ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の低い順▲

  • 54453
  • 1816ページ
  • 1201ページ目を表示
理想の彼と結婚する方法【あとがき付き】桜屋響/ローリー・ハーター
ヒーローそっちのけで 評価4 4

アーニィにちょっぴりホレちまったぜ(笑) ルックスもこっちのが好みだなあ。ヒーローはラスト付近以外いいとこないけど、ヒロインの好感度が高かったのですんなり読めました。

参考になりましたか?はい いいえ
愛を知った一週間前田ひろ子/アビー・グリーン
予想外に良かった(笑) 評価4 4

皆さんが言われるように、絵が古いかなあと感じたのですが、読んで行くうちに気にならなくなりました それだけキャラの性格や話が面白かったってことかなということで、この評価です(^.^)最後の方で登場したポールと、後書きのすみっこに描いてあるザビエルが良かったです(笑) 

参考になりましたか?はい いいえ
ジュリア、君の瞳高山繭/キャロル・バック
【ネタバレ】温かいお話しです 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ちぎれたハート竹原麗/ダイアナ・パーマー
らしい作品 評価4 4

まさに、ダイアナ・パーマー「らしい」作品。代表作です。もう、あまりのヒロイン・ノリーンの悲惨な置かれた状況に思わず、ホロリと涙がでてきてしまいました。そして、ヒーロー・ラモンのお見事なダイアナ・ヒーローっぷりは、もう、思わず、ハリセンでも振り回して、その目を覚まさせてあげたい!っと、何度も読んでいる途中で思いました。ダイアナ・パーマー作を今まで読んでいなかった方にも、そして、作者買いで、ダイアナ・パーマー好きな方にも、「これぞダイアナ・パーマーです!」っと、読んで欲しい作品です。ただ、やっぱり、事件が起きた後のヒーローや親族の改心っぷりがなんとも納得がいかないので、星は4つ。まぁ、それさえも、「まさにダイアナ・パーマー」なのですが・・・。

参考になりましたか?はい いいえ
奇跡に満ちた一日【あとがき付き】牧あけみ/キャロル・モーティマー
笑える 評価4 4

ヒーローは、牧さんの絵だから長髪イケメンに描かれてるけど、実際いたらきっとメガネかけたオタクっぽい外見の人だと思う。ラストまで読んでもう一度最初から読むと、ヒーローの反応が腑に落ちて笑えます。

参考になりましたか?はい いいえ
国王のプロポーズ【あとがき付き】千家ゆう/ケイト・ウォーカー
私もそんなに悪くないと思いました。 評価4 4

感じ方は人それぞれだと思いますが・・

参考になりましたか?はい いいえ
嘆きのウエディングドレス岡田純子/ミシェル・リード
設定が・・・ 評価4 4

設定がこじつけすぎててなんかなぁ・・・。面白いことは面白いけど、兄ちゃんがこれじゃぁかわいそうだろう・・・。

参考になりましたか?はい いいえ
一万ポンドの花婿くればやし月子/リン・ストーン
初恋 評価4 4

初恋は実らないと言いますが、このお話では、実ってしまうんです。それも、ヒロインがヒーローを救うカタチで。ヒロインの素直な心、ヒーローの傷ついた心。。。良いお話でした。お兄さんのお話も読んでみたいな、と思います。

参考になりましたか?はい いいえ
愛する資格藍まりと/ペニー・ジョーダン
【ネタバレ】ほのぼのして 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
パリに恋して【あとがき付き】狩野真央/ナンシー・ウォレン
ファッションも楽しめる 評価4 4

既存のメゾンも出てくるので、ファッションも好きな方にはたまらないかも また犯人探しもあるのでお買い得です! ううううっ原作も読みたひ

参考になりましたか?はい いいえ
夕焼けに染まる海辺で藤臣美弥子/ジョージー・メトカーフ
最後の最後で 評価4 4

ページ数多いなと思っていたらこういう展開ですか。ヒーロー最後の最後でかわいいと思ってしまいました。

参考になりましたか?はい いいえ
カリブの海に抱かれて【あとがき付き】大橋薫/アン・メイザー
憎めないんだけど・・・ 評価4 4

義母も叔母も辛い目にあってきて、ヒロインに辛くあたるのも理解できるけれど、ヒロインからしたらたまったもんじゃないだろう・・・と思っていたら、ハッキリ自分の気持ちをぶつけていて、言われっぱなしじゃないのがよかった。女性たちが辛い思いを抱えながらも、自分の気持ちと折り合いをつけて新しい関係を築こうと努力しているのに比べ、男性陣のある意味能天気というか鈍感さに少々むっとしてしまいました。ヒーローもお祖父様も悪気はないし、「いい人」で憎めないんですけれどね。駆け引きなしにヒロインにメロメロなヒーローは見ていて楽しかったんですが、セアラたいしたもんだ!よくよく考えれば凄まじい悪意のもとにしでかしたことなのかもしれないけれど、大橋先生のアッケラカンとした描き方のおかげで、陰湿さは感じず「ちょっとした仕返しよ」的なカラッとした印象で、主役二人も怒るより何だか脱力しているし。まあ、セアラから見ればちょっと理不尽な仕打ちだものね。たくましいセアラに「達者でなー!」とエールを送ってしまった私なのでした。

参考になりましたか?はい いいえ
イブの告白尾方琳/ミランダ・ジャレット
ヒストリカルの醍醐味 評価4 4

晴れて夫婦になったふたりはイギリスに帰り、両家族はアメリカに残るのでしょうが、史実としてこの5年後に独立戦争が起こることを思うと、何がしかの感慨がありますね。作中に言及がなければまだしも、あれだけ煽られまくったら、どうしたって気になります。その後の世界がどうなるかわかった上で登場人物たちの先行きに思いをはせることができるという、ヒストリカルならではの余韻をこれでもかと言わんばかりに味わえる作品です。

参考になりましたか?はい いいえ
月夜の告白高山繭/ルーシー・ゴードン
【ネタバレ】良い人が傷付く 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
復讐という名の誘惑横井里奈/シャンテル・ショー
【ネタバレ】「この恋は次の満月をみることはない」 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ばら咲く季節に青鹿毛スバル/ベティ・ニールズ
ピュア♪ 評価4 4

雑誌を購入して読みました。コミカライズ「愛と喜びの賛歌」から気になっている作家さんです。 読後、スッキリほっこりで良かったです。「ピュア」という言葉が似あう作品だと思いました。 ヒロインの一途な思いが読者によく伝わってきますね~ ラスト7ページに込めた想い、作家さんが描きたかった部分なのでしょう、弾けています!(ヒーローの気持ちを代弁か?) ヒロインとヒーローに焦点をあて、使用するセリフを選び、サブキャラたちの登場は必要最低限にしてよくまとめていると思いました。 (ベティ作品は場面の移動やサブキャラが多い方だと思うので、限られたページ数の中で原作の削り方、どう表現していくのかが難しいところだろうなといつも思います) 個人的に気になった点は、ヒロインの見た目がけっこう若いな~ということで原作を読みなおしたらヒロインは25歳。 「愛と喜びの賛歌」でもヒロインの見た目が若く見えたので作風なのかな。 ヒーローはけっこうおじさまに描かれていて、おじさま好きな読者にはツボですね(前髪とかおろしたら若く見えるのかも)

参考になりましたか?はい いいえ
いくつものジェラシー光﨑圭/ダイアナ・パーマー
凄まじいクズっぷり 評価4 4

さすがダイアナ・パーマー。ヒーローのクズレベルが高い!! 揺るぎませんね~。 さらに絵が美しいからヒーローの冷たさとヒロインの絶望が際立って胸をえぐられる思いです。何でこんなクズを一途に愛する女神が存在するのか本当に不思議。酷い話なのにヒロインの美しい涙につい読み返してしまいます。

参考になりましたか?はい いいえ
過去をなくした天使【あとがき付き】麻生歩/リン・グレアム
王道ですw 評価4 4

傲慢系金持ちハンサム、でも実は・・・。記憶喪失ものでもありますが、このパターンは初めて読みました。とはいえ麻生歩のカップルはハーレクインらしさ満開です。

参考になりましたか?はい いいえ
大富豪の三十日間の求婚【あとがき付き】内田一奈/アンドレア・ローレンス
【ネタバレ】どちらの気持ちも分かる。 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
窓辺の戯れ【あとがき付き】篠崎佳久子/アン・メイジャー
引き込まれました              評価4 4

ハイテンポで話がどんどん進んでいく中、度を越えて危なっかしいヒロインにハラハラ。彼女の奇抜な背景がどう絡んでくるのかドキドキ。いつしか純真なヒロインに同調して、彼女の幸せを祈りながら読みました。 読み終わればもっといろいろ広がっても良かったんじゃないかと思うものの「ハッピーエンドのハーレクイン」で良かったなぁと肩の力が抜けました。 荒削りながら、読み応えのある作品だったと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
偽りの別れ松尾しより/リー・ウィルキンソン
絵が良かった 評価4 4

逆に表紙が良くなくて残念。試読して絵の良さ、話しの進みかたが良く購入。

参考になりましたか?はい いいえ
恋のスタイル千村青/リサ・ケイ・ローレル
グルーム・メイカー 評価4 4

アメリカでも、結婚しない男女が増えてるんだろうか?HQでグルーム・メイカー(花婿づくり)がもてはやされるなんて!ヒロインとデートした男性は、その後3ヶ月以内で別の女性と結婚?しかも、すでに12人も存在している。現代のおとぎ話ですね。日本にもいればいいのに…。著者が描いた作品の中では私はこの作品が1番好きです。魔法みたいな話だし、ヒロインが自立心が強く、自分で頑張って美容院を経営している頑張り屋さんであるところが好感を持てます。ただ、ツッコミ入れたくはなる。12人もデートして、全員、下心なし、円満別れは通常ありえないだろうなぁ。いくら平和なアメリカの田舎町住民でも。

参考になりましたか?はい いいえ
許して、この愛を宮本果林/ローリー・ブライト
【ネタバレ】僕の 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
誘惑は蜜の味【あとがき付き】浦川まさる/ダイアナ・ハミルトン
これはこれで 評価4 4

ダイアナ・ハミルトン原作ものって、同じところを「ちょっとしつこい」と思うくらいグルグルするお話が多く、実は私もイラっとしつつも、そのグルグルが結構好きだったりします。ページに制限のあるコミカライズにあたって、その辺りはスパッと割愛されていましたが、主役二人が妙に親しみやすくマイルドなキャラになっていることを含め(原作からは二人とも対照的な意味でちょっと近寄りがたいイメージを受けました。)これはこれで面白かった。原作よりも軽くて元気な印象ですが、浦川先生の往年の作品を彷彿とさせるものがあって感慨深かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
心のなかの小箱立木美和/ヴァイオレット・ウィンズピア
理想的な二人 評価4 4

原作のことを描かれていた方がいらっしゃいましたが 私はむしろ原作が苦手でした。原作でヒーローが彼女のことを 子供子供と何度も言ってたので 好きな男性から子供と言われるのは いくら歳が離れているとはいえ、傷つくよな~と思ってました。 またヒロインも結婚後、彼が事業を興すために忙しく働いている間 毎日プライベートビーチで楽しんで過ごしていたので 意外と??と感じたので・・ そういう意味では こちらの作品方が相手のことを想って行動している感じで応援したくなる二人でよかったと思いました。 絵も結構好みでした。 とにかく苦しんでる女性が幸せになる展開は大好物です。

参考になりましたか?はい いいえ
エンジェル・キスはやさかあみい/ケイ・ソープ
【ネタバレ】こういう男いるいる 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
シンデレラを探して津谷さとみ/ベティ・ニールズ
【ネタバレ】ヒーローもかわいい。 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
征服王の魅惑の宝津寺里可子/*
御伽噺ですね〜 評価4 4

とにかく絵が美しい…!王様とお姫様。御伽噺の世界です。ハラハラドキドキ恋のかけひきはあまりありませんが、わかりやすい悪役がいたりと安心して読める鑑賞マンガです。

参考になりましたか?はい いいえ
許されぬ告白【あとがき付き】花津美子/アリー・ブレイク
悪くなかった 評価4 4

花津先生のヒーロー、ヒロインは西洋人にあまり見えないのですが物語の見せ方が巧いので好きです。

参考になりましたか?はい いいえ