ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の高い順▼

  • 54543
  • 1819ページ
  • 1032ページ目を表示
花嫁の値段小林博美/ミシェル・リード
【ネタバレ】それで? 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ルール破りの恋長崎真央子/エマ・ダーシー
最初はおもしろかったのに… 評価3 3

二人のやりとりが小気味良くてワクワクしながら読んでいました。ドレスシャツ最高!!とてもいい雰囲気だったのにたった一人のデリカシーのない行動で一気につまらなくなってしまいました(私的にですけど)

参考になりましたか?はい いいえ
愛が試される城【あとがき付き】岡田純子/ロビン・ドナルド
あまりにも 評価3 3

自分勝手なバカヒーロー。そんな男のどこがいいんだか。 起承転結激しすぎて、笑うしかない。 でも絵がきれいなので、☆みっつ。

参考になりましたか?はい いいえ
恋ふたたび星合操/バーバラ・フェイス
煮え切らない 評価3 3

後半、弟に実は既に…という辺りまでは良かったんですが、詰めが甘いというか、最後は詰め込んで終わった感じ。フランス人祖母が、こうしてくれたら戻ってしまうのにと話すシーンも全然生かされないで終わってるし、後半でヒロインが羽織った変な上着の袖がロボットみたいで変。

参考になりましたか?はい いいえ
花のウエディング鷲塚三房/キャサリン・ジョージ
【ネタバレ】目が… 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
永遠をさがして知原えす/シャロン・サラ
全体として好きなお話です 評価3 3

男性主人公が、珍しく(笑)普通の人。貴族でも大金持ちでもない。財閥の当主の片腕的存在(息子のように思われているみたい)といっても、企業内の雇われ人だし。傲慢でも頑なでもない、実際にいそうな、ヒロインを守りたい好青年という感じ。それが、かえって素敵でした♡ ただ、ヒロイン・オナーの本当の両親の境遇や気持ち、過ごした年月を考えると(家庭が壊れなかったか、早死にしたのはそのせいなのか、とか)、オナーの育ての親の行為については複雑な気持ちになります。当時の子守の運命も、変わってしまったでしょうね。そうした事がモヤッとしますが、過去にとらわれずに、明るく進むテキサス娘(困難にへこたれない)、男性主人公のトレースもしっかりしてそうですし、自分の店も含めて上手くやっていくことでしょう。

参考になりましたか?はい いいえ
愛を知らぬギリシア富豪秋元奈美/ジェニー・ルーカス
頑なすぎのヒロインに疲れる… 評価3 3

母親が2度もお金持ちに捨てられて苦労していたので、お金持ちは皆んなひとでなし!と思い込んでるようなヒロイン。妊娠して具合も悪く、手持ちのお金も底をついた状態でもヒーローの援助は受けたくないと頑なに拒む姿は読んでて疲れる…。ヒーローの元を飛び出して地元で出産してたと思ったら念願だったと言うお店をオープン。乳飲児抱えてどうやって開店資金捻出させたのかよくわからない設定で、疑問の残るストーリーだった…

参考になりましたか?はい いいえ
うたかたの蜜月大橋薫/メイシー・イエーツ
なんだろう 評価3 3

悪くはなかったんです。でもなんだろう。読んでいる間中なんだか居心地が悪くてもやもや。ヒロインとヒーローのそれぞれの葛藤も伝わるし、絵はきれいなのに、読後すっきりしない。他の方のレビューを読んで分かりました。不自然というか、大げさというか。そういうことだったんだ!と。レビューを書いてくださった方、ありがとう。どうにも落ち着かない理由が分かりました。

参考になりましたか?はい いいえ
プリンセスの歌声田中琳/ジェイン・ポーター
【ネタバレ】絵は素敵だけど 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
伯爵の無慈悲な選択藤田和子/ジュリア・ジェイムズ
絵柄、変わりました? 評価3 3

藤田先日の華やかな絵柄でなく、なんとなく薄っぺらい感じが。 描きたくなかったのか、体調がよくないのか。

参考になりましたか?はい いいえ
シンデレラと氷の王子アリスン/ミシェル・セルマー
巡り合わせ 評価3 3

大団円という感じでハーレクインらしく 少しコメディ寄りなのも良かった 個人的好みとして国王がタイプでした(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
恋はすれちがい中貫えり/ヘレン・ブルックス
泣けるけど絵でもりさがる 評価3 3

ストーリーはHQらしくて胸がキュンキュンするのだがしかし、絵が盛でもりさがる感じで、残念

参考になりましたか?はい いいえ
運命の回転ドア三浦浩子/シャーロット・ラム
画風が変わった? 評価3 3

以前より顔つきがキツイ感じです。前の作画のほうが好みでした。

参考になりましたか?はい いいえ
恋に落ちた司書なかやま衣子/キャシー・リンツ
アメリカン 評価3 3

他の方も書いていらっしゃるけど、アメリカンでした。こう、直情というか、暑苦しいというか。きらいじゃないけど、アメリカンだなぁと、変な感想しか持てなかった。

参考になりましたか?はい いいえ
名前を呼んで安武わたる/サンドラ・フィールド
【ネタバレ】結局 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
アイルランドの魔法いでまゆみ/サラ・ウッド
淡々というよりだらだら? 評価3 3

当て馬扱いのコーマックが意外といい男でした。HQだとこういう立ち位置のキャラは、クライマックスあたりでヒロインに無理矢理迫って、ヒーローにボコボコにされたりするものですが、この作品だと逆にヒロインやその父に寄せる思いに泣けます。でも、読んだ感想が「頑張れ、コーマック!」ってどうよ。

参考になりましたか?はい いいえ
記憶のなかの真実【あとがき付き】岡本慶子/ジャクリーン・バード
【ネタバレ】あれー? 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
シークと籠の小鳥【あとがき付き】はやさかあみい/スーザン・スティーヴンス
あれ?? 評価3 3

あ、終わったの??感がありますね。。。 ページ数の問題という大人の香りがしました(^^;; 前半の流れは良かったので、ページ数がもっとあれば良かったのに・・・という残念な気持ちを込めて3つです。

参考になりましたか?はい いいえ
雇われた億万長者佐柄きょうこ/ジュディ・クリスンベリ
よくある感じ 評価3 3

急きょ結婚相手を見つけないといけない3人の女性が恋愛ハウツー本「結婚相手を見つける2001通りの方法」にからめて結婚相手を見つけるシリーズ、たぶん。最初の女性は地味目の大学講師。ハーレらしくとんとん拍子に素敵な男性に出会ってハッピーエンド。ヒーローに酷い態度や傲慢なところも無く、すらすら読めます。まあ普通。しかし101通りの~はよく聞くけど2001通りは多すぎるでしょ。とても読みきれないと思っちゃった。2001年に書かれた本なので、当時そういうタイトルが流行ったのではないかと想像。

参考になりましたか?はい いいえ
貴公子と壁の花北原文野/リン・ストーン
色々と素朴な味わいに・・・ 評価3 3

原作既読です。 逆境にもへこたれないヒロインは原作でも魅力的でした。この作品で領地に向かう途中での襲撃事件の「負傷者」はみんな死んでしまっている、とか元婚約者の悪あがきとか、原作の生々しい描写はマイルドに、ヒロインは聡明で素朴な優しい淑女というより少女のような人柄と外見に変換されています。概ね原作とおりなんですが、画質にあった雰囲気の表現に変えたんでしょうね。ヒーローの劣等感からくる葛藤とかそのあたりもマイルドに。 あらすじは一緒なんだけれど、受ける印象がまるで違うので、興味深かった。漫画としては面白かったです。ただ、私は原作は購入して読みましたが、コッミクスは画に衝撃を受け、購入しようとは思いませんでした。今回月額コースに入っていたので、楽しく読みました。全く好みではない個性的な画だけれど、金返せとは思いませんでした。煌びやかさや美麗さ、あるいはリアルさが求められるハーレの画とはかけ離れていますが・・・。

参考になりましたか?はい いいえ
燃えつきた絆忠津陽子/ビバリー・バートン
【ネタバレ】燃え尽きた・・・ 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
キスが甘く熟すまで千村青/ケイト・ハーディ
割と好きかも 評価3 3

かなり面倒くさいヒーローです。ヒロインに心を開かない理由も???だし。その代わり、ヒロインが前向きでかわいらしい。ハーレにありがちな、些細なことでヒステリックに叫んだり、ヒーローによろめいたりとかしないし。でもちょっとしたエピソードが回収されていない感じがするので、−1♥。

参考になりましたか?はい いいえ
花嫁泥棒小池桂/スーザン・スペンサー・ポール
【ネタバレ】なんとも… 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
今夜だけシンデレラ綾部瑞穂/ジェニファー・ドルー
マジメにフマジメ!? 評価3 3

最後まで楽しく読めました。確かにアルベルト最高!あの皇太子、天然に面白すぎ!シーツの件も笑いがとまらない。こんな皇太子だけど、アルベルトみたいなしっかりした執事と地に足がしっかりと付いているヒロインが一生サポートしてくれるだろうから、きっとお国は安泰、みんなハッピーな感じがしますね。

参考になりましたか?はい いいえ
復讐が終わるとき井出智香恵/ジャネット・ケニー
今回 評価3 3

ヒロインの服装が割りと可愛くて良かったなあと。まあ場にふさわしいか?と言えばちょっと違う気はするのですが。ホテルの社員(という立場ですよね?)というよりお金持ちのパーティガールかギャル服の販売員さんという感じ。ヒーローはホストみたいだと思いました。ハーレ読者好み的にはもう少し両者に大人っぽさが必要ではないかと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
危険な駆け引き【あとがき付き】日高七緒/リンダ・ハワード
残念 評価3 3

他の兄弟の話はそれなりに面白かったのでちょっと期待しましたが、生理的に受け付けない話でした…|д゚)あと相変わらず日高先生はロングの人物絵となると宇宙人並みの等身になりますね…

参考になりましたか?はい いいえ
都会の女と呼ばないで【あとがき付き】篠崎佳久子/アリソン・ケリー
うーん 評価3 3

個人的に田舎暮らしが好きじゃないので、こういう生活は無理だなーやだなーとしか思えなくて、感情移入できなかった…(笑)でもヒロインが可愛かった(特に表紙)です(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
華やかな情事【あとがき付き】麻生歩/シャロン・ケンドリック
弟の方は♡5で 評価3 3

兄弟2人共、育った環境のせいでひねくれてますが、兄の方が嫌な男ですね。麻生先生のキラキラ絵なので♡3ですが、ストーリーだけだったら2ですね。

参考になりましたか?はい いいえ
シークと幻の都葉月暘子/スーザン・マレリー
【ネタバレ】「このバカ息子!」☀ゴンッ! 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
変身は真紅のドレスで伊藤結花理/ジェニー・アダムズ
【ネタバレ】お門違い・・・ 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む