ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の低い順▲

  • 54435
  • 1815ページ
  • 1763ページ目を表示
シークと結婚!香住真由/キャロル・グレイス
少女漫画に近いかな 評価5 5

女ったらしであることを除けば、パーフェクトに素晴らしいヒーロー。そして彼にベタ惚れのヒロイン。でもやがて、ヒーローもヒロインが気になって仕方なくなり…というお話。ヒロインが文句なく可愛いですね。小柄で目がでっかい、まさしく少女漫画の主人公でしょ。中身も一途で、健気で、素直で…。たぶん全体的な設定が、HQというより少女漫画に近いのかもしれない。だからかな、もう百回以上読んだかも。でも、今作品ヒーローは、私が許せないような、かなり強引な行為に及んでるんだよね。それなのに、なぜ私はこんなに、この作品を愛しているのだろう?愛が満ちてるから?

参考になりましたか?はい いいえ
生きかえった花嫁青鹿毛スバル/テリー・ブリズビン
とっても素敵! 評価5 5

最初のページ、ヒーローの哀愁漂う、影ありの姿、見事なまでの描写で引き込まれました。皆さんの数々の評価に同感。私も映画を見ているようだと読みながら思っていました。絵でストーリーを伝える素晴らしさを堪能した気分です。前よりとても良く仕上がっている作品で大満足でした。こういう作品、もっと読みたいで〜す。これからも頑張ってください。

参考になりましたか?はい いいえ
涙はあなたの肩で長崎真央子/ベティ・ニールズ
ベティ原作を長崎さんが描くとこうなるんだと♪ 評価5 5

原作は既読済みで長崎さんが描いた同作品がどうなっているのかと以前から気になっていたところ、セールということで購入。 ヒーローは長崎風で色気あり(いつも宝塚歌劇男役スタイルだなと思っている)、ストーリーは現代風にアレンジ、でも最後まで違和感なく読みました。長崎さんのあとがきにもありましたが、原作の雰囲気とは異なりますが、ベティ&長崎さんコラボとして楽しく読ませてもらいました。 コミカライズは原作とは異なる部分がどうしても出てきますが、限られたページ数でおさめるためと、実力がある漫画家さんの個性がよい感じで合わさった作品を読めるのが面白い。原作とは別の魅力が感じられて読み手は楽しいです。 なお、以前は長崎さんの絵柄が苦手で読まず嫌いでしたが、読んでみたら「あれ面白い!」という作家さんです。 ハーレクインのコミカライズはいろんなジャンルの漫画家さんがチャレンジしていますね。!そこも面白いです。

参考になりましたか?はい いいえ
情熱はほろ苦く【あとがき付き】岡田純子/リン・グレアム
執事さんが素敵 評価5 5

お話もよかったんですが、美味しいところは全部執事さんに持ってかれたくらい。とても楽しく読めました。

参考になりましたか?はい いいえ
愛するがゆえの罰【あとがき付き】麻生歩/リン・グレアム
王道 評価5 5

リングレ&麻生先生のタッグ、王道ストーリーです。 傲慢ヒーローとピュアヒロインで私は麻生先生ファンなので☆5つをつけました! いつもの展開で先が読めてもやっぱり好き(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
嘘つきな令嬢麻生歩/エイミー・J・フェッツァー
王道のハーレクイン 評価5 5

スキャンダルから逃れる為に名前を変えてひっそりと目立たないように暮らすヒロイン。いくら隠していても生まれながらに持っているものは隠せないものです。眠れる森の美女のようなヒロインと素敵なヒーロー。いつ読んでもハーレクインは良いのですが、特に気が滅入っている時に王道のハーレクインを読むと読後感が幸せになります~♡とってもロマンチックで大満足です。麻生先生の美男美女のヒロイン、ヒーローが大好きです❣

参考になりましたか?はい いいえ
罪深きワルツ【あとがき付き】さちみりほ/ポーラ・マーシャル
何度でも読みたい 評価5 5

とても幸せな気分になれる話です。 絵も綺麗だし、キャラも魅力的で話も良い。 ハーレクインでは、容姿が良くて資産家でも、そんな男やめようよと思う話がよくありますが、この主人公達はとても魅力的で応援したくなります。 初めて会員登録期間で購入しましたが、正解でした(^^)

参考になりましたか?はい いいえ
愛妾の娘麻生歩/リン・グレアム
【ネタバレ】今ひとつ 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
双子のドラゴン尾方琳/ヴァイオレット・ウィンズピア
完成度が高い作品です 評価5 5

物語りは一貫してヒロインの視点で進んでいくのですが、淡々としているようでいて秘めた情熱を感じさせる語り口が私にはとても魅力的に思えます。ヒロインが静かに、でもどうしようもない程にヒーローに惹きつけられていく様をよく表しているように思うのです。特に彼女がプロポーズを受けるシーンが印象的で大好き。 他方でヒーローがヒロインに惹かれていく過程もよく描かれているのではないでしょうか。彼女への愛を押し止めようとしながらも、突き上げる衝動を堪えきれない様子が伝わってきました。彼が衝動的にキスをし、彼女が涙を流すシーンは何ともロマンチック。他の数多のHQと同程度のページ数とは思えないほど読み応えがあり、これまで何度も読み返している大好きな作品です。恐らく原作がよいのでしょうが、尾方先生はそれを見事に作品として完成させておられます。こういう恋に落ちる過程が濃密に描かれている作品をもっと読みたいです。

参考になりましたか?はい いいえ
あなたの記憶上杉可南子/リアン・バンクス
みんな幸せになれてよかったね 評価5 5

「自己犠牲のヒーロー」。HQの中で稀に現れる貴重な存在ですが(傲慢、鬼畜、お子様がハバをきかせるHQの中では超貴重、HQ的天然記念物として保護してほしい)、寡黙タイプ、一見冷酷タイプは結構見るけれど3部作の中で、一見一番軽そうなディランが実は自己犠牲の人だったなんて。自ら憎まれ役を演じて離れても、ヒロインの記憶喪失に付け込まずにはいられなかったくらいヒロインを渇望していたのに、またまたヒロインによかれ、と思って身を引いたりして、どこまでもヒロインが大切なんですね。いじらしい。3部作とも、ヒーロー、ヒロイン共健気で、みんな幸せになれてよかった、そう思えるシリーズでした。

参考になりましたか?はい いいえ
ちぎれたハート星合操/ダイアナ・パーマー
名人芸。 評価5 5

ヒーローに腹は立つけど…なんで許せるのよ!?って思わずにはいられないけど…でも、可憐で不憫すぎるヒロインに幸せになってほしいから、やっぱり許せて愛を受け入れられてよかったです。なによりも、ヒロインの気持ちが「かわいそうなシチュエーション」頼みじゃなく細やかに描かれていて痛いほど伝わってきて、涙なしには読めませんでした。こういうところが漫画家さんの力量というか腕の見せ所なんだろうと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
汚れた顔の天使 3巻村田順子/メグ・アレクサンダー
丁寧な描写 評価5 5

素敵でした。ドレスや小物等しっかりかかれていました。脇役のキャラクターも皆魅力的で、特に御者をやっていたサムがイイです。何よりもウェントワース卿がいい男過ぎる。プルーのドレス姿も可愛いし、気の強い表情もウェントワース卿から見れば可愛くて仕方がないのでしょうね。ヒストリカルは3巻、丁寧に描いて頂くのが理想的ですね♪

参考になりましたか?はい いいえ
裏切り者に薔薇を【あとがき付き】桐坂真生/キャロル・モーティマー
好きな人のためにできること 評価5 5

好きな女性の親族の不正を暴き、罪に問うた後の彼女のこれからを思ったとき、自分に何ができるのか? それを考えたときにこの作品を読むと、正解がわかる気がします。 彼女の身を守るためにという大義名分を内に秘めて、君が償うんだと愛人を要求することだろうか? ちんけなプライドを優先させて、傷つき泣く彼女を痛ましく思いながらも罵倒することだろうか? HQを読みすぎていて感覚が少々麻痺している私には新鮮で、ああ、本当に好きな人のためにできることって、誠実さってこういうことだったと感動してしまいました。 またヒーローがヒロインを見つめる表情が切なくて、言葉がなくとも思いが伝わってくるのもいいです。 漫画というものは、見ただけで、説明不要な場面があるから面白いのだと改めて思わされます。 顔がいいだけ男の話も好きですが、こういう真に「ヒーロー」が出てくる作品も大好きです。

参考になりましたか?はい いいえ
シークとの夜【あとがき付き】JET/アレキサンドラ・セラーズ
【ネタバレ】情熱的なシーク様なのに 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ニューヨークへ愛をこめてくればやし月子/スーザン・フォックス
ピュアラブストーリー 評価5 5

くればやし先生の数ある作品で一番のお気に入りです。内容は意地悪で陰険な祖母と腹違いの妹。何だかシンデレラのようなヒロインです。ヒーローは上流階級の女性に不信感を抱くもののとてもハンサム。くればやし先生の絵柄が好きなので感情移入して読めました。最後はもちろんハッピーエンド。読後感も幸せな気分に。ハーレクインの醍醐味ですね。

参考になりましたか?はい いいえ
イタリア大富豪と小さな命さちみりほ/レベッカ・ウインターズ
心が洗われます 評価5 5

会員期間購入は当たり前です 星も5個じゃ足りない10個くらい欲しい(笑)ヒロインお兄様がとても素敵なんですがスピンオフあるのかなあ 楽しみです(でもさちみ先生にお願いします!)

参考になりましたか?はい いいえ
ファーストキスは永遠に花津美子/メイシー・イエーツ
思い込みと思いやりが 評価5 5

見事なまでにすれ違っている、典型的なHQ。身分違いと復讐まで絡んで、ストーリー自体はもう何度も目にしたHQなのに、陳腐にならないのは流石、花津先生!原作ではH/Hとも交互にガッツリとモノローグで本心を吐露していて、ヒーローが何を考えているかわからない作品の多い中、それはそれで良かったのですが(大好物)、ヒーローの表情で彼の心情を表現したこの作品の方が切ない美しさがあって好きです。原作ではエピローグまでしっかりあり、それはそれで満足できますが、花津先生バージョンのラストの方が余韻があると思います。原作を読んだからこそ、私は評価一つ上げちゃいました。

参考になりましたか?はい いいえ
愛は苦悩とともに橋本多佳子/ペニー・ジョーダン
鬼畜でもいい~❤ 評価5 5

橋本先生のヒーローは鬼畜に描いてもどこか王子様❤❤ヒロインのふんわりしたでも儚げな美しいヒロインは最高~❤橋本先生大好き!

参考になりましたか?はい いいえ
美女と悪魔 1津谷さとみ/デボラ・ヘイル
あとがきで…… 評価5 5

鼻からお茶を吹きました。本編ももちろん素晴らしかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
誘惑は蜜の味【あとがき付き】浦川まさる/ダイアナ・ハミルトン
ノリは違うけど 評価5 5

ハーレというより日本の少女漫画ノリです。今自分は「りぼん」を読んでるんだと暗示をかけるとあら不思議、面白さ倍増なんだよね。緩急のつけ方がさすが。

参考になりましたか?はい いいえ
熱いバレンタイン【あとがき付き】さちみりほ/ヴィッキー・L・トンプソン
ヒーローが素敵 評価5 5

ヒーローがヒーローって感じじゃないのに素敵でした。一途に女性を思う男の人って大好きです

参考になりましたか?はい いいえ
誘惑という名の復讐碧ゆかこ/リン・グレアム
ロマンチックハーレクイン♡ 評価5 5

傲慢ヒーローなんだけどお手軽に遊べるモデル系の美女たちじゃなくて、賢くてナチュラルな美人のヒロインにメロメロな展開にはまりました!地味なヒロインにどうして惹かれるのかわかりませんが、女性には困らないモテるヒーローだからその良さがわかるのでしょう。物語の展開もドラマチックなので面白く読めました。原作既読ですが原作以上に巧くアレンジしていて気に入っています。プレイボーイのルカがかっこいい♡

参考になりましたか?はい いいえ
逃げた相続人 2巻原のり子/スーザン・スペンサー・ポール
面白かったです 評価5 5

原のり子先生の作画が好きなのですけど、ヒストリカルでここまで面白いのは初めてです。元気になれる作品ですね。

参考になりましたか?はい いいえ
罪つくりな遺言【あとがき付き】麻生歩/メラニー・ミルバーン
確かに 評価5 5

既読感があるんですね。ですが麻生先生なのでOKという感じです。いつも通りの魅せ方の上手さは流石なんですよね。同じ様でも良いと書かれていらっしゃいますが麻生先生はいつもこれで良いと思うのですよね。傲慢なヒーロー以外もたくさん読みたいとは思います(笑)。先生の絵がとても好きです。女性はいつも凄くカワイイ!

参考になりましたか?はい いいえ
華麗なる誘惑【あとがき付き】有沢遼/サラ・モーガン
面白かった 評価5 5

翡翠さんのレヴューを参考にさせて頂いてので楽しく読めました。こちらはシリーズものだったのですね。何でシリーズと書いてないのか?有沢先生のシリーズ全部読みました。やはり同一著者で絵を描いてくれるので話が繋がり面白いです。絵もうまいですし今後も期待してます。

参考になりましたか?はい いいえ
億万長者の花嫁【あとがき付き】山下友美/キム・ローレンス
こうゆう 評価5 5

傷つきながらも自分を変えてゆこうとする人ってすごい尊敬します!キムローレンスの話は個人的に好きだったり嫌いだったりなんだけど、これはいい話!それともこの漫画家さんがうまく展開を運んだんでしょうか??だとしたら、今後作品に注目ですわ!

参考になりましたか?はい いいえ
美女と悪魔 2津谷さとみ/デボラ・ヘイル
素敵な戦士と慈愛の天使?! 評価5 5

幻想的な世界観と津谷先生の魅力満載の作品でした❤ すももさんのレビューを読んで『扉絵の謎・・』が判明。さらに感動~~~❤ 静かだけど強い意志の二人の愛に『じ~ん』ときました。最高==!

参考になりましたか?はい いいえ
愛を禁じた二人【あとがき付き】栗城祥子/ヘレン・ブルックス
【ネタバレ】すごく良かった 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ティーカップに愛を葛城しずく/ベティ・ニールズ
【ネタバレ】とても良かった 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
社交界の評判原ちえこ/シルヴィア・アンドルー
弟ローウェルがいいですね 評価5 5

女というだけで制約がのしかかり、好きな勉強もできない。今の若い人には想像もできないかもしれないが、日本でもほんの数十年前まではそんな風潮で、男性達よりも周囲にいる女性達の方が、障害としてはやっかいだった。そういう状況下で進んでいけるヘスターの素晴らしさ。とてもかっこよかったです。そして、兄とは違い、姉を理解し協力を惜しまない弟ローウェルがいいですね。彼のその後が気になります。

参考になりましたか?はい いいえ