投稿日順▲
-
関連作もおすすめ!併せて大満足〜♪
4
- ぴの 2022/08/30 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
ヒロインの辛い過去も含めて深い愛情で包み込んでくれるヒーローが素敵です✨ ただ理解できないのは、ヒロインの過去を知って脅して婚約者になろうとしたダンヘイヴン伯爵に対して、ヒロイン父が拒絶どころか乗り気になってるのが怖すぎ…娘が不幸になるのわかってるだろうにひどい親だわ( *`ω´)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ドタバタ慌ただしいのと、雑っぽい作風で…
2
- なの 2022/08/30 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
読んでて疲れました…悪い話ではないと思うのですが、みなさんのレビューと同じく、これはハーレの世界って言えませんよね(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ロマンス…?うーーーーん
2
- きき 2022/08/30 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ヒロイン、脅されてビクビクと言いなりになるけど、弁護士やってるんだし対処方法知らないってあり得ないーーーー!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すごく面白かった
5
- ささみみ 2022/08/30 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
復讐とサスペンス、ヒーローとヒロインの心情にハラハラし苦しくなる切ないお話ではありました。登場人物が複雑に絡み合い、真相が明らかになるにつれ面白く、読み終えてしまうのが残念に思いました。余談ですが、藤田和子先生がコミカライズされていましたね、他社出版ですが。原作とかなり違いがありますがこちらも面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これでいいの?
1
- きゃろる 2022/08/30 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
かなりモヤモヤが残る内容でした。 兄の決闘相手に一服盛って監禁するヒロインは人間としてどうかと。 しかもその兄というのが賭け事で借金作ったそもそもの元凶なのに。 決闘に行かなかったら社会的ダメージ大なんだから、仮に一服盛って止めるのなら絶対兄の方でしょ。 結果として、他人には迷惑かけておいて、ろくでもない自分の兄を守ってることになってる。 最後めでたしめでたしじゃねーよと思わずツッコんでしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ベビーラッシュの王族たち✨
4
- とっと 2022/08/30 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
皇子皇女4兄妹全員が立て続けに赤ちゃんに恵まれるって、HAPPY感満載のエンディングで楽しかったです(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】群像劇?
2
- まりも 2022/08/31 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あっちもこっちも恋が同時進行状態で主役の話が薄れます。ページ数も少ないんだから、せめて兄の話は思い切ってカットしても良かったのでは? さすがに3組の話は疲れます。 あとこの方の作品、前から気になっていましたが別の漫画家さんの絵に似てますね(ヒロインの顔が)。今回特に感じました。 もう少し個性が欲しいし、ヒロインの顔が子供っぽいので大人のロマンス作品らしさを堪能できないのも残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】セクハラおじさんの発想
2
- ひとみ 2022/08/31 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作通りかもしれないので、漫画家さんのせいではないと思いますが、一言で言って「下品な番組」になっただけですよね。誰に向けて番組制作してるんですか?って。「お色気入れればいい」なんて発想しかできないヒーローが敏腕なわけないでしょう。セクハラおじさんの発想です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローがイヤな奴にしか見えない( ̄д ̄;)ノ
3
- TOMI8 2022/08/31
-
妊娠したヒロインを追い出して放ったらかしにしてたくせに、いきなり愛に目覚めてハッピーエンドって何なんだーーーーー?短気で考えの浅いヒーロー、もっと大人になれ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】今回は違います。
4
- ひとみ 2022/08/31 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
若い時の病気のせいで「妊娠できない(確率が低いだけで100%ではない)」と言われ…というHQでは多いパターンです。話の流れで妊娠or出産できました、って安直なラストになるのが「何だか簡単に解決しすぎだな…」といつもは思います。でも今回は違います。ヒーローもヒロインも誠実で真面目な人柄。一方的に罵られる事もありません。できるなら望みが叶ってほしいと、読者としても応援したくなります。そして本音を吐露してハッピーエンドに…。本編がセクシャルな話題でありながら、読後がほっこりする不思議で素敵なお話です。もっとこういったお話が増えればいいのになぁ…と思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】意味不明
1
- ぶー 2022/08/31 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
結婚式に乱入して妊娠をバラしといて、結婚式を邪魔するつもりはなく妊娠したことを伝えるだけのつもりだったとか、意味わからない。で、結婚の申し出には拒否するし、だったらどうしてわざわざ結婚式ぶち壊すようなことしたのかまじで謎。 ヒロインのどこに惹かれる要素があったのかも全然わからないし、最後までダサ眼鏡でびっくり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】予想外だった
3
- フジコ 2022/09/01 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
侯爵夫人が型破りな女性なので、執事と深い愛情で結ばれているに違いねぇと思っていたのですが、あっさりくるみ割り人形みたいな人とくっついちゃってがっかりでした。スーパー執事の方が見た目もかっこいいしクレバーだし素敵なのになぁとひいき目で見てしまっていたので負けるとは思わなかったなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】アテナアカデミー
2
- まりも 2022/09/01 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
士官学校出身なのにニュースに出るようなジャーナリスト? 何か次々に登場人物が出てくるにも関わらず、話が唐突に始まった感があって概要が理解できないまま置いてきぼりになって終わった印象が強いです。 シャノンって誰よ?彼女もアカデミー?もうごちゃごちゃしすぎで混乱します。 これ調べたら、色んな作家さんが書いているアテナアカデミー(正しくは、さまよえる女神たち)シリーズになっているんですね。 「夜を駆けるアテナ」ではアテナアカデミーについて詳しく書かれていたので、あっちを先に読んだ方がいいのかもしれません。(夜を駆ける〜は試し読みだけなので全部は読んでいません) まだコミカライズされていない原作もいくつかあるようですが、結局この作品ではレイニーやら子供の問題も解決されないまま終わっているので、モヤモヤ感が残りました。 とりあえず、シリーズならきちんと表記して欲しいです。 不親切すぎます。 でもヒロインのトーリーのアクションシーンはちょっとカッコ良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローが…
1
- まりも 2022/09/01 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
顔も性格もカッコ良くないので、ヒロインがなぜ彼を想い続けてきたのか伝わってこなくて残念でした。 ヒーローの前髪も鬱陶しい。話が面白くない分、せめて見目麗しい顔を書ける作家さんに依頼して欲しい。 ハーレクインに合わない絵柄の人に書かせてるのは編集部に問題あるし、漫画家さんも評判落としてかわいそう。 大橋・楠姉妹とか実力のある作家さんなのに、毛色が全然違ってるもんだから未だに浮いてますよ。(他にも合っていない人が何人もいる) 最近出る作品はクオリティが下がっているので月額以外ではなかなか読む気になれません。 昔の作品ばかり読み返しています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
言いにくいけど…
4
- らな 2022/09/01 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒーローの婚約者が二股かけてて別の男性の子を妊娠してるのをヒロインは聞いてしまうけど、それをヒーローに言えないもどかしさ…ヒーローのことを愛してると気づいたんだったら、真実を告げて欲しかった。そのままヒーロー結婚して不幸になってたらどうするつもりだったんだろう…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あー駄目だこりゃ〜
1
- ピンク 2022/09/01 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
気分がジェットコースターのように上がったり下がったり、 ヒステリックで一緒にいたら疲れるだろうなあ…… かわいそうなヒーロー。 惚れた弱みで振り回されて、読んでいる方もぐったりしました(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
丘の上のドクターと運命の出会い
5
- ごそくせんえん 2022/09/01 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
葛城しずく×ベティ・ニールズ またまた大好きな組み合わせでの新作が登場して、とても嬉しい。 ヒーローは誠実で頼りがいがあってカッコよく、ヒロインは清純で一途な女性、イギリスの片田舎の風景、住居の可愛らしい小物やインテリアなど、とても素晴らしい世界を堪能でき大満足した。 毎度ベティのヒーローは静かなる男な上に仕事(医療)にとりつかれており、ヒロインに対する気持ちはラストまで明かさない。だがストーリー進むごとに起こる、ヒロインやその家族の困難な事情に対し、なにくれとなく世話をしていくので、読者だけは彼の気持に通じることが出来る。ヒロインがほかの男と仲良くすることに対して、内心静かなる激しい嫉妬をして、ヒロインに冷たい言葉を投げかけ悲しませたりもする。 今ヒーローのドクター、オリヴァー・ラティマーもそういうふるまいをするのだが、これらをいかにむずがゆく表現するかがベティ・ニールズ作品コミカライズの見せどころであると思う。今回もじっくりと堪能できて満足。途中ラティマーが何度か嫉妬するのだが、ヒロインは全く分からず、そういうジレジレ状態に、読んでいてキュン死するかと思った。 とにかくオリヴァーがめちゃくちゃカッコよいし、ヒロインのヴィクトリアは可愛らしいので画面も眼福!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最初っからヒロインに惚れている誠実で頼りがいがあり奥手なベティヒーローをニヤニヤしながら眺める
5
- ごそくせんえん 2022/09/01 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
津谷先生の表現するベティ・ニールズ世界が本当に美しくて、ヒーローもヒロインもたった一つの一途な愛をどう守り育てるか、自分の生き方を貫くか、という一本の筋が感じられ、作品が輝く美しい世界と感じられた。 ヒロインが当初から困った状況で、ストーリーが進むと肉親との別れもあり、読んでいてかわいそうで胸を締め付けられるのだが、そんな彼女に当初からなにくれとなく世話をするヒーローが頼りになりとても素敵だ。ヒロインは悲しい時に遠慮なく彼の胸の中で泣くほど心を許しており良好な関係だったが、身寄りのない彼女を救うため(そして彼女を早く手に入れたいため、とベティヒーローの内心を勝手に推量する読者)、一足飛びに結婚(名目だけ)をし、距離が近くなったがゆえの二人の想いのすれ違いが起こる。心配のあまりヒロインに厳しい態度をとってしまうヒーロー、ベティヒーローあるあるな態度なんだが、読者はニヤニヤが止まらない!ヒロインを手放したくないヒーローはちょっとした一計を案じて…でラストはハッピーエンド。 私は膨大にあるベティニールズ原作がコミカライズされるのが大好き、その上津谷さとみ先生も好きなので紙書籍を購入。表紙も装丁も美しくて手に取って眺めるだけでも大満足!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
外見至上
3
- しまねけんみん 2022/09/01 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
彼女を見直したのの、大半が外見の変化なわけで。なんか、このヒロインのもつ、芯の強さとか優しさとかが、男性陣の評価対象になっていないことがすごくモヤモヤしてしまいました。でも、まぁ、結局は漫画家さんの力なんですね。もしこれが他のヒトの作品だったら、正直もっと、色々なアラが見えるだろうし、場合によってはヒロインの行動とかにもマイナス評価が見えてくるかもしれないです。藤田先生のように、どんな原作も確実に仕上げてくださる、ちゃんとした漫画家さんを、ハーレは誠実に起用していただきたいものです。へたな専門学校生の落書きや、昭和の遺物さんみたいなのではなく。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】確認のため
3
- sai 2022/09/01 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
山岸涼子の「アラベスク」が重なるくらい立場の似た人達だった。「アラベスク」はノンナ、ミロノフ先生、エーディックが出てきて、カリンに精神的に追い詰められ、乗り越えながらラ・シルフィードの世界を表現出来てグランプリ受賞。死を乗り越えたミロノフ先生とハーピーエンドだったよね。HQは原作者ヴァイオレット・ウィンズピア だから別だと分かっているけれど出だしが似ていたから確認のため買ってしまった。山岸さんの「アラベスク」の良さを再認識出来ました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】やわらかくなった気がする
5
- エリカ 2022/09/01 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
しずくヒーローは、だいたいゴーマンヒーロー(笑)なんだけどもね。ものすごく表情が柔らかくなって素敵でした。しずくヒロインは強いんだけど、内に秘めるんだよねー。ここぞ!と言うところで言うのと言わないのと、お話の最後に相手の気持ちがわかる、って段取りはベティ節なのかな。なんで好き?!な雰囲気から、好きになったんだな、ってのがわかるお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とても心温まるストーリーでした
5
- ねこ八64 2022/09/02 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ベティ・ニールズの作品はどこか1世代前のロマンチックで純愛の香りがあって、それを、葛城しずく先生の画で読むことができて、嬉しいです。葛城しずく先生の新作をずっと待っていたので、感激もひとしお。 こんな頼もしいヒーローが実在していればな~と思いますが… 皆さんにおすすめしたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが悪いのか?
2
- しまねけんみん 2022/09/02 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
うーん、価値観はそれぞれですが、頭ごなしにあそこまで大事に思う人に疑われて、なじられて。出ていかれて。個人的にはこのヒロインが、ほんとに諸悪の根源で、全く共感できませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何回読んでも良いです。
5
- ももはちろう 2022/09/02 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ホントに最高なヒーローなんだろうなぁと、こんなに頼り概の有る男性がこの世にいるかな?現実は女性の方が判断力決断力とか凄いと思うのですよね(笑)いないから理想的な男性なんだろうなぁ。こんなにかっこよくて人懐っこい、人を引っ張れるリーダー的な人がいたら腹黒いヤツに違いない(爆)裏が有ると思っちゃう私はスレた大人なんだろなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
幸せの余韻がいつまでも
5
- Andy 2022/09/03 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
心待ちにしていた葛城しずく先生と原作はべティ・ニールズ先生の新作。最強の相性です。イギリスの田園風景を思い出しながら、この作品を読み進めました。美しい作画は言うまでもなく、物語の運びもお上手で完璧です。葛城しずく先生の作品に魅了されています。ぜひ多くの人に読んでほしい。お勧めいたします♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結構好きです。
4
- ももはちろう 2022/09/03 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
楽しく読めました。 話の流れが少しぶつ切り感があったのですが、他の作品も読んでみたいと思い探したらこれだけでしたね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
王子様を探すヒロイン
3
- むんちゃん 2022/09/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
自分だけの王子様を探していたヒロインですが出会った男性は皆、キスすると蛙になってしまう。そんなヒロインにヒーローの母である女王が言った言葉が真理だと思う。「あなたは愛が自分にどう尽くしてくれるか問い続けてきた。でも愛は人に尽くさない。人が愛に尽くすの。」素敵だわ~。この辺りまで楽しく読んでいましたが、ラストはやり過ぎじゃないかな。あまりにもドラマティックだと興醒めしちゃう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
夫婦再生
3
- むんちゃん 2022/09/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
愛し合い結婚したのに二人の関係が壊れた夫婦の再生物語です。関係修復は簡単な事ではないけれど一向に進まない修復に焦れてしまった。会話が理屈っぽく、しかも二人の関係がロマンスとは程遠いのであまり楽しくなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
別府先生にハマった作品
5
- UMIYASHI 2022/09/03 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
かなり前に出たコミックスを持っているのですが、たまたま購入した雑誌に再録されていたので久しぶりに読みました。ヒロインの表情がとても生き生きしていて、ストーリー運びのテンポがよく何度読んでも飽きません。HQに取り組まれた最初の頃の作品だと思いますが、大ベテランの漫画家さんですし構成力が抜群です。ちなみに私はこの頃の絵が一番好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
HQコミカライズは初めてのようです
2
- UMIYASHI 2022/09/04 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
雑誌で読みました。絵柄が少女マンガ的で私の好みではなかったのですが、構成力があると感じました。キスシーンの雰囲気や手の表情がいいのではないでしょうか。次作以降はもっと良くなると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?