評価の低い順▲
-
思い込みが激しすぎる
3
- 秋野 2014/07/27 このレビューを 34人の方が参考にしています。
-
傲慢ヒーローでした。 ちょっと人の話聞こうか! って校舎裏に連れてかれてもいいくらい傲慢です。 しかも自分が一度騙されて傷ついたからってほかの人間もそうだと思い込むあたり・・・ 子供までいながら、お前いったい何歳だ? ヒロインが一途に愛を考え、それが通じないことで悲しんでいることに、さらにヒーローのひどさが表れます。 子供がかわいいからハートを増やしましたが、ヒーローがひどいのでもっと減らそうかと思ったくらい。 最後に自分の過ちを認めたけれども、もっとひどい仕打ちを受ければいいのにと思ったのは私だけじゃないと思う・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ハイ出た騙したな病(苦笑)
3
- みすと 2017/03/01 このレビューを 34人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
自分から強引に誘いまくって、もうすぐ良家の令嬢とかお姫様と結婚もしなきゃならない身の上のくせして、独身最後の自由とばかりに好みの美人といちゃいちゃした挙句に、ヒロインの事情を知って話も聞かずに「騙したな」と激怒するヒーロー…ばかなの? と、思いつつそういうおばかっぷりが可愛くて読んでしまいました。お父さんがいい人でよかったね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインこじらせ過ぎ
3
- coco 2019/08/05 このレビューを 34人の方が参考にしています。
-
淡々と進むストーリーと、細部まで丁寧な絵のマッチ感がすごく魅力的なんですが、 ヒロインが色々とこじらせ過ぎてて、ヒーローが彼女のどこにそこまで惹かれたのかが分からない。ヒロインがもうちょっと魅力的だったら一気に名作になるのにな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ソレはお前の都合だろ
3
- あやの 2015/10/09 このレビューを 34人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローがヒロインを捨てた理由、ソレはお前の理由であって、ヒロインからしたらそんな理由で捨てられて納得なんかできるわけないじゃん!といつも思います。自分の側に100%落ち度があるのに「可愛さ余って」的な八つ当たりするバカが多いのはなんでだろう。そしてどーして被害者面ができるのだ、理解しがたい思考回路です。その後にDV(選択を誤ったのはヒロインだけれど)、冤罪、服役、癌と続くからヒーローの罪は計り知れない。子供と引き離されたのはコイツのせいなのに、可愛がってくれていると許すヒロイン、不幸が続きすぎて神経がマヒしたとしか思えない。ヒロインの男運の悪さに同情を禁じえません。はやさか先生の絵は綺麗ですが、紳士の皮を被ったロクデナシがヒーローってあんまりです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローと
3
- ささみみ 2019/06/10 このレビューを 34人の方が参考にしています。
-
ヒロインよりも元婚約者が気になりました。利害関係一致の婚約で元婚約者の不実が発覚し破棄します。が、なにより8年も婚約期間がありヒーローは仕事優先でお互い別行動。元婚約者も最初は好きだったのかもと思うと切なくなります。褒められた行動ではありませんがヒーローが放ったらかしにしたからでは?地位や名声、財産を与えるのだからいつまでも待ってると思ったのかな?ヒーローとヒロインが結婚し落ち着いた頃、また仕事優先になるのではと心配になりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
替えの服はシーツ・・・
3
- ハル 2012/01/10 このレビューを 34人の方が参考にしています。
-
どうしてもココが気になってしまいました(笑) 「替えの服が無いから、シーツで代用した。おかしいかい?」 ・・・ええ・・・おかしいです。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
体のバランスが
3
- ウルスラ55 2016/07/28 このレビューを 34人の方が参考にしています。
-
この方の絵は、頭と体がありえないバランスなので見るといつも心が不安になります。頭小さすぎます。おまけに今回は子供が沢山出てきて、その子供たちと大人のサイズバランスはもっとおかしい。大人と子供と言うより普通の人とウンパルンパ。子供とじゃれているシーンは遊んでいるというより襲われているみたいで(子供の表情も怖いし)ぞくっとしました。とまあ苦手な絵ではあるもののヒロインがハーレには珍しい日系人と言うことでハート一つおまけしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】身勝手なオトコだなー・・・でも、重い
3
- しゃりり 2012/05/19 このレビューを 34人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
勝手だ。一言で言えば、相手には伏せたままで背徳的とも言える行為をしておきながら、最後に明かし、振り捨て、そして放置して、時が経ってから自分の気持ち一つでまた現れる。実に、非道。でも、それでも、男性主人公・フィリップはヒロイン・リジーを訪れずにはいられなかった。『来さえすれば何とかなると思っていた』。事は、自分の思っていたよりも重大なことになっていたとは知らないで。しかもヒロインを責める?自分は逃げだしといて。・・・よくある(?)シークレット・チャイルドものですが、もうひとひねり、暗い影が巻き付きます。・・・重い題材ですが、ハーレの中にもチラホラと存在しますよね。寝たきり、もしくは植物状態の配偶者や婚約者を持つ者(なぜか男性側のケースが多い様だけれども・・・。多分に、男性の方が衝動的だから・・・?)の恋。はっきり言って、このくくりのお話には、一概には何とも言えないものがあります。ケースバイケースでもあるでしょうし、又、人によっての感じ方も大きく違ってくるでしょうし。そんな曖昧さや引っかかりを残しながらも光明が見えるのは、二人がそれでも前に進んで行こうとし始めたことと、それを後押しした某・シーク夫妻(笑)のおかげでしょう。『弔いの鐘のあとで』『シークに魅せられて』そして本作、と来たら、『いたずらな宿命』へもどうぞ進んでみて下さい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】姑が嫌いです
3
- ぶーちゃん 2013/08/31 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローやヒーロー母がヒロインに子供の存在を教えなかった事を責めるのが許せない ヒーローから連絡を絶っていたんだから 連絡することを諦めるのも、裏切られたと思って子供の事を伝えなくても普通だと思う 特にヒーロー母は孫欲しさにプレッシャーを与えすぎて、長男夫婦の仲も壊したみたいだし嫌悪感しか感じない ヒーロー母は、嫁たちに土下座でもしなきゃ孫を抱く権利はないと思う ちゃんと嫁達に謝罪してるんかな? このこと以外は、いい話だと思います
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローの性格がつかめない
3
- ウルスラ55 2017/09/07 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最初は傲慢ヒーローっぽく出てきましたけど、結局普通の気の良いお兄ちゃんだったということでしょうか?冷たい感じが途中からなくなってしまってむしろ残念。傲慢ヒーローが涙を流しながら謝罪するシーンが好きなのに、このヒーローはつまんないいたずらをしては「あー、ごめんごめん」と軽い謝り方ですますので何かスッキリしない。両親も…現代のNZで、息子が従業員と寝ていたら「家名を汚す」「娼婦」ですか?本性出てるでしょ。それをボーっと見ている息子も、あとで叱ったとは言っているけど、頼りない。結婚して嫁姑戦争が勃発したとしても力になってくれなさそう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きな話ではあるけれど
3
- かなかなかなえ 2015/02/12 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
麻生先生は大好きなので、つい読んじゃいます。話も安心して読んでいられるし、物語に破綻もないんだけど、ヒロインの事を娼婦にみえるように着飾らせて侮辱したのはヒーローなのに、母や異母弟が娼婦扱いしたら怒るって一体なに。一番ヒロインを軽んじてたのはヒーローじゃん、とモヤモヤ。もうちょっとヒーローが自分がしたことを後悔して欲しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そもそも古い作品なのでねぇ
3
- 翡翠 2012/03/13 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
昭和4年(1929年)生まれの著者が90年代に描いた作品なので、この当時、先生は60歳代か…。高齢大国&漫画大国の日本ならでは!今作は最近のHQとは全然違うなぁと感じるけれど、これはこれで私はありかなとも思う。あまりにも独特の雰囲気で、読みづらさはあるが、セピア色のヨーロッパの無声映画フィルムを映写機でみてるような気にはなった。でも深く考えてしまうと、ヒーローもヒロインも行動に脈略ないし、惹かれ合ってるように見えないし…。(今作は実は日本で初めて出たHQ漫画のうちの1冊なのですよ。どう漫画化したらいいものか、著者はとても迷われたと思います。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハーレ全体に思うこと
3
- すみません 2018/08/18 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
村田先生、すきです。ほとんど読んでると思います。ヒストリカルの2冊物読みたいです。 他の方も書いてますが、この作品はさらっとしてるというか二人の世界に入りにくいというか。漫画にしにくい原作だったのかしら?という印象でした。 ハーレ全体に思うのですが、 1冊にまとめなくてもいいじゃないかって作品が多いことです。もう少しページがあったらもっと盛り上がって引き込まれるお話が増えるだろうに…と。 あと、ハーレ以外でTL系?を書いてる作者さんは、そういう描写を控える代わりに、キスでよく舌をガッツリ描かれますが、あれ、不快です。 作品によっては(ロマンス物なので美しく効果的ならば)性描写をもっと描かれててもいいと思う作品も多いんですが、TLぽい作者さんのあの舌や性描写はなんかキレイじゃない。全体に白っぽいところに舌だけトーンで際立って嫌です。 あと、スピンオフ表示されていない関連作品、けっこうありますよね。自力だと調べて追いかけるのがけっこう大変です。関連付け強化でお願いします。 この場を借りて言いたい放題しました。すみません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
アラン~(涙)
3
- みすと 2014/01/16 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
いい男すぎて泣けましたアラン!そりゃヒロインもベタ惚れになるわよねえ~…。おかげ様でヒーローだってそこそこ素敵男子なのにほとんど小僧っ子にしか見えなくなってしまいました(苦笑)。ヒロインが寸止めしたシーンは流されないヒロインGJ!と思いつつ思い切りヒーローに同情しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローの弟って最悪
3
- 味の子 2020/03/05 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの男を見る目のなさに泣けてくる。結婚式を逃げ出したヒーロー弟が逃げた原因の赤毛の女と不幸になれはいいのにと思ってしまう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ラーメンで例えるなら
3
- Gmop 2013/10/25 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
とんこつコッテリ系と思ってオーダーしたら,うす塩だった。。。ってかんじ?でも絵は素敵。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
作品に対しての愛が感じられない
3
- ネコネコ 2015/04/05 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
ロレンスとヘイスって全く性格の違う二人なんですよね…その違いをもっと明確にしてほしかったです。この漫画家さんはいつも無難にまとめていて読みやすいのですが、物足りない。ヒロインが惹かれるだけの堅物のヒーローのキャラをしっかりと肉付けして欲しいと思いました。いっつも思うんですがそういうことを編集者が漫画家さんにネームの段階でハッキリと言えないものなんでしょうか?ハーレクインの編集部にはハーレクインの作品に愛がある編集者がいないんですかね?漫画家さんにも編集者さんにも「情熱」が足りないと思いますよ・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ハッピーエンド?
3
- ハナ 2013/02/22 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
小林先生だから面白く読みましたが、やっぱり双子物は納得いかない。一応、幼い頃に離ればなれになってから一度もあった事が無いので他人同然だと思ってはみても、ちょっとねー。と言うか、ヒーロー。それ言っちゃあ、お終いだろー。そしてヒロインも納得すんなよ。個人的にその慰め方は好きになれません。一応、ヒーロー家族に姉の気持ちを代弁してはいますけどね。ヒロインの姉は、性格が悪い訳でも男癖が悪い訳でもなく、ヒーローにもう少し思いやりというか、気配りがあれば夫婦仲は改善されたようなのに、と思えるだけに・・・とにかくヒロインの姉が不憫すぎてハッピーエンドって言えないよ〜
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハッピーエンドだけど…
3
- ワニャンニュ 2012/05/10 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
ヒーローにヒロインを責める資格があるんだろうか…(-"-)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作を先に読んだら・・・
3
- 翡翠 2010/11/02 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
私には珍しく、原作のほうを先に読んでいた作品。結果、漫画化されたものが、あまりにもあっさりしすぎているように思えてならない。原作では、ヒロインは自分の足で立とうと努力している女性だと感じていたけれど、漫画ではほとんどそれが伝わってこなかった。流されたなぁという印象!リングレを苦手としている私にしては、結構気に入っていた原作だっただけに、非常に残念に思えてならない!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵はいいんだけど
3
- ウルスラ55 2018/06/04 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
金髪ダイナマイトボディ設定のヒロインにはぴったりの絵ですよね。綺麗だしヒーローもハンサムで良いけど...、ストーリーが消化不良かな?と。中学生の時ヒーローはなぜヒロインを選ばなかった?父親の言うことを真に受けて軽蔑したの?それとも?その後誤解は解消してるの?やっぱりヒロインの事を遊び用女性と捉えたままのような気がするんだけど。ヒロインも...処女じゃなかったのかな?その辺全然触れられてなくストーリーが進んでいくので肩透かしをくらったような。普通はここで、そんな遊び女じゃなかったんだなーゴメン誤解してた!となるのに。その後の扱いを見てもやはりヒロインを軽んじてませんか?父親も、発育のいい中学生が服を破られて帰ってきたところをあんなふうに叱るなんて...。心配した結果だとしても。母親がフォローしなかったんだろうか?いろいろ腑に落ちないところがあるのでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
作品に関してではありません! 苦情です
3
- ジュン 2015/08/21 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
ご大層な注意事項『<注意> ・当サイトのコミック及び小説をキャプチャ、DLすることを禁止します。 ・当サイトのコミック及び小説をキャプチャ、DLした場合、違反者を追跡することができます。 ・当サイトのコミック及び小説を違法に使用した場合、違反者の履歴を追跡し、法的手段を含むしかるべき手段をとる場合があります。』をのたまう前に、するべきことがあるでしょう!! 購入し、読み始めて四ページくらいでホワイトアウトします。何も画面に映りません。その度にソフトを立ち上げ直しています。何とかなりませんか。問い合わせてもなしのつぶて。購入金額に見合うサービスを提供してから、はじめて<注意>だと思いますが。やるべきことをやってからにしてください!!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そんなにひどい??
3
- MIKO 2012/11/24 このレビューを 36人の方が参考にしています。
-
評価が低かったのでぜんぜん期待せずに読みましたが、そんなに悪くない作品ですよ。確かに話に突っこみどころ満載なところはあったけど、最後まで読むに堪えないような作品に比べれば私はありです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ありきたりだが、良かった
3
- ノビュノビュ 2012/08/09 このレビューを 36人の方が参考にしています。
-
素直なヒロインというか、駆け引きを知らない真っ直ぐなヒロインに好感が持てて、読んでいて楽しかったです。 ま、ストーリーは正直、読めますけど、この漫画家さんの力量なのか最後まで読んでみたいと思わせる構成で、つい購入してしまいました。 買って損はしないけど、特に刺激もなく、王道のシンデレラストーリーでした。 しかし、ヒロインにはどうして問題を抱える家族が多いんでしょうね。オヤジ、しっかりしろよ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
民族的な感覚の違い?
3
- ごろぞう暮らし 2011/04/21 このレビューを 36人の方が参考にしています。
-
ヒーローがどうして屈辱を感じたのか、ヒロインがどうして申し訳なく思うのか、さっぱり分かりません。普通、新婦の祖父が死んだら、当然その日の結婚式は中止するでしょう。むしろそんな日にも関わらず、結婚式を平然と強行する新郎側の非常識さが理解できません。まして、新郎の父の親友でもある人の死なのに。そして、祖父の死による結婚式の中止が、どうして花嫁に逃げられたことになるのかも理解不能です。それともアメリカ人やギリシャ人って葬式と結婚式を同時にやるのが当たり前の人たちなの?それより祖父の重病で動揺しきっている結婚前のヒロインに、よりによって「忙しい」からという理由で会ってもくれなかったヒーローの方がよほどひどい人のような気がするのは私だけですか?なんか不思議な話です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何度読んでも許せないぞ
3
- 翡翠 2010/11/18 このレビューを 36人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
何度読んでも許せない、このヒーロー!ヒロインを誤解して、ひどいことを言うよりも許せないのは、新婚旅行から戻ってきてからの態度。あまりにも違う環境であることはわかっているのに、なんで彼女を孤独にしたんだ!前妻との結婚生活での教訓を、なぜ活かせないんだ!結末で、一生懸命言い訳をしているが、それを聞いても、全然許せる気がしないぞ。ヒロインのためを思うなら、いっそプロポーズすべきじゃなかった。結局、自己中心的すぎるんだ、このヒーロー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが頼りない
3
- れん 2018/11/05 このレビューを 36人の方が参考にしています。
-
ペーパーで既読です。うーん、七星先生好きなんですけど、この原作があまりにもドロドロ系で好みではないかな。ヒロイン実母、ヒーロー義母という皮肉な設定にこのカテリアナという女性の存在が奇抜過ぎて。彼女が主役のように感じてしまうくらい強烈なキャラクターでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】よく許すよね
3
- blanca 2015/04/10 このレビューを 36人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「ヒーローに許されるためにはヒロインの許しが必要。だから許せ。結局結婚するんだから別にいいじゃん」 ヒーロー母と妹(まあ妹は別に悪くないんだけどさ)はこれで謝ってるつもりなのかね。謝罪の言葉がひとつもありませんでしたが。その嘘の犠牲になったのはヒーローとヒロインだけじゃない、知らないんだろうけど子供が死んでしまっているのに。ラストでぬけぬけと孫の顔見に来てるカットのムカつくことったらないわ。初孫殺しておいてどの面下げてよ。ヒロインも殺人モノの小説書いて「何が起ころうとも必ず解決してハッピーエンド」とか言うし、死んじゃった者にとってはハッピーエンドもへったくれもないと思うんだけど。なんか納得いかないわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
わかりにくい
3
- 匿名 2014/05/05 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
原作知らないと悪妻と良夫の構図に見えてしまう。マリエッタとは恋人同士で、母が名づけ親の為とても親しい。ここをハッキリ描かないと、何も見えていないバカ男と嫉妬深い女の話に成り下がってしまう。肉体関係がないとわからないことをマリエッタが妻に暴露しているのに、嘘をつくから喧嘩になる。ただ、流産で生死の境に居た時にマリエッタの部屋に泊まり、マリエッタはその知らせを伝えなかった。ここはもう百パーセント夫が悪い。小気味よいのは、ヒロインの亡父は有能な弁護士で、別居の時その友人たちがあっという間に、親権や接近禁止を勝ち取ってくれたこと。善悪はともかく、HQではヒーローばかりがこの部分で得しているから。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?