評価の低い順▲
-
【ネタバレ】こっちはハムスター
4
- ジュヴィリ 2013/11/16 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
美人なのに気取ったところのないヒロイン、応援したくなります。脇役もいい人達ばかりで楽しめる。ハムスターは出番は多くないけど濃いキャラで和みます。 『完璧なデート?』のヒロインと双子なんですよね?実はきまじめな性格だったんですね。 ラストの1ページは無い方がよかった。ロマンティックな気持ちがしぼんじゃいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
温かい気持ちになりました
4
- ローズ 2016/02/25 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
絵が苦手な先生なのですが、今回のお話しはいいですし、ヒロインも前向きで良い子ですし、とても良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】淋しかったのよね
4
- うかか 2012/12/11 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
空っぽになったフルーツボールを見るヒーローに、男の哀愁を覚えて、一緒に淋しくなちゃいました。 キスしたことで自分の失態に涙するヒロインにも、ホロリ。 結局、死んだ旦那様も奥さんを愛していたから、ヤキモチやいたのね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】まあまあ
4
- ニーナ 2014/01/23 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
彼女の家族は出てくるのに、結婚する彼の家族が全く出てこない 冒頭から予測して身分の違いで反対されそうだけど…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵なお話でした
4
- セリシア 2016/05/14 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
恋愛絡みではない部分で、すごくうるっとしたりしちゃいました。素敵なお話でしたが、最後ちょっと駆け足すぎたのが残念でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
三部作まとめ読みがおすすめ
4
- 華陽夫人 2013/10/30 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
なぜか平均評価点は低めですが、私はこのシリーズ、結構好きです。三作まとめて読むと、本作のH&Hのその後がよく分かるので安心できますし。ライブラリの中には、ロイヤル物なのに華やかさのかけらもない手抜き絵の作品が多々見受けられますが、すくなくとも宮花さんは、ややファンタジックだけど夢のような王室の雰囲気をちゃんと描こうとしているので好感が持てます。悪役のステラ様も妖艶で魅力的♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良いですね
4
- きみっしー 2016/10/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
リングレ物は特に好きではないので、ほとんど読まないのですが、麻生先生のリングレだけはたまに拝読します。今作は、父親が悪人だったせいかヒーローの傲慢度が薄まったような感じで読みやすかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作よりスッキリきれいに
4
- amom 2019/08/23 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
原作の冗長なところをスッキリ纏めていて、さすが!特に、アポイントメントのドタキャンや従姉妹の話はヒロインの魅力を減じるだけなので、あれくらいカットしてきれいにしてくれて良かったです。終盤があっけないのはページ制限のせいでしょうか?残念なのはそれくらいです。小説では、「薔薇のベッドで愛して」の方が断然好きですが、漫画版はこちらの方が好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
意外だった
4
- サンシトラス 2015/09/29 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
日高先生、JET先生と来て、おおにし先生の作品。 でもこれはこれで、ストーリーとして合っているのかも?と読後感の爽やかさに納得。 ヒーローとヒロインの性格が意外と絵柄に合っているのかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインにイライラした
4
- pirorin224 2020/05/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
言っても信じてもらえないとか、もう少しこのままとか、さっさと言わないでこじれるフラグたてまくりでイライラしました(笑) でもヒーローが意外にちゃんと調べてくれて最後は痛快でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かったです。
4
- ひむか 2013/05/17 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
強引と自分勝手を履きちがえたヒーローはHQによくあるパターンですが、こちらのヒーローは強引だけど紳士的でスマートです。自立した考えのヒロインにも好感が持てました。ただ、ヒロインの心情をもう少し掘り下げても良かったのでは・・・と思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
文句なしにおもしろい
4
- ジュヴィリ 2012/08/15 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ふたりの丁々発止が楽しい!ちょっと生意気なヒロインと余裕たっぷりの頼れるヒーローがとってもお似合いです。ところどころで出てくるおばあさまの一言がいい。あとがきのエピソードが気になります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
キャー!!
4
- ヤマネコ 2012/01/09 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
さすがオオカミ!あまりに赤裸々なセリフにドッキリしてしまいました。ワイルドすぎます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
駄々っ子とはよく言ったもんだ
4
- あやの 2013/07/13 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
マックスとデレク(まだ15歳だけど)の方がよっぽどイイ男だ!なかなか前に進めないヒーローの事情はわかるけれど、自分の葛藤、というか混乱を丸ごとヒロインにぶつけるんだもの、甘え過ぎだよ。ヒロインは抱え込まれるより、気持ちを打ち明けてもらえる方を望みそうですが・・・。HQで涙することは滅多にないのですが、あまりに報われないヒロインに涙ぐんでしまいました。ダイアンの出産の時と比べてヒーローが反省するシーンなんて特に。(反省するヒーローに、ではなくヒロインに)周囲が祝福する中、誰よりも遅く赤ちゃんにご対面するヒーローに「このヒーローにはお似合いだね」と毒づきながら、ヒロインのこれからの幸せを祈りました。周囲の登場人物たちが魅力的で(ダイアンもいい人だった)ドロドロしそうな雰囲気を救ってくれていますが、ヒーローはダメダメだと思います。他の方が描いたら、本当に許せないレベルのタイプだと思いますが、「まあ貴方も色々辛かったしね」と思える人物に描かれているのは橋本先生ならでは、と思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローよりも
4
- ハナ 2012/12/01 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒロインの家族の方が(見た目)いい男だったよ。特にヒロインのお父さんかっこ良すぎです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良くできた息子さんだ(ToT)
4
- ふう 2013/11/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ほんんっと息子さんの台詞に涙がこぼれましたよ、あの子はイイ男なるよ、ヒーローが変な意地をはってアホな事を言ってるから余計に泣かすわ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よくまとまっています
4
- 匿名 2012/10/22 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
サスペンス要素あり、ラブありで良かったです。ただ、5年たったとはいえ、ヒロインの顔に気がつかないヒーロー。えぇっ。何で気がつかないの?と突っ込みを入れたい!話としてしょうがないのですが。 子供が可愛かったです。よくまとまっていると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ベッドシーンが残念だから
4
- カノン 2014/10/10 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
-1
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うんうん
4
- クレヨン003 2015/09/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
わりとおもしろかった。 二人のストーリーは良かったよ。 でもラストが・・・なんかただのバカップルになっていて残念。 シリーズ物はやっぱり同じ方に描いていただきたいかなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】アップダウン激しい
4
- エリカ 2017/09/16 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
信じたと思いきやまた「お前などいらん」とな?見たまましか信じない短腹なヒーローだな!ホントに王様やっていけるのかしら?コレを許せるヒロインって…ハーレのヒロインこそお伽噺だ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
見た目でも違いはわかるんじゃ?
4
- ネコネコ 2012/08/24 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
胸の大きさで違いがわかると思います・・・そもそもこんなに似ている他人っているのでしょーか
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】4ポイントに近い3.5ポイント
4
- yume 2011/12/19 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最後が少し急いだ感じがありましたが、ヒロインの性格だとか、ヒーローを前にしての切ない気持ちの移り変わりがうまく描けた作品だと思いました。お母さんとお父さんの話など伏線もあって、うまく練れています。最後、あれだけかたくなだったヒロインが、ヒーローのたった一言で納得してしまうところが、急ぎすぎかなと思ったので、4ポイントに近い3.5ポイント評価です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おもしろかった
4
- のんたん 2011/12/22 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
綾部先生の初期のハーレクインはどれも面白いです。こちらは身分違いの作品ですがなかなか読み応えがあり夢中になってあっというまに読んでしまいました。途中横槍が入りはらはらしましたけど身分違いを乗り越えてのハッピーエンドでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】13年
4
- サラダ 2018/03/03 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
長い。しかも記憶は戻らずじまい。ヒーロー、特に謝罪も無かったけども、未熟で無責任なガキはあなたです。しかも六つ下の16って。知ってたら犯罪ですよ。姉夫婦が死んでなければ再会も無いと思うと、なんかなー…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やっぱり文月先生はいいわぁ
4
- ゆず 2014/07/16 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
文月先生のハーレクインはセクシー部分はちょっと少なめだけど、みんなかわいくて男性はタフガイでとても素敵です。間違いないですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
心に想いを秘めたヒーローも素敵✨
4
- ぷう 2021/03/17 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
なんだろう?いつも葛城先生の作品って、静か〜に進んでいくんだけど、しっとりと心に沁み込んでいく心地いい感じ… ヒーローの視線もドキドキするくらいセクシーで素敵です✨ 最後のシーンにヒーローが描かれてない作品は初めてかも(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵でした
4
- まい 2015/11/20 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
とにかくヒーローとヒロインのスタイルがいいですね。眼鏡男子なヒーローも好みです。ヒーローがどんどんヒロインに夢中になっちゃうのも素敵でした。ヒロイン妹は、もっと自分のやった事を自覚して反省した方がいいと思うけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
意外と面白かったな。
4
- 金鳳花 2013/09/27 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
あらすじ漫画というか、絵で表現というより背景に全部言葉で説明されてる感がありましたが、ストーリーにけっこう引き込まれた。 H/Hどっちもけっこう欲望に忠実(!)というか「ムラムラ」してるんだけど、2人とも裏のない性格というか正直者なんで、ムラムラがいやらしい感じを出さず、妙にさわやかだった。(笑) (特にヒーロー、真っ正直というか・・・。そんなに悩んでるんだったら、いいからガッツリいっちゃえよ・・・というか) 父親とのあれこれがきれいにまとまれば、フィニッシュがもっとスッキリしたかも知れないけど、彼なりに吹っ切ったので、そこを褒めてあげたいな、と。 ま、絵は確かに今ひとつでしたが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】マーフィーが…
4
- MAKA 2012/07/20 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
表情がないはずの彼(と勝手にさせていただきます)がかなりいい役してました。愛情がなんなのか分からなくなってしまったヒロインの心を最初に癒したのは,ヒーローじゃなくて彼でしょう。 ヒロインのことを愛しすぎてしまった元夫も,とっさにヒロインを道連れにするのではなく,守る方を選べて,よかった。 その小さな出来事で,元夫に対する最悪なイメージも和らいだ様な気がします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?