投稿日順▲
-
【ネタバレ】わかるわけなかろーが!
3
- あやの 2019/10/06 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
出会ったばかりで、容姿や女としての魅力を完全否定、ボロクソにこき下ろされ蔑まれ、挙げ句誘拐されて結婚。結婚後はモラハラにセクハラが加わり、こんな仕打ち受け続けてどーやったら相手からの愛情を感じられるっていうんだ。ヒロインの自己卑下が根深いものってわかっていてのこの仕打ち。ペニー十八番、ヒロインへの八つ当たりに加え女性への嫌悪感までぶつけておいて、お前が誰よりヒロインを傷つけているんだよ、と言いたい。なんだかんだ言って読み応えがあって面白かったんだけれど、これヒロインに対する精神的な虐待じゃん、というレベルのヒーローでした。ペニーの男性主人公の中には、ヒロインへの執着と葛藤をぶつける方法が、レイプやら凄まじいモラハラを行うヒーローと呼んでいいものか、という輩もいるからそれよりはマシなのか?いやあ、外道の振る舞いを競ってどうするんだろうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良いです‼️
4
- ペンペン 2019/10/07 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
「白鳥になれない妹」の時はそこまて感じなかったのですが、今回は画力と構成がとても良い感じで満足しました〜買って損はないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】3人の主人公たち
5
- ジェーン 2019/10/07 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
イーヴリンとサムと公爵のそれぞれの魅力を素敵に描かれた作品でした。 物語のバランス的には3人ともが主人公だと感じたのでこんなタイトルにしてみました(笑) 読み進めていくうちにイーヴリンが幼さの残るただの恋する乙女ではなく、 毅然と正論を言える強さも持ち合わせている女性だという事がわかり、好感を持てました。 偽りの話により、サムが長い間苦悩していた様子にも人間味を感じました。 公爵は一見すべて失ったようには見えますが、 形は変化したものの一度手放すことで、実はすべてを得た人とも言えるかも?と思いました。 これからの3人に幸あれ!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
姫のレビューにつられて
5
- BD 2019/10/07 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
購入しました。かなり前に紙書籍で読みましたが、久し振りに読みましたが面白かったです。「バロン家の恋物語」今作は長男のトラビスでしたが他の兄弟も面白そうなので読んでみようと思います。作画が美しくゴージャスです。姫と呼ばれるのは悪くないです。呼ばれてみたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ガチムチの華
5
- s 2019/10/07 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
岩崎先生の美麗でガチムチなヒーローが最高に素敵!! ガチムチ、男臭くて強引、ホットなハートでそんな彼に惹かれちゃう…を描かせたら右に出る者なし! ヒロインも世間知らずで生意気だけど魅力いっぱいで楽しかった! 岩崎先生の新作が読みたい!! 出版社違うから無理なのは承知だが、リンダ・ハワードの「チアガールブルース」を是非岩崎先生作画で読みたいです!!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】悪くはないけど
3
- マーサ 2019/10/07 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
緊急事態とはいえ、飲酒運転が気になってしまった、、、
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】おじいちゃんナイス!
3
- セリシア 2019/10/07
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローもヒロインもちょっと…とつっこみたくなるところありましたが、おじいちゃんとのやりとりが爽快でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
意外だった
3
- セリシア 2019/10/07 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
叔父がもっと抵抗するんだと思ったんだけれど、すごくいい人だった。 ヒロインもヒーローもお互い成長していく姿がよかった。 華やかな話ではなかったけれど、とてもよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最初に
4
- ささみみ 2019/10/07 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
読んだ時は何じゃこりゃ?と思ったけど今回読んでなかなか良かったと思う。自分を見て欲しい愛されたいと思っているのに行動が全て裏目に出て誤解され疎まれて。実父は庇ってくれないし年上のヒーローの仕打ちも酷い。3人産んで何年もたってるのに少女のようなヒロインにちょっと違和感あったかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なるほど
5
- oliy 2019/10/07 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
好みのハイスペックヒロインだった。 ヒロインの元夫は妻よりも稼ぎ低くて、嫉妬で妻を貶める行為に及んだクズ。冤罪で6年も、娘との生活奪った奴のこと許さなくていいと思う。最高の人生送って気にもとめない記憶にしてしまえばいいと思う。 最後、ヒロインが美人だしイケメンだった。 伯爵はクズ父親に経済的裏切られ、婚約者に失恋して、妹さん亡くして人生無気力なのに、本気出してないモードで普通より責任ある仕事なのがもうヒーロー過ぎる。 ヒーローの妹が生きてたら天使だったに違いない。ヒロインのクズ夫の因果応報に巻き込まれて可哀想。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かった
5
- しのP 2019/10/08 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
邦題と中身違うじゃん(`Δ´) お話はとても良かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白い
5
- れん 2019/10/08 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ベネチアが舞台のハーレクイン。あの何とも言えないベネチアの夜の雰囲気とそれプラスカーニバルの季節も相まって楽しく、時にはドキドキしながら読みました。流石の尾方先生です。読ませてくれます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
表情が繊細!
4
- つぶ 2019/10/08 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
最初はヒロインの顔がちょっと幼いかなあ、ヒーローも時々微妙かなあ〜なんて思いながら読んでたのですが、時折りみせる憂いの表情や、ふと心を巡らせてるであろう表情がとても繊細でリアル。そこにセリフはなく、小さなコマだけど表情だけで見せるその間をとる1コマが活きている。これがさりげに上手く描ける先生ってなかなかいないなあ、ってちょっとした感動すら覚えた。お話はよくあるパターンだけど、感情豊かで、とても温かい読後感でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
つまらなかった・・・
1
- ソイソース 2019/10/08 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
一応、最後までは読みましたが…。ヒーローとヒロインの『思考』ばかりで物語が進み、突っ込みたくなる箇所も多くて…正直つまらなかったです。個人的には、ヒーローとヒロインの二人が妄想ばかりする物語だと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
自分に酔ってる
1
- なうしか 2019/10/08 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
最後まで幸せそうじゃないし。 お母さんは相手が誰でも文句言ってそうだし。 ヒーローと子供もお世話になってる夫妻も浅はかだ。 どんなに条件良くても子連れはやめとけが鉄則で普通は反対するものだよ。 ヒロインは最後まで酔っていて、こっちも具合悪くなりそう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ひどい話では?
3
- amom 2019/10/08 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
大規模な窃盗罪を妻であるヒロインになすりつけて、娘を連れて姿をくらまし、自分と娘の名前を変えて結婚までしていた男が、事故で死んでしまった以外は幸せに暮らしてたって、納得がいかない。 そして伯爵、幼い姉弟を引き離したくないからといって、実の母だと分かったヒロインに渡さないと宣言しちゃうのはおかしいでしょう⁈ ヒロインも、子どもに配慮しすぎて夫のせいで会えなかったことを説明しないのもどうかなぁ。ハーレクインの世界ではそれがスタンダードかもしれないけれど、無理に秘めた思いは歪みがちっから、柔らかめにしながらも、本当のことを話してしまえばいい。失踪して名前を変えてる時点で、元夫の不実は確認できていますし。 そんな筋の通らないめちゃめちゃな話でしたが、絵はきれいでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】惜しい
2
- oliy 2019/10/08 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
クズヒーローがヒロインのおかけでクズじゃなくなるストーリーを想像してたけど近いけど違った。 鬼の如く仕事して遊んで、再会した好きな子を鬼の如く捕獲するこじつけに使われた「復讐」だった。実質、捕獲後は激甘い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
口が
1
- サトフロー 2019/10/09 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
やはり気になります。キレイな絵だとは思うんだけど、感情がよくわからない。とても愛、という感じがしない。口の描き方って重要なんですね、他にも絵は上手いのに口が変で損してるマンガ家さん知ってます。スイマセン、絵に囚われて、物語までいけない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
サスペンスとしては面白い
4
- クラッチ 2019/10/09 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
展開が気になって一気に読んでしまいました。ストーリーは面白いです。でもヒーローとしては?ヒロインを巻き込みまくりだし、死にかけてるし、守ってるのは元カノじゃないかと。 わんちゃんが可愛いのと、ちらっと一瞬でただけの警部がかっこいいので♡を1つ足しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好みがわかれますが
4
- れん 2019/10/09 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
自分は気に入りました。くればやし先生の得意なピュアラブ系のハーレクインだと思います。物語の展開も良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読み応えあり
5
- BD 2019/10/09 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
ベネチアを舞台に美しい画と共に ストーリー展開も良くて夢中になって読んでしまいました。 子供とのシーンやピエロのエピソードには思わず涙が。ルーシー・ゴードン原作のハーレクインをもっと読みたくなりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
プロの漫画家さん?
1
- さぶちゃん 2019/10/09 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
立ち読みだけですけど、感想はこれは、ネームってやつなの?です。話は面白いと思ったけど。もしかしたら原作を読んだアマチュアの投稿作品でしょうか?原作が面白くてもダメにするプロもいるので、ちゃんとペン入れして仕上げたらいい作品になりそうですね。…これが完成品じゃないですよね?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】作品楽しみにしてます
5
- J 2019/10/09 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
浅見先生の作品が好きで新作が出る度に拝読しています。とにかく絵が綺麗。今回は複雑な人間関係を簡潔にまとめられていて…ドキッとする台詞がありました。僕は「愛」というものを知らないんだ…という台詞がとても印象的でした。 あと絵の感想ですが…「やはり…あなたは」の台詞のシーンの顔のアップが印象的です。綺麗。 あと花嫁のレースの手袋の絵が繊細で綺麗。 小鳥のように繊細で儚げなヒロインですが仕事を持ち、芯の強さも持ち合せているヒロインが素敵でした。黒髪の艶やかな美形のヒーロー、ヒロイ ンを楽しませていただきました。 次回の作品も楽しみにしてます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なにがなんだか
1
- あんこ 2019/10/10 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
誰からも嫌われる性格ゴミのお局が、若くてかわいい女の子を罠にかけようと企む話? ヒロインの顔は造形も表情もひどい… たとえ原作通りの性格であったとしても、せめて顔は綺麗であればまだマシだったかも知れないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
続編待ってました!
5
- シャドール 2019/10/10 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
キーリーとブーンの話のあとに、キーリーが働く動物病院の医師が今回のヒーローでした! 女嫌いのヒーローがヒロインをすぐに信用するのは難しいのかもしれなかったけど、自分の間違いを認めヒロインを諦めずに努力した事は良かったです。 ダイアナ パーマーにはテキサスの恋を早く全て書き終わって欲しい!その後一気に初めから読みたいですね!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
誠実とは思えない
3
- シャドール 2019/10/10 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
DNA鑑定する前から責任を取ろうとするヒーローには良しとしたいですが、一夜限りで寝たヒロインの妹を覚えていなくて避妊もしっかり出来なかったって、気持ちは複雑ですね。ヒロインは妹の忘れ形見の面倒をヒーローと見ることができて良かったのですが、しっくり来ませんでした。お金さえあれば良しなのかな(?)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
イメージが違いすぎた
2
- ペンペン 2019/10/10 このレビューを 44人の方が参考にしています。
-
紙面で拝読。原作が好きで何度も読んでいるので、自分が抱いてる印象と違い過ぎて愕然としました。私が感じ取ってた雰囲気は誤読だったの⁉︎ってさえ、笑。ヒロイン、ヒーローとも明る過ぎなんです、ウィンズピアの独自のゴシックとも言える根底に流れるムードが皆無でしたね。ストーリーは原作をなぞってますが私の好きなちょっとしたエピなどは削られ、いらない創作も気になりました。心の中の小箱のせいで世間から一歩下がって楚々と生きるヒロインの雰囲気、大人の落ち着いた元軍人のヒーロー像も皆無で、あまりにも自分のイメージとは違いとても残念でしたね。多分原作を読んでないなら素直に良い話だ〜と受け取れたのかもしれません。好きな原作だけにちょっと残念でした、そこが評価の星の数かな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
理想的な二人
4
- セイラ 2019/10/10 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
原作のことを描かれていた方がいらっしゃいましたが 私はむしろ原作が苦手でした。原作でヒーローが彼女のことを 子供子供と何度も言ってたので 好きな男性から子供と言われるのは いくら歳が離れているとはいえ、傷つくよな~と思ってました。 またヒロインも結婚後、彼が事業を興すために忙しく働いている間 毎日プライベートビーチで楽しんで過ごしていたので 意外と??と感じたので・・ そういう意味では こちらの作品方が相手のことを想って行動している感じで応援したくなる二人でよかったと思いました。 絵も結構好みでした。 とにかく苦しんでる女性が幸せになる展開は大好物です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?