ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の低い順▲

  • 54436
  • 1815ページ
  • 1754ページ目を表示
愛のかたち伊藤悶/リタ・C・エストラーダ
深い愛のメッセージ 評価5 5

ハーレーを読んでいるけど、そうじゃないような初めての感覚でした。最後は良い意味で裏切られたような感じです。こんなハッピーエンドがあってもいい。これまでにはないようなストリーだったけど、ハーレーがただ意味のない、モラハラヒーローが最後に愛に目覚めるハッピーエンドではなく、魂に響くような人間の愛を伝えようとしているように思え、その姿勢に感動しました。愛する者をなくしたときの唯一の薬は時間と周りの優しさ。それがいっぱいの作品でした。

参考になりましたか?はい いいえ
銀の匙を落とした幼姫もとなおこ/ヘレン・ディクソン
きれいなおとぎ話 評価5 5

原作はダークなおとぎ話。後味悪かったのを覚えています。原作マーカスはすごい嫉妬するし、ロウェナにツラく当たっていたような…だから腹が立った気がする。漫画マーカスのような漢らしさがありませんでした。私は断然漫画の方が好き!もとなおこ先生の美しい絵と語り口が主人公たちの一途な想いを引き立たせています。

参考になりましたか?はい いいえ
黒い魔術師牧村ジュン/ヴァイオレット・ウィンズピア
話は面白い 評価5 5

好きな絵柄ではないのですが話と展開がよかったので愉しめました。この原作も古いとはいえ最近のハーレクインにはない面白さを感じました。

参考になりましたか?はい いいえ
千と一つの夜を超えて【あとがき付き】山下友美/メレディス・ウェバー
暖かみのあるお話 評価5 5

原作とは結構異なるみたいですが、原作をアレンジして漫画化する著者は結構多いですし、そこまで目くじらを立てる程の事ではないのでは?と思えるくらいストーリーの進み方も読後感も良くお話にすんなりと引き込まれました。最初のすれ違い以降は行動力はあるものの非常に落ち着いている2人なので読んでいても五月蠅くなくて良かったです。やや気になるラストですが、数年後の表記も何度も乗り合わせているはずのヒロインに気付かないCAの存在もそこまで気になりませんが、ヒロインの見た目が全く年を取っていないのにあれだけ育った息子がいる所為でいろいろと違和感が出てしまうのが勿体なかった。若々しい母親もいるとは思いますが、大きい息子がいる年相応の女性として描いても良かったと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
ジェイドの輝きつじいもとこ/ルーシー・ゴードン
深く沁みこむお薦め作品 評価5 5

『読まず嫌い撲滅リスト』登録!パッと見、絵に好き嫌いがあるかもしれませんが、是非読んでみてもらいたい作品です。(私は絵も好きですが。)個人的に、これまでに読んだハーレ・コミックスの中で、上位五指に入って来ると思います。深く描かれた、ある意味での大人のハーレです。主人公達が二人とも大人で、強いところも弱いところも認め合い、紆余曲折を経て、男女としてだけでなく、人と人として、信頼と尊敬で結びついて行く様が、丁寧に描かれています。ページ数、話の運び等にも無理が無く、一冊の中でまとまって、安定の読み応えがありました。まるで、良い映画やドラマを一本、見終わったような読後感です。深い。(例えば、男性主人公・ランスが、はじめ、若い頃は『今目の前にあるものを追いかけて手に入れる』と言っていたのが、じっくりと年月をかけて、成長することによって手に入れられる本物もある、という経験をする、というように深読みも出来るし・・・。)最初と最後のエピソードは、話全体を、ワサビのようにぴりりと締めていて、個人的には、効いていたと思います。あと、原題はランスの愛称『ゴールデン・ボーイ』で男性側ですが、邦題がヒロインの瞳にちなんだ女性側からのものというのも興味をひかれました。(余談ですが、同時期にたまたま読んだハーレ・コミックスの中に、同じルーシー・ゴードンで、同じく盲目の男性主人公と看護師ヒロインものが・・・。『愛しくて憎い人』。良くある設定なんでしょうが、なんて偶然・・・。こちらも好きですが。)

参考になりましたか?はい いいえ
涙がかれるまで小林博美/タラ・テイラー・クイン
【ネタバレ】とってもよかった^^ 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
とらわれた乙女 1【あとがき付き】橋本多佳子/ルイーズ・アレン
大迫力のヒストリカルロマン! 評価5 5

冒頭のローマ陥落のシーンからもう迫力満点でグイグイ引き込まれ、一瞬のためらいもなく試し読みから購入へと進みました。 金髪ロンゲのゴート人のヒーローは、HQにありがちな繊細な王子様タイプとは正反対のマッチョ系ですが、顔は超美形、性格は意外と?お茶目で純朴で、これはこれでまさに理想の男性そのもの。 いつもヒーローにぴったりとよりそう狼がヒロインになついてじゃれている描写は、本当に犬のことをよくわかっている作者が描いているのだなあと思わせるかわいらしさでした。 久しぶりに2巻が本当に待ち遠しい連作に出会いました。

参考になりましたか?はい いいえ
悪魔公爵と一輪のすみれ 1津谷さとみ/キャロル・モーティマー
津谷先生のヒストリカルは最高です❣ 評価5 5

津谷先生の全作品を読破していますが、やはりヒストリカルは素晴らしい出来です。 面白くて手に汗握る展開です。2冊組なのでじっくり堪能できます。あとがきもグッド❤

参考になりましたか?はい いいえ
悪い妻と呼ばないで荻丸雅子/ロバータ・レイ
【ネタバレ】よかった 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
御曹子と結婚!【あとがき付き】吉田弥生/シェリル・ウッズ
これは掘り出し物 評価5 5

タイトルからものすごく軽薄で上っ面なありきたりストーリーを想像していましたが、思いがけず良作ではありませんか。非常にトクした気分です。家出兄弟のキューピッドぶりがとにかく最高。

参考になりましたか?はい いいえ
星降る砂漠で藍まりと/バーバラ・マクマーン
『穏やかで丁寧、礼儀正しい』シーク! 評価5 5

女性に対してもそんな扱い、もとい、接し方をする、ハーレには(しかも、シーク・カテゴリーで!)稀有な男性主人公です。(苦笑。藍先生も草食系シークとご指摘。)そう、皆さん書いてらっしゃる様に、敬語で話す。しかも、ちゃんと浅黒い肌の描写。それがものすごく魅力的です。そして、画面もストーリー進行も緻密に細密に描き込まれ、深くお話の中に引き込まれていくのは、全て相まって、藍先生の力量でしょう。静かに深まる想い。一読の、いえ、何度でも読む価値の有る一作だと思います。(個人的に、ハーレ・コミックスに手を出し始めた、もとい、知り始めた頃に入手して、ハマるきっかけとなった作品の一つですので、感慨深いです。しかも、それまであまりシークものは見ない方だったので、尚更。)ちなみに、ヒロイン・リーザの撮った写真集の中の写真に、同じく藍先生の『砂漠の楽園』のバリニャダウンズの家を発見して楽しくなってしまいました。リーザ、行ったんだー、なんて。(そうですよね?・・・あれ。)

参考になりましたか?はい いいえ
素足の花嫁文月今日子/インディア・グレイ
最後まで読んで~ 評価5 5

後半に急にドラマティックな展開に!すて~きなお話でした。

参考になりましたか?はい いいえ
熱いバレンタイン【あとがき付き】さちみりほ/ヴィッキー・L・トンプソン
お似合いの二人 評価5 5

ちょっぴり気弱だけど才能に溢れた優しいヒーローとテキパキしっかりで可愛いヒロイン。二人のやり取りに心がいやされました。ヒーローが自分のイケメン具合に気づいていないところがまた可愛い(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
時間外の恋人【あとがき付き】内田一奈/リン・レイ・ハリス
爽快感すら 評価5 5

主人公が男も女も面倒くさくない、まっすぐでとってもがんばってて、読み終わると笑顔になってしまうような感じがとてもいいです。ちょっとお茶目なシーンもあって、とっても良い作品と思います。

参考になりましたか?はい いいえ
麗しのスーザンよこたようこ/キャシー・ウィリアムズ
昭和な香りがたまらない 評価5 5

ちょっとしたギャグやつっこみに昭和の香りが漂うけれども平成の時代にもマッチする素敵な作品です。

参考になりましたか?はい いいえ
スキャンダラスな花嫁 2巻尾方琳/シルヴィア・アンドルー
【ネタバレ】他シリーズのヒーローも登場してお得な一冊! 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
恋の秘訣【あとがき付き】伊藤悶/ジョー・リー
凄いハッピーエンドだ 評価5 5

笑わせてくれた後、ホロリとさせ、上手にハッピーエンドに持って行ったなあと思っていたら、ぶっ飛びました。いやはや物凄いハッピーエンド。彼も幸せになりたいよね。伊藤先生は大人のしっとりしたラブロマンスもお上手ですが、最近描かれるコメディと相性バッチリだと思います。しかし、度肝を抜かれる強烈なオチでした。

参考になりましたか?はい いいえ
白雪姫の奇跡小林博美/シャーロット・ラム
ヒーローが美しい 評価5 5

原作も大好きなお話ですが、小林先生の手でビジュアル化されてよかった。(確かにヒーロー、ヒロインを●●扱いしてますが。だからこそ原作では一度ならず、ヒーローに惹かれるのは自分がおかしくなったからだとヒロイン思いつめちゃいます)ヒーローもっと年嵩だし(落ち着きを通り越してちょっと老けてる)、原作の表紙に描かれたヒーローを私は「無かったこと」にしていたので、小林先生によるヒーローの美しい姿に違和感を覚えるのではなく、喜んで記憶を上書きさせていただきました。ヒロインを手に入れたくて、大切にしたくて、実はジタバタ葛藤している姿なんて、もうキュンキュンします。これは上手な作画さんによる表現ならでは。コースに入ってきたこの作品は実は既読ですが、購入可能になったら、会員期間購入したいと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
純白のイヴ井上恵美子/ジャン・ハドソン
面白いと言えば嘘になるけど 評価5 5

ほのぼのとして、穏やかな流れで、ヒーローはメロメロで、愛人・恋人・元妻の御三家も登場しない。最後の一ページで「愛してる」だと、ほんとかよと疑いたくなるけど、一目見て雷に打たれた?神のお告げ?、何でもいいけど終始一貫「結婚して」だからすがすがしい。最後の方も原作そのままで、あれだけやられたら私だってお嫁に行っちゃう。

参考になりましたか?はい いいえ
噂の悪女【あとがき付き】荻丸雅子/ミランダ・リー
当たり!が続く荻丸作品 評価5 5

荻丸先生の作品が好きなので、雑誌で読みました。「三度目のキスは...」も良かったですが、これもいいですね!今まで地味めのヒロインが多かったけれど、今作は設定上、華のある感じで登場したので「お?」と軽い驚きが(笑)。そして自分に正直だけど好感の持てる正直さ、自分の事も客観的に見て自省できる賢さが、先生の絵をマッチしています。ブラッドさんも書かれている様に、確かにヒーローのストレートさが可愛い! HQですからもちろんヒーローとヒロインが関係を深めて行く物語が大事なんですけど、「三度目」のヒーローと妹の和解の場面で涙した様に、ラストのヒロイン母の言葉にウルッときてしまいました。

参考になりましたか?はい いいえ
熱い契約【あとがき付き】高倉知子/ナリーニ・シン
とても好き 評価5 5

低い評価があるのは絵が原因かと思いますが、ストーリーはよくまとまっていると思います。ヒーロー、ヒロインとも最初から好き好きオーラ全開で安心して読めるし読後感も良い。立ち読み段階で迷っている人には是非お勧めしたいのでハート5で。

参考になりましたか?はい いいえ
初恋物語橋本多佳子/アネット・ブロードリック
読み応えあり! 評価5 5

通常のHQページ数だけど、読み応えありました! ヒロインの葛藤がよく伝わるし、ヒーローも楽しい(^^)最後泣けたわ〜〜HQでは珍しい展開なのではないでしょうか。でもラストはそうきたか!で終わって満足できます。おすすめ。

参考になりましたか?はい いいえ
オリンポスの咎人 女神の烙印アリスン/ジーナ・ショウォルター
やっぱりアリスン先生ですよね 評価5 5

やはりシリーズモノは同作家さんで続くのが理想です!アリスン先生の作品はハーレで描かれる以前からのファンですが、美男子と美少女を書かれたら天下一品ですね。今回のヒロインは美少女!とは行きませんでしたが・・やはり美しく2人の愛憎劇は楽しかったです。余談ですが、私もありんすさんのレビュー同様、アトラスの胸に刻まれた文字がスポーツメーカー「ナイキ」に見えてせっかくの場面で何だか気になりましたが、ナイキはもともとギリシャ神話で勝利の女神であるニケの読み「NIKE」から名前をとったので、綴りが同じは仕方がないのですが、ならパッと見が違うように筆記体などにして頂いたらもう少し気にならずに済んだかも・・なんて勝手な事を考えてしまいました。都合上仕方がないのかな?ニケは彫刻サモトラケのニケが有名ですよね。実物をルーブル美術館で見たくなりました~。現実味が薄い(笑)現実世界も良いですが、神話が好きな私は是非こういう神話が題材のハーレも増えてくれると嬉しいです^^

参考になりましたか?はい いいえ
恋はアラビア式に藍まりと/クリスティ・ゴールド
かっ飛ばせー! ホームランッッ!!! 評価5 5

出た!逆転満塁ホームラン!!! ここで引いたら女がすたる! きっちり基礎からテクニックを学び前向きに試合に挑め!(笑) 真面目さんなH/Hどちらも応援したくなる誠実なお人柄。これがパッションロマンスカテゴリでどうなるか?と思いましたが、美しいさじ加減。そうそう、行間にニュアンス残してね。こういうのがいいんです。流石です~。

参考になりましたか?はい いいえ
囚われたレディ板東いるか/ルース・ランガン
ハーレクイン? 評価5 5

どうやってハーレクインに引っ張ってこれたんだろうと言うすご〜い作品でした。 現代ものじゃないから余計によかったです。 もうタッチの端々が他と違う。 歴史漫画家さんなんですかね? 少女漫画から来た方とは違う感じがあります。 どうやって誘って来たんだろう? その裏が知りたいくらいちょっと異色です。 ナヨナヨした落書き作家さんには退場してもらって こういう方にたくさん入って欲しい。 次回作が楽しみです。 離れないで欲しい!

参考になりましたか?はい いいえ
夜よみがえる思い出中村敦子/リー・ウィルキンソン
ヒロインが幼い感じ 評価5 5

弁護士で不動産会社の社長としては頼りない感じがしました。とても優秀なんだけれどね。ヒーローはとても良かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
少佐の花嫁文月今日子/マリーン・ラブレース
ほんわかした気持ちになれました。  評価5 5

チャールズも素敵だけど、はじめは意地悪な義姉も周りの子供たちもそれぞれのキャラがとても個性的で想像以上に楽しめました。たまにおちゃらけた画風のところが特に好きですね。子供たちの描き方がかわいくてアニーはまるで天使のようです❤

参考になりましたか?はい いいえ
愛の異邦人橋本多佳子/ヘレン・ブルックス
ヒロインいい味(笑) 評価5 5

このヒロイン、なかなかいい味出しています(笑) 美人で気位が高く、ハリネズミのように、 全身トゲで体も心も覆っている彼女が、 少しずつ少しずつヒーローの魅力と思いやりに 心が溶かされていく様子の見せ方は、 さすが橋本先生ならではです! だんだんヒロインが可愛く見えてきて、 応援したくなる気持ちになるんですよね~。 二人の駆け引きなしのピュアな恋愛模様が とても素敵でした。橋本先生さすがです!!

参考になりましたか?はい いいえ
あなたを忘れたい桐島ルカ/ダイアナ・パーマー
まあ、どなたにも好まれる作品ではないですよね 評価5 5

カカオ85%チョコというか、超ビタースイート。読んでいてとにかく「痛い」。心の痛みがビンビン伝わってくる。(H/Hどっちもね) このヒーローの理不尽な仕打ちっていうのは、傷を負って攻撃的になってる動物・・・という感じかな。怪我した所を診てあげたいのに手を出すたびに噛み付いてくる犬というか・・・。毎度、噛み付かれるヒロインはつらいよね。その辺りの表現が名人級にうまいので、彼女のつらさにこちらも泣きたくなるほどでした。長い長い道程の上、ついに「勝利」したヒロイン(最後はほとんどあきらめてたけど)、個人的には「猛獣使いクイーン」賞を差し上げたい・・・。

参考になりましたか?はい いいえ
愛の記憶をたどる旅おおにし真/シャノン・ウェイバリー
感動。何回も読み返しました。 評価5 5

今日のお勧めだったので買ってみました。最高に良いお話でした。買って良かったです。ヒーローの心の闇が痛いくらい良く描けていました。それにしてもヒロインは人の良いご近所づきあいのつもりで離婚男エリックの子供をあづかったりしていたわけだけど、エリックを家にいれたり二人きりになるのは非常識だったと思います。この漫画家さんの作品は初めて読みましたが心理描写がみごとだし絵もていねいでした。他の作品も読んでみたいとおもいました。

参考になりましたか?はい いいえ