投稿日順▼
-
【ネタバレ】遠回りしても良かった。
5
- すもも 2011/12/23 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが大きすぎる自分の体を卑下しているところを突かれて逃げ出し、ヒーローがヒロインに振られてうだうだしている所を誘惑され妊娠をたてに結婚を迫られ、挙句不幸のどん底。そんな二人がひょんなことから再会して、結局幸せになれるのがとてもうれしく思いました。邪魔が入らなければそのまま幸せだったかもしれないけれど、長い道のりを経て、お互いの成長が幸せを手繰り寄せたのではないかと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一見地味ですが・・・・
5
- すもも 2011/12/23 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
一見地味ですが、ゴム長はいてるし、ぼろぼろだし、でも、ダーシーが一番魅力的だと私は思っています。ルカが自分だとなかなか気がついてもらえなくていらいらしているのが良くわかります。気づこうよ~~たとえ遠くにたっているだけでも、気がつくもんだよ~~と思うのですが。ルカは原作よりコミックのほうが洗練されている気がします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】めちゃくちゃ素敵
5
- Annie 2011/12/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
話自体はよくあるものなのですが、絵が素敵だから余計にその世界に酔えます。ヒーローの傲慢に見えて優しいところが本当に素敵で★ひとつだけ最後に気になったのが、おじいさん!結局どうなったのか気になってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
前半は・・・
2
- ロイズ 2011/12/23 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ビックリお目々のワガママ娘がズーヒールいちの美女という設定についていけず、前半は絵が煩わしかったですが、 後半は話が面白く、絵も気にならなくなりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何度も読み返します
5
- Annie 2011/12/23 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
事象としては何てことはないことばかりなのですが、絵柄の美しさからすごくドラマチックに感じてしまいます。元々「いがみあっているふたり」→「実は両想い」というパターンが大好きなのですが(すれ違いがあるとなお良し)、その中でもとても登場人物の感情が伝わる作品だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズものの、一番最初
3
- Annie 2011/12/23 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
岡田先生の絵がとても好きで、いつも購入してしまいます。今回のものはシリーズものの一番最初の巻です。王女様が可憐で可愛らしく、ヒーローも物静かでハンサムで、とても好みです。ただシリーズものの最初、ということで割と淡々と進んだかもしれません。普通に、良かったね~、という程度で終わってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大人のクリスマス
5
- アルダ 2011/12/23 このレビューを 41人の方が参考にしています。
-
ヒロイン、ヒーローとも、それぞれ過去を乗り越えてきた強い二人で、とても大人。 機知に富んだ会話のやり取りは、とても楽しめました。 二人の後日談がちょっぴりでもあると、更に良かったです。 ウォータールー(ワーテルロー)に勝利したウェリントン公には、一体何人腹心の部下がいたのだろうとヒストリカルを読む度に思います(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
思ってたより・・・
3
- アルダ 2011/12/23 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒロインはとても魅力的、ヒーローの印象が弱いのが残念。 期待していたほど読後感が良くなかったのは、説教臭すぎる・・・からです。 絵はお話にとても合っていて、立ち読みを見た限りでは非常に期待していたのですが。 クリスマスの感動が、弱いかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
続編出ないかな~
5
- mariko 2011/12/23 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
狩野先生の描くヒーロー・ヒロインは目力がありますね。大金持ちでもモテモテでもないヒーローが(でもセクシーでいいオトコですよもちろん)、人間力で勝負しているのが嬉しい♪ やたら傲慢な大金持ちより、「自分の自信持ってるところ・譲れないところを持ちながら、謙虚になるべきところではちゃんとなれる人」の方がずっと魅力的だと思います。(HQ的にはどうかわかりませんが。)終わり方も魅力的で、続編を期待したいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】素直に「よかった」と思います
5
- mariko 2011/12/23 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハーレクインには珍しい?「大金持ちのプレイボーイ」ではない家族を大事にするヒーロー。そして、あたたかく芯の通った、か弱いものを守ろうとするヒロイン。 「どんなに素晴らしい人でも、人に理解してもらえないこともある」「価値観は違っても、大切な家族」「友達には大切な人を紹介したい」「傷つけられて別れた恋人とも、幸せだった時間はあった」・・・といった、現実では当たり前のことが、さりげなく描かれていて大好きなお話です。 二人ともちゃんと自分の考えを持っていて、それを丁寧に言葉で伝えようとしているのも好感度大。一番のお気に入りは、「ありがとう・・・すべてに」と言うヒーローと、それを受け取るヒロインの表情です。ああああ、いい話だった~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
掛け合いが楽しかったわ♪
4
- yumi 2011/12/23 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
クリスマスの季節の作品は、ジーンと心に染みてくるばかりじゃないんですよね。 ヒストリカルは、家の名前がカタカナばかりで、目で追うのも、辛いので、苦手なんです。(トシ寄りなもんで・・) でも、ヒロインとヒーローの言葉の掛け合いは、ポンポンと弾んで楽しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】素敵なシーンがいっぱいでした。
3
- すもも 2011/12/23 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
どんなに忙しいにしたって、自分の結婚式の準備をすべて人任せにすることからして、またキャンセルになるのが目に見えているのに、協力してくれるヒロインって、いいひとだな~~と思いました。結婚生活があまり幸せでなかった負い目もあってヒーローの心がかたくななのかなと思います。静かにドラマチックな演出を次々につむぎだしてくれるので、結婚準備も素敵だなと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
残りの1話もコミック化して欲しい
4
- アルダ 2011/12/23 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
よくある王位継承争いに、指輪と宝石に込められた意味が散りばめられていて、ロマンティックです。 私は、昔話が一番好み。 小説には後一作、「シンデレラのため息」があるのでこれもコミック化して欲しいです。 惜しいのは陰謀が、小粒だった事です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローこそパーフェクト
3
- すもも 2011/12/23 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
オーナーのベルをヒロインの母と勘違いして、あれ?ヒロインにはお母さんが二人いる??と思ったほど影の薄い実の両親。あまりにも影が薄いのでそのせいで完ぺき主義者になったといわれてもぴんときませんでした。パーフェクトヒーローがヒロインのかたくなな心を和ませていくのが素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なまじお金のあるのも大変ね
4
- すもも 2011/12/23 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
なまじお金がありすぎるのも大変なんだなと思うストーリーでした。でも、ヒーローが逆境に強いだけでなく、ぼさぼさでもハンサム、きちんとするとなおいいってのは、良くある話かもしれませんが、つぼにはまりますね。ヒロインパパがいい人なのに「人でなしビクター」と呼ばれていることを楽しんでいる風がお茶目ですきです。パパラッチに追い掛け回されて困ってるのに、山荘の外に風呂を作る人の気が知れません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵な二人♪
5
- すもも 2011/12/23 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
少し寂しい扉絵だと思っていたのですが、二冊並べると、それぞれにヒロインとヒーローがお互いをいたわりあっているのがわかり、周りに空気がどことなく寂しいけれど、二人を見ていると暖かい気持ちになれるこの作品にまさにぴったりな扉絵だとわかりました。素敵な二人だと感動しました。ところどころで、ヒーローが悪評をお茶目に利用して反撃するところが楽しいですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
10年は長い
4
- momo 2011/12/23 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
親から離れて独立して暮らしているのだから、とっくにヒロインを迎えにいけたのにいかず、離婚もするといっておきながらしないってひどいヒーローです。でも、絵がきれいで今のヒーローがヒロインのことを思い行動しているので、そういうことを忘れさせてくれます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵な二人♥
4
- moko 2011/12/23 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
初めは勝気なジェイもだんだんかわいくなるし、穏やかだけど野心家のザックも素敵でヒーロー、ヒロインともに魅力的❤ザックに「土地目当ての女性じゃない人と・・」って言われて傷つくあたりは、私もキュン!ってしちゃいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】元妻は
2
- momo 2011/12/23 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローは元妻の裏切りで慎重になっているのかと思ったがそれにしては積極的なのが理解できない。しかも踏ん切りをつけるために、元妻に近づく目的を聞いているが、結局なんなのかもわからないまま問題は解決されたようで、ヒロインのもとに向かっていくって、どうなったの?って感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
聖職者とは
3
- momo 2011/12/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
最後にヒロインの兄たちがヒーローにライフルを向けて脅すシーンがちょっと笑えました。聖職者になるっていうのがあまり理解できないシチュエーションでしたが、相手を思ってヒロインがヒーローにドアを開けないシーンが、せつなく素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ザックもかっこいい
3
- momo 2011/12/23 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒーローより双子のザックのほうがかっこよく見えました。 ヒロインはしっかり者のように見えるのに、なぜコーヒーカップをバックのひもでひっかけたのかちょっとわざとらしく見えました。あんなふうにひっかけて、しかも足に直撃して火傷するって考えられません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ポップコーン
3
- momo 2011/12/23
-
ヒロインがデートをすっぽかして家にいるときに、ヒーローがやってきてあわてるヒロインが、ソファーにあるポップコーンを隠すために、床にザーッと落とすのがすごーく印象的でした。靴を履いて歩きまわるところだから、平気なのでしょか。ストーリーとは関係ないけど、とても気になりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】おもしろいのですが
4
- momo 2011/12/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
おもしろいのですが、ヒーローはヒロインとともに暮らしながら別の女性と毎日通っているひどい人です。でもそんなに ひどい感じは受けないのですが、本当ならヒロインは恋人のふりをしているのだから、怒ってもいいのでは?と思ってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大好きなシリーズなので
5
- ヤスミン 2011/12/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ついに三男のお話!でもいきなり結婚と言う感じでヒロインがとてもかわいそうでした。しかもヒーロー、仕事とはいえ半年も連絡なし??連絡くらいは入れてもよかったんじゃ?とちょっと身勝手なヒーローが上の兄達とは違って戸惑いました。しかも帰宅してはベットイン。これじゃあんまりだ。そう思いつつも大好きなシリーズだったので星5つです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
もう最高!
5
- ヤスミン 2011/12/23 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
あ~~もうこのストーリー最高!ついでにいうとこの兄弟も最高!そして子供達は本当にかわいいし・・・読んでいるだけで心が幸せになれました。ヒーローも大人な魅力があって落ち着いているし、ヒロインも変に意地っ張りでもないし。長男のストーリーよりもこの話が一番好きです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
家族愛のあるいい話だと思うけど
5
- BD 2011/12/23 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
赤ちゃんがこの物語の要なんだろうけど、やはり物語の中心はヒロインのオリビアとヒーローのイーサンの関わり方だと思う。お互いに惹かれ合いその結果家族という大きな愛に発展。子供が中心なのではなく男女、夫婦関係がメインなんだと思う。ヒロインは最初はヒーローに対してあまり良い印象はないんだけど、一緒に過ごしているうちにヒーローに惹かれて恋心を抱くようになるのがよく描写されていた。タイトル通り赤ちゃんがキューピットだったのね。心温まるストーリーでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
周りのキャラクターに
4
- ヤスミン 2011/12/23 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
私も15年はあまりにも時間がたち過ぎているでしょ!と思った口ですが、でも幼馴染にしてみれば15年後にあっても気持ちは通じ合える絆みたいなものがあるのかな・・と思いました。それよりも、周りのキャラクター、特に息子と次男・3男がすごくいいです。次男、三男ものもぜひ読みたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
温和な恋愛
4
- やむちゃ 2011/12/23 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
情熱的ではないけど、温かくて一生お互いのことを大事にして愛情を深めていくって素晴らしいことですよね。小さいころからお互いに惹かれあって、それが大人になって本物の恋愛感情になるなんて素敵です。燃え上がって直ぐに消えてしまう芸能人のような恋愛より、普通でもずっと温かい暖炉みたいな恋愛も心地よくてよいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんだかな~
2
- ヤスミン 2011/12/23 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
う~ん、初めの方は面白かったんだけど、首狩族のあたりらへんから話が変な方向に・・・・という感じがしました。そして最後のほうはなんだか中途半端。わけの分からないまま終わり。そんな感じです。ヒーローにもあまり魅力を感じないのが原因なのかもしれません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?