投稿日順▼
-
嘘つき女!!
2
- ハカチャン 2014/05/01 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
最初の出会いから嘘が始まり、妊娠して、ちゃっかりヒーローの隣に納まった。 同性としては、こんな女は嫌いです。 ヒーローがヒロインを探し出し、そこで諸々を知る訳ですが、それでも彼女が良いとなると、それは単に体の相性が凄く良かった所以でしょうか? 人を騙すことをしておきながら、反対にヒーローを疑い責めるなんて信じられません。 内容は面白かったですが、ヒロインが好きになれず、良い評価が出来ませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ほおお・・・
4
- ツナママ 2014/05/01 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
物凄い傲慢ヒーローモノって藍先生の作品にしては珍しいですね。そして最後まで頑固一徹なところが妙にツボでした♥いつもは手のひらを返したように180℃態度を変えて許しを乞うヒーローの姿に「ざまあみろ」感で胸がすくんですが今回は何故かこんなパターンもアリ♥でした。多分、ベースに愛の下敷きがあったから受け入れられたんでしょうねェ・・・ ヒロインの冷静さ素直さがあったからこの恋は実ったんだとも思います。素直な心大事だなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
白百合は…
1
- みかん 2014/04/30 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
「気品がある」というようなことを言いたいのかな?(苦笑)みなさん書いている通り、消化不良な感じでした(苦笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さわやかだ
4
- ぱぴる 2014/04/30 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
エキセントリック系のヒロインにはついて行けないことが多いんですが、これは好きなぶっとび方でした。ヒーローもいい男です。いいカップルだなーと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
紙芝居?
3
- さぶちゃん 2014/04/30 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
なんでしょうね。きれいで上手いのに動きがない。そしてドキドキしない。アニメを漫画に編集した本(カラーの)みたいだと思いました。ヒロインがここぞとばかりに会議とかでしゃしゃり出てくる話はあまり好きではありません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なつかしい
3
- さぶちゃん 2014/04/30 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
確か、初めてコース購入した時に読んだ作品なので、妙に懐かしかったです。ヒストリカルってみんなファンタジーなんだーって思ったのを覚えています。あれだけ抵抗しといて最後は簡単にベッドへ行っちゃうのねぇとツッコミたいです。この時代物は世界観がよくわからなですが却ってファンタジーっぽくていいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
尻すぼみ2
3
- さぶちゃん 2014/04/30 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
前の方と同じ意見です。前作までで盛り上がってて、この作品を読み始めて、あれ、もう1作あるのかな??と思っていたら駆け足で終わってしまった。一番複雑な話のはずなのにチョイチョイと終わりにしてしまった感じ。イヴの存在が今一つですね。前作の原作者の方が子供の演出が上手かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーロー情けなし…
3
- 雪柳 2014/04/30
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが自分の分が悪くなったら、すぐに撤退!ヒロインが好きでたまらないのに、泣かせてばかり。余計なことばかり言うし…子供か!! 15歳年下のヒロインの方が精神年齢高い。ヒーローを慰めて、大きな愛で包んであげています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
気持ち悪い
1
- KYO 2014/04/30 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
釈然としないまま終わってしまいました。 結婚を成功させる気があるような行動とは思えません。 読んでて気分悪いというか、「なんだか気持ち悪い」というのが正直な感想です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
リングレ作品
5
- ののか 2014/04/30 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
毎回の傲慢ヒーローと悲しいくらいの犠牲ヒロインの展開が多くて好きじゃないんだけど、これは著者が良かったのか、本当にぐっときた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったですが・・・
4
- ハカチャン 2014/04/30 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
複雑な話だとも感じました。 誤解が憎しみとなり、何の罪も無い人間を苦しめ続け、こんなことになるなんて人生は皮肉です。 ハーレクインを読むと、殆どのヒーローが処女を敬遠しますね(笑) これは後々面倒なことにならない為の用心なのでしょうが、女性側としてはヒロインも含め、最愛の男性に捧げたいものですよね。 それを寸前のところで拒否されると女性は人格を否定されたように辛いし、消えない傷になります。 女性の処女性を崇める為みたいな話をしていますが、この感覚の差は男女の差でしょうか? しかしながら、このヒロインは素敵な女性ですね。精神的に弱いヒーローの姉も好きになりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
えっ⁇
1
- みかん 2014/04/30 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ありですか?こんなの…。ラストであんなにテンション高く告白できることが、ちょっと理解できないです…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】疲れる…
2
- minimi 2014/04/29 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインがちょっとしたことで感情的になってギャンギャン騒ぐので、読んでいて疲れた。職業は歴史学者って書いてたけど、仕事をしている描写がない(私が見落としただけ?)ので、ヒーローの屋敷でただトラブルを起こしているだけにしか見えなかった。エレンも相当ムカつく性格だったけど、ヒロインもどっこいどっこいだと思う。性格は簡単には変わらないだろうし、ヒーローこの先苦労しそう…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
赤毛
3
- しゃりり 2014/04/29 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
赤毛の美女とか、赤毛は気が強い、とか、奔放、とか、ハーレにはヒロイン・敵役含めて、赤毛の女性がよく登場しますよね(今作でも、男性主人公・クリストスが、ヒロイン・ベッカの『あざやかな赤い髪』に惹かれています)。・・・で、対して、赤毛の男性って、記憶にないんですケド・・・。男性の赤毛って、特に何か良くないイメージでもあるのでしょうか?ヒーローには向かないとか?色々な要因で、欧米には赤毛差別というものがあるらしいのは知っていますが。(シャーロック・ホームズには『赤毛同盟』っていうのがありましたっけ。)ハーレを読んでいると、日本人にはなじみの薄い、欧米のそうした髪色・瞳色のイメージ観念というものにも、興味をひかれます。それにしても、真っすぐで情に厚く、気持ちの良い、そして、常識的な主人公達二人です。(衝動に駆られちゃったのは、運命的に惹かれ合ったということで。)だからこそ、正道で上手く行った、という感覚。必要以上にドロドロせず、キチンとスッキリ!クリストス、ホントにギリシア人⁈ (スミマセン、ハーレ的偏見です(笑)。ところで、クリストスの双子の兄、実は生きていた→スピンオフ、なんてないでしょうねー。&、あとがきが無いのは寂しいなと。)♥3.5超え。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
しなやかな強さ
5
- あやの 2014/04/29 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ヒーロー側からすると、迷いなくイケイケで攻めてくるように見えたんだろうけれど、結構勇気振り絞っています、ヒロイン。ヒーローが自分の弱さから、ヒロインを信じることが出来ず、酷く傷つけた時のヒロインの言葉が胸に響きました。前向きな宝石のような言葉がこのヒロインの性格をよく表しているのですが、この時ばかりは、そーだよ、強いばかりじゃないんだ、ヒロインだって傷ついているんだよ、反省しろ!とプンプンしてしまった。しかし、2回目のチャンスをあげるヒロインはさすが。こんなヘタレたヒーローが弟君がヒーローのお話では、思いやりのあるいいお兄ちゃんなんだもん。元々よきパパではありましたが、ヒロイン効果スゴイ。(ヒーローも自分で言っているけれど)元々サムとヒロインの仲良しぶりが可愛かったんですが、次回作ラブラブ親子ぶりが更にパワーアップ、やっぱりシリーズものは同じ作家さんが手掛けてくれると、楽しみが倍増します。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが人としてめきめき成長していくのが
3
- 凜 2014/04/29 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
良かったけれど…この絵柄は一体?甘やかされた中身のない綺麗な人形が自立した大人の女性に変わっていく姿を描く為の意図なのかと思うが、いつもの三浦さんの絵よりとても雑で不安定に感じる。それとショートカットは本文中に出して欲しかった。ロングヘアのこのヒロインはラストでも外見がイマイチで、魅力が半減。後書きが一番可愛いってちょっと問題だろうと…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローに救われた
4
- おふね 2014/04/29 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
最後の方になっていくにつれてヒーローの気持ちの変化がすっきりとしていくので、読後感は良かった。ページ数の関係で走りすぎる話とかあるけれど、この話はまとまっているほうだと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】グロリアの変化が凄すぎてもう…
3
- 凜 2014/04/29 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「えっ?」をどれだけつけたら良いのかわからないくらい(笑)ただヒロインがあそこまで自己評価が低くて卑屈なのにあれだけの影響力が出るものなのだろうか(まあ自信過剰だったらもっとないんだけど)と思わなくもない。今までのグロリアが酷すぎた分、もう少しじっくりあっても良かったかな。やはりシリーズの敵役というかキーパーソンだし。2冊じゃ足りなくなるけど(笑)。そしてマデリンの死が大きい。このシリーズは全体的にご都合主義が控え目で重いドラマを扱っているけれど、グロリアの変化で一族全体に光が見えた分、読者に与える衝撃も強かった。ラストの駆け足も勿体ない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが子供
2
- ローズ 2014/04/29 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
結局男って自分は遊んでいても、結婚するのは世間知らずがいいってことですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
真面目なドジっ子
4
- もな粉 2014/04/29 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ヒロインの号泣っぷりがいい(笑)いや…助けてあげたくなる気持ち、わかります。ヒロインの努力も報われるし、ステキな恋人もゲットするし。すごく楽しい作品でした。 ただ、お見合い相手(のぞき趣味の男?)とのデート描写が全くなく、いきなり翌朝だったので、一度めに読んだときは「?」となってしまいました。 しかし、首筋にキスマークをつけてもらうシーン、本当に色っぽくてよかったです。さぞかし手触りのいい肌質なのでしょう…うらやましい限り…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】始めの重々しい感じは悪くなかった
2
- 凜 2014/04/29 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
けれど、デフォルメやアップの過多と画面のごちゃごちゃ感がとても残念。ヒーローも反省するのは良いんだけど、ヘタレを通り越してもう別の何かで…期待していた物とは違うというか何というか…生まれながらの国王に相応しい威厳だの貫禄だの責任感だのは宇宙の彼方にすっ飛ばされてしまった様な気すら。ヒロインに惚れ抜いている・猛省しているのと、国王としての線引きはきちんとして欲しい。そうでなくてもこの国は兄王子達がああなんだから…話は長兄のが一番良かったかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズ全てを早く読みたいです
4
- やま 2014/04/29 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
絵がちょっと苦手なので購入するか躊躇しましたが、買って正解でした。 すずさんの書かれてる様に「話題てんこ盛り」で、伏線だらけです。 本作内で一部解決しますが、この話はシリーズものなので、シリーズ(何作あるのかな?)全てを読むとスッキリするのだと思います。 伏線、謎だらけでもイライラせずに他の作品がコミック化されるのを楽しみに待てる作品と言うことで評価は4つにしました。 絵はクセがありますが、読み応えのある作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私が子供なら
1
- ネコネコ 2014/04/29 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
自分を子供として認めない父親など要りません。母親の愛だけで充分。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これぞ!
5
- ののか 2014/04/29 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
本当にHQの世界ですね。 読んでいてドキドキ、やきもき。そこでどうして!何で!って思いながらも、最後はハッピーエンド。 あなたが息をのんでくれるなら。 こんなセリフ言ってみたい(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん・・・・
3
- ハカチャン 2014/04/29 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
平凡な話だな・・と感じました。 父親のことを憎み、軽蔑しているヒロインが、病床にあるとはいえ、父方の祖父をすぐに受け入れたことに驚き、ヒーローに対し積極的だったのも驚きました(笑) 画があまり綺麗でなく、ヒーロー&ヒロインも魅力的には感じられませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
もっと高評価でも
5
- さっく 2014/04/29 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ストーリー展開が自然で、素敵な内容でした。 あったかい絵もぴったり!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
もっとメリハリがあってもいい
2
- nana 2014/04/28 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
この人の描くヒロインはなんというか・・だらしなさを感じるのです。男好きしそうな感じで、相手に勘違いさせるような仕草や言動をとるタイプ。意図的ならなかなかの策士なので逆に好きなタイプですが、残念ながら、その気がなかったと怒る天然タイプ。知らないうちに他人の男に色目をつかって女性に嫌われそうな感じ。今回も例外なく・・そんなヒロインを追い回すヒーローなのでどちらも魅力を感じられなかった。ヒーローは強引というより身勝手なだけだしね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ストーリイ展開に無理がある
2
- すず 2014/04/28 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
原作を読んでいないので何とも言えませんが、話題てんこ盛りで深見がないですね。もっと的を絞ってハッピーエンドにもっていってほしかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハーレクインで、こんな作風は初めてでした
4
- ハカチャン 2014/04/28 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
最後を残しヒロインの回想劇なんですね。 こんな作風は初めてでしたが面白かったです。 今回のヒーローは大富豪でもなく、普通の感覚を持ったジャーナリスト。 TV局の光と影を映し出しながら、反発する二人を同時進行させます。 ヒロインは温室育ちのお嬢さんで、そそっかしく浅はかな部分もありましたが、憎めないキュートさもありました。 ヒーローを華やかなスポットライトから消すことになった、過去の凄惨な事件には、誰も知らない黒幕がおり、それをヒーローがあぶり出すのですが、なかなかの知恵者で(笑)鮮やかなやり口でした。 これまでのハーレクインには、まず無かった内容です。原作に忠実なのでしょうか? だとしたら、こんな切り口の作品を生み出した原作者が凄いですね!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?