだけで今になってヒロイン追いかけまわしては悪女呼ばわりして攻め立てるのは、嫉妬を通り越して幼稚です。 最後になっても「愛してる」や「ごめんなさい」もないし、ラストの終わり方もあれ?これで終わりなの?って拍子抜けしてページの問題だろうけど、もう少し読者を納得させる終わり方をしてほしかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
反逆のプリンス麻生歩/キャスリーン・クレイトン
【ネタバレ】結局・・・ 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
同居人はドクター夏木未央/ジュディス・マクウィリアムズ
性格異常 評価3 3

Personal Disorder この疾患の人は、結構います。ヒロインのように、密かに悩んでいる人は多くいると思います。本作品中にもありますが、他人はこの状況に理解が出来ないし、また場合によってはヒロインの立場の本人でさえ、自己暗示をかけ、自分が悪いんだとか尽くそうとかする場合があります。 本作品では、ヒーローが医師であり、同症例を知っているから理解出来、彼女の苦しみが判り、ハッピーエンドになって、ホント良かったです。 もっと多くの人が、こういうパターンがあると知って欲しいなと思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
禁じられた結婚暮林せな/スーザン・フォックス
レビューを見て 評価3 3

怖いもの見たさで購入してみました(「・ω・`)・・・ドレドレ 。 しっかりしてるじゃないですか(^O^)特に子供の頃の回想シーンはホロッとさせられました。

参考になりましたか?はい いいえ
薔薇のキューピッド瑚白ゆう/エマ・ダーシー
お疑いはごもっとも。 評価3 3

男性主人公・ボウ。不在中の状況について不審や疑問を抱くのは、ある程度世間に出た(世俗を知った)人間なら、まあ当然というか仕方ないでしょう。(ちゃんと調べようとしていましたし、逆に何も疑問に思わなかったら、後継管理者としてそれもそれでどうかと。) しかし、それを断定して突き付けるのには性急でしたね。状況を把握した上で、もう少し様子を見るべきでした。若いな(フッ)。祖父の死に目に会えなかったという悔しさや悔恨、そして、心のバックグラウンドともいうべきものを知らぬ間に知らぬ者にいじられて変えられたという不快感(子供っぽいケド分かる感情です)も相まったのでしょう。(それとも、何かあった?騙されたとか裏切られたとか、猜疑心を植え付けられるような辛い経験が?) でも、知った後には悔いて素直になったし、まあ、良しで。(それにしてもヴィヴィアンは、老成してああなったのか、それとも若い頃からお茶目(笑)なのか。昔からなら、若い頃が見てみたいなあ。きっと、イイ男。) 終わりきっちりハッピー・エンド☆な描写なので、♥3.5に近いです。

参考になりましたか?はい いいえ
清く儚い愛人真原ゆう/シャロン・ケンドリック
進歩しています 評価3 3

頭頂部を描く大切さに気づけたようで安心しました。 今までは、女性の頭頂部を丸く取るだけで、ヘルメットのような髪型ばかりで、ほとんどが生え際などの輪郭の凹凸さえ描かないと言う体たらく。 画力が頭打ちで向上しないのは、そうした横着の積み重ねが原因だと、誰か伝えて差し上げたら良いのにと常々思っていました。 クオリティも、心なしか作品全体が底上げされているように感じられ、非常に良い結果だと思います。 安心しました。

参考になりましたか?はい いいえ
忘れるための7日間立木美和/エミリー・ローズ
【ネタバレ】ヒーローが痛々しい 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
遅すぎた再会【あとがき付き】橋本多佳子/レベッカ・ウインターズ
珍しくヒーローにむかついた。 評価3 3

ヒロイン健気は俺様ヒーローのデフォルトとしても、過去の行いを棚上げ、全責任をヒロイン押しつけ、針の筵にヒロインを追い込むそのいやらしさ。橋本先生の作品はいつも4つ以上なのですが、今作は許せませんでした。いや、先生のせいではもちろん無いのですが。。。

参考になりましたか?はい いいえ
心のすべてを【あとがき付き】藤田和子/アマンダ・ブラウニング
いらいら 評価3 3

いつまでもしつこく疑ったりネチネチ嫌実をいったり。 ちっさい男だな~。 でもヒロインは真っすぐ健気で好感です。

参考になりましたか?はい いいえ
ベイビー・アクチュアリー藍まりと/エミリー・ローズ
作品には満足ですが…… 評価3 3

作品には満足しています。が、気に入らないのは作品を購入した翌日にキャンペーンが始まったこと! なにか、気に入った作品に出会っても、少し様子を見なければ損をするような状態で……。それにしても、最近猫の目のようなキャンペーンの嵐が多すぎませんか? 不自然に続いていて、ふと、運営は大丈夫なのかと不安に駆られてしまいます。

参考になりましたか?はい いいえ
憎めども恋しくてえいだ恭子/ケイト・ウォーカー
小説をまんま漫画にすると、反感かうもんですね…… 評価3 3

原作は確か台詞とモノローグ中心で組み立てられ、その中で深い悲しみや切なさが切々と語られている感情中心の作品だった記憶があります。そしてその分物語の動きや変化に乏しかった印象です。で、それをまんま漫画に詰め込むとこうなっちゃうんですよね…。ヒステリックで容赦ない二人がいがみ合ってるかでなきゃHしてるかばかり、という…。ちなみに「バージン&後継ぎ」発言への反発というのはつまり「愛してるからじゃなくて条件で選んだの?」という、日本で言うなら「恋愛か見合いか」発想なわけです。男性は見合いでも恋愛でも結婚すんだからいいじゃねえかと思い、女性はあくまで「望まれてから嫁ぎたい」んですね。それを欧米風に表現するとこの作品になるわけです。日本では愛というのは言葉にするのではなく長い年月を共に積み重ねることで証明するもの、なわけですが、欧米では「誓うもの・宣言するもの」なわけです。誓ったって貫かなきゃ意味ない、という日本人には、言葉にこだわる気持ちは分かりにくいもんです…。

参考になりましたか?はい いいえ
甘美な企み森素子/ジュリア・ジェイムズ
まあまあ 評価3 3

話は普通に面白いです。なんで夫の愛人を弟が誘惑するのか感覚がわかりませんが、よくあるパターンなので外人にはよくある復讐法なのでしょうか。本筋には関係ないんですが、「おお、神様」って台詞おかしくないですか。なんで「おお」なんでしょう。他の作家さんでもよく見かける台詞ですが「おお」なんて使う日本人なんていないんだから「ああ」じゃダメなんですかね。「おお」が出てくる度にドン引きなんですが。妙に嘘くさくなるというか…

参考になりましたか?はい いいえ
魔王からの伝言なかやま衣子/アン・ウィール
悪魔ですらなかった・・・ 評価3 3

邦題で悪魔より格上の魔王とぶち上げられているものだから、ワクワクしていたのですが、かなり肩透かし。寧ろヒーローは良い人じゃないか。周囲が勝手に「魔王の館」呼ばわりしていたり、ヒロインが「私にとっては魔王」と言っているのでタイトルに偽りがあるわけではありません。大袈裟なだけです。H/Hに「いやいや、アナタ方の言い分は分かるけれど、相手の立場からするとさー」と突っ込んでいたら、二人とも相手の視点に立ってキチンと反省する至ってマトモな人たちでした。主役二人に全く苛立つことはありませんでしたが、「このまま終わらないよね、最後に一波乱あるよね」と思っているうちにアッサリ終わってしまった・・・。悪くは無かったけれど、正直物足りない。コースに入ってくるまで待った方がよかったかなあ。

参考になりましたか?はい いいえ
さよならの演技秋乃ななみ/ダイアナ・ハミルトン
((((;゚Д゚)))) 評価3 3

ヒロインの画策と演技力、そして激しすぎる思い込みに驚愕((((;゚Д゚)))) ヒロインとして好きくないです。ヒーローも雰囲気ビミョーになってから慌てるなら、もっと早く心を手に入れる努力開始してたらよかったのに・・・愛する女性と暮らしながら手を出せずにいた生活ご苦労様さんでした(´・ω・`)

参考になりましたか?はい いいえ
雨に濡れた天使【あとがき付き】一重夕子/ジュリア・ジェイムズ
ヒーローよ… 評価3 3

最後の最後までヒーローがアホとしか言いようがないです。もうちょっと気づけよ。と突っ込みたくなるところ満載でした。

参考になりましたか?はい いいえ
明かせぬ愛の証青海信濃/キャロル・マリネッリ
【ネタバレ】ううーん 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
過去のない妻【あとがき付き】ハザマ紅実/エリザベス・ハービソン
【ネタバレ】ヒーローが素敵。 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
シンデレラの涙【あとがき付き】葛城しずく/ベティ・ニールズ
【ネタバレ】絵はきれい 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
恐れに満ちた再会綾部瑞穂/リン・グレアム
【ネタバレ】家族とのつながりが強いから 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
偽りの誘惑小林博美/アマンダ・ブラウニング
何か訳の分からない男だな? 評価3 3

病院で全てを打ち明けて皆と和解したまではいいのですが、ヒーローだけ激怒! ヒロインを散々罵倒し極め付けに捨てゼリフ・・・と思いきやその足でヒロインの家に謝罪にくるとは。 読んでて???。あっさりと許したヒロインもだけど、私的には何が何だか??まあ全体的には面白かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
愛を命じた遺言岡本慶子/ローズマリー・カーター
謝りましょう、最低100回は 評価3 3

裸で抱き合っていて信じて欲しいは無理と言うものです。別のページでは、キングベッドの真ん中に寄り添って寝てるし。完全に言い訳はアウトな場面見られて、浮気相手は 「現場見られちゃ仕方ない、実は...」と白状してるし。浮気相手の真意も知らず、陰でチクチク言っているのも知らず、現場見られてるのにヒロインが悪いじゃブレないと言うよりも鈍感過ぎる。読者が見たいのは、こんな場面見らたら、言い訳100回、謝罪1000回なんですよね。姉の態度も浮気相手優先で、現場目撃したの知っててあのセリフ言うなら、人としてヤバイのでは?家庭壊しても自分の友人が後釜なら結果オーライみたいだし。

参考になりましたか?はい いいえ
愛しすぎた結末橋本多佳子/ジャクリーン・バード
ヒ~ロ~ぉ! 評価3 3

ヒーローがダメすぎます。いくらかっこよくても金持ちでもやってはいけないことがある! そして隣人の女への最後まで曖昧な態度。 あのままヒロインを失った悲しみでもっと反省するべき。 それでも橋本先生は素晴らしく描いてらっしゃいます。子供とヒロインが可愛い。

参考になりましたか?はい いいえ
知られざる思い花里ひかり/キャロル・モーティマー
ぎこちない 評価3 3

前途有望な作家さんだとは思うのですが、まだぎこちないかな。あんな床にドサッと音がする勢いで押し倒したら痛いしプロポーズのところのギャグ顔は何故。お父さんたちとのやりとりを見るとちょっとユーモアもある泣けるお話目指してるかとも思うんだけど、ヒロインは思い込み激しく一人シリアス調だし姉たちは絵からしてなんか違う世界だし。雰囲気がまちまちでお話全体がまとまっていないように思います。あと、ヒロインの髪型が子供の頃と大人で結構変わってるので誰が誰だかわかりにくかったです。

参考になりましたか?はい いいえ