投稿日順▼
-
涙…
5
- ネコネコ 2014/05/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
不覚にも妹さんの「幸せになって欲しいの!」の台詞に涙が出ちゃいました。コメディのはずなのにな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵柄はともかく
3
- ネコネコ 2014/05/04 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒロインに対してのヒーローの言動は色々と逆になってるような気がします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
セリフが面白い
5
- ネコネコ 2014/05/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
フランキーの台詞「早く僕を独房にぶちこんでくれ。囲いの中に閉じ込めろ。マストに縛りつけてくれ」という台詞が面白かったです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】バギーの恋物語
5
- mayumi 2014/05/04 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
蜘蛛に魅了されている子爵ジャスティニアン・ブロムウェルと平凡だけど自分を必死に守っているコンパニオンのネルが蜘蛛の糸の様に織りなすラブストーリー。 それぞれが相手を理解し、その為に自らの心に痛みを感じながらも「正しさ」を差し出す二人。 解決案がちょっと意外だった私です。 エピローグの行間がもう少し書いてあったらもっと嬉しかったかも、などと思ってみたり。 しかし、あの名前!で良かったのかしら 彼女は苦労するんじゃないかしら?(笑) この(ひっそり)シリーズでは1番お気に入りだったバギーが彼にとって最高のハッピーエンドであったことが嬉しい一冊でした。 シリーズとして追いかけていない人がこの作品だけを読んでしまうのは勿体ないので、是非「あのキスの記憶」 弁護士サー・ダグラス・ドゥルーリー&お針子ジュリエットを読まれる事をお勧めします!!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お嬢様の風呂掃除
4
- ネコネコ 2014/05/04 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
お嬢様が掃除に夢中になっている姿は良かったです。なかなか性格の良い女性で我儘なお嬢様にしては嫌味がありませんでした。2回読みましたが2回とも面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
元妻
4
- ネコネコ 2014/05/04 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
元妻が戻ってきた時点でとっとと追い出すべきだよ、ヒーロー。なんで好き勝手させるの?わけわかんない…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】赤ちゃんは可愛いが
1
- mimi 2014/05/04 このレビューを 34人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いくらヒーローが贖罪の気持ちを持っているとはいえ 親友の妻に自分の子を生ませ その親友夫妻は事故で亡くなり あまりにも大きな犠牲の上に成り立ったハッピーエンドには 読後吐き気がしました。 ヒロインも小細工して狡いし。 リサはサイテーな女だし、ジェフも気の毒だけど もとはといえば親友の彼女を横取りした訳だし。 ジェフの両親も嫌なやつらだし。 善人が一人も居ない話。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あ~もう・・・!
2
- ネコネコ 2014/05/04 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン母、自分がいくら身体が弱くても身重の娘を夜遅くまで立ち仕事で働かせるのはどうかと思うよ…。 あなた、料理ができるなら娘を手伝ったらどうですか? ヒロイン父、娘の恋人に借金の申し込みですか?初対面でですか?娘が可哀想過ぎます。 ヒーロー母、お前は結婚式に金の無心か?そんな親たち、要らないよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ネガティブちゃんな私はネガティブが好き
5
- ネコネコ 2014/05/04 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ネガティブなヒロインですが、ネガティブに生きる信念があるわけでw このヒロイン、私は好きです。好きな男に求婚されても断る頑固ぶりw 筋の入ったネガティブさです。お金が欲しいわけでもなく、ただ堅実に生きたいというヒロインは幸せになった後でさえ苦難に立ち向かおうとします。 ネガティブだけれど、自分に自信のある強い女性だと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
きちんと筋が通ってマイペース
4
- しゃりり 2014/05/04 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
そんな主人公二人です。見ていてカワイイ、微笑ましい大人のカップル、という部類に入るでしょうか。貴重です(笑)。ヒロインも男性主人公も、シチュエーションは偽っても、“自分”は偽らない。ヒロイン・グレースは双子ゆえに、より“自分らしさ”をしっかりと認識していて、そんな“自分”を愛してくれる人を望んでいる。そして、男性主人公・ブライアンも、本当の愛へのちょっとした回り道はあっても、ちゃんとしっかり大人。茶目っ気もあるし、熱くなるヒロインを、愛情を持ってあしらうゆとりもある。ハーレ・コミックスを読み始めた初期に出会った、好きな作品です。読み終わって、ほんわか楽しい気分が残ります。ヒロイン姉のクロエとドノバンのお話は、原作では『夜明けのさよなら』が(たぶん)それかと思いますが(未読)、まだコミックス化はされていないようで、ずっと、ぜひ岸田先生で読みたいなーと思っているのですが、どうなのでしょうか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大好きなお話
5
- pooh 2014/05/04 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ちょっと勝気なヒロインと、どこまでもマイペースで優しいヒーロー。末永く幸せになれそうなカップルだと思いました。クロエとドノバンのスピンオフもあったりするのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どんな理由があったとしても
3
- ぽみ 2014/05/04 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
横領は横領。なのに、途中のヒロイン父やヒロインのやたら強気な態度は何なんだろう。もはやお金を返す気もなさそうな上に、「デートはどうだった?」って…。ヒロインのつらい境遇はかわいそうだけど、そのあたりが気になって微妙に感情移入できなかった。ヒーローの懐の深さにハートプラス1です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン友達いないだろ
2
- あやの 2014/05/04 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
どんなHQでも皆さんが言うところの「挫折」ってしたことが無かったんですが、綺麗な絵であるにも拘らず、この作品は何度もリタイアしそうになりました。バカ女ヒロインは今までも結構目にしたけれど、ここまでイラッとさせられたヒロインは初めてです。お人よしヒーローが報われるのはいいんだけれど(ドアマットの逆襲、とか思っちゃった)、絵もキレイなんだけれど、ヒロインがなあ・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私はとっても大好きですv
5
- えれな 2014/05/04 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
無料マガジンで毎週とても楽しみにしていました。公開後読めなくなるのが悲しくて購入~ 最初はアツアツぶりを演じながらチクチクとお互いに、お互いのヒドイ両親やライバル女達のイヤミをアツアツぶりで交わす、ヒロインとヒーローのまるでタンゴを踊っているようなやりとりが楽しいです。 ヒロインのドタバタぶりが騒々しいと思う方もいるのかもですが、私にはツライ経験を積んでなお、元気に素直に動くヒロインはとっても可愛い! ヒーローのポーカーフェイスながらに、さりげない気遣いと、最後の必死の謝罪が、やっぱり可愛い(笑) 二人を取り巻く友人達の温かさが心地よく、何度も読み返す、私の元気の素、ビタミン作品の1冊になりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
頭の花が馬鹿っぽい
1
- まるまる 2014/05/04 このレビューを 94人の方が参考にしています。
-
もうすぐ結婚する年齢の女性が、孤島とはいえあんな大きな花を頭に付けて歩いてる姿が馬鹿っぽくて普通に引いた。話の続きは気になるけど「あんな花を頭に付けて歩くことに疑問を持たないヒロインの話が面白いのか?」という思いが先に来て結局購入には至ってない。最後まで読まずに偏見を持つのは失礼だとは思うが、最初のページでいきなりあの馬鹿っぽいヒロインの見た目ではさすがに良い印象を持つのは難しい。著者の絵は繊細で綺麗だが無駄に華やかを通り越して派手に描く傾向があるようだけど、今回の原作では設定も別にファンタジー性があるわけでもないのだし、もう少し話や時代背景に合う格好のヒロインを描いて欲しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後??
2
- ゆな 2014/05/04 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
盛り上げるためにしてきたいろんなことを全て無駄にする終わりかただった、ページの都合だろうけどそこらへんうまくやらないとダメなんじゃないの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハーレクインに不向き
1
- シェリ 2014/05/04 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
他にハート一つで投稿されている皆さんと全く同感。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
誤解を早く…
3
- 翡翠 2014/05/04 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
HQによくある、誤解を早く解かないから、こじれるパターンの話。ましてや、死んでしまってはどうしようもない。もどかしいと言うより、むかついてしまいました。「切なさ」やH/Hがお互い惹かれ合う様子もあまり感じず、「真実」がわかっても私にはいまひとつ納得がいかず。原作はもう少し魅力ある作品なような気はします。漫画は、文字では伝えきれないニュアンスをせっかく伝えられるのにねぇ。ところで、今作ヒロインと「五つ星のプレイボーイ」「宮殿に囚われて」ヒロインたちは姉妹です。見事三作とも著者が違ってしまいました。ヒロインは双子なので、せっかくなら一重夕子 先生に描いてほしかったんですけどね。かなわず…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
えっとヒロインは12歳だったっけ?
1
- シェリ 2014/05/04 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ああ、もうとにかく人物画がひどすぎる。これはハーレクインであって決して少女漫画(少年漫画)ではないのだから作家さんにはそこをきっちりと頭に入れて描いて欲しい。 どうよくみても中学生にしかみえないヒロインには全く感情移入できない。 編集部もコミカライズするときに、ハーレクイン読者がどんな絵を期待しているのかを精査してから作家を決めてほしい。 月額コースに入ってたから、ページをめくったけど、単品では絶対に買わない。 コースがいくらお得でも、こういうのばかり入ってたら購買意欲をなくす。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】漫画家さんの力量
5
- レジン 2014/05/03 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
偽装結婚とその理由はハーレでは割と定番だと思うんですけど、人物の描写の仕方が新鮮でした。ヒロインを侮辱されたヒーロー弟が兄に冷静に反論したり、美形であろうヒーローが初対面の看護師さんたちに「冷酷そうで嫌な奴」と陰口を言われたり。(ハーレヒーローって、無条件に周りの女性が目をハートにすることが多いので、こういう描かれ方はめずらしい気がします) あとはヒーロー弟の恋人について。これまで読んだ同じような展開の話では、同性の恋人がいましたー程度でサラリと流されてしまうことが多かったのに、このお話では丁寧にキャラ設定されていてとてもよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの性格が・・・
1
- あい 2014/05/03 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
どうしてもこの手のヒロインの性格が好きになれない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
・・・あれ?
4
- あやの 2014/05/03 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
嫌いじゃないけれど、好みの絵ではない、ハズ。なのに何だか妙に惹きつけられてしまった。当初ヒロイン父娘の親子関係を見ているのが辛かったのですが、パパさんたら、ヒーローに娘のバースデイのお願いをするまでに柔らかくなって、とシミジミ。作品を通して終始淡々としているんだけれど、登場人物のやり取りにクスリと笑ってしまう。登場人物みんなヒネくれているというか愛すべき不器用者といおうか。多分ちょっと表現が変わると、毒舌ヒーロー凄くイヤなオトコで、ヒロインは可愛げのないオンナ、パパは偏屈ジジイに見えちゃうので、これはやっぱり作画さんの手腕のなせるワザでしょう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よいさじ加減
4
- あやの 2014/05/03 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
確かにあんなに大きな息子がいるようには見えませんが、所謂若者ではなくヒロインと同世代の青年とは描きわけられているし、あまりリアルに年齢通り親父に描かれても嬉しくないので、私としてはいい具合です、ヒーロー。ヒーローは年相応の包容力を見せながらも、自信がなかったりするところが傲慢ヒーローを見慣れてしまった目には新鮮でした。それに引き替え、バカ息子、尻拭いをしてもらうために泣きつきに帰ってきたくせに、なんちゅう恩知らずな。コイツをどうにかしないとこれから先も、引っ掻き回されそう・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ん??
3
- エリ 2014/05/03 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
なぜこんなに評価が低いのでしょうか? まぁよかったです。 まぁ宮花みんさんの作品は前半の盛り上がりを超えることなく終わっちゃうので、その辺が原因でしょうかね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん
2
- ネコネコ 2014/05/03 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
あんな息子がいる男と結婚するのは大問題なような気がしてモヤッとする。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どうせなら
4
- ワニャンニュ 2014/05/03 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
意地悪な姉2人がこてんぱ(死語?)にされるシーンも見たかったなあ 友達がキュートでいい味出てましたねー
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】英国でこの設定は有り得ない
1
- 凜 2014/05/03 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
言葉と発音で属する階級は否が応でもわかるから、英国人のヒロインがヒーローを庭師と間違えると言う時点で×。そしてヒーローが酷かった。淡泊な絵柄と淡々とした構成でうっかり見逃してしまいそうだけれど、この自分勝手で我が儘で横暴なのは一体…と言うかヒーロー兄弟揃って強引マイペースで他人(ヒロイン)のことを考えていないように見える。ヒーロー妹もヒロインを責めるし…あの状況で勝手に婚約発表する自分の兄を窘めろと言いたい。ヒロインにもあまり芯を感じられず、このヒーローのどこに惹かれたのだろうかと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】面白くなかった
1
- ネコネコ 2014/05/03 このレビューを 26人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
高評価が多いんですね。絵柄は悪くありません。でも内容が面白くありませんでした。原作を読んでいないので漫画家さんが悪いのか、それとも原作がアホ過ぎる話なのかわかりませんが。 4回も流産していたら早すぎる妊娠報告は理解できません。せめて安定期に入ってから報告すればいいのに、と思います。 そもそも出会ってすぐの結婚に説得力がありませんでした。ヒロインは本当にヒーローを愛していたのか。 流産という悲しい体験は男女で共有して乗り越えるべきものであると思うのですが、その4回の流産の模様がストーリーの中であまりにも希薄に描き過ぎているのでヒロインやヒーローの心の在り方が読者を惹きつけるに足らないんです。 突っ込みどころが不愉快ですべてにおいて残念なお話です。 描き方によってはとても良いお話になると思うのに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?