ホーム > レビュ一覧

レビュー

参考になった順▼

  • 54444
  • 1815ページ
  • 97ページ目を表示
愛を知らない王女百瀬なつ/カレン・ウィドン
よくわからない話 評価2 2

これ自体はそれなりに整合性があったようにも思うけれど、ヒーローと同僚との何かわけがありそうな関係が最後までよくわからなかったし、シリーズとしてもつながりがわかりにく過ぎ。またこの著者は、よく意味ありげな目のアップを使うけれど、何か裏の考えを含ませた絵なのかと思って張りつめた気分で読んでいくと、別に何も意味はなかったらしい、という肩すかしが多く、読んでいて疲れます。理由もなく意味深な目のアップを描くのはやめてほしい。

参考になりましたか?はい いいえ
雪解けのキスさくらまこ/ニコラ・マーシュ
絵は嫌いではない 評価2 2

絵は嫌いではないけど、セリフと感情表現がリンクしてない。「え?なんでそういうことになるの?」っていう感じ。

参考になりましたか?はい いいえ
まやかしのクイーン日高七緒/モーリーン・チャイルド
皆さんも云ってますが 評価2 2

絵柄が、どうしたの?と言う感じで。 ネームをそのまま原稿にしたのか、と、驚いてます。 体調、お悪いんでしょうか。

参考になりましたか?はい いいえ
罪深き一夜井上洋子/キム・ローレンス
苦手ですね 評価2 2

双子物にはありがちのお話です 同じ人を好きになるというのはパターンですが やっぱりどこかで比べてしまうんじゃないかとずっと一生その感情が付きまとう気がして苦手ですね ヒーローの妹を選んだ理由が正直ですが、欲求不満じゃねーか! とツッコミたいです 肉体的な欲望を妹として、精神的な愛を姉とって感じ しかもそれを正当化するために言い訳してるのがなんだかなぁって思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
残酷な祝福【あとがき付き】羽生シオン/アニー・ウエスト
雰囲気いい 評価2 2

さらー、と読めてしまう。何の気持ちも入らず。この作家さんのヒーローは全員感情読めなくてクールで、最初は雰囲気に酔わされたけど、最近ではどの話も同じに見えてつまらない

参考になりましたか?はい いいえ
残酷な祝福【あとがき付き】羽生シオン/アニー・ウエスト
【ネタバレ】原作が良かっただけに残念 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
罠に落ち、恋に落ち友井美穂/シャロン・ケンドリック
本当に親友なのか…? 評価2 2

本当に親友だったら、親友が社会的に信用失ってキャリアがパーになることくらいわかるよね?そしてまったく悪びれず結婚報告の電話をしてくる「親友」にビックリしました。縁切った方がいいよ。不愉快。

参考になりましたか?はい いいえ
取り引きされた愛秋乃ななみ/キャロル・モーティマー
婚約者が不憫すぎる… 評価2 2

アンドルー、男としてはオシが弱いけど可哀想だよ…。っていうか、ヒロインよ、人の話は最後まで聞け。思い込みが激しすぎる。

参考になりましたか?はい いいえ
誘惑の街角宗真仁子/キャシー・ウィリアムズ
【ネタバレ】当て馬悲惨・・・ 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
象牙の塔の愛人檀からん/ルーシー・エリス
駆け足すぎて 評価2 2

セリフのやりとり、場面展開、心情の揺れ、なにもかも駆け足というか…間にもっと何かあるんでないの?と思ってしまいました。扇子だと思って広げたらハリセンだったってくらい、折り目が足りない感じ(わかりにくくてスミマセン)好みの問題ですが、私はアッサリしすぎて置いてけぼりをくらった気分です。

参考になりましたか?はい いいえ
思い出の罠【あとがき付き】内田一奈/ペニー・ジョーダン
盛り上がりに欠ける 評価2 2

真相がむこうからやってくる系のご都合主義は好きじゃない。どうせありきたりな話なんだから、ヒーローが真相解明に向けて努力するとかヒロインの心を取り戻すために苦労するとか、もうちょっとなんかあってほしい。ネチネチとしたヒロインいびりと「ああそう」てくらいあっけないハッピーエンドのバランスが悪すぎる。

参考になりましたか?はい いいえ
悲しみを脱ぎ捨てて海青/マーガレット・ウェイ
【ネタバレ】辛口でごめんなさい。 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
仮面の悪魔【あとがき付き】星合操/アマンダ・ブラウニング
【ネタバレ】本当に好きなの? 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ギリシア大富豪の略奪花牟礼サキ/スーザン・スティーヴンス
絵が 評価2 2

アシスタントがいなくなったんでしょうか。 絵が雑になっていて残念です。 今までの作品はもう少し細部や背景も描き込まれていたのでその点はがっかりしました。 話はハーレにありがちでまぁ面白かったです。 マイポイント購入くらいで十分です。

参考になりましたか?はい いいえ
灼熱のアルハンブラ宮城朗子/ペニー・ジョーダン
浅い・・・ 評価2 2

思い込みが激しくて、揚句自分の持て余した感情をヒロインにぶつけて八つ当たり・・・ペニー・ジョーダンによくあるパターンなのですが、バカだなあ、と思いつつペニーの原作は好きなんです、私。でも、なんと言ったらいいのか、この漫画家さんの作品、非常に浅い。あらすじを紙に書いた物をそのまま漫画にしたみたい。月額コースに入っていなかったら読みませんでした。いわゆる「立ち読み部分」についても魅力を感じなかったので。

参考になりましたか?はい いいえ
遅すぎた初恋千村青/ダイアナ・パーマー
お子ちゃまヒーロー 評価2 2

なんだろう、このお子ちゃまダメダメヒーローは・・・。昔のトラウマだかなんだか知らないけど、自分勝手すぎないか?言動もひどい。私はこんなヒーローは嫌だけど、HQならありなんだね。でも、イケメンです。顔だけでは駄目だけどね。

参考になりましたか?はい いいえ
熱い過ち高田真紗子/ミシェル・リード
これが真実の姿なんじゃない? 評価2 2

HQの再婚物語は、息子が居る場合後継者問題が気になるし、実子も継子も同様に愛せるのかも気になる。それを愛情深いヒロインや、ヒロインになつく子供という構図で済ませている作品がほとんどです。でも実際は、このストーリーのようなゴタゴタは起きるだろうし、上手く行っている場合でも、家族の行事で顔を合わせれば、チクチクと嫌味や競争心が出るか、上辺だけの付き合いで済ませるかだと思う。だから、愛が信じられないとか、結婚したくないヒーローが育ち、HQが成り立つのかも。そういう諸問題は抜きにしても、このヒーローは地獄へ三回は落ちるべきだ。

参考になりましたか?はい いいえ
運命の回転ドア三浦浩子/シャーロット・ラム
全部自分のせいデショ 評価2 2

ヒーロー。キミがしょっぱなからイヤミしか言わないから、和解するのに118ページもかかったんでしょ(笑) 気になる女の子に声かけるのに悪口から入るってさー、小学生かっつーの~。大人なのは体だけな男なんて見ててうんざりする。脇役もヒロインもよかったけど、全体的にイライラとモヤモヤが勝ちましたね……。

参考になりましたか?はい いいえ
夜よみがえる思い出中村敦子/リー・ウィルキンソン
ヒロインが… 評価2 2

この人が弁護士?不動産会社の社長?って思うほどヒロインの考え方や行動が浅はかに感じました。好みのヒロインではなかったです。ヒーローの母親でかろうじて♥二つです。

参考になりましたか?はい いいえ
都合のいい花嫁御茶まちこ/ソフィー・ペンブローク
安易な終わり方 評価2 2

せめて養子に出した娘が幸せかどうかくらい、お金があるんだから調べてから終わってほしい。 幸せでなかったら心は痛まないの? それで養子に来て苦労した主人との間に子供を作れるなんて、 合点がいかない。

参考になりましたか?はい いいえ
突然の逃避行伊藤かこ/レイ・モーガン
相変わらず 評価2 2

学生時代から伊藤かこさんは知ってますが、今でも相変わらず絵が下手なんですね。絵は描けば描くほど上手くなるものだと思っていましたが。いい加減、ハーレクインは止めた方が良いのではと思います。ハーレクインに下手な絵は似合いません。

参考になりましたか?はい いいえ
ガラスの家【あとがき付き】藍まりと/ミシェル・リード
まぁそうなるんだろうとは思ったけど 評価2 2

どう言う形で偽装結婚の真実が明らかになるのかが見たくて購入しました。 弟の婚約者に一目惚れしてモーションかけたのに振られたからって、おまけに弟にも距離置かれたからって、逆恨みあの蔑み恨みようは異常。 また幼少期に母親に愛されなかった愛着障害のAC相手の介護恋愛か~とうんざり。 生育環境は気の毒に思うけど、このヒーローさんが幸せになるのは納得できない。 やりすぎです。 半端であっても抱いておいて、尚罵倒するその姿勢におぞけが立ちました。 カウンセリングに行きなさいって感じ。 終盤でヒーローさんが毒ずきながら照れてる姿を見ても白けるしウザかった。 こんなに祝福できないこともあるんだなと。

参考になりましたか?はい いいえ
今日から始まる物語米谷たかね/ドナ・アルウォード
ストーリーが良かったと思います 評価2 2

だけど、絵が何とも…。 ハーレには似合わないと思うのですけど、結構描かれていますよね。 もっと大人の絵が描けるようになってもらいたいです。

参考になりましたか?はい いいえ
恋をするのが怖いJET/ペニー・ジョーダン
ヒロインがムリ 評価2 2

なんておバカなヒロイン。ヒーロー、どこに惚れたの?

参考になりましたか?はい いいえ
愛を知る日まで【あとがき付き】星野正美/ダイアナ・ハミルトン
無理無理 評価2 2

自分たちの家を、前の恋人に「使っていい」なんて言う男、信じられないでしょう。ありえないでしょう…

参考になりましたか?はい いいえ
伯爵の花嫁【あとがき付き】麻生歩/リン・グレアム
少しは妻を信じてくれ 評価2 2

結局、最後まで妻を信じられず…さみしい男だなと思いました。嫉妬ってだけで片付けられるレベルかなぁ?最初に再会した時に子供完全無視してたクセに、DNA鑑定の結果で手の平を返した態度は呆気に取られました。ヒロインは心が広すぎ。

参考になりましたか?はい いいえ
愛なき結婚、結婚なき愛【あとがき付き】夏咲たかお/ケイト・ヒューイット
なんかムカつく 評価2 2

24歳のヒロインが人事部長は確かにムリのある設定なんですが、それを言ったらよくある「30そこそこで世界的大企業のCEO、しかも0からのたたき上げ。そしてその片腕たる女性秘書は20代」みたいなのも現実的にはかなりムリヤリですし、ストーリー上の必要性があるなら、きらびやか最優先のハーレとしてはありなのでしょう。実際年齢に不釣合いな肩書きのヒロインはよくいますし。ただこの作品の場合、その必要性がまったくないのがねー。それらしい仕事、面接くらい? でも臨時の受付なんだし普通は採用担当者の仕事だよね。あとはパーティの準備して、パーティに出席して、パーティの後片付けして? それって人事部長の仕事? 宴会部長の間違いじゃ? 男が原因で当日いきなり有給(しかも長期)とるとか一般職OLでもイヤなのに、人事部長がって論外すぎる。なんだかお話そのものがどうもムカつくんですよね。最後タネ明かし的な告白もありますが、ヒーローもヒロインもどうしても好きになれない。

参考になりましたか?はい いいえ
愛を試された公爵【あとがき付き】高倉知子/リン・グレアム
惜しいよね・・ 評価2 2

ストーリーはよくあるので作画の力量が大事だけど ヒーローはとても魅力あるんですがヒロインが 地味で時々別人のような・・ 表紙にだまされたような残念!

参考になりましたか?はい いいえ
拒まれた無垢な想い佐々木みすず/フィオナ・マッカーサー
【ネタバレ】消化不良 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
裏切られた情熱夏木未央/アン・メイザー
相変わらず 評価2 2

後味が悪い読後感の原作ですよね。もう絵が云々とは言えない、ヒーローに鉄拳食らわせたいお話でした。ティーンエイジャーで全ての責任を負う事になったヒロインを思うと、ヒーローのろくでなしぶりが何とも言えないです。

参考になりましたか?はい いいえ