投稿日順▼
-
やり過ぎた感満載
2
- たこまる 2014/09/05 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
ふむ、このヒーロー信用出来ませんな(;´д`) まぁ、憎しみは愛情の裏返しとも言いますが、最後の下りなんかヒロインにすがるヒーローが凛々しさ無くして女々しさ満載。(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
静かにゆっくりと
4
- romance queen 2014/09/05 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
こんなにコミックの隅々まで読みまわしたのは本当に久しぶり。 物語が静かにゆっくりと進展すると、読み手もそれに同調してゆっくりとページをめくります。ななめ読みの癖があるので、こんなにゆっくりと時間をかけて読んだのはここ久しくありません。過去の悔やまれる行動、できなかった謝罪、勘違いから始まった再開、離れていても変わらない親友たち。すべてが盛り込まれていました。よかった、ぜひ読んでください。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
童顔
2
- みゅあ 2014/09/05 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
絵が童顔過ぎて大公とか全然見えないです。 なんか高校生の男の子みたいでした。 話の流れとかはまぁまぁだったので残念。 学生向きの漫画にはいいけれど、大人な感じはないかな…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】本当は
1
- しゅう 2014/09/05 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン父が娘の妊娠を知らせなかったら、ヒーローは迎えに来なかったんだよね・・・複雑
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私もええ〜っです。
3
- ミンくん 2014/09/05 このレビューを 26人の方が参考にしています。
-
みなさんがおっしゃる通り、何故許せる⁉︎と思います。もしヒロインが病気でなく、流産や死産で、子供が出来にくくなっていたらこのヒーローはどうなっていたのでしょう。もしかしたら子供が出来たかもしれないと、考えなかったのか。原作がこんな感じだとしたら、HQだから、で片付けられないのでは?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】涙、涙・・・
5
- ぴよむし 2014/09/05 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「クライマックス」とはこういうものかと感動しました。 ヒロインの涙・・・不安や動揺からポロポロこぼれ、ずっと泣いてるイメージだったのだけど、不思議なほど話のかみ合わないヒーローとかみあった瞬間の涙が強烈! 引き込まれました。泣けました。 本当に低評価の理由がわかりません。萩丸先生、ブラボー!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
安定の漫画家さん
3
- たこまる 2014/09/05 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
普通に読み終わる感じでしたな…最初のヒーローのヒロイン苛めにドキドキしましたが、以外にあっさりと、、、ふむ、漫画だから!て言ってしまったらそれまでなんすが、、、王族の回りをあんなに自由に出来るもんかね、、、
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】わかりやすい男だな(笑)
4
- あやの 2014/09/05 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
能面クールなヒーローが多い中、喜怒哀楽が激しくてとってもわかりやすかった。ガキ大将のような傲慢俺様ヒーローの言いがかりにヒロインも負けずにやり返すから、結構安心して読めました。人違いで散々な目に遭わせ続けられている(プラス嫉妬がかった八つ当たり)んだもん、アレくらい返しても罰は当たらない・・・ってヒーロー、人違いで就職邪魔したこと謝罪していないじゃん!作画さんの表現力のお蔭で、悪いと思っているのはわかるんだけれど、子供か!ゴメンナサイは!?最後にヒーローが「時々バカなことをしてしまう」と反省しつつプロポーズしていますが、きっと死ぬまで治らないと思う。あと一歩で妖精さんになるところだったヒロインの方がヨッポド大人だから、アレはアレで上手くいくんだろうけれど。このヒーロー、傲慢と自称(他称もあるけれど)している割には周りの女性陣に上手に転がされているヌケた所は憎めないし、きちんと反省しているので読後感スッキリでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どういうことよ
1
- blanca 2014/09/04 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
なりすましってそんな思いつきでできるものなの? 身分証明とかどうなってるの? てか、「カサンドラ」さんて電話帳で見ただけの知り合いでもなんでもない人らしいけど、ほんとにスイスの寄宿学校に通ってた上流階級の人なの? 会話の流れから言ってどうやら大学での成績は本人のものらしいけど、どうして本名で取得した成績を偽名で提出できるの? 適当な名前で家柄や学歴をでっちあげられるなら本名ででっちあげればいいのでは? てか最終学歴でもない中等教育をでっちあげることにどんな意味が? もしかしたらお国柄とか文化の違いなのかもしれないけれど、これだけ意味の分からない話もはじめてだわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハーレの王道的作品
4
- ブラッド 2014/09/04 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
ハーレ3作目ですね。傲慢ヒーローをぜひ描いてほしかったので納得です。傲慢ヒーローが悪女と思っているのにヒロインに惹かれていきその葛藤の中でヒロインの真実に気付くというハーレの王道的設定を上手く描いています。あとがきに書かれているヒロインの可愛らしい造形も上手いです。 コマ割り背景もきちんとしていて、ここ最近の新規作家さんの中では上出来です。デッサン狂いまくりTLもどきの雑な子供だましの絵に比べたらはるかに綺麗です。やはり、ハーレはストレスのない綺麗な絵で読みたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローがかわいい
5
- ウエヤマネコ 2014/09/04 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
立て板に水のような勢いでヒロインにまくし立てられ、ぐうの音も出ないほどボッコボコにやられてヘコんじゃうヒーロー。 必死に電話をかけまくるヒーロー。とにかくヒーローがかわいかったです。ストーリーもほんわか温かくて 会員期間で購入して良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】愛人て何?
3
- まみー 2014/09/04 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
こういう話を読んで理解できないのは愛人の存在。結婚前に別れたとか、言い分はさまざまだけど、何処かのパーティーで出会って、いいかな?と思って何度か付き合った。お互い魅かれたわけでその関係を一年以上続けた。愛人に家を与え仕事が終わるとそこに帰る。結婚と違うのは誓いでだけで、外食もパーティーも同伴で周知の事実なら、薬指だけの違いでしかない。こういう人と結婚する段階で、脳裏には愛人がちらついているだろうし、起きるべきして起きた波紋としか思えない。ヒーローは所々気持ちを吐露するので、ヒロインへの愛はわかる。ビアンチンのいつものパターンで、結婚後は潔白なので安心して読めますが、夫の過去の付けが根源なのに、平然としているのはなぜだろう。その中でもこの作品は、一対一の愛人関係が年単位でなのは異色だと思う。 普通は恋人数か月で別れた設定だから。余程気に入った相手でなけりゃ、せっせと愛人の元に通うことはあり得ない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ナイス!
5
- じ 2014/09/04 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
こういう拒絶が見たかった! ちょっと「愛してるんだ〜」とか言われただけであっさり許しちゃうヒロインにはうんざりしていたのよ〜! それにしても、お子様にしか見えないヒロインを始めから性的な目で見ているのにはエッ?と思ったものの、花津先生のヘタレヒーローは最高にカワイイですね♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
皆さん書かれてますが
1
- やま 2014/09/04 このレビューを 76人の方が参考にしています。
-
駆け落ち結婚3日後に妻を置き去りにして失踪。せめて離婚手続きをして彼女を自由の身にしてから失踪しろよ!彼女を法律で縛っておきながら6年後にふつーに戻ってきて、こんな屑にまったく怒らないヒロインにもビックリです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いや~中々
4
- ゆめみるこ☆ 2014/09/04 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロー主導のパターン化したハレーとは違い、ヒロイン主体の展開で面白かったです。欲を言えば犯人に意外性があればもっと面白かったとは思いました。最後のシーンで国王のベイビーが‥!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんな家庭がいいと思う
5
- nashira 2014/09/04 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
熱い恋愛描写とは違うけど、こういう「家」っていいんじゃな?なんかほろっとしてよかった。 花津先生は絵も好いけど、限られたページで伝える構成力もすごいと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
眉毛が・・・
2
- SuperLois 2014/09/04 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
作品の感想っていうか、女性陣特にヒロインと女の子の眉毛が気になって。。。 目と眉の間、離れ過ぎじゃないですか? こういうのを画力があるっていうの? わたしにはわからない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほっこり
5
- よっち 2014/09/04 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
読み終えた後に心がほっこりするお話です。 HQ特有の独裁者や王族絡みではなく、もしかすると現実にあるかもしれないと思えました。 何度読み返しても飽きません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんの盛り上がりもない
2
- blanca 2014/09/04 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
これといった葛藤もなく情事に流れ込み、これといった障害もなく結ばれた、そんな印象。因習やら国民の目やら婚約者やら、どうということもなく乗り越えられちゃって、別にたいしたことではなかった感じ。それにしてもヒロイン、ヒーローからあれだけ大金もらってて、しかも妊娠してて、さらに料理人のくせに、ヒーローとの再会直前に気絶するほどの空腹状態ってどういうことよ。つわりかと思えばバカスカ食べるし、なんなの。妊娠の状態についてもなんかあやふやな感じだし、母親の立場に固執する割にはおなかの子供を大事にしてないようで印象悪い。ヒーロー母の設定がお兄さんの話の「砂塵に散った恋」と違うのも謎。母親に捨てられたって言いたくなかったのかなーとも思うけど、兄嫁の素性がわかったらばれる嘘よね。いまいちすっきりしないわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】素晴らしい♡
5
- KKPL 2014/09/04 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
きゃー♡これぞハーレって感じで、画力も表現力も素晴らしかった!いちいち腹が立ったり、ドキドキしたりでどっぷり感情移入できました。登場人物が生き生きして、感情の流れがダイレクトに伝わってくる。そしてチェーザレ様(笑)まさに「自信家で傲慢で女ったらしで王様気取り」をパーフェクトに描き切ってました(笑)表情一つ、目線一つ、艶っぽくて生き生きしてて、う~ん、素晴らしい♪たくさんハーレ描いて欲しいな~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
画力
4
- ペンペン 2014/09/04 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
やはり画力があると読み応えがありますね~ 内容も良かったです。 ヒーロー妹のスピンとか読んでみたい、無いのかな~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コミックを先に読みました
5
- やま 2014/09/04 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
コミックは設定を借りた別のお話の様です。コミックはコミックで完成されていて素晴らしかった。原作の方は本当に切ないお話でした。こういう傲慢だけど心に傷を追ったヒーローって大好物です。ヒーローが色々と画策してヒロインを手に入れようとしているのですが、田舎者で律義者のヒロインには洗練された手管は通用せず、ヒロインの予想外の反応にメロメロになっていくところが素敵でした。だけど傲慢貴族なので素直に気持ちを表せられないのよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】消化不良
3
- くれさん 2014/09/04 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
同じシリーズでもそうだったんですが、とにかく消化不良でもう終わり?といった感じが気になります。いとこの登場が話を面白くしてくれると期待していましたが、中途半端な嫌がらせのみで何をしたかったのか・・・?最後まで読むとなんだったんだろう?とモヤモヤします。前半はワクワクして読めましたが、最後に近づくにつれ・・・残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
兄バージョンよりは、、(笑)
3
- たこまる 2014/09/04 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
こちらはまだ共感できますな。ストーリーは冷徹ヒーローが一変。ヒロインの影響でデレッます(笑) しかし、これはもしかしたら、弟編を読んで、兄編を読んでいたら 何故兄がアリスに会いに行きたくなったか少し共感でたかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
浅い(笑)
2
- たこまる 2014/09/04 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ポイントが浅いですな、重要な内容が目立たないので「ええっ?!マジか?」ってなる箇所がチラホラ、、、 もう少しページあれば少しは違ったかな?弟バージョンも読んでみようと思います、、、
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
意味不明
1
- blanca 2014/09/03 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
無知なもので親子センターって何するところなのかよくわかりませんが、親子に対してなんらかの支援をするのであろうその施設に、子供の存在を全否定する暴言はいて捨てた女の名前が刻まれるって、すごい皮肉じゃないですか? たとえてみれば京都のぶぶ漬け的な悪意をびしばし感じるのですけれど。これを「ええ話や・・・」と受け止められるヒーロー・ヒロインおよびその家族たちとは根本の感覚が違うのでしょう。彼らの行動や考え(特にヒロイン。とりわけ船上での服装。下着なしでTシャツ一枚でしかもヒーローの目の前で脱ぐとか、ジーンズだけならともかくシャツまで切ってブラ丸出しとかまったく理解不能)が最初から最後までいまいちよく分からないのもきっとそのせいなのだと思うことにします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
無理、無理、無理…
1
- ボン 2014/09/03 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒロインに全く魅力を感じません。お子様過ぎて最後まで読むのが苦痛でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ハッピーエンド?
3
- ドール999 2014/09/03 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
生まれてきたプリンセスは愛されて幸せに成長し、あるとき自分が敬愛する父(ヒーロー)の子ではなく愛人と事故死した不実な最低男と母(ヒロイン)との間にできた私生児で、腹違いの兄姉が5人もいるという現実を知ることに…なんてことを想像してしまって、単純にハッピーエンドを満喫できませんでした。 …っていうか、なんで双子の物語なのに漫画家さんが別なんでしょうか。どちらの漫画家さんも好きだけど、せめてこういうセットものは同じ漫画家さんに描いて欲しかったです。めっちゃ残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった
5
- 彗星 2014/09/03 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ハーレらしくはないのだけれどもたまにはこういうお話も面白いと思います。作画も少々拙さがありますが雰囲気があっていいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?