投稿日順▼
-
ホリー、か、かわいい・・・
5
- 金鳳花 2014/09/25 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
立ち読みちょっとだけして、前作読んだ方がいいな・・・と思いそのまますぐ「午前零時にさめる夢」を購入して(まだ読んでなかったんですよね)から続いてこちらも読みました。双子のヒーローどっちもいいんですが、いい具合に2人の性格の違いが描き分けられてて、ぜひ両作読まれることをおススメします。 で、今作ですが、ヒロインのホリーがかわいい! 天然ク○真面目。キャリアを目指す努力型の頑張り屋さんなのですが、キリキリしてなくて人のよさがにじみ出てて、これはもう、ヒーロー惹かれるのは当たり前か。(先にお兄さんの方と何かあっても・・・という気もするのだが、やはり運命のマッチングというのはあるのですね~・笑) 栗城先生、物語の読み込みと掘り下げ方がいつもいいですよね。ツボに入ってて毎回キュンキュンさせられます~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ラストがもったいないな
4
- みるにゃあ 2014/09/25 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ストーリーもヒーローヒロインの感情もわかりやすくで面白くよめたけど最後の駆け足感とラストのいきなりハッピーエンド感がすごくもったいない!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
二人とも
4
- みるにゃあ 2014/09/25 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
癇癪持ち?!と思うような性格(笑)で将来子供たちは二人の喧嘩なだめるのに苦労しそうだなぁなんて思いながら読み終えたものの、インパクトあったのはマリエッタでしょう。怖い、怖すぎるあの性格とやってることが。だからこそストーリーがおもしろくなったのでしょうが、でも開き直って笑って人を苦しめることが言えるってやっぱり怖すぎる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
淡々と進む。
3
- みるにゃあ 2014/09/25 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
盛り上がりがイマイチわからず読み終えてしまった、可もなく不可もなく。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの・・・
3
- みるにゃあ 2014/09/25 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
言動・性格ともに苦手なタイプで感情移入がちょっと難しい・・・。小説書くくらいだからもうちょっと大人でクールなヒロインがよかった。原作もこうなのでしょうか?ハーレにはめずらしくヒーローが金持ちとか有名人じゃないっていうのは新鮮でよかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
サクサク読めました
4
- みるにゃあ 2014/09/25 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒーローの生い立ちゆえの価値観はべつとして、ヒロインの将来の夢やちゃんと現実をみて行動するところは素敵ですね。そしてポーラさんいい味出してるー。 やっはりお話をしっかりまとめられる作者さんが描くと最後まで読み切れるし面白かったと思えるから安心。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
倫理観がわからん
3
- blanca 2014/09/25 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
不倫なのに「お似合いのカップルと評判」って・・・。なんかすごい公然と付き合ってたような描写が山ほどあって引くんですけど。同僚にも手を出してた、私は裏切られたって、しかも「奥さんは遠くにいたけど同僚は近くにいた。しかも私のことを知っていた」って。自分だって同罪でしょうが。被害者面するばっかりで不倫してる罪悪感が欠片もないヒロインの倫理観についてけませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】昼ドラなら。。。
2
- こめろん 2014/09/25 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
許せる? あんな仕打ちを許せるかとも思うし。 再会して関係を持つことはまぁ解るのてすが元サヤはありえないんじゃないかと。 1人イイコっぽい弟にしてもずっとだんまりだったんだし。 せっかくお金を有効に使って得た現在の立場ならシングルマザーで子育てした方がいいんじゃないかって思うし。なんでそんな偽善的な人と家族にならなきゃいけない?経済的にひとりで育てられないならともかく。 まぁハーレはヒーローヒロインのハッピー(なのか?)エンドがお約束ですから。 セックスの相性だけならそこまででいいんじゃないですか? 信頼って必要だよね?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】素敵だけど
4
- Yo 2014/09/25 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いい話だと思う蘇生室の場面が納得いかないので星四つ。自分の旦那がそこでいきなり自分の患者として死んだらトラウマにもなる、けれど他の子も使えなさすぎ。 その辺はおいといて。 けなげな子供がかわいい。 ちなみにラグビーリーグのチケットは結構高くて気軽に行ける値段ではないのでそれが滅多にいかなくなったというコメントに繋がったのかなって思います。ダブル公務員 で収入があった時代と今シングルだと収入面でもきついだろうし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うざいバカ男が可愛く見える
5
- 華陽夫人 2014/09/25 このレビューを 34人の方が参考にしています。
-
桜屋さんなので作者買いです。ほんとにいつも、愛されヒロインをうまく描いてくれるので、安心の品質ですね。まぁ今回の伯爵ヒーローは、メンドクサイといか、アホらしいというか、イラっとくるというか、性格はウザイのひと言なんですけれども、そこはそれで楽しいお話になってます。う~む…な原作でも、アレンジ次第で読むに十分耐えるレベルになるというお手本のような作品。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
前作よりはマシ…なのか!?
1
- 華陽夫人 2014/09/25 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
看護師の前作は、気持ち悪すぎて思い返したくもないTL風作品でしたが、今回は大人っぽい雰囲気を出そうとした努力のかけらは見えます。でも絵柄はやっぱり私が求めるHQではない。セリフの文字が多くて目が疲れるし。この作者さんの一番の問題点は、ヒロインの人物造形がまるでダメということ。こんなヒステリックに叫んでばかりいる女、読んでて気分が悪いだけ。おまけに子どももエイリアンっぽくて可愛くない。私は(たぶんほかの読者のかたも)感情移入できるヒロインが読みたいの。ヒロインの気持ちに寄り添って、夢を見たいのよ。イラつくだけの作品は読むだけ時間のムダ。共感できる登場人物を描いてくれないと、今後何作出されても評価は上がりませんよ(原作がどうであれ、そこをうまくアレンジするのがプロの力量でしょ)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私は好きな絵柄ですね
3
- リズ 2014/09/25 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒーローの表情が他ではないぐらい激しく変わるのが面白い(笑) 文字通りオーバーリアクションですね。 反省もしない傲慢俺様ヒーローより良いんじゃないかな。 内容はよくある勘違いシリーズですが、こういうヒーローとヒロインも悪くないと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作の問題?
2
- バナナ 2014/09/24 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
女に会社経営はできない、という父親の決めつけは、個人的に納得はいかないけれど世の中にはありがちな視点だし、物語としては理解できる設定ですが、父親が引退した=会社は娘である私のもの、と思い込んでウハウハしているヒロイン、という冒頭のエピソードがなんとも違和感ありました。 続きを読んでも、ヒロインにきちんと経営ができそうな雰囲気がまるで出てこないので、勘違いお嬢ちゃんが迷走しているなあという印象で、さめた視線のままラストまで行っちゃった感じです なぜ契約結婚なんて強引な手を使ってまでも会社を経営したかったのかが読者に伝わるようなエピソードでもあればもう少し説得力のあるお話になったのではないかと思います
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ラストがおしい~~
5
- 金鳳花 2014/09/24 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
いやあ、よかった。原題「Will Of Steel」=鋼鉄の意志ですよ。ヒーロー、ほしいものを手に入れるまで諦めないで頑張る頑張る。辛抱強い! ヒロインの無垢なみずみずしさの表現もよかったです。こういう男性に一生守られたら幸せですよね。惜しかったのはラストかなぁ。ちょっと駆け足過ぎた。もうちょっとじっくり読みたかったなぁ。でも、ダイアナ・パーマー的アメリカの小さな街での生活とそこの住人たち、本を読んだとおり「これだよ、この感じ」で作画されててさすがです。 ワニュンニュさんも書かれていますが、ボディガード、イイですねぇ。彼がヒーローの物語を読むのが待ちきれない。(まだ、出版されてませんよね???) コミック化の際はぜひ、はやさか先生でお願いしたいなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これは…
2
- クロネコ 2014/09/24
-
C・ラムの本はほぼ(と言ってもいいくらい)持ってますが、『潮騒』よりも胸が悪くなるような本でした。。。 一気読み派の私でさえ途中で読むのを止めようかと思ったほどです。 言い換えると、ヒロインの復讐物で一番エゲツナイ・・・ 他の色んな本ではヒロインの復讐は中盤までで形勢逆転するのが王道ですが(ヒーローを愛してることに気づくってゆーアレ)、この作品ではヒロインのヒーローのことを「愛してるからなお憎い」と言うのがヒシヒシと伝わって、もう止めてあげてくれよぉ、ヒーローも後悔・反省・懺悔してるじゃん!って思いました。。。 でも、ま、20歳(もしかして21歳?)差、という超・超・超歳の差と、最後の和解で慰められたので ハート2つ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵柄が・・・
1
- ダナエ 2014/09/24 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
猫十字○さんのまねっこですか? あまりにあからさまな絵柄の亜流は、はっきり言ってみづらいです。上手な方なのかもしれませんが、立ち読みだけでおなかいっぱいになってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作の良さが出てない
1
- londonparis 2014/09/24 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
せっかくウザイ流れにしたんだからそのまま終われば良かったと思う。変な端折り方だし原作の甘さが抜けてる。原作はすごく面白いんだけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが無理
1
- とくめい 2014/09/24 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
なんかヒロインがやったことに関して開き直ってるのが…。「自分の行動について弁解をする年齢は過ぎています」ってかっこいい事言わせてるんだろうけど意味が分からないよ。ヒロインの過去の放蕩っぷりに不安になってる親族に言う言葉じゃないよね。ストリップチェスを冗談ででてくるんならいまだにはじけっぷりは健在なんじゃないのヒロインと逆切れっぷりといい不安しか感じない。そして最後雨や風が酷いだけであっさり帰るならなんだったんだって話。 絵についてはみなさんが仰る通り硬すぎて感情が伝わってこないな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
- いくら引退直前だといったって
- ジュン 2014/09/23 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
引退直前の満身創痍のスラッガー、しかもメジャー。とてもそうは見えない体つき。筋肉なさ過ぎです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】すれ違い
4
- ナタリー 2014/09/23 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
2人のおもいがすれ違って、結局結ばれず悲劇に襲われた! しかし、彼女が彼に対しての罪悪感と愛情で、もう一度会って手助けしたいと思った。 彼女は、本当の愛を知ったの思います。 相手のことを考えて行動することを学んだと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】けんか
3
- ナタリー 2014/09/23 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
2人の掛け合いが面白いと思います。 また、妹のためとはいえ写真を撮られるべきではないと思う。信用できるとは、思わないならするべきではない。 でも、写真によって、ヒーロとも出あったきっかけには、なったと思います。 二人とも、お互いを知ることが大切だと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】悪くない
5
- tonton 2014/09/23 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
典型的な愛を知らないヒーローがヒロインとの出会いにより臆病な自分と決別するお話です。絵も可愛らしく好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
裏切りません。・・・
3
- しゃりり 2014/09/23 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
良くも悪くも。良いんだか悪いんだか。予想した通~りに話が進んで、予想した通ーりに話が終わります。静かなる踏襲です。画は綺麗で可愛らしくて、丁寧にお話と心情をたどって、好きな方はとても好きだと思います。好感の持てる作品だと、個人的にも思います。ただ、パターンすぎて、今一つー・・・と思ってしまうフシがあるのも否めません。読む時に読者が求めるものや、その時の読者の心境等に左右されるのかもしれません。そんな作品に感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
王道です!
5
- ふぃん 2014/09/23 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
ヒロインの元彼と別れて正解。他にも有り得ない設定があるけど目をつぶりました。井上先生の美しい作画にハーレクインの世界を堪能致しました。ヒロインに感情移入しながら読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ラストあと10ページ欲しい
4
- miki 2014/09/23 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
素敵なお話です。アリスン先生の萌え系の女の子絵は正直、苦手なんですが、このお話は、コミカルな描写などもあり絵に合っているなあと思いました。男性はステキに描かれています。残念なのは皆さんお書きのように、最後が駆け足で尻切れトンボのように終わってしまったこと。あとせめて10ページあって、丁寧に描けていたら、言うことないのに。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シークが素敵
4
- miki 2014/09/23 このレビューを 44人の方が参考にしています。
-
シークがとてもカッコよくてステキです。ただ、ヒロインはお子ちゃまな絵なので、感情移入できませんでした。元気なのはいいんだけど、もう少し大人に描いてほしかったです。あとは、ストーリーもいいし、気に入ってます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】記憶喪失で
3
- ろみ 2014/09/23 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ある一定時間の記憶を失なうと愛情まで消えてしまうというのだろうか?愛し合った行為の記憶がないにしても、その短時間以外のヒロインのことは全て覚えているなら、なんらかの気持ちが残っていてもいいはずなのに。 記憶がなくなった後のヒーローはヒロインを気にかけず、他の女性と結婚しようとし、ヒロインの長期不在も平気でいたのがなんだかなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】空気感があって、私は好きです〜
5
- niko 2014/09/23 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
この作家さんの絵は癖がありますが、この作品はとてもいい感じになっています。風景との組み合わせが生きる、というか、ぶどう畑の空気感にぴったりで楽しみました。ただ、ドーベルマンは見た目ほど獰猛ではないような?イメージがあるのですが。ヒーロー母も素敵でしたし、前妻さんも前妻の家族もよかったです。目が開いたのは最期のお別れだったのかな。自分より愛する人の幸せを望む、こうありたいと。…そうなってみないとわかりませんが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】かゆいところに手が届かない
3
- ok 2014/09/23 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
他の方のレビューでもあるように、ラストシーンの直後がどうなったのかが描かれなかったのが残念でした。ちゃんと惹かれあってるところもヒーローの家族の葛藤も丁寧に描かれてるのに。これから闘いに挑むヒロインの前にヒーローが現れプロポーズ→OK→エピローグに突入した感じです。覚悟をきめたんじゃなかったの?マネージャーと情報を売った実母への反論会見はどうなった?と。もやもやっとしました。でもヒロインがいいこだったから読んでよかったです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】本当の話だった
3
- まみー 2014/09/23 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが復讐する場合は、ほとんどが勘違いか親を美化しすぎが多く、ヒーローが復讐する場合は、親の罪をヒロインにが多い。でもこれは本当に犯罪でしたね。悩んで落ち込んでお金寄付して、でも犯罪歴は隠し快楽は享受。ヒロインがバージンでないのをチクチク言うけど、人殺しが何を言うかと怒りを感じた。重苦しい表情をしていれば、許されるみたいな作風にも疑問です。ある意味、殺さないとお前を撃つぞと脅されて、バンバン撃ちまくっていたのを、義父の死をきっかけに改名して人生リセット。甘すぎるよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?